人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート、学生 メイに、起き抜けで調子で無いだけだ、ありがとな。

2007/02/02(金) 22:59:37

見習い看護婦 ニーナ

>>260ギル
腰を落ち着けることとマゾいことは繋がらないんじゃ。

>>>261リュー
犯行って言っても、ただ忽然と姿を消しただけなんだよね〜。
あたしはフェイクに1票。

>>262メイ
かけてみたけど、普通の老眼鏡だったよ。

(263) 2007/02/02(金) 23:00:09

牧童 トビー

>>258
ああ、───マゾヒストの略だったのか。

[一人納得したようにうんうんと頷く。]

>>259
そうなると、アクターを見つければ色カードの目星もつけ易くなるね。

(264) 2007/02/02(金) 23:00:11

【赤】 読書好き リュー

それでも良いかな。
候補としてはキャロルさんローズさんラッセルさんあたり?

(*42) 2007/02/02(金) 23:00:44

踊り子 キャロル

[...は少し眠たそうな表情で現われた]

おはよ……じゃない、こんばんはー……。
ケナーさん、濃い目のコーヒーもらえる?

[注文を済ませると、みんなの集まっているテーブルの近くに座った]

(265) 2007/02/02(金) 23:03:52

読書好き リュー

>>263
ミステリーツアーで人が消えたのに、「船酔いで医務室にこもってました」とかだと逆にミステリーな気がするので、ここは犯行ということにしておきましょう。

フェイクですかー。確かに老眼鏡が犯行に必要な状況なんて想像つきませんしね。

(266) 2007/02/02(金) 23:04:08

【赤】 学生 メイ

うん、そんな感じかなぁ?
一番忙しそうなのはラッセルさんかな?

(*43) 2007/02/02(金) 23:04:54

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>264に答えて]

自由業の代表格みたいなやつに、束縛趣味はないんじゃないか、って意味だよ。
正規のライターになりたくないじゃないけど、性分としてはやっぱりフリー向きなんだよなぁ。


[メイ>>262のとんかつパフェの勧めには]

うっ、少なくとも今は無理だ。遠慮するよ。

(267) 2007/02/02(金) 23:05:10

読書好き リュー、踊り子 キャロルにお辞儀をした。

2007/02/02(金) 23:06:24

牧童 トビー

老眼鏡ってさあ…老眼鏡じゃなくて、遠視用眼鏡だったりとかいうオチじゃないよね?

[オレンジジュースをごくり]

(268) 2007/02/02(金) 23:06:39

見習い看護婦 ニーナ

キャロルさんこんばんは〜。
みんな眠そうだね。
[小さく笑った]

>>264トビー
そうそう、そうなんだよね。
アクターと外部劇団員が誰なのかわかれば、5色の人の幅も狭まる。
どう探せばいいのかが浮かばないんだけど〜。

>>266リュー
あはは。
それ、面白い。

(269) 2007/02/02(金) 23:06:39

【赤】 読書好き リュー

実はラッセルさんと1回しかあってない気がする。

(*44) 2007/02/02(金) 23:07:12

牧童 トビー、踊り子 キャロルを見て、パチクリ。ぺこりとお辞儀をした。

2007/02/02(金) 23:07:45

学生 メイ

そっかー、普通の老眼鏡なのね。

キャロルさんこんばんは。今日は眠たそうな人が多いのね。

>>267
[正規ライターとフリーライターの違いが良く分からないようで首を傾げつつも]

うん、今の調子だと無理そうだね。
明日作ってもらえるように、ケナーさんに後でお願いしておくね。

[にこにこしてカツを齧る]

(270) 2007/02/02(金) 23:09:14

読書好き リュー、カツカレーを下げてもらい、とんかつパフェを追加注文。

2007/02/02(金) 23:09:43

見習い看護婦 ニーナ

[メニューのデザート欄を見て、数分思案]
ザッハトルテ下さい。
あとカフェオレ。

>>267ギル
あー、なるほど。

ん、でも、根無し草という不安定な状況に自分を置いているというのは、ある意味マゾい。

世の中しがらみばっかりですからね〜。

(271) 2007/02/02(金) 23:09:56

【赤】 学生 メイ

ラッセルさんは・・・うーん、確かに私もあまり話をした記憶がないよ?

(*45) 2007/02/02(金) 23:10:07

流れ者 ギルバート

[キャロルに目だけで挨拶をする]

キャロルも寝不足か?
珈琲良いな、俺のも頼むわ。

老眼鏡の意味ねぇ…老眼のレンズは凸だったか?
小火でも起こす気なら使えるんだろうけど、走する意味がないしなぁ。

(272) 2007/02/02(金) 23:10:30

【独】 見習い看護婦 ニーナ

老眼鏡とコンタクトレンズについて調べる日が来ようとは。
特にネタは浮かばなかった。

(-95) 2007/02/02(金) 23:11:22

踊り子 キャロル

一応勉強しとこうと思って、図書館で小説読んでたんだけどねー……。
やっぱ慣れないことするとダメだわ。
活字は昔から弱いのよねー……。
続きはすごく気になるんだけどね。

[...の元に届いたコーヒーの香りを吸い込み、少し眠気を覚ましながら言う]

(273) 2007/02/02(金) 23:11:44

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、もういい歳だしなぁ、と言ってから自分で傷つく。

2007/02/02(金) 23:11:48

【独】 踊り子 キャロル

私の経験上では、なぜかギルバートは弄られ役になるんだけど
それもある意味バンダナ=M=弄られ役、って方程式の
もとにあるゆえの出来事なんだろうか。

(-96) 2007/02/02(金) 23:13:11

牧童 トビー

>>269
外部手段って…使っちゃ駄目なのかな?
劇団員のページが乗っているサイトを片っ端から調べたり電話したりして、調べちゃうとか。
あはは、そうなっちゃうとミステリーでも何でもなくなるか。

[ぐてーっと机に一度伸びをして、プリンを頼んだ]

あと…ええっと、ジュースのお代わりとこのケーキを下さい。

[ミルフィーユを頼んだ]

(274) 2007/02/02(金) 23:14:21

【赤】 読書好き リュー

きっと忙しいんだろうね。
いっそ楽に…みたいな。

(*46) 2007/02/02(金) 23:14:33

学生 メイ

火が必要ならば、ライターとかでじゅうぶんだものね。
老眼鏡を使ったトリックって、何かあったかなぁ?

キャロルさんは何の小説を読んでいたの?

>>274
外部手段って・・・使えるのかな?
ミステリーの常套手段って、孤立化をまず狙うよね?
電話線を切ったりとか・・・・。

(275) 2007/02/02(金) 23:16:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b