人狼物語 執事国


64 初心に帰っていぬたろう村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


双子 リック

>>198ハーヴ
うん、同意。
おいら村だと白打ちしてからじゃないと考えれないって思ってしまうから狼でも同様の動きをしたがるくさい。
相方の首を絞めるってことは、ハーヴ自体白っぽくみられてる証拠なハズだから万事おk!!

2人ともナチュラルだったなー。上手い。
ナサ真も考えたけれど、マリー白で固まってしまった脳には響かなかったorz
歳取ったのかな。。。柔らかさがなくなってる気がする。

(200) 2010/ 6/29(火) 01時20分位

双子 リック

>>199ボブ
いやー強かった。安心して吊られてたもんw

(1)比較してるつもりで脳内は相当かたまってた、と振り返っておもう。肝に銘じるですお。
(2)あんがい、白視されるポジションって言うことを信じられやすくなってしまって、内心「あばばば」となる。相当ガチで推理しにゃならんねこれは、と脳内すらガチガチになっていったくさいwww正直誰かに白視ポジ譲りたかった。
ボブが灰にいたら今頃どんな展開になってただろうと思うとwktkするw

(202) 2010/ 6/29(火) 01時30分位

双子 リック

尿!こんな時間かお!

二人ともおやすみよん。
おいらも寝るーノシ

(203) 2010/ 6/29(火) 01時30分位

双子 リック

なんか文脈よみとりづらい文章にしちまった。

×(2)あんがい、白視されるポジションって言うことを〜

○(2)あんがい、白視されるポジションって発言内容が信じられやすくなってしまう気がして

で読んでもらうと分かりやすいのかも。

(204) 2010/ 6/29(火) 01時30分位

双子 リック

こんばんいぬたろりん。

後一時間でパラグアイ戦だすな。

バーレーンの実況が日本語に聞こえる件
http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag
灰皿替えてー!あたりで腹抱えてワロタ

(218) 2010/ 6/29(火) 22時00分位

双子 リック、そしてお風呂へとー

2010/ 6/29(火) 22時00分位

双子 リック

風呂出。前半はじまったYO!

>>219ニナたん
こんなに長い間空耳が聞けるのはココだけ☆みたいな。なんで外人の空耳ってあんなにわらってしまうんだろう。

>>220
たぶん、サッカー好き多そうだしw

>>223キャロ
おっさん…だと…?!

>>227ステラん
おつかれさま、体調はもういいの?

(228) 2010/ 6/29(火) 23時00分位

双子 リック

>>230ステラん
わーん、バレやすいのか。。。
中身隠すにはどうしたらいいんじゃろ?

いいよいいよー!むしろ参加してくれてありがとう!!
無理して微熱状態で動き続けて肺炎手前まで行った子がいるからちょっと心配。

(232) 2010/ 6/29(火) 23時10分位

双子 リック

>>234ナサ
おつかれ。
箱故障がなければ良かったのにね!
あと、マリー黒出た時、もしかしてテンション低かった?

>>235キャロ
Σ 思い浮かぶZEEEEEEEE!
空耳アワーって今でもあるんかな。
マーティ・フリーマン好きだった。

>>237ステラん
隠そうと…してなかったかもw
どっかで大丈夫分からん分からんと思っていた。

(239) 2010/ 6/29(火) 23時30分位

双子 リック

草食系男子=森ボーイ

でおk?

(240) 2010/ 6/29(火) 23時30分位

双子 リック

初めて同村したときにくらべて何か変わったなー、はちこたん。どこがどう変わったとはっきり言えないけど、なんかこう。

>>229ステラん
初手からバラ占いってどうなんだろ。今回の場合で狂人が狼ぽいとこ占って白出したら、狼視点で真2択、いぬたろう視点での真は3択のまま。その状態で初手で占喰い発生したら…と考えるとちょっと怖い。

(242) 2010/ 6/29(火) 23時40分位

双子 リック

>>241
ガストンって野生児ぽくね?wwww

森ガールに対抗して適当に言ってみまんた><

(243) 2010/ 6/29(火) 23時40分位

双子 リック

>>208ニナたん
信じたい人を信じたいのもあるし、キャロとの会話はのれんに腕押しな感じが強くておいら自身が理解しきれなかった。理解しきれないだけではすまんので死ぬときはいっしょさ☆みたいな心境。

(244) 2010/ 6/29(火) 23時40分位

双子 リック

>>211
ロケット=狂アピはちょっと思ったんだよなー。2日目くらいまでは警戒してたつもりだったのに…囲い込み思いこみ怖いです^p^

(245) 2010/ 6/29(火) 23時40分位

双子 リック

>>246ステラん
あの時のマリーとは違う味がするぜッて位だから指摘むずかしす。堅い感じ入ったぽい?(失礼な)

いぬたろうが護衛する場所に困ってしまいそう。狼に白出した狂が村から信用されるともうダメっぽい。喰われてよし生き延びてよしGJ出てよしみたいな。

>>247
はげしく同意。混乱しそうだお。

(248) 2010/ 6/29(火) 23時50分位

双子 リック

>>249
マリー白視の追い風と、占い師視点がふらつかない安定性かしら。これ変かも?ってところは卍狂とみて読めば出てくるのかもしれないけれど、村視点で読むと見つからなさそう。

初回ボブに白出したのも影響してるかな。
ボブとファイトするのを回避したって読んでそういうことだったのかと(´・ω・`)ションボリ

(251) 2010/ 6/30(水) 00時00分位

双子 リック、異国人 マンジローガストン肉食系っぽいYO!ww

2010/ 6/30(水) 00時00分位

双子 リック

>>252ラッセル
おいーっす!!!

本当に売り場にあった猫バスの行き先メイだったんだものw
ラッセル女難の相が出てるYO…(肩ぽん)

(255) 2010/ 6/30(水) 00時10分位

双子 リック

>>2:113フレ「キャロルは人狼でどんなことが得意」→人狼ゲームではどんな事が得意か?を>>2:115キャロ「その上で狼になったときの想定?」→自分が狼だった場合での想定と勘違いしてるぽい
で、キャロは文脈読むの苦手なのかなー。おいらも文脈読み違える事あるしなー、で>>4:84小説好きか?って質問してみた。普段文章に慣れ親しんでるかどうかって感じで。あんま意味ない質問だったくさいけれどw
正直あんまり小説読まないけど、読むときはなるだけ背景とか心境を読み取ろうとがんばってみる。結果超つかれる→あんま読まないって感じでwww

ちなみに、遠藤周作の海と毒薬は面白いよー。事件に荷担した人(実在の事件を取り上げてるけど、小説自体は殆ど創作)の背景なんかが絡み合ってて、日本人の流され感がうまく表現されてる気がする。

(257) 2010/ 6/30(水) 00時10分位

双子 リック

>>253
卍が危惧するほど狂アピに捉えてなかったかな。おいらもボブと直接対決は見送ってたかもわからんw

>>254
魂の叫びだったもんwww
勢い白とでも言ったらいいのだろうかwww

(258) 2010/ 6/30(水) 00時20分位

双子 リック

>>256ラッセル
おいらの代わりに生きていてくれたら良かった><

まんじ14歳説はおいらも意義あり!w

(259) 2010/ 6/30(水) 00時20分位

双子 リック

>>260ラッセル
光栄至極。なんか嬉しい。

ラッセルは癒し系だったなぁ。いぬたろう大事にしてくれてて。それこそ、始まりの初心村のラッセル(今村のナサ君)みてるみたいだった。
参加してくれてありがとうねー!

(262) 2010/ 6/30(水) 00時20分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

酒場の主人 フレディ
29回 残2098pt
酒場の看板娘 ローズマリー
33回 残2056pt

犠牲者 (6)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
旅芸人 ボブ(3d)
30回 残2249pt
書生 ハーヴェイ(4d)
29回 残2316pt
異国人 マンジロー(5d)
39回 残1833pt
双子 リック(6d)
72回 残801pt
のんだくれ ケネス(7d)
24回 残2316pt

処刑者 (5)

学生 ラッセル(3d)
32回 残1932pt
冒険家 ナサニエル(4d)
3回 残2920pt
見習い看護婦 ニーナ(5d)
64回 残1002pt
踊り子 キャロル(6d)
38回 残1760pt
修道女 ステラ(7d)
15回 残2577pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b