人狼物語 執事国


85 普通の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 門番 ノギ

「潜伏とか苦手だし、回避とかされちゃうと面倒だとは思っているけれど、潜伏の声が多いから頑張って潜伏してみようと頑張っている努力家霊能者」
みたいなのをやろうかと思ったけれど、僕にそこまで演じきれるかが不安だな。

やっぱり僕、潜伏していいかな?

(*51) 2012/ 4/ 3(火) 12時10分位

【赤】 門番 ノギ

騙りの練習はすべきだろうけれど、僕、役職経験が圧倒的に足りてないからな……ライン戦を勝ち抜ける自信がないんだ。

……うん、やっぱり潜伏するね。
霊を確定させるか、占いを確定させるかはウルトラデラックスワンダフルデリシャスオーガニックマグロ・スシ(粉末成形でない)くんに任せるよ。

(*52) 2012/ 4/ 3(火) 12時20分位

門番 ノギ

おはよう。
良い朝……でもないね、雨がすごいや。

狩人さんがいないなら潜伏、って、いの一番に考えてしまったけれど、そうか、ギドラとかもあるんだね。
でもギドラって、「ここは食べたらおいしいですよ」ってのを鬼さんに見せてしまう事にならないかな?
狂人さんはお喋りできるし。

でも、鬼さんの回避枠になってしまうのも嫌なんだよね、潜伏案。

(44) 2012/ 4/ 3(火) 12時20分位

門番 ノギ

だから、プレーチェさん>>30の「ギドラするくらいならFOしたらどうネ」が突き抜けていて気持ちいいと思ったよ。

良手か否かはまぁ、置いておくけれど。
時間はたくさんあるし、色々案を出せたらいいね。

もう少し、皆の意見を読み込んでくるね。
暫くは見ていられるから、何かあったらお話しよう。

(45) 2012/ 4/ 3(火) 12時30分位

【赤】 門番 ノギ

かつては潜伏の方が自信あったんだけどね。
最近はその自信すら崩れてきているから、なんとしても潜伏、やり遂げてみたい、ってのは少し。

潜伏しても駄目、騙りしても駄目ってもうお前狼やるなよってレベルじゃない?
……あれ、僕だけ?

(*56) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

【赤】 門番 ノギ

まぁ僕は初めて騙ったとき、そのままLWになったことあるからね。
少しトラウマだよ。

(*57) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

門番 ノギ

>>48 トモユキくん
あぁ、そうか、複数出たらFOにするっていう手があるんだね?
すっかり忘れていたよ、ありがとう。

……投票COできないんだね、無記名投票だ。
それだったらいっそギドラなのかな……。

「潜伏役職は黙って占われておこうよ」ってスタンスなんだけど、この手数じゃそうも言ってられないよね。
何より回避があったらすごく面倒だ。

(49) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

【赤】 門番 ノギ

>>*58 うめおくん
「あれ、そんなブラフ撒いてるの二人も居るの?」って思ったけど、そうか、シロウくんとゴロウマルくんは二人で参加なんだね。

少しそのあたりを頭に置いて読んでくるよ。

(*62) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

【赤】 門番 ノギ

>>*61 グレートウルトラデラックスワンダフルデリシャスオーガニックマグロ・スシ(粉末成形でない)くん

僕は君のそのCNのセンス、好きだよ。
君がそのCNを入力する時、どんな顔をしているのか想像すると少し楽しいよね。

(*64) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

【赤】 門番 ノギ

何より少し潜伏で試してみたい動きがあるんだ。
ちょっとそのあたりも色々思考錯誤しながら、今回は潜伏を取らせてもらうね。

よーし、頑張ってみよう!
……でもお腹がすいたから、おひるごはんを食べてくるね。

(*65) 2012/ 4/ 3(火) 12時40分位

【赤】 門番 ノギ

>>*68 グレートウルトラデラックスワンダフルデリシャスオーガニックマグロ・スシ(粉末成形でない)くん

それは少し寂しいな。
僕は少しにやにやしながらコピペしているよ。

(*69) 2012/ 4/ 3(火) 13時00分位

門番 ノギ

さくっと読んでみたよ。
シロウくんとゴロウマルくんのペアは、「編成きついなぁ、吊りをミスしたらやだなぁ、真占いが見抜けなかったらやだなぁ」みたいな不安が大きい感じなのかな。

違ったらごめんねなんだけど、なんだかこういう不安を素直に落としている感じ、僕は好きだな。

>>33に答えるなら、僕は占いを見るの、すごい苦手だよ、と言っておくね。よく騙されるんだ。

(53) 2012/ 4/ 3(火) 13時10分位

【赤】 門番 ノギ

シロウくんとゴロウマルくんの発言で感じたのは>>53でまとめた感じかな。
真占のブラフなのかな?っていうより、ブラフを怖がっている村、風に僕は感じたよ。
周りの意見を聞くタイプなのかなぁ、とうすぼんやり。

ワカバさんはとりあえず霊能者ではなさそうかな。

>>52「霊能に壁になってもらうのはありかな」、これ、霊能者さんは言わないんじゃないかなぁ。
霊能者さんだったら判定落としたいだろうし。

(*70) 2012/ 4/ 3(火) 13時10分位

門番 ノギ

>>52 ワカバさん
確白作って狼さんを圧殺ってのはダイナミックでいいよね。
白狙い占いかぁ。

でも、狼さんと狂人さんの連携がとれる以上、確白ってあんまり望めないんじゃないかな、と僕は思ったんだ。どうだろう?
ワカバさん、結構確白できると思ってる?

ここからは僕のイメージでしかないんだけれど、「黒狙いで割れた」のと「白狙いで割れた」のは、すごく意味が変わって来ると思うんだ。
後者の方が吊りに躊躇いそうな分、疑惑がいつまでも村の中に残りそうで怖いんだよね。

(54) 2012/ 4/ 3(火) 13時20分位

【独】 門番 ノギ

なんだか淡々としすぎていてこれは駄目な動きだな。
もう少し人間らしさを出したいな。

でもなんか、RP的に難しそうだな。

(-14) 2012/ 4/ 3(火) 13時20分位

門番 ノギ

>>55 トモユキくん
えっ。
そんな可能性、あるの……。

(56) 2012/ 4/ 3(火) 13時30分位

門番 ノギ

>>58 トモユキくん
ん、ごめんね、僕、無記名の投票COの方法を知らないんだ。
今まで読んできた議事録にもなくって。

無記名の投票COは、「○○さんなら××さんに〜」みたいな感じに投票先を指定するのかな?


……喉がないや。
少し黙りがちにするよ。800なんてあっという間だね。

(60) 2012/ 4/ 3(火) 13時30分位

【赤】 門番 ノギ

今回の僕の目標は「あざとく」なんだよね。

あざとくいくよ。

(*72) 2012/ 4/ 3(火) 13時30分位

門番 ノギ

>>61 ワカバさん
あぁそうか、僕は「ギドラ確定しないだろう」、ワカバさんは「ギドラ確定するかもしれないな」みたいな考え方で進めているんだ。
そのせいで、ワカバさんの話を少し読み違えていたみたいだ……、ずれるわけだね、ごめん。

>>62 ライデンさん
確かに、それは悪夢すぎるよね。

ギドラCOなら、3COになったら解除でいいのかなぁ。
うーん、もう少し慎重に考えたいかな。

>>63 トモユキさん
あぁ、なるほど!
……っていうかごめんね、説明のためにそんな喉割かせちゃって……

(64) 2012/ 4/ 3(火) 13時40分位

門番 ノギ、だ、黙ろう。イマリさんもまだ来てないし……。**

2012/ 4/ 3(火) 13時40分位

門番 ノギ

あ、シンヤくんだ。

>>29の「暗号文作っての遺言CO」って、要は全員で遺言COするって事でいいのかな?
暗号文作って、ってのはどういう事なんだろう。

なんだかシンヤくんが面白い事を言っているのは分かったんだけど、どういう作戦でどういうメリットがあるのかとかがピンとこなかったんだ。

もう少し詳しく説明お願いしていいかな?

(71) 2012/ 4/ 3(火) 18時30分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

額には肉 シンヤ
67回 残1029pt
社会科教師 ライデン
15回 残2634pt
科学部 ワカバ
38回 残1839pt
門番 ノギ
4回 残2914pt
奇術部 プレーチェ
25回 残2317pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
3回 残2902pt
シロウの愛犬 ゴロウマル(3d)
29回 残2064pt
放送部 イマリ(4d)
0回 残3000pt

処刑者 (2)

中国語教師 パオリン(3d)
14回 残2616pt
第四乃目 トモユキ(4d)
47回 残1932pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

帰宅部 ムカイ(1d)
0回 残3000pt
物理教師 フユキ(1d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b