人狼物語 執事国


8 てあろえり学園(仮)休み時間篇

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


女学生 ニキ

そう言えば小学校の頃居たな。
自分の名前が好きじゃないからって自作の名前つけてて、テストの答案にも書いちゃって呼び出されてた人。

(695) 2007/08/05(日) 17:45:12

女学生 ニキ

あ、そうだそうだ。
13人書き上げお疲れさま!…ってもう色塗り始まってる。

(696) 2007/08/05(日) 17:46:12

女学生 ニキ

>>698
でしょう?
でもそんな変な名前じゃなかったんだよね。
ちょっと古い感じはしたけど。
なんて言ったっけかな…。

ちなみにうちのおばあちゃんもペンネーム持ちです。郵便物全部そっちで来る。

(700) 2007/08/05(日) 17:48:20

女学生 ニキ、女学生 リウに、ユル彦?

2007/08/05(日) 17:49:00

女学生 ニキ

>>704
ソトミヤー!!

よし、名前予想建ててみた。会長 ベック
学生 ラク太郎
学生 ネガ雄
学生 ネオ吉
学生 ケミ正
転校生 シバ也
学生 バト男
学生 フエ道
学生 ユミ近
学生 ナガ平
学生 ユル彦
学生 カサ衛門
学生 フケ男

(707) 2007/08/05(日) 17:55:44

女学生 ニキ

>>702
てあ高のカルマと呼ばれていた頃もありました。

>>705
ゆりかごから墓場まで使える名前が良い名前だよね。
内都さん可愛そうじゃー。

(714) 2007/08/05(日) 17:58:08

女学生 ニキ

>>712
中学の頃、真相を知るまでは本名だと思っていましたさ。

わたしが「わ」、あなたが「な」ってどんだけ口動かすのおっくうなんだ(笑

(718) 2007/08/05(日) 18:00:34

女学生 ニキ

>>717
がーん、歌舞伎者とかじゃないんだ。
ナルシなんだ。じゃあ、あれは日傘? うへぇ。

(723) 2007/08/05(日) 18:02:32

女学生 ニキ

>>722
「○○朗」「○助」良いね、スタンダードで。
割と平凡な名前の方が、中身の味が活きると思う。

甥っ子かー、ぐあー。
それは何ともしがたく、かつもどかしい間柄です。

(730) 2007/08/05(日) 18:05:39

女学生 ニキ

>>727
あ、それならわかる。
よく読みましょうの典型だった(ぐはぁ

>>726
ハングルみたいな使い分けだ(笑
ケセヨが「行く」でカセヨが「来る」だったかな。逆だったかな。

(732) 2007/08/05(日) 18:07:42

女学生 ニキ

>>738
ハンバーグみたいな色?

>>737
あっちも寒いから?
東北ほどじゃないだろうけど、ほら辛いものあるとこって暑いか寒いかの両極端な気が。

(743) 2007/08/05(日) 18:13:49

女学生 ニキ

>>739
見るだけで、なんだ(笑
子守りさせられてうんざりになったって友達は居たなあ。

そしてやっぱり女の子にあまいちかちゃんであった(笑

(748) 2007/08/05(日) 18:16:32

女学生 ニキ、どさ、ゆさに驚愕。おしどり夫婦の会話みたいだ。

2007/08/05(日) 18:17:27

女学生 ニキ

えらく豪華に仕上がってる、うはぁ。
牛の毛並みとネガの影にどっきゅんどっきゅんですよ。
何か最近、こんなことしか言ってない気がする。

(782) 2007/08/05(日) 20:27:12

女学生 ニキ

あれ? みんなどさ?

(783) 2007/08/05(日) 20:30:41

女学生 ニキ

わもゆさ。

(784) 2007/08/05(日) 20:31:29

女学生 ニキ

良い湯であったですよ。
だがしかし、湯上りに飲もうと思って冷やしてた紅茶が砂糖たっぷりタイプで飲めない…。
どうしようまだ1Lたっぷりあるよ。

>>787
自宅から花火大会うらやまし。
りうどん、どんなだ。釜揚げでお願いします。

>>790
なんだかんだみんな捕食者の目になってきとりますな(むふふ

(792) 2007/08/05(日) 21:31:39

女学生 ニキ

>>789
三国志の小説で、張飛が生で食べてたよ。
ばりぼりと。
鶏は体温高いから大丈夫なんだー、とか言いながら。

…でも中国産とかちょっと怖いネ、と思って調べてみたら、きっちり鶏も寄生虫入るっぽい。熱は入れたほうが良いのかも。

(794) 2007/08/05(日) 21:35:42

女学生 ニキ

焼きもろこしも良いなぁ。
そういえば今回は見かけなかった…。

中華のやジャンボ串に押されているんだろうか。
がんばれ昔ながら系!
ちなみにわたしはたこ焼き派。
食べやすさ重視だから鰹節ぎゅうぎゅうに乗せられたりのサービスされると複雑な心境だったり。
気持ちは嬉しいから、にこやかにお礼は言う訳ですが。

こっちの祭りでは時々牡蠣やらサザエの焼いたのが出てます。美味です。

(798) 2007/08/05(日) 21:45:52

女学生 ニキ

>>797
焼酎割…それは考えつかなかったよ。
でも今ない…買って来ようかな、まだ店開いてる。うーん。

お客さま湯加減いかがですかー?
。o(アルデンテの目安は指定湯で時間の1分前)

(800) 2007/08/05(日) 21:48:08

女学生 ニキ

>>799
え…? 何ゆえ軍手?
ファーマー?

遺影っぽくはないとは思うよよよ。

(802) 2007/08/05(日) 21:49:29

女学生 ニキ、それよりカガクくんの培地が気になる。

2007/08/05(日) 21:50:34

女学生 ニキ

おのこの髪の塗りが良いなぁとか思いながら、改めてぐるっと見直してみると、やっぱりちかちゃん良い…。

色調が落ち着いてるせいもあるのかな。
水彩っぽい味はあるんだけど絵としてはっきりしてて。

(806) 2007/08/05(日) 21:53:30

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

学生 イマリ
346回 残9052pt
学生 ミナツ
44回 残17057pt
学生 ニキ
225回 残12209pt
学生 マシロ
179回 残13996pt
学生 リウ
220回 残11966pt
学生 チカノ
134回 残14189pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
6回 残17834pt

処刑者 (1)

学生 ハツネ(3d)
22回 残17494pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b