人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート、真っ当にカード人狼出来るくらいの記憶力が欲しい。まじで。

2014/09/20(土) 21:11:39

【独】 流れ者 ギルバート

>>437セシ
それはさすがに違うと思う。
無菌化しない村にすることが主目的なわけじゃなくて、無菌化じゃない村でもやって行こうぜだと思うから。

フォローするのも、仲裁するのも、それもそれで一つの要素。
必要なければやんなきゃいいし、そっから何か読むことか゛出来る場合もある。

何かを制限したりせず、普通の「人狼村」をやるのがここだったんじゃないか?
俺解釈だけど。

(-44) 2014/09/20(土) 21:22:39

流れ者 ギルバート

はい、みんなちゅうもくー!

>>447ソフィー
「私もそれをしたら村側経験少なかったのですけど」


ほんっとしうんさんマジ狼PLすぎるだろ。

(449) 2014/09/20(土) 22:34:28

【独】 流れ者 ギルバート

>ソフィー
ちょい聞いてみたいんだけど、守護ってやったりしている?
俺の知る他の狼PLは守護やった時に狼心理読みまくって3GJとかだしていたから、やっぱそういうのあるんかなーって。

(-51) 2014/09/20(土) 22:37:37

【独】 流れ者 ギルバート

俺はコミットの存在を忘れないでほしいとは思ったけど、それだけだったな。
誰かがコミットの単語だしたから、あとはもう心配してなかった。

(-53) 2014/09/20(土) 22:38:41

【独】 流れ者 ギルバート

今やっと5日目読んでいるところ。

これ、ナサ→ネリーに関する赤ログの後押しがすっごいのなw

(-54) 2014/09/20(土) 22:45:05

流れ者 ギルバート、あれ?もしかしてリックってかな入力?

2014/09/20(土) 23:04:31

流れ者 ギルバート、誤字見ると仲間だってのわかるんだよ。なんか嬉しい

2014/09/20(土) 23:06:43

流れ者 ギルバート、中身推理しないけどかな入力推理はする。人は覚えらんない

2014/09/20(土) 23:07:45

流れ者 ギルバート

>>-58マンジロー
んー…。
つーかさ、そもそもコミットってそういうもんなんじゃねえの?
無理に「コミットしなきゃ」なものではなくて、「一人でもしたくないならコミットならない」ってシステムが物語っていると思うし。

あと安易なコミットが滅ぼしやすいのは事実だろうけど、状況次第では村有利にも動く。
翌日が時間伸びるっていうのも含めて、物は使いようってことだと思うよ。

(467) 2014/09/20(土) 23:13:00

流れ者 ギルバート、バイトだなんてそんな持ち上げないでくれよ。ビット程度だろ?

2014/09/20(土) 23:15:19

流れ者 ギルバート

俺んとこでは鳩は空欄、箱は□に見えてるな。

昔に比べて箱で気する必要は減ったけど、その分機種依存文字ってのを意識できる人が少なくなった気がするなぁ。

(470) 2014/09/20(土) 23:16:55

【独】 流れ者 ギルバート

なんかこう、>>5:-94読んだら妙に気恥ずかしいというか照れるな。
なんでかはわからんけどもw

(-61) 2014/09/20(土) 23:29:55

流れ者 ギルバート

あれ?そういや俺霊騙るの初めてか??

(478) 2014/09/20(土) 23:32:55

【独】 流れ者 ギルバート

>>484カミーラ
残念ながらこの記憶力は、元を辿れば小学生に遡るんだ。
忘れ物ないように手にメモったのに綺麗に忘れていくという。
……人間、得手不得手があるから仕方ないよなー。

(-62) 2014/09/21(日) 00:28:55

【独】 流れ者 ギルバート

なんでみんなが占襲撃前提で考えていたのか理解できない。
2騙り考えても智狼考えても、確定白襲撃が本命のはずなのに誰も触れてこないんだもんな。
だから俺も混乱放置で見守ることにしたけどもw

(-63) 2014/09/21(日) 00:56:40

【独】 流れ者 ギルバート

>>504リック
「 二重人格、リストカッター、うつ、なんでもいました。
彼らはみな、話を聞いて、理解してくれるいい人そうな人がいるからやってみたと言っていた。」

あー、これは絶対やめさせるべきだわ。
こういう人を呼びこんでしまうのが無菌室だというならそれもいらねえと思うくらいにやばいと思う。

だって、人狼ゲームなんだぜ?
疑い疑われるのが基本。相手に黒をなすりつけるのが当然。
人を踏み台に儀クワを他に躱して生き残ることが一つの目的になるゲーム。
こんなゲームに参加していいレベルの人じゃないだろ。ぜってー悪化する。
このゲームになんらかの救いを求めてしまうんならなおの事悪い。

参加者の大半は、参加した村として楽しむことが目的で、エピ終わった後までのフォローはできねえんだもん。
余程の幸運が重ならない限り絶対無理だろ。

(-65) 2014/09/21(日) 08:48:21

【独】 流れ者 ギルバート

そういう人は対面でぱーっとやって笑いあえるようなカード人狼とか、なんか今増えているらしい一人でも遊べるとか言うヤツだけの方が良いだろうな。

リックはすげー遠まわしにいってるけど、もし身近にいるなら断固阻止しなきゃそいつのためにならんってレベルだと思う。
ゲームとして割り切れないやつには無理だ。

俺ずっとリックの言う無無菌室を対人関係的なメンタルの意味だと思っていたよ。
こっちのタイプもホントは合わないから避けた方が良いんだけど、まぁ人生経験ぐらいの気持ちでやらせるのは有りだろうと思ってた。
やんわり断る程度でやりたいようにさせていいと思っていたけど、リックの言うタイプははっきりきっぱり言った方が良いだろな。


自分の見たいものを見るってのはリアルでもそれなりに存在するわけで、無意識レベルのものも多い。
やんわりした拒絶を正しく受け取ってもらえればいいけど、拒絶理由自体をやんわりで受け取られたら「心配してもらったけどきっと大丈夫」とかになりかねないし、最初にそれ発生すると次に厳しく言っても最初の印象のまま受け取りかねないからな。

(-66) 2014/09/21(日) 08:58:47

【独】 流れ者 ギルバート

んー……一応これも出しとくかな。

俺さ、もう一つこのゲームに向いてないタイプを知っているんだ。
リックのあげたようなタイプとは随分異なるし、このゲーム以外だと何の支障もないタイプなんだけど。

「やさしすぎて、感受性が強いタイプ」

これも人狼ゲームは合わない。
一言でいうとものすごくいい人なんだ。
対CPUなゲームとかならダーク系でもいいんだけれど、その向こうに人間がいると知っていることが仇になるタイプっていうか。

だからもしかしたら、ここに出た例以外でも決定的に合わないタイプ、すぐにでも辞めさせた方が良いタイプっていうのはあるかもしれない。

でもまぁ、その辺はその場に応じて臨機応変でいけるだろ?人狼ゲームのプレイヤーならさ。

ただ、場合によってはキツい言葉使ってでもこのゲームから離れさせるべき人がいるってのを知ってれば十分かとおもう。

(-67) 2014/09/21(日) 09:11:57

流れ者 ギルバート

あ、リックだちょうどいい。

編成についてだけど、墓下の俺の発言読んだ?
ちょっとその辺で色々話しているところがあるんだ。
確かマンジローと会話していたから割と終盤のはず。

推理する村というのはいいんだけど、事前にある程度考えてから参加する村って前提じゃないと、今回の編成もかなりやばかったと思うんだよ。バランス的な意味で。

例えば、開始早々考える間もなく順次開始になったと仮定した場合。
狂2人が安易に占い師を騙り、それを確認した狼が安易に3潜伏を選んだ場合。

こういった場合の狼の勝ち筋をちょい教えてほしいんだ。
俺はちょっと無理だと思ったんだけど、プロのラストで考えただけだから間違っている可能性もあるがる

(540) 2014/09/21(日) 09:18:03

流れ者 ギルバート

>>541リック
だから芸歴いうなってw
俺は意外とブランクあるからそう長いわけでもないんだよ。

そのすごくいい人の絡みで、俺まで離れなきゃならなかった期間がかなりある。
だからα3からやってるにしてはβ終了までに参加した村の数が10に満たないとかそんな状況なんで。


「狼さんに優しく」ってのは、「狼やったプレイヤーをねぎらう」とか「感謝する」ぐらいでいいだろ?
エピだけになるか墓下込になるかは知らんが、そういう意味でなら優しくしていいかもな。

そんでその人が「よし、次も狼で頑張る!」ってなって、第2第3のしうんさんが生まれる…みたいな?w

(543) 2014/09/21(日) 09:26:35

【独】 流れ者 ギルバート

多分、リックの予想を超えるレベルでのいい人なんだ。
自分の全く知らない世界の無機質なニュース見て泣けるくらいのレベルだったんだよ。

(-68) 2014/09/21(日) 09:28:16

【独】 流れ者 ギルバート

>>542リック
もし次もこの編成を使うつもりなら、俺の残した発言も参考に再検討してみてほしいな。
今回フルメンバーだったけど、一人足りなかった場合には本気で狼陣営の勝ち筋見えないと思ったんだよ。

クラシカルなロールで村人を無くすって事なら、聖ふやしてもしょうがないから霊増加か?
守護増加は相互護衛が有り得るんでなしだろうし。

でも「村人=全員霊」だと、占い結果偽ったら即ばれになるんだよなぁ。
じゃあノーガードにするかと言えばそれはそれで色々と確定情報が消えるだけになるかもしれない。



ところで編成学者って誰?

(-70) 2014/09/21(日) 09:34:47

流れ者 ギルバート

>>526リック
そのパターンだと、狩が占われて確定白になった場合に「狩CO。もう1人の狩は俺を護衛すること。能力者はこっちで護衛する」とかできちまうぞ?

(545) 2014/09/21(日) 09:40:51

【独】 流れ者 ギルバート

色があったら村代わりじゃなくなるだろ。
役職って数が多いと全COで狼の居る可能性のところをあぶりだせちまうからお勧めできない。
聖も色分けならひとつの役職みたいなものだしな。

この辺の詳しいことは、唯一の村人という役職を経験した狂相方な誰かさんに聞くといいよ!

(-73) 2014/09/21(日) 09:59:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b