人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


2nd マシロ


[階段を下りていく途中、非常灯のあかりで手帳を見る。
 「3rdは見送った」
 「3rdは眠っている」
 3rdの行動が増えている]

 今迄寝てなかったのか……

[寝ているところを起こすのもなんだし、と呟くが。
 どこで寝ているかぬけているところがなんとも役に立たない加減である。

 それからぱらりとページをめくれば自分の未来]

 「4Fで話し声をきく」?

 んー……まあ、いってみるか。

[屋上から階段を下りて4Fへと向かう]

(144) 2012/11/03(土) 20:14:07[階段屋上→4F]

2nd マシロが接続メモを更新しました。(11/03 20:15)

【鳴】 2nd マシロ

[階段の踊り場につくたびに手帳を開く。
 浮かび上がっていた文字にゆるりと瞬き]

 ……グリタは優しいのか甘いのか。
 不思議な日記で繋がっただけなのに、ね。

[小さく呟く。
 それでも、その気持ちは嬉しいと思えるもので]

 ありがと。
 でも、そのために無理する事ないよ。

 1stがこっちとかかわる気なら、もう会えてるはずだし。
 避けられてる感じがする。

[そんな風に、思った事を書き込んでいた]

(=14) 2012/11/03(土) 20:29:32

2nd マシロ

[階段を下りているときは流石に手帳は見れない。
 踊り場につくと新しい文字がないか確認して。

 4Fなのがかわらないままなのをみて、階数表示を見上げる]

 ここか。

[そして4F通路にすすんでいった]

(147) 2012/11/03(土) 20:29:42[階段屋上→4F]

2nd マシロ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 20:43:22

2nd マシロ

[本が沢山並んでいる。
 紙がこんなにあるとか、なんて贅沢な。

 頭につけた便利道具の存在を忘れてそう思う。
 こんな道具もまた高級品だろうと思うが、あのときは珍しさが先行していたのだ。

 本に目を奪われていれば、話し声がきこえて。
 手帳に視線を落す]

 「4thと8thが話している」

[小さく呟いて読み上げる。
 それはちょうど4thが振り返ったのと同じタイミング>>149]

(150) 2012/11/03(土) 20:44:47[4F通路]

【鳴】 2nd マシロ

[なる程、と1stにあえない理由を、グリタから知る。
 浮かび上がる文字を見つめて]

 抱えられるものを理解している、か。
 1stと会話したなら、グリタがいい男だってのも知られたね。

 2階……ありがと。
 私は今4階にいるよ。

 4thと8thの話し声が聞こえたところ。

[そこまで書き込んで、4thの存在に気づいたから、文字はとまる。]

(=16) 2012/11/03(土) 20:49:14

2nd マシロ

[聞こえていた話し声は二人分。
 だから三人いるとは思わなくて。

 手帳にも三人目が書かれていないとか、いつものこととはいえ……
 適当にメモを取る癖をなくせ、とか言われていた事を、思い返す]

 柱のところに居たときいらい、かな、おにーさん。

[それから獣人だという男と、もう一人、なんか本を読んでいた人だ。
 三人がいる場所から数歩離れた位置で立ち止まり]

 そ、2ndのマシロ。
 おにーさんたちは、いまから争うの?
 それとも誰を蹴落とすか悪巧み?

[ゆるりと首をかしげて、当たり前のように問いかけた]

(154) 2012/11/03(土) 20:57:12[4F通路]

2nd マシロ

[あわてて返事をする様子>>156に、本の人は不慣れな人だと思った]

 おにーさんは、悪巧みできない人か。

[なるほどと頷きを一つ。
 こちらを振り返ったおにーさんや、その向こうにいる獣人にも視線を向ける。

 亜人はあたりまえにいたから、獣人にたいする忌避はない。
 たまに人間に悪さをする種族もいるけれど、大体は友好的か、不干渉を貫いている。

 なので、獣人だからといって対応がかわることは、まあない]

(157) 2012/11/03(土) 21:07:19[4F書店コーナー]

2nd マシロ

[潜められた獣人の声>>158は途切れがちにしか聞こえない。
 だから本の人>>159が肩を落して言うのに、小さく笑った]

 んー、組んでいる、かな。

 なに、おにーさんは仲間増やしたい人なんだ?

[そんなことを聞いてくるのにきょとんと瞬いて首をかしげた。
 ちらりと手帳に落した視界には。
 「5thは人がよさそう」とかそんな文字。
 それはすでに未来ではない。

 「4Fに人が集まる」
 そのつぎに書かれていた言葉に、ちらりと周囲に視線を向ける]

(163) 2012/11/03(土) 21:18:23[4F書店コーナー]

【鳴】 2nd マシロ


 思ったより、多かった。
 まあ、会ってない人たちだしいいか。

[そんな、呑気な言葉を書き込んだ]

(=18) 2012/11/03(土) 21:19:02

【鳴】 2nd マシロ

[グリタは6thと会う予定があるらしい。

 諫める言葉が見えて]

 ……気をつける

[ちゃんと、点々も書き込むのだった]

(=20) 2012/11/03(土) 21:34:08

2nd マシロ

[手帳に視線を落せば、新しい言葉が見える。
 それは、神>>#0からのメッセージのようだ]

 あー……てことは、もし3rdの子が死んだら。
 おにーさんの行動が見えるようになる、か。

[そういって4thへと視線を向けた]

(167) 2012/11/03(土) 21:34:16[4F書店コーナー]

2nd マシロ

[本の人>>168の言葉にちらりと、4thへ視線を向ける]

 なるほど。

[こっちのおにーさんは諭せる程度に離れてる人だと分類した。
 真剣に悩んでいる様子を見て]

 悩むのもいいけど、そんなの結局相手次第だし。
 言わなきゃわかんないよ。

 世界を守りたいのもあるけど、私はなにより死にたくないなー。
 死なないことが守ることにもなるし。

[でしょう、と首をかしげた]

(170) 2012/11/03(土) 21:43:58[4F書店コーナー]

2nd マシロ

 誰が鬼かわかんないのは、たしかに。
 こうやって手を組もうとか言ってて、それが裏切るためだったりするかもしれないし?

[けろっとそんなことを言う。
 自己防衛しかできないというのに、そちらの二人はどうだろうと、4thと8thへと視線を向け。

 真剣な目で尋ねてくる5thに視線を戻す]

 んー……

[真剣に聞かれたから、まじめに考える。
 手を組むメリットはありそうななさそうな。
 裏切りの可能性も考慮しつつ]

 まあ、いいよ。
 とはいえ、私もそこまで腕が立つわけじゃないし。
 自分の身は自分で守れるなら、だけど。

[どうかな、と答え。
 他の二人がどう反応するのか、ちらちらうかがっている]

(180) 2012/11/03(土) 22:14:13[4F書店コーナー]

2nd マシロ

[お礼を言う様子>>184はとても演技には見えない。
 これが演技だとしたらそれはそれでだまされてもきっと仕方無い。

 まあそんな可能性は低そうだと思いつつ、うん、と頷きを返した]

 それじゃ、よろしく。
 5th……フユキだっけ。

[神が告げた全員の名前は一応覚えている。
 思い出す気がなければ意味のない情報ではあるけれど]

(187) 2012/11/03(土) 22:38:18[4F書店コーナー]

2nd マシロ


 手を組むっていうか、まあ不干渉的協力関係なのは12thのネギヤだよ。
 あの人いい人だし。
 便利道具も教えてくれたし、いろいろ、こういう事態に慣れてるみたい。

[ネギヤと接すればわかる程度の情報は伝えておいた。

 聞こえた声>>181に、手帳に視線を落した後、かおをむける。
 「6thと会う」]

 なにって、まあ情報交換?

(188) 2012/11/03(土) 22:38:23[4F書店コーナー]

【鳴】 2nd マシロ

[ちらりと視線を落せば、ずらずらと文字が並んでいる。
 今までのこちらに向けたのではない言葉。

 音声入力とかは知らないから、独り言をかくようになったのかな、と思い]

 6thのフユキと協力関係結んでみた。
 どうやら争いごととは無縁だった人みたい。

[そんな言葉を書き付けた]

(=22) 2012/11/03(土) 22:40:51

【鳴】 2nd マシロ

[もう一人、グリタのことは伝えない。

 協力関係だとあかすには、不思議な日記のことも伝えなければいけないから。

 説明が難しいし、それに一つぐらい隠し武器はもっていたほうがいいとも思った]

(=23) 2012/11/03(土) 22:48:40

2nd マシロ

 情報は大事だからねー。

 まあ、手を組むのは悪い事じゃないし。
 一人で全員を相手取るなんてSSランクでもなきゃ無理だしねー。

[コハル>>190の確認にさらりと頷いた]

 死ぬのが仕事だから、じゃないかな。
 妖精さんだし、何度も繰り返したっていってたし。

[ふくふくとしたネギヤを思い返し。
 そして0thの死も思い出す]

 0thが真っ先に狙われたから、次は誰だろうね。

[孤立してる人か、それとも――。

 まあ、そのまえに、鬼を探し出せばいい話]

(199) 2012/11/03(土) 23:04:04[4F書店コーナー]

2nd マシロ

 そそ、SSランク。
 まあ、いまギルドに登録されてるのは3人ぐらいだけど。
 その人たちがここに呼ばれてたら楽勝だったんだろうけどなあ……

[コハル>>202にゆっくりと頷いた]

 妖精さんならどんなことやってるかなんて分からないし。

 厄介な人……鬼が誰を厄介と思うか、だよねえ。

[弱そうな人、という言葉に、フユキやコハルを見て。
 厄介だと思う人には8thへと視線を向けた。

 4thは弱いのか厄介なのか、よくわからない]

(207) 2012/11/03(土) 23:20:18[4F書店コーナー]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b