人狼物語 執事国


68 部屋割りの村〜OKANEROU〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 ゴーストライター ヨシアキ

でもどっちかっていうと漫画よりゲームっぽいか。
顔グラ+名前+セリフ

(-125) 2010/12/27(月) 23時30分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

>>-126レン
俺の場合、「連投しているんだけど、発言と発言の間でキャラクターの時間がすっとんでる」みたいなのが頭に浮かんでました。

具体例を考えているのだけどまとまらない&普通に小説とかでも時間は随時ぶっ飛んでる気もしてきている今。

(-128) 2010/12/27(月) 23時40分位

ゴーストライター ヨシアキ

[ヨシアキは、二の腕がくすぐったくなったネギヤが落とした[マニキュア]を手に入れたぞ。
ぴろり〜んん]

こ、これはっ!?

(24) 2010/12/27(月) 23時40分位[床下で焚き火]

ゴーストライター ヨシアキ、だからどうしてこういうw

2010/12/27(月) 23時40分位

ゴーストライター ヨシアキ

キクコさん、悪魔君って漫画ご存知ですか?

[床に這いつくばってマニキュアで線を引いていく]

俺は名前しか知りません。

(25) 2010/12/27(月) 23時50分位[床下で焚き火]

ゴーストライター ヨシアキ

[描かれたのはへろへろした魔法陣のようなもの。
真ん中に立って両手を上に背伸びの運動]

エロイムエッサイム
エロイムエッサイムー

(26) 2010/12/27(月) 23時50分位[床下で焚き火]

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

んで、このあと描写すっ飛ばして、脱出しちゃってるとか。
そういうシーンの切り替え方っていうのかな。

漫画だと遠景が入るところ。
村なら「―場所名―」これが入るかも。

これの受け取り方って、もしかして漫画を見ているときの感覚と似ているんじゃないかなと思ったんです。

(-130) 2010/12/27(月) 23時50分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

じゃあ小説だとシーン切り替えはどんななってるんだって、そこが今わからなくなっているんだけど。
あんま変わんないかもしれんなー。

>>27キクコ
「なぜかんだ」が、可愛い……

(-131) 2010/12/28(火) 00時00分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

脱出する前にキクコさんのキュートさに悶え死にそうです。
助けてネギさーん。

>>-132キクコ
あ、そうそう「場面転換」。それだ!
でも村は漫画の数十倍の転換数になってるとも思います。

(-133) 2010/12/28(火) 00時10分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

一幕村はやってみたいと思ったことがあります。
入退場はOK。
でも5,6人で限界じゃないか?と思ってやめたんだったかな。
たぶんリアルだと円形にでもポジショニングしないと、5人で会話は出来ない。

会議机村にすればいいのか。
何の会議だよ。

(-135) 2010/12/28(火) 00時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

意識的に出入りして人数考えるというのも手ですけどね。
遠慮しちゃいそう。

ゆるキャラサミット…?

劇団机村。着席したまま脚本読み。
しかも冒頭しか出来てないので、あとはアドリブ。
うーん、イマイチ。

(-137) 2010/12/28(火) 00時30分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

誘致合戦的なののアピールを延々し続けるとか。
1日で力尽きそうw

さて、今日はここいらで眠ることにします。
明日また夜来るはずー。

(-138) 2010/12/28(火) 00時30分位

ゴーストライター ヨシアキ、おやすみなさいのポージング*[栞]


【独】 ゴーストライター ヨシアキ

ただいまーっと。
漫画にするなら、1発言は2,3コマくらいかなと、昨日貝殻村ざっくり見て考えてました。
今回の村だと1発言1,2コマくらい。
俺は映像にはならなくて、画なんですよね。
ぶつぶつ細切れ。

(-151) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

役職が村人と狼だけなのは、俺が「全員村人だったらどうなるんだろう(狼もいないの)」って言ったのが影響してたんだっけ?なんだっけ?

1幕村は、「1日1幕」って感じならやれるかもしれないなーと思った。
春・夏・秋・冬とか。

(-155) 2010/12/28(火) 21時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

文章もあんま流れないというか、繋がらん方です。
たぶん実際の俺の「視界」がそうなんだと思う。
対象物と対象物の間って意識して見ずに視点飛ぶじゃないですか。
アレ位の、繋がっているのだけど注視してないみたいな。(結局繋がっている)

だから、接近戦になったとき描写がぐだぐだゆらゆらしてしまう。
今の物理的に無理だよ俺!って思う動作しちゃったり。
面白ければいいじゃない☆

(-156) 2010/12/28(火) 21時30分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

ああ、確かに場面固定ですね今回も。
窮屈さは感じなかったな。
人数&ptが少ないのと、何かやらなきゃという強迫観念みたいなのもなかったせいかも。

(-159) 2010/12/28(火) 21時40分位

ゴーストライター ヨシアキ、「レアアース」という見出しが「レアチーズ」に見えた[栞]


【独】 ゴーストライター ヨシアキ

レイアースは初めてレアアースを見たときからしばらくはそう見えてました。
主題歌が脳内で流れる…。

1発言1コマは、コメディータッチの村だといけるかな。
単に分割するだけだと慌しくなるだけに終わりそう。

普段は、ト書き2,3回出るor間を出したいところで区切ってます。

(-166) 2010/12/28(火) 22時10分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

はっ。気がつけば残り40分。
皆様今年もよろしくおねがいします。
って素で打ち間違えたのでこれでいいや俺のご挨拶…。

(-168) 2010/12/28(火) 22時20分位

【独】 ゴーストライター ヨシアキ

なんですかねー、「こういう風にしたらどうなるのか」っていう思考実験を、体感してみたい欲求が高い時期なのかもしれません。

あと、妄想はRPPLなら基本のたしなみだと俺は信じているので、あなたも私もポチもみんなで妄想しちゃえばいいんだ。

(-172) 2010/12/28(火) 22時30分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

手芸作家 モミジ
81回 残9091pt
空き巣 レン
12回 残11619pt

犠牲者 (2)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残12000pt
家政婦見習い キクコ(3d)
78回 残9522pt

処刑者 (1)

ゴーストライター ヨシアキ(3d)
59回 残10185pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b