人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


美術商 ヒューバート

>>4:39医者の手が、自分の手を命を奪う場所へと導く。
 ペーパーナイフを握りしめたとはいえ、それにあらがうことなど、ない]

 あなたがやったのではない。

[少しはすくわれる、その言葉に視線をそらさないまま、否定の言葉を、吐く]

 私が、彼女を――ウェンディを、殺したのです。

[わかっていたのだ、自分は。彼女が何かを訴えた、子供部屋から離れる前に振り返ったのに!]

(1) 2011/ 8/ 7(日) 23時40分位[診療所前]

美術商 ヒューバート

>>4:40提案に、唇をとじ合わせる]

 ――そう、ですね。
 では、私がシャーロット。ローズマリーは、あの『鏡』が本当であって、生き残ったWolFがいれば、自ずと結果は知れている。

[自分の手を導く医師の手に、左の手を重ねた]

 あなたは、殺せない。
 ――医者、なのだから。

[相手の手の甲を叩いて、手をはずし、きびすを返す。目指すのはシャーロットの家]

(3) 2011/ 8/ 7(日) 23時50分位[診療所前]

美術商 ヒューバート

>>1医者の問いに、はかなく、苦笑して]

 私は――あなたが、言ったことです。その忠告を――腕に抱いて、離すなと。

[一度、空になった手を見下ろして]

 私は、離してしまった。

(4) 2011/ 8/ 8(月) 00時00分位[診療所前]

美術商 ヒューバート

 それは――

>>5言葉に詰まった訳じゃない。
 ただ苦笑して、少し笑った]

 だれが、一番よく知っていると思いますか?

[途中で道を分かつ男の背中に、ぽつりとつぶやいた]

(9) 2011/ 8/ 8(月) 00時10分位[診療所前]

美術商 ヒューバート

 ― 村長の家 ―

 シャーロット、いますか?

[分厚い扉を、ノックする。
 ラッセルへの土産のペーパーナイフを、手に持ったまま]

(11) 2011/ 8/ 8(月) 00時20分位[村長宅前]

美術商 ヒューバート

>>18娘の笑みに、わずかに目を開いた]

 ――く。

[肩を震わせうつむいたあと、ぴしゃりと顔を手で覆う]

 くくく。あははは。
 なんですか、それは。どうやって、あなたから真実を引き出そうか考えていた私が、馬鹿みたいではないですか。

(20) 2011/ 8/ 8(月) 11時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 そうか。そうですか。

[くるりと弄ぶ、梟の飾りのペーパーナイフ――ラッセルの命を奪ったそれ]

 これ、ねえ。私が彼に、渡したものなのですよ。災いを避ける、と。けれど、このナイフが、彼の命を奪ってしまった。

[見せつけるように、刃を相手に突きつける*]

 あなた、何でウェンディに手を出した?

(21) 2011/ 8/ 8(月) 11時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 それは残念でしたね。
 ヴィンセントは今頃ローズマリーを――

>>23つまらなそうに向けられる視線、少しだけ肩をすくめたが、扉が開き姿を見せるローズマリーと医者に眉を上げて]

 おや、おや。

[ローズマリーの問いかけも、ヴィンセントの忠告も聞こえてはいたが、答えずに]

 血、ですか。
 魔女のまねごとでもする気ですか?

[シャーロットへの問い、ゆるりと首を傾げた]

(28) 2011/ 8/ 8(月) 21時00分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 そうですね。
 たとえば私が商売で村を空けることが多い、その理由だけでもう殺されていてもおかしくない程度には、排他的で小さな村です。

 小さな小石を投げ入れるだけで、皆、動揺するでしょう。

[静かな声で、娘の言葉を肯定する]

 何が理由かは知りませんが、放っておけばよかったんですよ。
 今更魔女狩りなんて持ち出さずに、この村にふさわしく静かに生きれば良かったのです。

 あなたが魔女でない保証など、ないのだから。

(30) 2011/ 8/ 8(月) 21時20分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

>>33>>34自分と、ヴィンセントと、ローズマリーと、それぞれへの返答を聞き、漏れたのは]

 ――。

[笑み]

 それが理由、ですか。
 異端、秩序、法、平等、あなたの理由がそれですか。

[くつくつと、笑いながら]

 この村は、魔女の村、魔女の末裔が住む村――異端を取り除くというのならば、取り除かれるのはあなたなのですよ?

(37) 2011/ 8/ 8(月) 22時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

[ペーパーナイフを構えなおすと、笑みを納めて、シャーロットを見つめる]

 本当は、わかっているのではないのですか。

 「誰もが同じではない」、と口にしたあなたなら。誰もが異端になりうるこの世界で、[魔女狩り」などという方法で「安心」など訪れないことを。

(38) 2011/ 8/ 8(月) 22時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 自由は――悪でも魔術でもありません。

[立ち去る医師を振り返らずに見送って。

 ナイフを振るう――シャーロットの胸めがけて]

 現実は、物語じゃない。
 誰かひとりの意志によって統一される事など、あり得ない。

(45) 2011/ 8/ 8(月) 23時10分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

>>47>>48ローズマリーの声は、聞こえていた。その言葉に後押しされた訳では、ない、決して。
 そうでないと――]

 正しいとか
 間違っているとか
 自由とか
 魔女とか

 守るとか

[人の心を失っているかどうかというのならば。

 ゆるりと、ローズマリーを振り返って]

(50) 2011/ 8/ 8(月) 23時20分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 ヒーロー、ですか。

[ごしごしと、朱の散った顔を手でこする]

 違いますよ。
 これは、ただの、父親のエゴ。

[なにかとご託を並べたところで、変わったりはしない]

 けれど、見届けてくれた上でそう言ってくれるあなたにひとつ、お願いがあります。

(51) 2011/ 8/ 8(月) 23時30分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

 どうぞ村の皆さんに『よろしく伝えてください』

[ウェンディはまだ読んでいないかもしれない物語の、最後。魔法使いが言う言葉を借りて。

 自分が握っていたペーパーナイフを、自らの胸に、突き立てる。
 ラッセルに取りすがって泣いた彼女なら、そのナイフで『仇を討つ』ことも、ありえるのではないかと、そんなことを思いながら]

 魔女狩りは  おわり で

(52) 2011/ 8/ 8(月) 23時30分位[村長宅]

美術商 ヒューバート

[シャーロットが言ったことは、真実だと思う。それを認めると、苦笑しか、漏れない。
 膝をつき、そのまま前に、倒れ込む。

 ――『それじゃ、みんなによろしく』
 魔法使いは言いました。

 友達は、その後どうしたのか、魔法使いは知りません。ただずいぶんと少なくなってしまった友達を眺めて、少しだけ笑って、立ち去ったのでした』**]

(53) 2011/ 8/ 8(月) 23時40分位[村長宅]

美術商 ヒューバートが接続メモを更新しました。(08/09 21時30分位)

美術商 ヒューバート

 ……。

[何かを意識した。
 音、ぬくもり、そんなもの]

 ……『それじゃ、みんなによろしく』

>>62最初に見えたのは、光のしずく。
 立ちつくしたままの、ローズマリーの姿。

 そっとのばした手で、彼女の肩を叩く。
 触れることはできぬけれど、その、形を作った]

(69) 2011/ 8/ 9(火) 21時40分位[あの世に片足つっこんで]

美術商 ヒューバート

>>70この世とあの世の世界が折り重なってなる景色は、見慣れた村の景色だけれど、どことなく頼りなくも思えた]

 ……。

[ゆるりと見回せば視界の隅で、青い髪が、ゆらりと揺れた]

(72) 2011/ 8/ 9(火) 22時20分位[あの世に片足つっこんで]

美術商 ヒューバート

 ――昔々、そんなことがあったのです。

[この世とあの世の狭間。
 けれどいつかはあの世に通ずる世界で。

 男は、いつもは少女とつなぐ右手に、書きかけの本を持っている*]

 あるところに双子がいました。
 女の子は本が好きでおしゃまな子。
 男の子は変わったお話が好きなやんちゃな子。

 父は毎日手を焼いて、そんな日常が大好きでした――

(85) 2011/ 8/ 9(火) 23時20分位[あの世に片足つっこんで]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b