人狼物語 執事国


113 【飛び入り歓迎】フィンランディア人狼騒動【R17】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 雑貨屋 イェンニ

ユノラフの過去絡みロール書いたけど、
落とすタイミングがつかめない

(-99) 2013/06/18(火) 23:27:04

【独】 雑貨屋 イェンニ

いやーでもあれですよね、
イェンニさん本当何もしていないですよね。

ドロテアイルマへのお誘いミハイルだし、
トゥーリッキリングもミハイルだし。

あら、こう考えるとミハイルの悪人ぶりがやばいわね。

私なんてただ雨を降らせてるだけじゃない大げさだわ。

(-100) 2013/06/18(火) 23:31:33

雑貨屋 イェンニ

[>>118どこまでもやさしいユノラフは、
…の謝罪を受け取らない。]

 ちがう、ちがう、わたしが

[わたしがナッキだから。
それに、わたしはあなたに優しくされるような存在じゃないわ。

昔、あなたを湖に引き入れたのは、私だったのだから。]

(123) 2013/06/18(火) 23:36:11[炊事場@パニック中]

【独】 雑貨屋 イェンニ

何も考えずに書いてたらクッソながかったユノラフへの過去絡みロール約200pt

け、けずらなきゃ。

(-101) 2013/06/18(火) 23:41:18

【独】 雑貨屋 イェンニ

気づいたらダグさん死んでるー!
うわあああああああイェンニほんとなにもしてねぇえええええええ

(-102) 2013/06/18(火) 23:42:34

雑貨屋 イェンニ

─その昔─

[ゆらゆら、冷たい湖の中で、…は空を見上げている。
そうしていると、珍しい、真冬の湖に浮かぶ船の上。
家族連れなのだろうか、幼い子供とその親が乗っていて。

子供が湖面にいる魚に手を伸ばすけど、
魚は子供の手をすり抜けてどこかへ行ってしまった。
子供の手も一度は引き抜かれたが、また水中へ。

今度は、湖の中にいる…を誘うように、
ゆらゆらと揺れる。

あそぼう、と誘われてるように見えたから。
…はその手を掴んで、船から引き摺り落とした。]

(127) 2013/06/18(火) 23:58:33[炊事場@パニック中]

雑貨屋 イェンニ

 何をして遊びましょう?

[深い湖の底。
聞いても答えは返ってこない。
それは当たり前の事、相手はただの人間の子供。
苦しそうにもがいた後は、やがて目を閉じて眠ったようで。]

 せっかく遊んであげようと思ったのに、
 おねむだなんて失礼しちゃうわ。

[…はその小さな体を湖畔に運ぶ。
この子には、まだ永遠の幸せはいらない。
だから、楽園には誘わない。]

(128) 2013/06/19(水) 00:00:17[炊事場@パニック中]

雑貨屋 イェンニ

 また、今度。

[眠る子供に語りかければ、子供が湖に落ちたと
ざわつく村人がやってくる。
やがて村人に見つかり、]

 ──……わたし、ちょうどそこに居て、あの子、流れてきて、

[…はその時初めてこの村へと溶け込んだ。

だって、子供が引きずり込まれたのが見えたはずなのに。
誰も悪魔が子供を湖に誘い込んだんだって、
言わなかったから。

彼らの記憶の中では、毎日のように24年前に雑貨屋に
生まれた娘と記憶されている筈だ。


──でも。
こんな事になるなら、あの時に逃げていれば良かったんだわ。*]

(129) 2013/06/19(水) 00:01:56[炊事場@パニック中]

【独】 雑貨屋 イェンニ

うーん、これでわかるだろうか

(-105) 2013/06/19(水) 00:02:55

【独】 雑貨屋 イェンニ

頚動脈切って即死するか否か調べてるけど結論:よくわからない

(-108) 2013/06/19(水) 00:20:27

雑貨屋 イェンニは、養蜂家 ダグ を能力(襲う)の対象に選びました。

【独】 雑貨屋 イェンニ

ナッキなんだから少しくらい超能力が使えてもいいよなぁ…。

と思いつつ。
ミハイルさんも別に波動拳撃ってたたわけじゃないしなぁ…。

(-110) 2013/06/19(水) 00:23:12

雑貨屋 イェンニ

[昔を思い出して、気づけば壷の割れる音>>121
はっと、我に返ればこちらに向かうダグの体]

 ………!!

[溢れ出る蜂、そしてダグの首にささる、凶器>>124]

 あ、あぁああ、

[首を刺すナイフは、頚動脈を破り、血しぶきが広がる。
フノラフの背に居た…にも、降り注ぐ。]

(131) 2013/06/19(水) 00:24:08[炊事場@パニック中]

雑貨屋 イェンニ

 ダグさん、ダグ、さ……

[先ほど、殺そうと思った相手のその首に手を伸ばして
鮮血を塞いでも遅いだろうか。
噴出す血がダグの体を揺らしている。
やがて勢いが減った血は、鼓動のリズムにあわせて
とくとくとゆっくり流れて、

──やがて止まる。]

 …だぐ、さん……。

[ダグの命は、ここで終わったようだ。]

(132) 2013/06/19(水) 00:27:26[炊事場@パニック中]

【赤】 雑貨屋 イェンニ



[傷を治す方法は知っているけど。

            死んだ人間は、生き返らない。]

 

(*11) 2013/06/19(水) 00:27:52

【独】 雑貨屋 イェンニ

ダグさんは、祭りを楽しみにしていたと考えて良いのかしら…(鈍感)

(-113) 2013/06/19(水) 00:30:03

雑貨屋 イェンニ

[どうして、彼は。

こうなる事を分かっていただろうに。
そして気づく、生々しい癒えない頭と耳の傷>>87
こんな傷で、ずっと過ごしていたのだろうか。]

 どうして──

[光を映さない目は、何も語らず。

蜂の羽音にまざって>>126ユノラフの声。
私はこのまま逃げて、いいのかしら。

黒髪の…はさぞ天敵に見えるのだろう。
カチカチと、蜂が威嚇している音が聞こえた。]

(134) 2013/06/19(水) 00:33:53[炊事場@パニック中]

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 ねえミハイルさん。

 あなた、そこにいるの?

[>>122さきほど聞こえたマティアスの声を思い出す。]

 ………。

[やっぱり返事は聞こえない。]

(*12) 2013/06/19(水) 00:36:14

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 そこは、どんなところかしら。

[それでも、独白を続ける。
いつか声が返って来るのでは、と信じているわけではない]

 蜂がね、沢山いるの。
 きっと人間なら刺されたらすぐに死ぬくらいの。

 私は、どうかしら?
 さっき刺されたけど、もう大丈夫なのよ。

[手首を見る、ユノラフの処置のお陰もあったのだろう。
しかし、腫れたはずの手首は、すっかり元の通りになっている。

でも、毒が消える前に、何度も刺されたら、
どうなるのかしら]

(*13) 2013/06/19(水) 00:42:37

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 ……私、人を湖に誘いこめても
 魔法みたいに手を使わずに何かを攻撃するなんて事
 できないわ。

[飛んでいる無数の蜂。
あれらをどうにかしないと他の人たちも
刺されてしまうのだろう。

ただ一人、生き残れるのなら好都合だけども]

 ………でも、そんなの、本当に悪魔みたいじゃない。

[悪魔と、受け入れたとしても。
本当の悪魔になりたいわけじゃない。]

(*14) 2013/06/19(水) 00:48:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学者 ニルス
20回 残8202pt
盲目 マティアス
19回 残8423pt
写真家 ユノラフ
89回 残6415pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
村娘 イルマ(3d)
9回 残8696pt
司書 クレスト(4d)
63回 残7318pt

処刑者 (4)

蛇遣い トゥーリッキ(3d)
19回 残8374pt
雪の精 ミハイル(4d)
42回 残7843pt
養蜂家 ダグ(5d)
0回 残9000pt
水の精 イェンニ(6d)
65回 残7073pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b