人狼物語 執事国


7 メトロポリタンランダ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


白熊 スノウ

綿もらってどうすんのw

雨すごいねー。
もう一歩も部屋からでないぞー。

(359) 2007/07/14(土) 10:41:26

白熊 スノウ

がんばれー。
がんばって帰ってきたらウェンディが褒めてくれるよ。

(361) 2007/07/14(土) 12:44:25

白熊 スノウ、物陰でウサギ食べてる

2007/07/14(土) 17:30:48

白熊 スノウ、褒めるよ。頑張ったか。こわっぱ。

2007/07/14(土) 17:31:21

白熊 スノウ、メトロポリタンジョークだよ。

2007/07/14(土) 17:37:41

白熊 スノウ、頑張ったね、マキ。よしよし。いい子いい子。

2007/07/14(土) 17:43:20

白熊 スノウ、車に気をつけろ。人間の少女よ。

2007/07/14(土) 17:46:04

白熊 スノウ

子供は和むなー。
実物の子供にはビンタしないようにするのに必死なのにな。人間は寝ているときが一番可愛い。

ネズミは擦り寄ってきたら良い。
くまはいつでも撫で撫でしてやろう。

(402) 2007/07/14(土) 18:04:28

白熊 スノウ、ちなみに雲になる話は元ネタわかんなかった!

2007/07/14(土) 18:04:51

白熊 スノウ

ツンデレの仕方を教えてあげます。
りぴーとあふたーみー。

「くせえー!お前まじでくせえな!!ドブから生まれたスカンクみてえな匂いがしやがる。救いようがねえ。
もはやお前に地球上に存在する権利はない。そんなチケットは神様も発行した覚えがないとのことだ。一刻も早く火星あたりの仲間に迎え入れてもらうことだな。豚が。これ以上偉大なるテラの酸素を汚すなよ」

ここで踏みつけた頬にめがけて唾棄してください。
そのあと意中の彼が精神をずたぼろにされた顔で去っていく背中を後ろからぎゅっと抱きしめて、

「――嘘だよ。いかないで!!」

こうです。簡単です。

(407) 2007/07/14(土) 18:13:31

白熊 スノウ

>>404

グッハー。
[マキが直撃してしばらくぐったりしてる]

ぼくはこどもが好きだけどぼくの中の神様がなにか酷く拒否反応を示すのでした。
子供が本能的に自分の位置を自覚して行う偽りの涙や、嘘痛がり、困らせるためだけに悪戯をやったあと当然のように許されると思っている表情などのアプローチを試みる小さな自分そのものを見たあと彼はいつも人間という種族が存続する必要があるかどうかを滝に打たれながら考えるらしいのです。本気にしないでね。

そうだね、笑顔はかわいい。
にんげんは笑ってるのがいちばんです。

人恋しいのか。仕方ないやつめ。なでてやろう。来い。

(413) 2007/07/14(土) 18:22:35

白熊 スノウ>>410 違ったか。役に立てなくて残念です。

2007/07/14(土) 18:24:39

白熊 スノウ>>415 素直に感謝してるー!!(がびーん(笑))

2007/07/14(土) 18:29:31

白熊 スノウ

>>416
……なんで落ちてくるの。
[自分も縫い目を気にしながら言った。]

パパとママはいつから笑わなくなっちまったんだろうな。あいぼー。
ニヒルな一面を見せてみた。

素直じゃないなー。
エンドロールのあとぼくがあのままぴくりとも動かない存在になったらどうすんだ。さみしいだろ。

(420) 2007/07/14(土) 18:38:23

白熊 スノウ

>>419
あそこで素直にお礼を言う時点で確実に天然だとは思う…(笑)
まあツンデレよりは普通に人懐っこい子のほうが可愛いものだよ。無理すんな!

(421) 2007/07/14(土) 18:40:09

白熊 スノウ

>>423 ニーナ
落ち込むなー。ほら、男性が女性に言う天然ってぶっちゃけ褒め言葉で言ってると思うよ。関西人が「アホやw」って言いながら抱きしめるようなものです。
われながら天才的なフォローテクニック!

ぼくも一度はツンデレやってみたいです。
ただしいツンデレはたぶんマキみたいなのだと思う。
デレてないけど。

(425) 2007/07/14(土) 18:48:39

白熊 スノウ

>>424
いや、そもそもなんで上空にいたんだよ。そこがきになる。
意思がないとダイブはしません。ぼくが受け止めないとマキけがしてたぞ。めっ。

やっぱりマジックマッシュルームは禁止するべきじゃなかったのかもしれないね。

おい、きをつけろ。いまとんでもない悪霊が乗りうつってたぞ。著作権にひっかかりそうな勢いだった。
まあ、寂しくないならそれでもいい。残念だ。

ではぼくは一度ご飯の支度してきます。
ぼくというか、ぼくの中身の綿的存在が。

(426) 2007/07/14(土) 18:51:56

白熊 スノウ

>>427
だれも褒めてくれないから…。
ひとは皆、そのまま。ありのままの自分でいいのだ。(テキサス・カルボナーラより)

うむ。あれがツンだ。つまりあれ+デレだ。
きみは見たところデレは完璧にマスターしておる!

(429) 2007/07/14(土) 18:57:06

白熊 スノウ

>>428
褒め言葉じゃないけどね。
基本的にその根っこにあるのはラビュだと思うよ。
でもそれを直接言うのってなんか変だから「天然だねw」とだけいうの。まちがいありません。

(430) 2007/07/14(土) 18:59:00

白熊 スノウ、言葉自体は褒め言葉じゃないけど、って意味だ。うむ。

2007/07/14(土) 18:59:36

白熊 スノウ、いや、ちゃんと伝わってたと思うぞ、ツンなのはw

2007/07/14(土) 18:59:52

白熊 スノウ

>>431
それ確実に建物ぶちやぶってるよね。嘘へたっぴだな。
狙って下敷きに。なるほど。大体わかった。
マキは恥ずかしがりだなー。

……痛!なにこれ!?
[噛み付くマキに驚愕]

(435) 2007/07/14(土) 19:05:33

白熊 スノウ

>>436
遭えて指摘することでマキが硬化する感覚を貪るスノウであった。
でもそのねっこにあるのもラビュなんだよ。

えすえむか。エロいなマキ。あと激痛。
[我慢の子]

うん。またあとでね。
じわじわ友情を育もう。

(437) 2007/07/14(土) 19:14:40

白熊 スノウ、買出しにいった。

2007/07/14(土) 19:15:09

白熊 スノウ、おかえりー。(調理中)

2007/07/14(土) 20:25:50

白熊 スノウ

>>452 ウェンディ
ギリシャ彫刻のような彫りの深い顔さ。
うさこさん面食い伝説は本当だったのか。いや、突き詰めればだれもが面食いだと思いますが。

有野さんはぼくに匹敵するほど緊張している。触れ方もなにかぎこちなく、OLと上司のような空気です。

うーさーぎおーいし。かーのーやーまー!
母ウサギと仔ウサギには手はださねえ。安心しな。

(455) 2007/07/14(土) 20:28:58

白熊 スノウ

ぼくも自転車で老人をひいてからすっかり徒歩が板についたなー。

>>441
ぬいぐるみも死ぬんだよ。
くますけと一緒にっていう本でよんだことがある。
なかの綿まで汚れまくると死ぬんだ。たしか。

ぼくのことを大事にするんだぞ。

(458) 2007/07/14(土) 20:31:03

白熊 スノウ、いたりいなかったり。

2007/07/14(土) 20:31:21

白熊 スノウ、僕も素直に愛でるひとだよ。えへん。

2007/07/14(土) 21:03:13

白熊 スノウ

>>460

困るだろう。やっと素直になったな。
ぼくはよく想像するんだ。明日の夜を迎えた時、マキがなんだかんだ言いながら僕を探して、ぬいぐるみのままのぼくを見つけるんだ。しばらくじっと待ってるんだけど、ぼくはやっぱりぬいぐるみのままで、ゆっくりゆっくりぼろぼろに汚れていくわけです。
マキは信じることができなくて、次の夜も次の夜も見に来るんだけどぼくが目覚めることはないんだ。

マキがかわいそうだ…!

いや痛い。何するんですか。愛情表現か。

(470) 2007/07/14(土) 21:14:01

白熊 スノウ、セバスさんはツンデレではない気するなー。なんとなく。

2007/07/14(土) 21:16:07

白熊 スノウ

>>467 ウェンディ
わかるよ。
男にとってのボインみたいなものだよね。
だいじょうぶ。ぼくはすべてお見通しだ!

かたぎには手を出さない古き良き極道だ。
食べるけどそれは精神的な意味合いで食べるんだ。意味はあまりかんがえてません。だがいやらしい想像はよせ!

ぼくも田舎生まれだったのでそこは同感です。
なのに善意でやっていた昔通った郷里の駄菓子屋が子供の万引きによって閉店したとき、ぼくは言い知れぬ怒りを覚えました。

(471) 2007/07/14(土) 21:20:45

白熊 スノウ

そうだね。
セバスさんは恐る恐る確かめてくるイメージだ。

>>ひゅーひゅー

おかえりー。

(477) 2007/07/14(土) 21:25:51

白熊 スノウ、ふやけるどころか腫れ上がってる気配だな。

2007/07/14(土) 21:26:43

白熊 スノウ、そういえばマイミクさんが回廊国が一番いいって褒めてたなー。

2007/07/14(土) 21:27:24

白熊 スノウ

>>478
ちょっと怖くなったくせに。
掌の中にあるものがいつまでもあるとは限らないんだぞ、マキ。
逆もありうるけどね。ぼくはそういう気持ちでマキを大切にしているわけだ。えらいだろう。グハア!

[げしげし蹴られ、ぱたむと倒れた]

(482) 2007/07/14(土) 21:34:11

白熊 スノウ、では僕はそろそろよそごとしてきます。さらばだ!

2007/07/14(土) 21:38:01

白熊 スノウ

寝る前にひょっこり顔だしだ。野郎ども。
細かいレスは明日だぜ。

おやすみ。みんなが良い夢をみれますように。

(580) 2007/07/15(日) 00:46:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
247回 残1229pt
牧童 トビー
13回 残8590pt
鼠 マキ
44回 残7678pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
258回 残1679pt
双子 ウェンディ(3d)
96回 残5713pt
白熊 スノウ(4d)
87回 残6006pt

処刑者 (2)

見習い看護婦 ニーナ(3d)
228回 残3279pt
学生 メイ(4d)
64回 残7189pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b