人狼物語 執事国


70 骨の村−グループ分け分け−

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 作家 フユキ

/*
は、ちょっと余所事してたらネタが来ていた。

それでは、拾ってお返ししませう。

(-192) 2011/ 1/28(金) 22時00分位

作家 フユキ

……だねぇ。
駐在所にはいないようだし……。

そんなに遠くまで引っ張る余裕とかはないだろうから、案外近場にいるんじゃないかなぁ。

[>>21 声を落として投げられた問い。
むう、と眉を寄せて腕を組む]

問題は、その『近場』の宛がない事……って。

[不自然に上がる、言葉の最後。
思わずきょろりと周囲を見回すのは、他者には見えぬ『お客さん』が急にざわつき出したがため]

……なんだぁ?

(25) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[○28日 往来ふらり]

作家 フユキ

……あー、うん。
なんと言うか、その。

[>>27 尋ねられ、困ったよに頭を掻く。
その間にも、『お客さん』はざわめいて。
それが告げる内容──『関わりないもの、よんでたよ』に、一瞬、物凄く、眉が寄った]

……どこかで呼んでる声がする、とでも言いますか。
もしかすると、グリタさんのいる場所、わかる、かも?

[さすがに往来で詳細を説明できる事ではないため、ぼかしぼかしこう返した]

(30) 2011/ 1/28(金) 22時20分位[○28日 往来ふらり]

【独】 作家 フユキ

/*
狼かあ。
赤窓苦手意識強くて、GMでもないとまず希望せんけど。

やると大抵潜伏→LWになっている俺。
目的とか表に出すのが上手くできないんだよなー。

以前の未設定村で引いた時も、周りのパスに乗っかって動いてたし、な。

>>-211 グリタ
えらい大変ですw
現代モノでなければ、最得意なんだけどな!
[くろねこは霊能愛です]

(-218) 2011/ 1/28(金) 22時30分位

作家 フユキ

辛いといえば、唐突に肩凝りが酷くなるのは辛いんだけど。

[>>31 冗談とも本気とも着かない口調で言って、苦笑いひとつ]

……文字通り、虫の報せみたいなもんだから、確定情報じゃないんだが。

とにかく、行ってみよう、か。
宛もなく探し歩くよりは、マシだろうし。

[そう言って、『お客さん』の誘導に従い歩き出す。
辿る道は、寫眞館の方へと向かうそれ]

(34) 2011/ 1/28(金) 22時40分位[○28日 往来ふらり]

【独】 作家 フユキ

/*
おとと、モミジさんもお帰りですよ、と。

そして、>>-222を見て。
役職騙りロール、俺はよく見るほうだなぁ、と思った。
占対抗戦とか、わりと縁がある。

>>-225 グリタ
この葛藤はこの葛藤で楽しいんだけどね!
死んでたら死んでたで、それこそ間接霊界トークになった気がする、今回の設定だと。

(-230) 2011/ 1/28(金) 22時50分位

作家 フユキ

普通の肩凝りじゃないから、まあ、ある意味大丈夫。

[>>35 ちなみに、その手が見える人なら、肩にわらっと乗っかるナニカが見えたりするのだが、それはそれ]

……ん、そー言ってもらえるとありがたい、なぁ。

[のんびりとした口調で言って、道を行く。
『お客さん』が示すのは、寫眞館……ではなく、その隣の]

……『尾石荘』?
ここに……いるって?

[こて、と首を傾げて呟けば、返されるのは肯定]

(37) 2011/ 1/28(金) 23時00分位[○28日 尾石荘]

【独】 作家 フユキ

/*
>>-236 プレーチェ
特にこれ、と決めないで入ると、のーぷらんは良くある事かなあ、と思う俺です。
いきなり黒引くと、占い師きょどるよね、うん。

判定の出し方、というのは、占霊やってると一番悩むかなぁ。
PL視点では伝えて、PC視点ではぼかす。
このバランスが難しい。
けど、楽しい。

(-241) 2011/ 1/28(金) 23時00分位

【独】 作家 フユキ

/*
>>-240 ツキハナ
バトルロールは、考えるより感じて動けばきっと誰でもできるよ!

と、バトル好きが主張しておきますw

>>-243 グリタ
いや、ちっちゃい人魂っぽいのがね、こう。
わらっと乗っかってるイメージなんですよ、うん。

(-246) 2011/ 1/28(金) 23時00分位

作家 フユキ

[>>39 並ぶ二つの建物を見て。
ああ、確かにこれは身近だなあ、と思いつつ]

……うん、どうやら、そういう事らしい。
なんでそうなのかはわかんないけど……とにかく、行ってみればわかる……かな?

[呑気な、でもどこか自信ない口調で言いながら、中へと]

(42) 2011/ 1/28(金) 23時10分位[○28日 尾石荘]

【独】 作家 フユキ

/*
>>-247 ゼンジ
白黒判定の広まり具合は、話の流れ左右しますからねー。
白情報出しすぎても動けなくなるし、黒情報のタイミング外すのもきついし。

今回の場合、狼の設定の深い所までわからなかったから、シンプルにまとめる方向になったのでした。

(-253) 2011/ 1/28(金) 23時20分位

【独】 作家 フユキ

/*
>>-251 プレーチェ
うん、今回は、です、な。

霊能は、PL視点での判定ブラフはやらん方がいいと思うのでした。
PC視点では流れ次第でありだろけど。
占いは、ほんとにねー……去年の夏に実体験したばっかりだから、しみじみとそう思う。
[※3日目に黒引いて、「早すぎー!」とその場は判定ブラフかけて4日目に送った]

手数計算的な意味でも、PL視点でははっきりと、ってのは大事ですやな。
今回も、それ一番に考えてたし。

そこを楽しみたいから、占霊希望する、という説もありますw

(-256) 2011/ 1/28(金) 23時20分位

【独】 作家 フユキ

/*
>>-254 ツキハナ
それで神認識になるなら、世の中神だらけですてΣ

……うん、まあ、得手不得手はありますが。
そんなに気負わなくてもいいんじゃないかなー、とも思うのでした。

そして、ゼンジのひとのバトルロールは。
思いっきり格好よいですよ! とひっそり。

(-257) 2011/ 1/28(金) 23時30分位

作家 フユキ

あー……どっちかって言うと、そっちか。

[>>44 木を隠すなら、の例えに小さく呟いて。
そう言えば、骨はどうなったんだろうか、と思考は一瞬横道に逸れる。
それを、一先ず現実へと引き戻し]

うん、その時は頼みます、ってとこで。

グリタさーん、いますかー?

[声をかけつつ、奥へと進んでみた]

(47) 2011/ 1/28(金) 23時30分位[○28日 尾石荘]

作家 フユキ

[>>49 扱いは心得ている、という言葉に、に、と笑って。
奥へ進んだ所に聞こえてきたのは、ノブをガチャガチャ言わせる音>>48]

……お?
グリタさん、そこにいるんですかっ!?

[がちゃがちゃ鳴る扉に近づいて、声をかける]

えーと、鍵、かかってんのか、これ……?

(53) 2011/ 1/28(金) 23時50分位[○28日 尾石荘]

【独】 作家 フユキ

/*
ちょっと別件に引っ張られてたら反応遅くなった件(汗。
もーしわけなくー。

そして>>276のランダムがwww

(-279) 2011/ 1/29(土) 00時00分位

【独】 作家 フユキ

/*
そして、グリタさん、そこでそれwwwwww

これ、どーなるんだろうかwwwww

(-290) 2011/ 1/29(土) 00時00分位

【独】 作家 フユキ

/*
宇宙空間、どーしましょw
そして、俺もそろそろ文章残念化警報が。

とりあえず、流れに乗ってわっしょいしましょうw

(-304) 2011/ 1/29(土) 00時20分位

作家 フユキ

どうなって……って。
ふつーの、鍵式のドアが、閉まってる感じ?

[>>60 中からの問いかけに、改めてドアを見ながら答える]

……大家さんに開けてもらう……のが。
一番穏便なんだろうか。

[あれだけ騒いで、穏便も何もない気がするが]

(61) 2011/ 1/29(土) 00時20分位[○28日 尾石荘]

【独】 作家 フユキ

/*
そこでwwwww
それをwwwww
出すかwwwww

さすがだ、ランダ神。

(-310) 2011/ 1/29(土) 00時20分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

寫眞館の娘 ツキハナ
206回 残9565pt
長靴を履いた プレーチェ
89回 残13648pt
作家 フユキ
91回 残13665pt
弁当屋の看板娘 モミジ
52回 残15318pt
会社員 ヨシアキ
103回 残13538pt
巡査 ノギ
69回 残14327pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
悪戯っ子 デンゴ(3d)
25回 残15732pt

処刑者 (3)

サウスポー クルミ(3d)
1回 残16622pt
編集者 グリタ(4d)
90回 残13928pt
夢美堂店主 ゼンジ(5d)
155回 残11898pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b