人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 メイ、学生 ラッセルが絵の具について問われるのを聞けばこっそりにやりと*笑って*

2007/03/10(土) 22:36:43

学生 メイ、学生 ラッセルに「いっそ両方に描いては如何だ?」とぼそり。

2007/03/10(土) 23:10:16

学生 メイ

>>240
嗚呼、そう言えば演劇部でもあったな。

[画面に食い入るソフィーをちらり見て]

>>248
おや、これはまた。

[降りて来た姿に目を細めて]

(260) 2007/03/10(土) 23:16:39

学生 メイ、農夫 グレンに「痛いではないか」と言いつつも悪びれない。

2007/03/10(土) 23:19:55

学生 メイ

>>257
嗚呼、なかなか似合っているではないか。

[トナカイセット装着なギルバートににやり]

>>264
両方に15倍返せば良いのでは?

[無茶を言う]

(266) 2007/03/10(土) 23:28:11

学生 メイ

>>261
愛とは…また難儀な注文だな。

[何かあったのか?と首を傾げ]

>>262
ん。墓参りか?

(272) 2007/03/10(土) 23:31:20

学生 メイ

[クインジー>>268に御帰りだと手を上げ]

何か知らんが今日は仮装大会だそうだ。

[一人マイペースに食事を終えて、お茶を啜る]

(274) 2007/03/10(土) 23:34:32

学生 メイ

>>273
そうか?
照れずとも良いだろうに。

[明らかにからかうような口調で]

>>277
野次馬少女が演劇部の部屋から見つけて来たらしい。

[ソフィーと箱を指し示して]

>>279
む、そうだな…
描きたいものばかり描き散らしたり、キャンバスを変えたり…兎に角何かやろうとしていたか。
描かずにいると腕が衰えてしまう気がしてな。

(283) 2007/03/10(土) 23:43:51

学生 メイ、学生 ラッセルに「キャンバス確定おめでとう」とにやり。

2007/03/10(土) 23:46:44

学生 メイ

>>285
む?むしろそういう時こそ無理にでも描いていないと落ち着かないが。
…吐き気がするものなのか?

[首を傾げて。
主に性格の違いなのかもしれない。

ギルバートには]

や、遠慮しておこうか。

[やっぱり何か良い笑顔]

(295) 2007/03/10(土) 23:57:24

学生 メイ

[ラッセル>>287が聞こえ、やや首を傾げたが]

>>290
ま、その辺りは人それぞれだろう。
対象にもよるだろうしな。

[何かやるなら無理はしないように、と付け加えて]

(297) 2007/03/11(日) 00:02:35

学生 メイ、書生 ハーヴェイを見送り、再生されたビデオにまた目を向けて。

2007/03/11(日) 00:05:35

学生 メイ

>>299
ん?

[良い子云々の話は聞いてなかったらしく首を傾げる隠れ悪い子。

出て行くラッセルには軽く手を振って]

(304) 2007/03/11(日) 00:10:05

学生 メイ、流れ者 ギルバートに手渡された狼着ぐるみを頭だけ被ってみた。「……」

2007/03/11(日) 00:13:06

学生 メイ

>>305>>308
流石だな、野球少年。

[何がだ。
言いつつ被った狼をギルバートに被せようとしてみたり]

>>309
欲しいもの?そうだな…
……世界に認められる程の才能。

[真顔で言ったあと、口許を緩め]

だがまあ、今は美味い食事が出て来るだけで有難いな。

(310) 2007/03/11(日) 00:24:33

学生 メイ、文学少女 セシリアに「行ってらっしゃいだ」と手を振って。

2007/03/11(日) 00:25:42

学生 メイ

>>311
うむ。

[結局何を褒めていたのやら]
似合うと思うがな、仔ヤギも。

>>312
ふむ、血糊でもつけたほうが良かったかな?

[真顔でホラーなことを言う]

(316) 2007/03/11(日) 00:34:57

学生 メイ

>>314
[満足そうに頷きつつ]

>>315
ふむ。時代への適応力も才能の一つと言わないだろうか。
ま、努力はして行くつもりだ。分かる人は分かってくれるだろう。

ところで今いなくなられたら困る。とても困る。

[目はこの上なく必死だ]

(322) 2007/03/11(日) 00:42:30

学生 メイ

>>319
似合うからではないのか?

[率直な意見]

(324) 2007/03/11(日) 00:45:10

学生 メイ

>>323
そのほうがリアルだしな。

[そんなことを言いつつ、スケッチブックにさらさらとトナカイクインを描いてみたり]

(327) 2007/03/11(日) 00:49:12

学生 メイ

>>328
…や、これは一本取られたかな。

[肩を竦め]

時代を作る、か…。何時かそれ程のものが描けるかな。

食事は死活問題だからな。
なあ同士よ。

[ニーナに同意を求めつつ。

仁王立ちするトナカイクインの横にサンタシャロと狼ギルも描き加えてみる]

(334) 2007/03/11(日) 01:01:42

学生 メイ

>>332
世の中にはコンビニエンスストアやファミリーレストランという便利な施設があってな。

[つまりはそういうことだ]

>>335
何って、肉食トナカイだが。
あとサンタと頭狼。

[真顔]

(338) 2007/03/11(日) 01:05:36

学生 メイ、カメラに気がついて、ニーナの傍に寄る。

2007/03/11(日) 01:13:18

学生 メイ

>>341
ふむ。
それでは描けると断言しておこう。

[絵を見たシャロが笑うのを見れば満足そうに頷いて]

それはそうと、私も頂けるだろうか。

[勿論ドンペリのことだ]

(345) 2007/03/11(日) 01:19:05

学生 メイ

>>343
うむ。何か残したかったのでな。

[紙を捲り、やはりボス仔ヤギも絵に描いて]

>>344
嗚呼、行って来ると良い。

[見送りながら、落書きについては内心ラッセルを応援していたり]

(350) 2007/03/11(日) 01:23:58

学生 メイ

>>347
美味いものは好きだからな。

[至極当たり前のことを言いながら、礼を言ってグラスを受け取り]

>>348
今からでも全部着るか?
そしたらまた描くが。

[冗談のように]

(354) 2007/03/11(日) 01:30:03

学生 メイ、村長の娘 シャーロットの声に合わせるようにグラスを掲げて。

2007/03/11(日) 01:31:25

学生 メイ

嗚呼、了解した。

[ドンペリ片手にギルバートににやりと笑ってみせ。
仔ヤギクインジーの絵を描き上げると、べりと剥がして本人に手渡す]

記念だ。

(364) 2007/03/11(日) 01:50:19

学生 メイ

[グラスの液体をちまちまと飲み干し]

さて、そろそろ失礼しようかな。

[お先に、と片手をひらり上げて*2階へ*]

(366) 2007/03/11(日) 01:53:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b