人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナ>>192、それはないだろ。個別に居ても同じだしな。ただ…

2007/02/04(日) 01:12:52

流れ者 ギルバート、ただ…皆で居たのに人が減っているというのが怖い。

2007/02/04(日) 01:13:07

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>194に]

そうだな。変に気が張っているみたいだ。
頭冷やしがてら一服してくるよ。

みんなも不安がらせてすまなかったな。

[お休み、と挨拶すると部屋を出てデッキへと*登っていった*]

(195) 2007/02/04(日) 01:19:39

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/04(日) 01:23:21

【独】 流れ者 ギルバート

>>203
何やってるんだ、アンタ!(笑

やばいすごいツボった。

(-125) 2007/02/04(日) 08:05:07

流れ者 ギルバート

[デッキで煙草を燻らせている]

もう一度状況を整理するんだ。
危険がないとはっきりするまでは打てる手は打っておいた方が良い。

紛れ込んだ専属劇団員は2名。
そいつらの動向からスタッフ側の思惑を推し量れるはずだ。

残ったのは俺を入れて8人。
昨日の実験に居合わせた7人の話からは、メッセージボードや階段扉のリボンにショックを受けた様子だった。
それが表面上の演技でないとしたら……スタッフに状況の説明を要求するのではないか?
だがどうやって?
携帯は不通、そしてこの狭い船内だ。スタッフとこそこそ会っていれば他の参加者の目にとまる可能性は高い。

(205) 2007/02/04(日) 14:57:23

流れ者 ギルバート

[煙草に目をやると、いつの間にかフィルター傍まで灰になっている。
灰をデッキにこぼさないように携帯灰皿に放り込むとラウンジに降りていく]

そもそも劇団員は2名。
どうやってお互いに連絡を取り合っている?

人目に止まらずに落ち合える方法…。

[階段を降りきって顔をあげると、スパの看板が目にとまる]

……。

[しばらく看板を凝視していたが、意を決したようにスパへ足を踏み入れた]

(206) 2007/02/04(日) 14:58:00

流れ者 ギルバート

[スパの受付に出来るだけ神妙な顔つきで『チョコエステで』を受けたい旨を告げる。
受付員がまじまじとギルバートの顔を見詰める]

(まさか…本当に?)



[笑い出す受付員。続く謝罪の言葉]

気にしないでくれ。
甘党を笑われるのには慣れてるから。

[IDカードの提示を求められるでもなく奥に案内される]

(末端まで劇団員の顔が通っているとは思えない。
どこかで世間話に紛れて合言葉なりが飛んでくるはずだ。神経を張り巡らせろ、絶対に聞き漏らすな……)

(207) 2007/02/04(日) 15:01:12

流れ者 ギルバート

[―――数時間後。つやつや肌美男子になったギルバートがスパから出てくる]
癒された……じゃない。ここは違うようだ。

そもそも劇団員同士が実際に落ち合う必要はないのか。
伝言するなり書置きを隠す場所を取り決めておきさえすれば連絡は可能なんだよな。

!!

文字を隠すなら文字の中! 図書館か!

[ギルバートは図書館に駆け込むと、端から本を*捲り始めた*]

(208) 2007/02/04(日) 15:03:47

【独】 流れ者 ギルバート

迷探偵っぷりアピール(笑

やばい、楽しい。
悪役も楽しいけど、脇役も楽しいよな。

(-128) 2007/02/04(日) 15:04:40

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/04(日) 15:07:55

【独】 流れ者 ギルバート

おおっ、ニーナちゃんが動いた!

俺もケナーさんと絡みたい!

(-129) 2007/02/04(日) 15:08:46

【独】 流れ者 ギルバート

>>210
そうだよな。
外部劇団員がことを起こしているなら、スタッフ側に動揺がみられるはず。
各娯楽施設が普段どおり運営されているということは、演出はともかくとして、ラッセルとマリーちゃんの失踪は、スタッフ側の管理する所なんだよな。

(-131) 2007/02/04(日) 15:17:32

流れ者 ギルバート

[30冊は本をひっくり返しただろうか、31冊目に手を伸ばしかけて]

何をやってるんだ、俺は。
永遠に終わらないだろ、こんな作業。

[乱暴に本を書棚に戻すと、司書の非難めいた視線に気がついて]

すみません、ここの利用者で本の中に何か隠したり探しているような人を見なかったですか?

[司書の視線が『お前』と言っている]

あ、ええと。
じゃあ、貸し出し記録を見せて……もらえないですよね。常識ですよね。
や、ええと、お騒がせしました。

[司書の疑いの視線から逃げるように図書館を後にした]

(212) 2007/02/04(日) 15:30:57

流れ者 ギルバート

小腹減ったな。

[レストランを覗くと、神妙な顔つきでオムレツをつついているニーナを認めて声をかける]

よぉ、いま邪魔か?

(214) 2007/02/04(日) 15:33:28

流れ者 ギルバート

[じゃあ、とボーイにちり鍋と生中を頼むとニーナの向かいの席に腰を降ろした]

お、そのオムレツ美味そうだな。
おーい、オムレツもつけてくれ。

(216) 2007/02/04(日) 15:39:09

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、あれから何かわかったか?

2007/02/04(日) 15:41:11

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>217に答えて]

昼間から飲むだなんて、めったに出来ない贅沢だからな。
堪能させてもらうさ。

[運ばれてきたビールをあおって]

ん? どうかな。
気にしたことはなかったが、別段変な味はしてないぞ。
むしろ泡の立ち方とかさすがだと思うくらいだな。
どうかしたのか?

[メイがやってきたのを見て]

よぉ、今日はやけに大人しめだな。

(220) 2007/02/04(日) 15:48:05

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>219に言われて生のジョッキを暫くみていたが]

こういうのって機械で入れるわけだろ?
もちろん多少は腕で差が出るんだろうが、どうなんだろうな?

昨日は、俺何食ったっけか。

[眉間に指を当てて考え込んだ]

(221) 2007/02/04(日) 15:49:58

【独】 流れ者 ギルバート

ほんと何食ったっけか。

(-134) 2007/02/04(日) 15:50:36

流れ者 ギルバート

[記憶の糸を手繰る]

たしか、昼にサンドイッチと珈琲、夜はパフェだけだったな。

どっちもあまり味付けが入るものじゃないせいか、俺は気にならなかったよ。

[参考にならなくてすまんな、と謝ってメイに向かって]

メイちゃんはどうだった?

(224) 2007/02/04(日) 15:54:26

流れ者 ギルバート

[メイ>>223に答えて]

あぁ、話の種にチョコエステ試してみたんだよ。
あれって本当に疲れが取れるな。
ああ、笑われたよ。失礼な話だぜ。


ん? ボケってお前。
昨日は寝不足でぼやーっとしてたから思い出すのに時間かかっただけだろ。ったく。

(227) 2007/02/04(日) 15:59:44

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに頭を振った。残念ながらだめだ。

2007/02/04(日) 16:00:27

【独】 流れ者 ギルバート

>>225
なんだ。ケナー=アーヴァイン説で進めてるのかと思ったのに。

メタだとアーヴァインとケナーの会話があるから少なくとも別々の個人として居るのはわかるけど、キャラクターからじゃ知りようないしな。

髪引っ張って怒られたりとかしてみたかったぜ。

(-136) 2007/02/04(日) 16:02:49

流れ者 ギルバート、学生 メイ、今、俺なんか変か? ちゃんと起きてるよ。

2007/02/04(日) 16:03:38

流れ者 ギルバート

[メイ>>228に憮然とした表情で]

追い討ちをかけてくれるなよ。
好きで行ったんじゃ

[あ、と口を止めて、折りよく運ばれてきたちり鍋に箸をつける]

そう言えば…ラッセルやマリーちゃんの部屋ってまだちゃんと調べてなかったよな。

どうだろ、調べちゃまずいかな。
勿論やるにしても、男女手分けして、ってなるだろうけど、見ておいた方がよくないか?

(231) 2007/02/04(日) 16:11:53

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>229の言葉に]

IDカードが目的……なるほどな。
確かに、居なくなった人間を示す証拠としては紹介文に鋏を突き立てるよりはIDカードを貼り付ける方が信憑性はあるはずなのにそうしていない。

IDカードを全員に見られるのが本意でないってことなら、二人が消えたのはスタッフ側の管理の範囲っていう線は強くなりそうだな。
外部劇団員の仕業だったり何かのトラブルだったとしたら、レストランや他のスタッフに何かしらの緊張感や警戒が起こると思うが、それは今のとこないように見えるしなぁ。

[メイ>>234とニーナ>>235に頷いて]

どっちも軽く覗いて二人が居なさそうなことしか確認してなかったからな。
争った後がないか、窓の鍵やらなにやら、一応押えておいたほうが良いと思ってな。

[もう遅すぎるかもしれないが…と呟いた]

(237) 2007/02/04(日) 16:21:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b