人狼物語 執事国


64 初心に帰っていぬたろう村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 異国人 マンジロー

起きてるでござるよ。
独断COは狼時でもやる時はやるでござるね。
実際やられた事もあるでござるし。

(-31) 2010/ 6/19(土) 00時30分位

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

無理矢理真贋スケール出すなら、「マンジ>ナサ>キャロ」なんだけど、未だに誰が真でも驚かないレベルなんだよね…。

霊喰いはGJ出そうだしなー。うーあー。

(*23) 2010/ 6/19(土) 00時30分位

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

襲撃はおまかせのままになってます。
それじゃまたあした。おやすみいぬたろうーノシ

(*24) 2010/ 6/19(土) 00時30分位

見習い看護婦 ニーナ、ここまで読んだ。[栞]


【独】 書生 ハーヴェイ

>ローズ 喉節約してね、と言いつつ質問。
現状占内訳 真狂狂の場合、ロズ人間なら狼が占候補出してなかった事になるんだが、そん場合の狼像ってどんな?
逆に占の中に狼混じってるなら誰と思う?

(-32) 2010/ 6/19(土) 00時30分位

【独】 書生 ハーヴェイ

まぁでも卍狂が白を出さなかった理由はいくらでもあるけどね

・ボブのやる気満々さにひるんだ
・情報を落としたくなかった
・黒出すと護衛ひきつけられない(でも▼パンダになれば霊との2択でいぬたろんも多少迷ったと思うんだがな)

(-33) 2010/ 6/19(土) 00時50分位

【独】 書生 ハーヴェイ

うーん・・・しかし卍は狂だとしたら初日から優等生的な動きをしてるんだよな(早々の騙り、早々の非撤回宣言、無難なつつき方)だったら優等生的に黒を出しても良いと思うナァぼかぁ
条件が合いすぎて(自分の希望通り、最後の発表とか)あざと過ぎて出せなかった、とかもあるだろうか。
気にするヤツなら早々非撤回宣言とかしなさそうなんだが。

(-34) 2010/ 6/19(土) 01時00分位

【独】 書生 ハーヴェイ

ニーナとは思考が被るせいで全然黒く見えないんだよなぁ

むーん。希望集中するようなら吊りより占いたい

(-35) 2010/ 6/19(土) 01時00分位

【独】 書生 ハーヴェイ

卍にも質問したいが「卍狂ならここで白出す?」とか返答きいても無駄にカオスになりそうな質問しか思い浮かばない

(-36) 2010/ 6/19(土) 01時10分位

投票を委任します。

酒場の主人 フレディは、書生 ハーヴェイ に投票を委任しました。

【独】 書生 ハーヴェイ

特に卍を真視してないんだが、卍真だと思ってるような発言ばかりしてしまうま

真 卍>キャロ>ナサ 偽

くらいで見ているが

(-37) 2010/ 6/19(土) 01時20分位

【独】 書生 ハーヴェイ

>>110 律儀だからこそのロケットなのでは、と・・・。

あれ、俺色眼鏡はいってるかコレ?

(-38) 2010/ 6/19(土) 01時30分位

【独】 書生 ハーヴェイ

前に何を考えてたか、は狼でもれんれん出し放題に出せるんだよな・・・

(-39) 2010/ 6/19(土) 01時40分位

見習い看護婦 ニーナ、ここまで読んだ。[栞]


【独】 書生 ハーヴェイ

灰がわからないよママン

(-40) 2010/ 6/19(土) 01時40分位

【独】 書生 ハーヴェイ

俺が灰村人なら「ニーナは好きなので村人だと思います」とか言ってるんだが(何)

(-41) 2010/ 6/19(土) 01時50分位

【独】 酒場の主人 フレディ

pt少ないの難しいなぁ。

自分もニュアンスが伝えられないし、相手のニュアンスも伝わりにくい。普段こういうところに注目することが多いので、読みにくいし、情報が自分の中で一人歩きする。ちまちま確認していかないとまずいのかね。

(-42) 2010/ 6/19(土) 02時20分位

【独】 酒場の主人 フレディ

昨日までのメモは捨てて考えてる。

占騙りの内訳について。狂狂>狂狼だと思う。
マジメに考えてみたけど狂狼のほうが高めと見れる材料がない。決め打てるほどではないけど。流れで潜伏狂人になる可能性も1個みっけたけど、誰かが勢いで潜伏した、とかのほうがまだある気がする。

>卍
卍は4-1-1というCO状態になった場合をどう思う?そもそもこれにはなりにくいだろうか。なったとしたらどっちが有利だと思う?

>キャロル
>>1:33では卍とロズを撤回しない占騙りと見ていたのだろうか?あと、キャロルは人狼でどんなことが得意だろうか(推理当てやすい、とか)。

>ナサ
ナサ視点だとさ。卍狂の場合、COタイミングが狼っぽいナサを狼と言い、偽黒出しも避けたのはなんかよくわからない。狂人卍から見ると怖いんでない?卍は実は2狂の騙りだと思ってる、てことかな。

(-43) 2010/ 6/19(土) 06時30分位

【独】 酒場の主人 フレディ

■1.占師雑感
豪快にまとめる。

卍:
意外と強引。発想が独特。>>1:169で、狼騙りが狼にとって重要、と見ているんだよね。この思考は嘘じゃないと思う。嘘をつく意志があるなら、細かいところを気にする卍は最初から潜伏狂人に言及すると思う。とすると、狂人卍がナサ狼を主張するのは変だと思う。また真印象を取りに行く姿勢が高めに見えるので、偽黒チャンスをスルーしたのも違和感がある。真狼>狂

キャロル:
狂アピしてんのかと思ったけど違うようだ。基本的に素直に喋る人で、自分の思考について微妙な嘘とか入れなさそう。>>1:168占い師視点について、自分がよく疑われるという思考がある。>>1:55「スタンドプレーは好きじゃない」。狂アピじゃなくて、たぶんこういう人だ。占いに出て失敗すること多そうだし、得意じゃなさそうなんで狼はないと思うよ。真or狂はなんとも……。真狂≧狼

ナサ:
脊髄反射で気になったところに食いつく印象が強い。これは狼だとやりにくいと思う。自分視点がとても強い。狂だとそこまで自分のこと気にしなくてもー、個性かもしれない。真狂≧狼かなぁ。

(-44) 2010/ 6/19(土) 06時40分位

【独】 酒場の主人 フレディ

自分に対して違和感ってなんだよおおおお

(-45) 2010/ 6/19(土) 08時10分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

酒場の主人 フレディ
29回 残2098pt
酒場の看板娘 ローズマリー
33回 残2056pt

犠牲者 (6)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
旅芸人 ボブ(3d)
30回 残2249pt
書生 ハーヴェイ(4d)
29回 残2316pt
異国人 マンジロー(5d)
39回 残1833pt
双子 リック(6d)
72回 残801pt
のんだくれ ケネス(7d)
24回 残2316pt

処刑者 (5)

学生 ラッセル(3d)
32回 残1932pt
冒険家 ナサニエル(4d)
3回 残2920pt
見習い看護婦 ニーナ(5d)
64回 残1002pt
踊り子 キャロル(6d)
38回 残1760pt
修道女 ステラ(7d)
15回 残2577pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b