人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 語り部 デボラ

表は一言進行するぞい

こっちは適当に制限なくやるぞい

(*3) 2015/03/16(月) 09:31:31

【赤】 語り部 デボラ

多分COなし
伏せ占いで黒でCO→対抗する?しない?

伏せ占いで白→CO?潜伏継続?

そんな気がするぞい

(*4) 2015/03/16(月) 09:32:28

語り部 デボラ、ここまで読んだ。[栞]


【赤】 異国人 ウェンディ

お婆ちゃんが先輩人狼だった。
わーい、あたちの初仲間、初仲間っと♫

ところで、ええっと……
よく分かんないけど、与えられた環境で頑張って楽しめればよいので、そんなに悲観視しなくてもいいんじゃないかなー?
結果的に負けたとしても別にリアル死ぬわけでもないし。絶望的に感じるのなら、むしろ失うものなんてないのだから好き勝手暴れちゃいませんか?

(*5) 2015/03/16(月) 09:44:40

【観】 グニエル ダニエル

まあ、想定通りまともに来られない訳で。

すまんの。

(+0) 2015/03/16(月) 09:47:40

【赤】 異国人 ウェンディ

ちなみにこの村は、発言よりは非人狼要素を強く匂わすイベント絡みで非人狼認定をとる手段が有効そうなので。
変に硬くならず、思いっきり自由に。なんてどす黒いんだと思われても構わない勢いで、極端かつ大胆な動きを楽しんでしてもらえばいいんじゃないかなぁ。あたちもそれで白が取りやすいし。
場合によっては、人狼2人が占いCOして撤回というお茶目もありだと考えてるよ!

(*6) 2015/03/16(月) 09:50:53

【赤】 異国人 ウェンディ

うげっ、コーネリアスさんに疑われちゃったよ。タスケテー(棒読み

(*7) 2015/03/16(月) 10:03:51

【赤】 語り部 デボラ

読んでもなんだがよくわからんぞい

とりあえず霊はでたぞい
ヒューだったぞい

これで占候補
セシ ニナ コネ デボ ステ メイ の6人ぞい

(*8) 2015/03/16(月) 12:19:23

【独】 語り部 デボラ

>>57
よくわからんぞい

占い師の白なんぞ吊るのかぞい?

(-13) 2015/03/16(月) 12:21:26

【独】 美術商 ヒューバート

「占い先になった人物」が「2位」を占うのではなく、「自由占い」となる場合に限りは「占い先になった人物」の占い先(が黒の場合は)公表する方がメリットがあるというお話ですね。

(-14) 2015/03/16(月) 12:41:33

【独】 美術商 ヒューバート

>>68
そのpt制度は、最終的に1ptでも多い人が上位となるでしょう?
71ptと70ptなら・・・、と。基本的に人狼に利するシステムと考えておりますので、やはり却下とさせて頂きます。

50=50の票を救うなどという考えは切り捨てますので、ちゃんと決める前提でお考え下さい。
どなた様も第一希望のみ、1票のみです。

(-15) 2015/03/16(月) 12:48:11

【独】 美術商 ヒューバート

個人的に、そうして「決めきれない人の票を入れる」ようにしているから何時までたっても何戦やっても決めきれないプレイのままで横行してしまうのではないかと思っています。

今や、そうした「決めきれない場合」のまとめ方をすることはごく普通のことですからね。
ある意味、なあなあ的にはそういう決め方のが良いのかもしれませんね。

(-16) 2015/03/16(月) 12:50:51

【観】 見習いメイド ネリー

狼狙いなら●デボラ。
夜明け直後、COの議論がなされていた状況で、在席していたにも関わらず一切参加せずに立ち去ったのは、狼を引いてビビったか赤が忙しかったかではないか、という一点推理でどうでしょう。

狼狙いで●を使うなら占霊の回避COは必須だと思います。
黒出しされた狼が騙りでCOすると●が無駄になってもったいないですからね。
地雷による「騙り占への黒出し圧力」よりも「有効な●」を重視する、ということですね。

(+1) 2015/03/16(月) 18:20:55

【独】 語り部 デボラ

ステラのaは
白いっぱいで残った2つが狼

bは
黒がんばって引こう

という話ぞい?

(-17) 2015/03/16(月) 18:41:32

【赤】 語り部 デボラ

>>1:25 コネ  非霊
>>1:30 ウェン 非霊
>>1:53 ヒュー 【霊CO】
>>1:55 ニナ  非霊
>>1:56 メイ 対抗CO待って!
>>1:72 セシ  非霊
未 セシ、デボラ、ステラ、メイ

(*9) 2015/03/16(月) 18:45:32

【観】 グニエル ダニエル

狼が回避したらどうすんじゃろ。
回避するって事はスライド先は
村人なんじゃろし、占い師噛む必要無いよね。

霊噛んで二択決め打ち戦。

(+2) 2015/03/16(月) 18:55:59

【観】 グニエル ダニエル

ステラ理論で行くと、今日の占いは
●ステラ一択になるので
特に迷う必要は無かった。

そこで自分を占えと言わんのは
占い師保護か、ステラが狼か。
もしくはステラが占い師か、か。

ステラが素村はなさそうだNA。

(+3) 2015/03/16(月) 19:00:48

【観】 グニエル ダニエル

ステラが占い師ではない場合、
占い師からはステラが狼にしか見えないのではなかろうか。

(+4) 2015/03/16(月) 19:01:55

【観】 グニエル ダニエル

途中経過を省いてしまった。
ステラが占い師保護のために自占いを言わない説は確かにある。

しかし、見方を変えれば自占いを言い出す
人物こそ、好きな場所を占いたい占い師という
可能性もあるので、そんな申し出が非占であると考える様な事は、無いであろう。

つまり、発言における占い師保護という発想自体がステラが持つものから離れている様に思われる。

(+5) 2015/03/16(月) 19:05:40

【赤】 異国人 ウェンディ

あ、この編成で人狼が初日占い対象になった場合は回避しない方向がベターな気はします。
黒を確定しますけど、結果報告の為名乗りをあげた結果、真占い師の位置は掴めますからね。明後日確実に真占い師を始末できますし、霊は残しておいても仕事が終わってますから。村に確定的な白情報を与える事になりませんからね。

ただ、仮にあたちが占われてその路線になると、お婆ちゃんに未来を託す形で申し訳ないというか…しょんぼり

(*10) 2015/03/16(月) 19:05:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b