人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


【赤】 腕白 リック

ういーす智狼っす。
今日はあーばいん襲撃するっす。

(*0) 2014/09/11(木) 22:23:08

【赤】 腕白 リック

>>0
(0) 2014/09/11(木) 22:22:22
あーばいんは見事すぎるぜ!

(*1) 2014/09/11(木) 22:25:07

【赤】 腕白 リック

狂2だからCOお任せコースってわけにもいかねーだろなー。
どこに潜むのがいいんだ?
やっぱ占?
智狼が騙りでええんか?だめか。

(*2) 2014/09/11(木) 22:28:18

【赤】 冒険家 ナサニエル

はとから。狼だよ。よろしく。
騙るかは箱ついたらかんがえるわ。
灰1狼にしての3ー4か4ー3とか面白そうっておもったけどどうよ。
狂潜伏するかもしれんけどね

(*3) 2014/09/11(木) 22:30:03

【赤】 冒険家 ナサニエル

後1狼が潜伏得意なら2騙りありだけどじしんないなら、1騙り2潜伏でいいんじゃない?

なさはどっちもできるけれど、コア昼としんやなのが不安ようそくらいかな

(*4) 2014/09/11(木) 22:34:00

【赤】 腕白 リック

あー、2騙りね。占霊で騙るかなー。
それはいいかもぜ!

(*5) 2014/09/11(木) 22:34:31

【赤】 腕白 リック

僕は何も自信なんてないけど、智狼の位置がわかればそれでやるしかないな!
関係ないか?

(*6) 2014/09/11(木) 22:35:20

【赤】 冒険家 ナサニエル

初日潜伏ならまたかわるんでそのときにでもかんがえましょうや

(*7) 2014/09/11(木) 22:35:32

【赤】 腕白 リック

ういす。えさになる!

(*8) 2014/09/11(木) 22:38:48

【赤】 冒険家 ナサニエル

後は聖痕騙りもあるかなーってとこですね。
こっちは狂に任せて、リックーナサニエルで2−2作りつつ、3−4、4−3、3−3−2、(事故だと2−4−2もありえますね)辺りからどうなるかは狂人任せでもいい気がしますが、仲間が潜伏どうなのよ。というのがポイントだったりしますので、そこだけ確認してから出たいところでもあります。

(*9) 2014/09/11(木) 23:06:00

【赤】 冒険家 ナサニエル

んじゃ、とりあえず即出でなくて良さそうなので表に出ますかー。

(*10) 2014/09/11(木) 23:08:49

【赤】 腕白 リック

ういーす

(*11) 2014/09/11(木) 23:11:29

【赤】 冒険家 ナサニエル

あ、あと、呪狼じゃなく智狼なので
リックが騙るかどうかはどっちでもいいと思いました。

(*12) 2014/09/11(木) 23:26:21

【赤】 冒険家 ナサニエル

と、coフラグ(能力者ブラフ)も建てたので、ねるねるねーるね。
もう一人のお仲間はだれにえるかな。

(*13) 2014/09/12(金) 00:06:02

【赤】 腕白 リック

騙るにしても灰にいるにしても、容赦なく仲間を血祭りに挙げる方向性で行こうと思ってるので、どこかで茶番な口論とかしてみたいなあ。
それで感情的に疑われるとかいい感じ。
ナサと口論して、ずっと反目してる感じにして、僕が疑われる方向性で吊られて、けんかしていたからナサはライン切れてるだろうというような浅はかな展開を狙ってみたいかな。
だからナサ灰がいい気もしたけど、まだ来てない3人目とやってもいいね。

(*14) 2014/09/12(金) 00:22:34

【赤】 冒険家 ナサニエル

中途半端なのが一番微妙だと思うので
切った方が良ければ切るし
盛り上げてった方が良ければ盛り上げてくにえるよ。

(*15) 2014/09/12(金) 00:37:26

【赤】 腕白 リック

「切った方がよければ」というその場の臨機応変じゃなくて、計画的に切るってことかな。
たぶん「切った方がよければ」が中途半端になる原因かな。

それかナサ村人と言いまくるというのでもいいかな。
それなら僕だけが自作できるしナサは普段通りにできるから、ナサが臨機応変を使えるよ。

まあ3人目の人がどんな感じで行くのか聞いてからかな。

(*16) 2014/09/12(金) 02:17:42

【赤】 冒険家 ナサニエル

むしろ霊に騙り2は悪くないけれどね。
だって霊に騙り1だと真と同じ判定しか出せないじゃない=灰狼が捕まると場合によって真占確定しちゃうんだなー。偽2で判定2−2割れははありありだし。

(*17) 2014/09/12(金) 02:33:54

【赤】 冒険家 ナサニエル

方針はどっちでもいいよー。

(*18) 2014/09/12(金) 02:34:12

【赤】 腕白 リック

>>*17
僕もそれは考えた。霊2騙りはいいかなと思ったよ。

(*19) 2014/09/12(金) 02:36:01

【赤】 冒険家 ナサニエル

まー2狼が騙る必要はないと思うので
結果4になっても問題ないというlvで。

2−5とかになったら流石にあれだけどね。
占襲撃通ればこれでもなんとかなるけどさW

しかし既に非占(霊)っぽい人がちょいちょい透けている件。

(*20) 2014/09/12(金) 02:41:32

【赤】 冒険家 ナサニエル

という事でとりあえず明日起きたら能力者coしつつ
まとめやろうとおもうのだけれど(正しくはぐだらないために役職coして票、意見まとめを行う)

何か意見あったらお願いします。

コア的に霊かなーと思っているけれど、占苦手だよーって意見が多ければ占にも動けるようにしておく。

(*21) 2014/09/12(金) 02:43:22

【赤】 腕白 リック

ただ、灰狼黒出し→吊る→確定黒(ここは同時発表をおしまくる)→確定黒だわーい!と村人たち→狂人の誤爆だね!→霊放置というのもあるかも。

(*22) 2014/09/12(金) 02:44:10

【赤】 腕白 リック

>>*21
別に何をほのめかしていても大丈夫。
ほのめかしてなくても大丈夫。
なんとでも言えるところだからなんでも否定できる。

COしたら占なら真として生き延びるのは理由がなかなかつらいと思うから、占騙るなら狂人系、霊騙るなら真か狂がいいかな。
狂人2人がどうやるかにもよるから、その場合は食って真にさせちゃうのもありかな。

(*23) 2014/09/12(金) 02:48:13

【赤】 冒険家 ナサニエル

>>*22
3人だと、割っても2黒で判明してしまうので
狼でもむしろ判定を併せないと霊内約すら確定してしまうのだよね。

むしろ2黒に対して1白出す方が狂人っぽいと思う。
霊真贋確定させてるわけだから。

1霊吊るなり襲撃してからなら同一判定だと真真か真狂っぽくはあるけれど。

(*24) 2014/09/12(金) 02:49:09

【赤】 冒険家 ナサニエル

オーライ。了解したよ。

(*25) 2014/09/12(金) 02:50:19

【赤】 腕白 リック

メイ系の人は、ほのめかすとかそうじゃないとかに敏感肌だろうから、メイ系の人たちを味方にしたいならほのめかして→その通りにCOだと「素直」とか「真要素」とか言って味方に付けられるだろうけど、そんなの関係ねーって人からすれば、それが計画的にCOしている偽者にも見えるから、敵対するかも知れない。

ある程度人見てからで遅くないと思うけど、一応、案だけは出しておきたいよね。

(*26) 2014/09/12(金) 02:54:12

【赤】 腕白 リック

なんか普通にナサの理解が早くて凄く楽だー(笑)
というか僕はこのままだと何もしないうちに自動的に灰になりそうな勢いなのかな(笑)

(*27) 2014/09/12(金) 02:55:37

【赤】 腕白 リック

>>*20
透けてる人を列挙して、どこらへんが透けてると思うか教えてくれないかな。

(*28) 2014/09/12(金) 02:57:03

【赤】 冒険家 ナサニエル

後はもう一人次第じゃないかなー。
潜りたくてリックも潜りたいなら占に出るし
騙り可でそれなりにできる人なら霊に出るつもり
リックも騙り可でも霊にでよっかなという次第。

(*29) 2014/09/12(金) 02:59:14

【赤】 腕白 リック

>>*21
進行は任せた!
ぐだぐだしたらリコールします!(笑)

(*30) 2014/09/12(金) 02:59:21

【赤】 冒険家 ナサニエル

ほのめかすというか、

んーお前らまとまる気しないわー。意見は言っててもつなぎやろうって人いないし。
もう我慢できん。【能力者co。とりあえず意見まとめるから意見あったら言ってね(強硬はしないよ)】

みたいにうごこっかなと。

(*31) 2014/09/12(金) 03:01:34

【赤】 冒険家 ナサニエル

リコールも切り的な意味ではいいかもね。
内容に不服や違和感あったらどんどんつっこんじゃって。そもそも夜おらんし(

占騙りより霊騙りたいのはコア上、決定が見れない可能性があるからです(

すまん。

(*32) 2014/09/12(金) 03:03:01

【赤】 冒険家 ナサニエル

まずルーサーが同時coを言い出しているのに本人が対応できないので灰っぽい。能力者でも聖かなーとか。

(*33) 2014/09/12(金) 03:05:11

【赤】 冒険家 ナサニエル

なんとなくセシリアは狂人な気がしつつ
(foが良くて阻止が見えてないならco回せばいいのに的な)

後、じーさんは普通に非能力者かなーとか思った程度だけれど。

(*34) 2014/09/12(金) 03:10:20

【赤】 腕白 リック

了解。ナサ霊騙りでいいと思いますぜ!

(*35) 2014/09/12(金) 03:13:55

【赤】 腕白 リック

>>101
まさに今、霊騙りが決定しますた。

(*36) 2014/09/12(金) 03:15:32

【赤】 腕白 リック

>>*34
なるほどなるほど。理解しましたぜ!
狂人はさっさとCOして、次の展開に行きたいかもね。
狼の動き次第では潜伏?とか思ってるだろうし。

(*37) 2014/09/12(金) 03:17:16

【赤】 新米記者 ソフィー

わ、わおーん

10時前に寝たら、こんな時間に目覚めてしまいました。

(*38) 2014/09/12(金) 03:54:51

【赤】 腕白 リック

ほおほお、なかなかのばばあ体質!
よろしくねだぜ!

(*39) 2014/09/12(金) 04:23:29

【赤】 新米記者 ソフィー

15>13>11>9>7>5>3>1 7縄で、人外は狼3狂2、PPまでミスは2手
占2CO霊2聖確定なら、灰10人中人外4で、狩人も出たらほぼ、占も吊も1/3で狼に当たって、
人外は騙った方がいいように見える編成ですね。

人外が全員騙ったら、例えば、
占3霊5だったらとか、占3霊4聖2になったら、
灰は全部確定白になって、吊りきれないけど能力者占いになっていずれバレちゃうから、
最低でも灰に人外1残した方がいいですよね。

この場合、狂が潜伏するか不透明だから、
狼1を灰に残した方が良さそうですね。

占狂狼 霊霊狼 聖狂 灰狼がよさそうでしょうか?
これなら占と聖の狂が潜伏しても問題ないです。

(*40) 2014/09/12(金) 04:25:22

【赤】 腕白 リック

現状、ナサが霊騙り前提のまとめ役系フライングゲット。
リコールも辞さない僕が詰め寄るも、ソフィーが「まあまあまあ…」と間に入って、3人で自作自演系の絡みをするというシナリオを僕が書いてましたが、いかがざんしょぜ!

(*41) 2014/09/12(金) 04:25:32

【赤】 腕白 リック

占狂狼 霊霊狼 聖狂 灰狼
確かにコレいいね。
狼2騙り確定しちゃってるから、むしろ狂潜伏がおいしい形かな。

(*42) 2014/09/12(金) 04:28:35

【赤】 新米記者 ソフィー

占霊騙りの難点は内訳がちょっとわかりやすいかも、
占が2COなら占騙りの負担が大きいでしょうか。

聖霊騙りも良さそうですけど、単純に50%で人外吊れることから、聖ロラがありえますし、
狼も狂も占は大事だから誰かが騙るという想定なら事故もありえますね。

(*43) 2014/09/12(金) 04:31:08

【赤】 腕白 リック

狂人視点で考えると、霊騙りはローラーの可能性が低いこと考えると、ちょっと二の足だね。
占騙りが有望。
問題はもう1人の狂人がどうするかだね。
同じように占騙りして「占・真狂狂」「霊・真真狼」「聖・真狼」なんていういい感じもあるかな。

(*44) 2014/09/12(金) 04:31:17

【赤】 腕白 リック

聖ロラあるかなあ?
聖「真狂」だと壮大な無駄だから、そのリスク背負うかどうか。
聖の狼騙りで聖ロラされたらしゃーないくらいの気持での聖騙りはあるっぽいけどなあ。
たぶん、白要素とか素直とかで真ぽい方が残る可能性があるから、そういうのが上手い人が騙るのがいいと思うけど!

(*45) 2014/09/12(金) 04:34:07

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*39
き、今日だけですからねっ!

>>*41
シナリオ通りに演じてみるのもいいですね。

(*46) 2014/09/12(金) 04:34:08

【赤】 新米記者 ソフィー

お2人よろしくお願いしますね。

(*47) 2014/09/12(金) 04:34:51

【赤】 腕白 リック

たぶん、これは僕の感性だけど、狼は占騙りが一番だめな気がする。
確実に占騙りするだろうという村側のイメージ壊すなら、やっぱり霊聖騙りじゃないかなあ。
僕が聖騙ってもいいけど、どうざましょぜ?

(*48) 2014/09/12(金) 04:36:59

【赤】 腕白 リック

にーちゃんとねーちゃんが出来て僕はシヤワセぜ!

(*49) 2014/09/12(金) 04:38:04

【赤】 冒険家 ナサニエル

うとうとしつつ。
占は騙り出てても襲撃しちゃっていいと思うのだよね。
これは霊(のうち1人にも)言えることだけれど。

聖は割と3coになりそうなのがなぁって怖さ。
占確はしにくそうだけれど2−3−3とかになると不味いよなぁって。定石的には2−2+狂安定だけれど、だからこそはまった時の聖騙りもありだとは思うけれどね。ナサ的には占に一票かな。

(*50) 2014/09/12(金) 04:41:26

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*48
いいと思いますけど、事故(占確定)起きた時の狩人保護の聖ロラだけが心配でしょうか。
霊2人いるから、黒出たらロラストップするんですよね。

それを生かすなら狼の聖2COなんてのも思いついたけど、霊が確定しそうだしさすがにやりすぎでしょうか。

(*51) 2014/09/12(金) 04:42:08

【赤】 腕白 リック

占霊だと白黒判定で判別できる可能性あるけど、聖はどうにもならないから、騙りが出たらロラという話は出るだろうね。
狩保護とかいう定番過ぎる理由で。
ただ絶対に、聖・真狂だとロラすると一気に不利になるから、ロラ反対という人もいると思うなあ。

聖で議論して時間取るというのはいいと思う。
所詮どっちが真なんてわかんないし。
真聖の失言待ちっていうのもあるけど、人によるからなあ。

(*52) 2014/09/12(金) 04:43:10

【赤】 冒険家 ナサニエル

後は狂潜伏もそこそこありそう。
こういうひねくれている編成で狂人好むタイプは面白いことやりたいって人も多いよね。

そこら辺は先に、能力者co数見てから考えるのもありだけれどね。

(*53) 2014/09/12(金) 04:44:45

【赤】 腕白 リック

>>*51
聖ロラが実行されるといろいろと面倒ではあるね。
狂に任せるにしても聖騙りの気が利くかな。
まあ、確定でもいいわけだからというレベルで考えるかぜ…

(*54) 2014/09/12(金) 04:45:14

【赤】 新米記者 ソフィー

1番良さそうなのは、狼全騙りの狂2潜伏で、そうすれば聖放置もしばらくありえますけど、狂2潜伏は望み過ぎな気がしますね。
狂は1か0潜伏が現実的なのかもしれませんね。

(*55) 2014/09/12(金) 04:46:42

【赤】 腕白 リック

>>*53
確かにね。狂人2人の読み合いというのもかなり状況が変わるだけに注目だね。
狂人ぽい人が、なんかほのめかしてないかなー?

(*56) 2014/09/12(金) 04:47:20

【赤】 腕白 リック

狂人2潜伏の狼全騙りはやってみたいなあ。
どうやったらなるんだろうなあ(笑)

(*57) 2014/09/12(金) 04:48:21

【赤】 冒険家 ナサニエル

ようは狂人も占のco数見て(一斉除く)
聖か霊に来るかなーってのがあって

1co目狼OR狂、2co目狼OR狂、3co目真
とかが一番まずいかなーと。3co目の真要素でもあるし
その場合霊は3co以下の可能性が高いから
霊判定で黒見られるとロラストップの真狂打ちはありそう。その意味3co目ならありだけれど、そうすると占が薄くなる。

(*58) 2014/09/12(金) 04:49:31

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*53
確かに能力者COの人数を見てから考えられますから、
2段階COは案外人外有利かもしれませんね。

(*59) 2014/09/12(金) 04:51:21

【赤】 腕白 リック

撤回しちゃって村騙り騙りしちゃうか。
聖CO→聖2→撤回→聖確定。
だってまとめ役欲しかったんだもん的ノリで。

(*60) 2014/09/12(金) 04:52:17

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*57
表の発言で狂人に潜伏がお得だってアピールとかでしょうか?
読み取ってくれるかはわかりませんけどね。

(*61) 2014/09/12(金) 04:52:54

【赤】 冒険家 ナサニエル

逆に聖が2coで真狂だと手を付け始めた場合
霊判定は白しか出ないので、結局ロラの可能性は高め。
(真贋差が余程大きくない限り)

だって真狂吊って@1放置して狼だったら・・・ねぇ

(*62) 2014/09/12(金) 04:53:25

【赤】 腕白 リック

画面がまっかっか!

(*63) 2014/09/12(金) 04:53:54

【赤】 冒険家 ナサニエル

FOもこういうのがしにくいってメリットがあるよね。
後、CO順での推理もできるし。

(*64) 2014/09/12(金) 04:55:59

【赤】 腕白 リック

そうか!ナサの話から考えると、狂人がそれ考えて、強制聖ロラに走る可能性あるのかな。
ロラ成功すれば、ちょー狼楽だし!

(*65) 2014/09/12(金) 04:56:02

【赤】 新米記者 ソフィー

逆に、村側は人外が多いから、騙りを抑制するのは難しいから、
取れる手は占GJの確率を増やすために騙りを減らすための占騙りか、聖確定のための聖騙りでしょうか。

霊は2以上確定で、安易にローラーもできないし、紛れやすいから、判定をま違わない狼が騙るところなんですよね。
狂が騙ったら霊噛みがすぐありそうです。

(*66) 2014/09/12(金) 04:56:19

【赤】 腕白 リック

ナサ霊騙りでそひと僕が灰でいいんだろうか。

(*67) 2014/09/12(金) 04:57:11

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*62
そうなんですよね。
村人の心理としては一旦始めたら黒が出るまでストップは難しそうでしょうか。

(*68) 2014/09/12(金) 04:57:59

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*67
最低でも狼2騙りするんじゃないんですか?

(*69) 2014/09/12(金) 04:59:16

【赤】 冒険家 ナサニエル

ナサ狂なら3−3まで見えていれば聖が鉄板。
3−2−1でも聖行くかなー。
どこも行く理由あるので狂人の好み次第かなーと思うのと2狼潜伏か1狂潜伏してたら占霊行きそうってのはあるけど。

(*70) 2014/09/12(金) 04:59:17

【赤】 腕白 リック

死をいとわない狂人ならいいんだけど、生きたがる狂人だと無駄に真主張したりで邪魔になったりするんだけどなー。

僕は吊られるのはむしろやってみたい方ですぜ!
何年も吊られてないからね!

(*71) 2014/09/12(金) 04:59:27

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*60
能力者COからの一斉COなら、村人騙りの意味ないんですよね?

(*72) 2014/09/12(金) 05:02:25

【赤】 冒険家 ナサニエル

狼視点も真狂分かんないしねーW

何年も吊られていないって凄いね。
ナサは日々吊られているので。
リックに灰狼頼んでもいいかもねー。

(*73) 2014/09/12(金) 05:02:49

【赤】 冒険家 ナサニエル

ない。けど流石に時間あわないだろうとは思う。
そもそもナサが1時半〜15時までしか同時co対応していないしW

(*74) 2014/09/12(金) 05:03:51

【赤】 新米記者 ソフィー

たぶん狂人さんとしては、霊騙りが1番美動機が薄いと思うんですよね。
判定で偽ばれありえますからね。

(*75) 2014/09/12(金) 05:04:33

【赤】 腕白 リック

一番厳しい真贋は霊だろうね。
ここは狂人が騙るといろいろと誤爆りそうだし、狼の絶好の隠れ場所だとわかるだろうから騙らないだろうし、それを村人もわかるだろうし。
問題は占か聖だけど、いろいろ考えると聖は狂がいいのかなあ。
占騙りは吊られる前提で僕がやってもいいよぜ!
(どの騙りでも灰でもいいですぜ!)

(*76) 2014/09/12(金) 05:05:11

【赤】 新米記者 ソフィー

吊られたいなら灰ですけど、そしたら構えないのが怪しくなるでしょうか?
能力者騙りならロラが見込めるところを騙った方が噛まれない理由にはなりそうですね。

(*77) 2014/09/12(金) 05:06:48

【赤】 新米記者 ソフィー

霊と比べて、聖占はロラが望めますし、
占は護衛取れてそうなら噛まれない理由にもなり得ますよね。
対抗が噛まれたら吊られやすいですしね。

(*78) 2014/09/12(金) 05:09:06

【赤】 腕白 リック

まあ何年もというのは正しいんだけど、●すらならないから、何年ぶりで期間だけは凄いけど、中身は大したことはないんですぜ!
ただ単にこの際なんでもなってみたいなー。というぜ!

(*79) 2014/09/12(金) 05:10:19

【赤】 腕白 リック

僕が占騙りで真食って僕吊られるというのでもいいっす。
聖だと黒判定が出るから面倒か。
ならやっぱり占なのかな…。

灰で吊られるとなるとだいぶ努力しないとダメっぽいかも。
でも挑戦したい気はする!

(*80) 2014/09/12(金) 05:13:41

【赤】 新米記者 ソフィー

霊は3COなら、もし狼がいると思われ、決め打ちの吊りになったら、
狼吊りなら確定黒、霊吊りなら確定白かパンダ🐼でしょうね。

霊2人は真で、真2人生きてたら判定は割れないから、割れたら吊られたのが真霊ってわかって、黒出した方が自動的に偽ってばれちゃいますね。
ということは、霊3COで霊吊りになったら、判定は確定白か黒しかなさそうですね。

(*81) 2014/09/12(金) 05:15:00

【赤】 腕白 リック

あ、なんか凄い自信家みたいな発言してるけど、全然違いますんで、はい。
ただ単にすぐ食われてしまうからなんですけどねぜ!
だから生き続ければ疑われて吊られるかも知れないですぜ!

(*82) 2014/09/12(金) 05:15:37

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*80
お任せしますね。
私は与えられた役割を精一杯演じますね。

(*83) 2014/09/12(金) 05:17:47

【赤】 腕白 リック

2日目の襲撃は霊ってことでいいんじゃ?
真占食えそうならそっちでもいいけど、2騙りならむしろ灰食いしちゃってもいいかもぜ!

(*84) 2014/09/12(金) 05:18:18

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*84
2騙りしたら、噛めるところいっぱいですよね。
狂人さん何人潜伏してるかで噛むところ選べますしね。

(*85) 2014/09/12(金) 05:20:44

【赤】 腕白 リック

能力者COからの村騙り騙りで聖確定。
能力者COからの村騙りいみねーだろと突っ込まれる→ごめんなさい!→聖確定だけで村人だと思われると思ったら甘いぜ!→ごもっともでございます→推理→うーん村騙りかもと思わせる

というのもやってみたいっす。あっけなく吊られるかもだけどぜ。

(*86) 2014/09/12(金) 05:24:10

【赤】 腕白 リック

すいませんぜ。
僕の妄想が止まらなかったですぜ。
いずれにしても何でもいいですぜ。

そひは騙るなら占がいい?

(*87) 2014/09/12(金) 05:26:38

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*86
どうでしょうね!

>>*87
そうかもですね。

(*88) 2014/09/12(金) 05:29:42

【赤】 腕白 リック

ん?ということはそひは灰でいく?

(*89) 2014/09/12(金) 05:30:59

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*89
いいですよお、2騙りなら騙り役が重要ですし、
灰は初回吊られでもなんとかなりそうですし、
村人は2騙りなら灰狼は強いというイメージがあるかもですから、
私みたいに発言力が弱いくらいが丁度いいかもですね。

(*90) 2014/09/12(金) 05:36:16

【赤】 新米記者 ソフィー

狂さんが2潜伏して、狼2騙りと思われない時は知りません!

(*91) 2014/09/12(金) 05:38:28

【赤】 腕白 リック

あー。その発言力が弱いっていうのがやりたいなあ…。
でもまあ、そひはいい感じで紛れてくれるかも。
僕は未知数だからなあ…ぜ。

じゃあ占騙りますか…聖も未練タラタラだけど、黒出るのはよろしくないから仕方ないか…。
聖ロラにならないというのがいいんだけどなあ…ぜ。

推理バッチリ出して、吊るのが大変な感じ出せば、聖ロラしないかも?

(*92) 2014/09/12(金) 05:40:37

【赤】 新米記者 ソフィー

ルサ案のデメリットは、この案に気づける人外なら、
狂さんは2人とも潜伏して、狼さんは2人以上能力者COして、
人数から狂騙ってないのがわかったら、
安心確実に村側能力者を噛めちゃいますね。

この案を出して、潜伏しますよアピールしてるルサさんはどうでしょうね?

(*93) 2014/09/12(金) 05:49:07

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*98
お任せしますね。
でも聖は占と違って、守り薄そうで、
ずっと噛まれなかったら真狼と思われませんか?

(*94) 2014/09/12(金) 05:52:29

【赤】 腕白 リック

いろいろと議論できて理解が深まりましたぜ!
ナサとそひから見て自分たちが一番いいように考えてくれればいいです!
僕はそれに沿って騙るなり灰に行くなりします!

中途半端でなく方針として決めちゃっていいので、ナサとそひでご検討くださいぜ!

(*95) 2014/09/12(金) 05:56:03

【赤】 腕白 リック

>>*94
むしろそういう感じで疑われるくらいの方がいいですねぜ!
最終的にロラで吊られても、霊1人食っておけば、なんとでもなるだろうしぜ!

いずれにしてもそひもなんでも行けそうだし、僕が騙るなら2人の都合いい方でいいですぜ!

(*96) 2014/09/12(金) 05:58:51

【赤】 新米記者 ソフィー

私は、リック占ナサ霊がいいかなって思ってますよ。
リック聖は私占ナサ霊狂2潜伏がありそうな時だけよさそうでしょうか。

(*97) 2014/09/12(金) 05:59:30

【赤】 腕白 リック

わかりましたぜ!
ナサの意見もお願いしますぜ!
一応占騙り想定も加えますぜ!

(*98) 2014/09/12(金) 06:03:56

【赤】 腕白 リック

占騙りするということでいろいろ考えた結果、次の作戦を考えたぜ!

・占2だった場合
占解除して真占確定させる。智狼を生かして灰食いし、狩人食えたら真占食い。灰狼は占われる可能性があるが、撤回した人は吊られない可能性が高い。
・占3、占4の場合はそのまま。

これはどうだろうかぜ!

(*99) 2014/09/12(金) 08:20:55

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*99
能力者COなのに村人騙りの理由と、
撤回して村人視されたら、それを狙った狩人の可能性を見て吊られなさそうだから真っ先に噛まれそうですけど、噛まれない理由もいるかもですね、そこまで見られない可能性もあるかもですけど、見られる可能性もありますよね。

(*100) 2014/09/12(金) 08:48:58

【赤】 腕白 リック

もちろんあるある!
狼が安全圏な騙りしてもバレる可能性が安全圏だけにあるから、何かリスク背負った方が騙せる可能性は上がると思う。
無難な作戦は無難にばれる。
より安全な策というのは決して安全ではないという…ぜ!

真占確定はインパクトがあるから、何か突っ込まれても世論にはなりにくいしね。

(*101) 2014/09/12(金) 09:03:08

【赤】 腕白 リック

聖騙りに関しては、いろいろ考えた結果、聖ロラされないのが一番なので、そうなると灰にしわ寄せが行くので、いい感じにはならない。
ただし、これもリスク背負っての聖騙りでロラされないとかなり強い。

2騙り占が一番無難だろうけど、占真確定にすると結局2潜伏なんだよねぜ!

(*102) 2014/09/12(金) 09:15:33

【赤】 腕白 リック

よし、それじゃあ、またのちほどー!

(*103) 2014/09/12(金) 09:16:43

【赤】 新米記者 ソフィー

ニーナさんが村騙りじゃなければ、狂が聖に出ましたね。
狂2潜伏の狼全騙りはできなさそうなので、手はず通り潜りますね。

(*104) 2014/09/12(金) 12:18:16

【赤】 冒険家 ナサニエル

寝坊したら聖出てたでござる。残念。
ラッセル狂に3リラ、

(*105) 2014/09/12(金) 14:33:00

【赤】 冒険家 ナサニエル

出る理由がなくなったので潜伏(のち霊co)ナサ

(*106) 2014/09/12(金) 14:33:54

【赤】 新米記者 ソフィー

私はニーナさん狂か村人騙りと思うんです。思うだけですけど。

(*107) 2014/09/12(金) 18:43:03

【赤】 腕白 リック

場が動いたね。
占COからの占確定→聖スライドで聖3COとかいうアクロバティックなことも考えたけど、どうなんだろぜ。

一応、配置の打ち合わせで、
ナサ→霊、そひ→灰、僕→占で行く流れっぽいのでそれ前提で動きますねぜ!
スライド聖3COしても、まあ、ナサとそひに迷惑かけないと思うけど、僕が怪しまれて吊られ、ナサかそひが埒外というパターンには持っていけないので悩み中。
意見プリーズ!

(*108) 2014/09/12(金) 18:43:21

【赤】 腕白 リック

ええと、ラッセルとニーナの真贋は難しいけど、
単純に考えれば、ラッセル狂で聖騙り確定に走って、能力者CO時のバッティングを回避してるよね。
あんな人のいない時間でやるのも、出来る限り「相方狂」や「狼」がいないと思われる時間帯を狙ったとは言える。

対抗のニーナはたまたまいた聖という事になるけど、反射で対抗した感じはあるね。

一方、逆にラッセル聖の場合は、発言通りの意図だろうけど、ニーナ狂はあらかじめ聖騙りするつもりがあっただろうから、いつ動くつもりだったのか。
能力者COで聖騙りしても間に合うと思ったのかどうか。

あとは聖・狂狂の場合。
真聖が別にいるわけだから、ギルバートあたりが聖で占COからの聖スライドとか考えている場合、聖・真狂狂になるので、むしろ聖ロラ促進でいいかも知れない。

(*109) 2014/09/12(金) 18:50:18

【赤】 新米記者 ソフィー

楽しそうですけど、難しいですね。
聖3COになったらさすがにロラになりませんか?
それで私とナサが埒外に飛ぶ方法今のところ思いつきません。

(*110) 2014/09/12(金) 18:50:43

【赤】 新米記者 ソフィー

それよりコードネームつけませんか?
誤爆が怖いですし、モチベーションアップのためにも。

(*111) 2014/09/12(金) 18:52:50

【赤】 腕白 リック

ギルバートがCO止めてる感じが、占霊内訳みたい狩人ということもあるかも知れないね。

基本的には「真確定狙い」か「内訳真贋したいか」によってCO方法の考え方が変わるから、まずその大方針を村は決めるべきだったと思う。
ギルが狩なら「真贋派+運よければ確定」だと思うけど、聖なら「真確定狙い」+真贋ではないかと思う。

聖・狂狂はいずれ消えると思うので、それからのラッセル、ニーナ真贋かな。

(*112) 2014/09/12(金) 18:55:15

【赤】 腕白 リック

>>*110
だね。聖COにすると僕はかなり真ぽくなるだろうけどナサとそひは全然救えない。
今言ったようにギルの動きなんかも含めて、配置決まってから考えた方がいいだろうけど、僕はとりあえず占CO方向で考えてますぜ!(2潜伏はしない方向)、

(*113) 2014/09/12(金) 18:57:47

【赤】 腕白 リック

コードネームかー。
じゃあ僕は「清志郎」か「忌野」で(笑)

(*114) 2014/09/12(金) 19:00:37

【赤】 腕白 リック

まあ、基本的には●▲(希望含む)▼からの推理が基本だから、今のところ何も出てない以上、印象論でしかないから、あまりのめりこまない方がいいだろね。
表で微白とかなんちゃらとか言ってるのも、まあ感想文としてはそうなんだろうけどね。
出してもあまり有効じゃないだろうなあ。
いろいろ判明したら簡単に崩れるだろうからね。
「やってる風味」と僕は言うけど、村人でもあれが推理だと思ってるぽいから、「村人のやってる風味」と「狼のやってる風味」はわからないね。
白いとか真ぽいとか言ってない人の方がそれをわかってるだろうから要注意だと思うな。

メイは>>211で言ってるように、推理不得意というか推理方法がわかってないんだろうね。
印象論だけで左右するしかないから、そういう操作できる人はメイを味方に出来るとは思う。

(*115) 2014/09/12(金) 19:14:41

【赤】 新米記者 ソフィー

清志郎さんでも忌野さんでもばれちゃいそうですね。
私はマジシャンでお願いしますね。

(*116) 2014/09/12(金) 20:02:01

【赤】 腕白 リック

あれバレちゃう?(笑)
じゃあ、「舞妓」で(笑)
そひはマジシャンね。「マジ」でいい?(笑)

(*117) 2014/09/12(金) 20:07:18

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*117
舞妓さんですね、わかりました。

(*118) 2014/09/12(金) 20:33:36

【赤】 腕白 リック

よろしくお願いしますどすえーぜ!

(*119) 2014/09/12(金) 20:34:41

【赤】 新米記者 ソフィー

舞妓さんは明日一斉に参加できないのを利用して、
今取り合えずの占COしたら、
後で占のままでも、撤回でも、聖スライドでもできそうじゃありませんか?

(*120) 2014/09/12(金) 21:19:25

【赤】 腕白 リック

>>*120
できるかもですなぜ!
流れ的にはギルに押し切って欲しい感じで…ぜ!

(*121) 2014/09/12(金) 21:25:49

【赤】 腕白 リック

このまんま占にいた方がよさげになったきたなあ…

(*122) 2014/09/12(金) 22:23:38

【赤】 腕白 リック

そうすると、ナサとマジをどう埒外にするかだけを考えるか…。
少なくとも、僕はいけにえでいいですから、気にせずやっちゃってくださいねぜ!

(*123) 2014/09/12(金) 22:24:45

【赤】 腕白 リック

これでルサがなんであっても偽者的な感じに持って行けたかな。
ギルが狩人だと楽なんだけどなあ。

(*124) 2014/09/12(金) 22:45:50

【赤】 腕白 リック

ルーサー狂人なら霊COしちゃうかな…
やばいかもなあ。真前提で動きすぎたかな…。

(*125) 2014/09/12(金) 23:00:19

【赤】 腕白 リック

ラセorニナが真狂だともう1人の狂が潜伏すると占2霊3聖2で潜伏狂1潜伏狼1でいい感じになるんだがなあ…

(*126) 2014/09/12(金) 23:02:15

【赤】 腕白 リック

状況
■非能CO
卍、ネリ、メイ、ソフィ

■聖
ラセ、ニナ

■能有CO
ルサ

■未CO
ウェン、リック(占)、ギル、マリー

+非聖のみ
セシ、ナサ、ケネ

■明日COしない
モガ

(*127) 2014/09/12(金) 23:35:30

【赤】 腕白 リック

「ルサ、大天使、ギル、ロズ、セシ、ナサ(霊)、ケネ、モガ」のうち、ルサとナサはCO確定であと6人。
僕と含めて3人までは確定だけどルサ真だとしてもあと真が2人。
狂人もこの中にいるとすると、

ギルは非占霊狂だと思うので村狩。
たぶん真贋したい側だから非占霊ね。

ロズは僕との絡みからして非占。霊狩村はわからない。

セシはたぶん能力者COする。占霊狂どれでもありかな。

ケネモガはどっちも村人かなあ。ここらへんはわからない。
COしたとしたら真霊かなあ。

(*128) 2014/09/12(金) 23:43:30

【赤】 腕白 リック

ギルの話はわからないでもないけど、もうこれだけ時間が経ってると、配置決めてCOしてるだろうから、狼というより狂人がどう出るかだと思うんだよな。

つまりリックとルーサーで真狂だと狼がどうするかという視点もあるけど、もう狼がCOしちゃってる場合の狂人位置の方が問題だと思う。
なぜなら、狼は打ち合わせて配置決められるけど、狂人は最後まで決め打ちしないで待ってる可能性があるから。

そうすると、ラセニナで真狂だとすると、もう1人の狂がどう考えるかが問題になる。

リック占COを受けて、狼臭感じてると、霊COとか潜伏のチョイスがあると思う。

セシの絡み方がどうもそんな感じの絡みじゃないかと思える。

(*129) 2014/09/12(金) 23:51:40

【赤】 腕白 リック

村側視点での推理をしているつもりなんだけど、そういうレベルで考えると、ルーサーは真占の可能性あるね。
リックとどう戦うか的な。

(*130) 2014/09/12(金) 23:52:51

【赤】 腕白 リック

ルサ(占か霊)狂はなさそう。
リック(占)、ナサ(霊)

ウェン→あるなら霊か狂
ギル→村狩
マリ→非占。霊か狂か村
セシ→狂臭い。占霊村はどれも不明。
ケネ→村?
モガ→村?

やっぱルサ真占かな。
霊はウェン、マリーあたり。
狂はセシかなあ?真もあるのかなあ?

こんなん出ましたぜ!

(*131) 2014/09/13(土) 00:03:39

【赤】 腕白 リック

推理レベルを考えると、
ネリーはそこそこ考えられると思う。
こねすぎるかも知れないので、こね材料ほおり込めばリソース取ってくれそう。
●▼▲あたりでどんな推理するか注目。

マンジローはだいぶ雑。推理できる土壌にないと思う。
ただ感性的には人狼ゲーム慣れしてる感じだから、無駄に引っかからないようにしたいところ。

大天使はまだ能を出してない。●▲▼でいい事いう可能性がある。

ルサはかなりのキャラ違い。能力者COを提案したくせにギルに相談とか萌えギャップありすぎ。メイが癒されるのもわかる。
推理はたぶんダメ。

ニーナは出て来ないタイプだから、真聖でもあんな感じのCOになると思う。たぶん真聖。ラセ狂。

セシは狂ならどこに行くかでだいぶ変わる。灰に行くと吊りやすいので助かる。COされると狂人がバレて放置かも。
村側の人だといろいろと突っ込めそうだが、案外しぶといかも?

(*132) 2014/09/13(土) 00:21:29

【赤】 腕白 リック

メイは推理はほぼダメ。印象論大好きだから、白印象売ってくるといくらでも買ってくれる大金持ち。
思考がまっすぐ系の素直さにも萌えるので、布石をちゃんと打った上での必然性を出せばいくらでも味方に出来る。

ラセルはバレバレ系狂人なら聖放置になるので困ったもんだ。
狼化して吊られる方向に持って言って欲しいところ。
煽るかな(笑)

ローズはまっとう。推理も出来る系。

モーガンはRPが女でギャップ出してるつもりなんだろうけど、そうであればむしろわかってる人。
推理も出来る可能性がある。

ギルは考えすぎでネリーと同じ系統。
ただギルは自分の考えに信念がある(理論的な裏づけがある)から、主張してない部分は弱い部分と見ていいと思う。
推理で抜けがあった場合は、なぜ抜けてるんだと攻めるとあっさり認めたりして村人臭を出させるから、自論展開でわからせる方がいい。
突っ込まない方が得策だと思う。

ケネスもだいぶわかってるかも知れないから要注意。

(*133) 2014/09/13(土) 00:22:32

【赤】 腕白 リック

推理での要注意は大天使、ローズ、ネリー、ギル、ケネスあたりだが、論争していいのはたぶんローズだけであとはあまり触らない方がいいと思う。
もちろんきちんとした論拠のある話なら問題ない。特にネリーはそっちでリソース取ってくれて、狼探しが本末転倒になる可能性があるから、やれる議題ならやった方がいいかもしれない。

(*134) 2014/09/13(土) 00:26:55

【赤】 腕白 リック

リックももうほとんど誰も直接触れてこないと思うので、絡んじゃうとむしろ怪しまれるかも知れない。

絡むのはメイ中心にしてメイに「白印象発言」を多量に出させるとなんとなく世論が出来た気になるから▼になりにくいかも知れない。
特に灰のマジはメイを味方にするのは有効だと思う。

ナサはまだ何も言ってないと思ってる人もいるので、何かインパクトのある推理が欲しいかも。

誰かに絡むならやはりメイ中心だが、キャラ的にはマンジローとかケネスに絡んでもいけるかも。

(*135) 2014/09/13(土) 00:32:37

【赤】 腕白 リック

食い先はギル筆頭かなあ。
次が推理レベルで考える灰なら、ローズ、ネリー、ケネスあたりか。
僕の方で●▼▲系の推理を出せば、踏み絵になると思う。
ついてくる人は食い候補ってことで。

僕よりも先に出す人も注意。絡まない方がいい。

(*136) 2014/09/13(土) 00:34:59

【赤】 腕白 リック

大天使がちょっと不気味だね。
まあ何もしゃべらないうちから先手打っちゃえば、空気を変えられるほどの技量はないかも知れないから、押し切れるかもしれない。

(*137) 2014/09/13(土) 00:37:03

【赤】 腕白 リック

占2霊3聖2で潜伏狂1潜伏狼1→灰食い、確定白食いで能力者を残す方向。
マジが吊られる可能性があるので、関連性を持って切るか全然持たないかハッキリしておいた方がいいと思う。

僕とナサは判定で繋がる形(ライン形成)する可能性があるから、それで関連性はだいぶ誤魔化せると思う。

ライン出さない場合は、占食い→僕を吊る方向で推理で僕を狼告発して欲しいところ。確定狼系で吊られるとナサの推理でだいぶ真霊化できるかも。
推理文の案は僕も考えておきます。

どちらにしてもナサがラスウルになる可能性が高いから、対抗霊を貶める推理考えておきます。

マジも吊られない、僕も生き残るという流れだと、残7人の勝負所ではメイの応援が不可欠なので、メイにはいいように思われるようにしたいところ。

(*138) 2014/09/13(土) 00:52:41

【赤】 腕白 リック

とまあ、こんなのは今までの狼っぽいので、何か論理的にはめたいところ。
一応、●▼▲の推理で「それっぽい誘導推理」するつもりだけど、説得力は落ちるかもしれない。
イベントがもう少し起こらないと村人証明にも使えないしね。

襲撃で論理逆転狙うなら、僕黒確定でナサ埒外が出来るかも知れないけど、ちょっとまだシナリオが出来ない。
やっぱり配置確定しないと無理だね。

(*139) 2014/09/13(土) 00:58:26

【赤】 腕白 リック

あー、ネリー視点でメイが潜伏狂人に出来るのかあ。
だいぶ色眼鏡かけてるっぽいけどなあ。
メイがあの時点で潜伏を決意したので非占霊COという>>307あたりの理由も弱いね。
だって霊からCOで狼が出たら、占は狂にお任せになるかも知れないから、潜伏できなくなるよね。
能力者COとの絡みもこじつけっぽいね。

だいぶネリーはメイにやられちゃってる感じするけどなあ。

(*140) 2014/09/13(土) 02:08:47

【赤】 腕白 リック

無駄に潜伏狂人説とか出されると、内訳に狼2騙りがクローズアップされるからよくないなあ。
メイめ(笑)ネリーめ(笑)
むしろ、ネリーメイ走ってことでいいように利用できるかも知れないけどねぜ!

(*141) 2014/09/13(土) 02:11:24

【赤】 冒険家 ナサニエル

こばー大体赤は確認。表出るナサ。

(*142) 2014/09/13(土) 02:15:49

【赤】 腕白 リック

あと、今マジの発言見たけど、僕なら●にしちゃう感じだな…。
やってる感があるから、もっと突っ込んでいっていいよ。
疑われるくらいの。
無難感が出てる。
まだ初日だから埋もれた感じもあるけど、僕が村人ならチェックしちゃうなあ…。

ナサも今のままだと空気感出てる。推理ばっちりお願いしたいかな。

(*143) 2014/09/13(土) 02:16:30

【赤】 腕白 リック

おーやっときたねー!どもどもー!

(*144) 2014/09/13(土) 02:17:05

【赤】 腕白 リック

>>312
わちゃ!やっぱり感じてる人がいたか。
マジは何か推理出した方がいいかもなあ。
ちょっとマジ用の推理考えてみる。

(*145) 2014/09/13(土) 02:19:04

【赤】 冒険家 ナサニエル

co回ってから頑張るか
今頑張るかどっちにしよっかなーって思ってたけど
13時半coだとあんまり推理時間ないんで夜にちゃちゃっとやっとくね。

(*146) 2014/09/13(土) 02:19:21

【赤】 腕白 リック

うんうん。その方がいいと思う!

(*147) 2014/09/13(土) 02:21:40

【赤】 腕白 リック

リック占COね。
うーん、一斉に出られないのは仕方ないけど、占COかあ。
メイはリックがルーサーを気にしてるのは自然だというけど、(>>277)そういう前フリしてる可能性があると思うんだよね。
ギルバートがCOを止めなかった場合、リックはだいぶ遅れてCOになると思うのよ。
狼だったら、状況見てCOするしないを決めようとしていたんじゃないかなあと。ギルバートがCOを止めたから前フリできたという。

最初にルーサーの能力者CO発言があったあたりでは、ルーサー発言に何も反応してないのよね。
真占だとしたら、あそこをスルーして止めたところを気にするかしらね。

何か違和感感じるわ。

(*148) 2014/09/13(土) 02:38:48

【赤】 腕白 リック

>>*148
こんな感じの推理はどうだろうか。
リックの致命傷を差し上げます(笑)
僕ならリックは偽者確定的なんだけどね(笑)

(*149) 2014/09/13(土) 02:39:49

【赤】 腕白 リック

>>*148出せば、ネリー以外に●ソフィにする人はいなくなると思う。
ネリーすらやめるかも?
あと、リックを貶める感じがメイとぶつかるかも知れないけど、メイに反論されたら無反応でいいと思う。

(*150) 2014/09/13(土) 02:43:12

【赤】 腕白 リック

初日●マジでパンダは僕もほとんど無力になるから、霊食いで誤魔化すしかないし、ナサも危なくなる。
初日●マジは絶対阻止しないとならないので、リックを売る事も考えて置いてください。
初日からかなりいい感じの推理で追い詰めると、マジの評価が上がるはず。
リック吊り→ナサ確定黒にすれば、初日から占COした狼を告発した灰ということでマジはかなり安全圏に入るはず。

(*151) 2014/09/13(土) 02:49:18

【赤】 腕白 リック

もちろんマジがその発言しても誤魔化すけどね。

うん、確かにあそこは混沌としてたからスルーしちゃったてへぜ!
ソフ姉結構鋭いなと思ったぜ!
でも真占だからねぜ!

くらいの感じだろうけど(笑)

(*152) 2014/09/13(土) 02:52:24

【赤】 冒険家 ナサニエル

適当に考察したけど、co結果でないと出せねーとか
ブラフまきてーってのでろくに表に出せない不具合が・・・・で灰埋めになってしまいました。

(*153) 2014/09/13(土) 03:03:54

【赤】 腕白 リック

そっかあ。
まあ、ナサはCOする訳だから、ロラとか真贋で負けない程度のものがあればいいと思うので、まだ手は打てるかな。
マジからの芋づる式が一番やばいから、そこだけナサと僕でフォローしようかぜ!
リック売りしないとなると、別人●にして世論にする感じのいい理由付けが必要になるね。

ただそれで逃れても2日目の▼にマジがなる可能性もあるから、とにかく気の利いた推理は出した方がいいね。

(*154) 2014/09/13(土) 03:12:31

【赤】 冒険家 ナサニエル

ケネスだとこんな感じで考えてみた。

ケネスの人物像に関してだと結構手順とか考えるのが好きそうに見えるので、狼の時もそういったタイプに見えるなさ。

ここで問題なのは騙りが出てくるかという事が一つナサ。>>309をケネスの価値観とした場合に、ケネス狼なら霊に出さない進行が多そう。と思うわけナサにえる。

霊に狂が出るケースも考えられるが、狂視点聖が2co状況と考えると、割と真狂の可能性が高めに見えると思うナサ。村騙りあって4−2−1とかなんねーかなーと思いつつ、要は狂人視点占に出るのがド安定なきがするなさねー。とすると霊が確定する可能性は結構高く、その場合あんま狼っぽくないなと。

後は聖3coになったらどうしてた?って部分で狙ってたのか、狙ってないのかで考えたけど結果どっちも人っぽいになったので出しちゃうナサ。
ナサは聖の2狼騙りないと思ってたから、3coになったら一本吊して@は放置したかったなさよ。ここら辺ロラ思考だと視点抜けてんなってので非狼っぽい。特にこれは3coに実際なった場合白いなと。2co以下の場合普通に想定してなかったケースもあり得るので若干落ち。

で、そこら辺抜けてるんじゃなくて伏せての誘導

(*155) 2014/09/13(土) 03:23:49

【赤】 冒険家 ナサニエル

卍の狂人の人数が分かるって狼の時だけじゃね?
という視点漏れ疑惑で塗ろうと思っているわけですが。
いかがでございましょう。

(*156) 2014/09/13(土) 03:24:47

【赤】 腕白 リック

なるほどですぜ!
ナサの文の特徴として、よくわかんない部分がある感じもするんだけど、そこがナサの味になってるかも知れないから、崩せない感じだね。

(*157) 2014/09/13(土) 03:59:38

【赤】 腕白 リック

たぶん今白っぽいとか言ってない連中が推理出してくると、かなりナサとマジの発言は浮いて来るかもしれないから、「そういうキャラ」の認知をさせるしかないかもね。
とにかく灰が狭いから、マジがバレるタイミングは極力あとにしたいな。

(*158) 2014/09/13(土) 04:03:43

【赤】 冒険家 ナサニエル

ナサは狼よりも村探す思考なのだよねー。
なんで、パッと見白っぽいけど非狼拾えていないからうらなおうずー。とか言えると言えば言えるのだけれど、というか村の時も大体そうだけれど、問題はソフィーのどこで白拾うかだな。

(*159) 2014/09/13(土) 04:09:32

【赤】 腕白 リック

僕が生きていて食われないというのがおかしい状態になるだろうから、それを遅らせるか必然性を持たせるかなんだよね。
占食いで僕が残るとしたら狩ガードがありそうと思えたからという線しかないかも知れない。
真占がルーサーの場合、余計にリックが食われないのはおかしいにならないようにしないと。
逆にルーサーが信用される形だと生きてる必然性でルーサー食って、僕が偽視されるというのでいいとは思うんだけどね。

一応、真占目指してるけど真占だと食われないのがおかしいし、偽者系になれば今度は狂人化しないと放置にならない。

いずれにしても、そこらへんを誤魔化すのは灰食いがいい気がするので、マジがマジ需要(笑)

(*160) 2014/09/13(土) 04:09:34

【赤】 腕白 リック

うんうん、今のプレイヤーは白探しする人多いよね。
白要素なんて狼ですらどこかしら見つけられるから、ほとんど意味ないと思うんだけど、狼時に楽に出来るし村人時も当たり障りないからやっちゃうんだろうね。

僕は白要素しか拾わない人は、基本的に狼なら楽に出来る話だから、常にチェックするね。
かなり多くの人がそういうプレイするから紛れる感もあるんだろうけど、そういう村でしか通用しないとは思う。

(*161) 2014/09/13(土) 04:13:55

【赤】 冒険家 ナサニエル

ナサは黒ロックとけない人だからねー。
ま、状況からの黒は見れるんだけれど
素直に見ると経験少ない人は黒く多い人は白く見えちゃうので。そこら辺ちゃんと拾える人は凄いよねー。

(*162) 2014/09/13(土) 04:18:41

【赤】 腕白 リック

基本的には間違えても狼を直接的に探して行く能力が必要だよね。
村人が「白飽和だ」って言って悩んでる人も多いけど、そんなの当たり前だよね、狼だって村人装ってるんだから。
印象論しか方法を持ってない人は、推理が当たらないから、村人がいやになる人もいるだろうし、白探しは僕はお勧めしないな。

マジの白探しでフォローというより、マジの村人然としたまっとうな推理が欲しいな。
僕らはその手助け的にヒント出す感じかな。
印象論じゃないやつ。

(*163) 2014/09/13(土) 04:18:59

【赤】 冒険家 ナサニエル

うんうん。
とりあえず卍はいいとして@1人、2人拾えるとこ探していこうと思う。

(*164) 2014/09/13(土) 04:22:45

【赤】 冒険家 ナサニエル

黒拾えるところ

(*165) 2014/09/13(土) 04:23:06

【赤】 腕白 リック

推理の基本とか釈迦に説法かも知れないけど、まずは王道(人として多くの人がわかる考え方、動き)があって、そこに矛盾がなければ王道が正解で、無理があったら邪道を考えるというのが筋かな。

そのポイントは●▼▲だから、今現状でわかるのは、決定打的な話じゃないんだよね。

だからなおさら理不尽に●希望が来る。
それを避けるには、理不尽されない推理だと思うね。
白探しだとやってる感満載で、白要素がとか微白とか言ってる人にしか誤魔化しは利かない。

(*166) 2014/09/13(土) 04:24:46

【赤】 冒険家 ナサニエル

よし。明日は早めに起きないと洒落にならんのでそろそろ寝るね。ありがとう。勉強になる。

(*167) 2014/09/13(土) 04:25:20

【赤】 冒険家 ナサニエル

やっぱもうちょい聞きたかったりする。

(*168) 2014/09/13(土) 04:25:50

【赤】 冒険家 ナサニエル

うんうん。
やっぱ初日はそうなるもんね。
ましてこの村だと、勝手に落ちていくところも少ないだろうし。

(*169) 2014/09/13(土) 04:28:02

【赤】 腕白 リック

そうだねぜ!
大天使だけはまだわからないから弄るのをやめて、他ならいけると思う!

ナサのあの感じの発言だと、推理出来そうな人から普通に食えばいいと思うので(僕が浮くけど)、メイは必然的に残るね(笑)
メイはどうしても戦力としてスカウトしたいな(笑)

(*170) 2014/09/13(土) 04:28:08

【赤】 腕白 リック

>>*170>>*164の返答ね(笑)

(*171) 2014/09/13(土) 04:29:33

【赤】 冒険家 ナサニエル

メイは思ったらまっすぐな人っぽいよね。
あっているか、あっていないかは別の話。

はまれば強いけれど、間違っていても中々ブレーキも効かないタイプだよね(多分

(*172) 2014/09/13(土) 04:31:05

【赤】 冒険家 ナサニエル

大天使はなんか拾おうと思ってみたらなんも拾えんかったわW

(*173) 2014/09/13(土) 04:31:42

【赤】 腕白 リック

>>*169
とにかく、敵対するくらいの疑い方の方がメイとネリーみたいになって、いいんじゃないかと思うんだよね。
あれだとどちらかに加担することになる●メイとか●ネリーとか難しい感じにならないかな。

(*174) 2014/09/13(土) 04:31:45

【赤】 腕白 リック

>>*173
わざと消してるんだよ(笑)
絶対に2日目になったら出してくるはず。僕が先手打てるかどうかだけど、先手打たれたら、追従しちゃえばいい(笑)

(*175) 2014/09/13(土) 04:33:05

【赤】 冒険家 ナサニエル

ソフィーと?

(*176) 2014/09/13(土) 04:34:13

【赤】 腕白 リック

もし取り越し苦労で大天使から何も出なかったら、むしろ見掛け倒しって事で一気に味方に出来るかも知れないね。

(*177) 2014/09/13(土) 04:34:29

【赤】 冒険家 ナサニエル

>>175
だよねー(

(*178) 2014/09/13(土) 04:34:41

【赤】 腕白 リック

>>*176
うんマジも追従しちゃってもいいかも。
まあそこらへんは推理見てからだけどねー!

(*179) 2014/09/13(土) 04:35:47

【赤】 腕白 リック

あ、いろいろとズレたね(笑)

(*180) 2014/09/13(土) 04:36:15

【赤】 腕白 リック

マジは、早々に非COしちゃったから、非CO組の中では●になる候補ではあるんだよね。
COしちゃったのもありゃとは思ったけど、まあそれは仕方ない。手はあると思ったんだけど、今日●希望出されると●マジの世論作られる可能性があるからいやなんだよね…。

(*181) 2014/09/13(土) 04:41:34

【赤】 腕白 リック

いつもより狭い灰にいるわけだから、●希望出す側の村人も考えやすいんだよね、人数少ないから。

あとはモーガンくらいなのかなあ、非COなら。
●じゃないと判別できない系だからナサもやりやすいタイプだよね?

(*182) 2014/09/13(土) 04:44:37

【赤】 冒険家 ナサニエル

ごめごめ、マンジとマジシャンでちょっと考えちゃったW
ガッツリ行くなら卍疑いからかなーと思ってるけれど、

灰襲ならありありかなー。
能力者襲撃だと、真占と霊襲の2残り霊ロラで1手消費仮定聖残し2灰、灰吊ってパターンか。マジが2吊避けれるかだね。こっちだと卍、メイ辺りは▼要員にしたいなーってのが。

(*183) 2014/09/13(土) 04:46:21

【赤】 腕白 リック

僕は占い師だから、真占なら間違いなく●マジっていっちゃうだろうなあ。
それを曲げるとなるとモーガンか挑戦的に大天使にしてみようかな(笑)
死に票になるだろうけど、ナサやマジとの関係は断てる。

(*184) 2014/09/13(土) 04:47:13

【赤】 腕白 リック

メイは▼要員としては楽なタイプだよね。僕としては生かして味方にしたいけど。
基本的にはローズとかマンジローとかを吊りたいな。
モーガンあたりは逆に「そういうキャラ」と思われてスルーされるかも知れないし。

(*185) 2014/09/13(土) 04:48:59

【赤】 冒険家 ナサニエル

タシカニタシカニ

(*186) 2014/09/13(土) 04:49:49

【赤】 腕白 リック

というわけでナサと一致したマンジロー吊り方向で行きますか(笑)

(*187) 2014/09/13(土) 04:50:31

【赤】 冒険家 ナサニエル

まー明日どこが残るか次第なので、そこ見てからってのがでかいかな。灰吊要因に考えてたら能力者coってのもあるし。それはそれでよしだけれど。

(*188) 2014/09/13(土) 04:51:42

【赤】 冒険家 ナサニエル

卍は非能だしねー。

(*189) 2014/09/13(土) 04:52:23

【赤】 腕白 リック

とにかく初日●マジを防いで、2日目はマジとマンジローで対決させる方向にするかぜ?
ちょっとマンジローだとあの能力者COの流れを狼にしなきゃならないから、2日目は無理かもなあ。
聖ロラとかしたいなあ(笑)(笑)(笑)

(*190) 2014/09/13(土) 04:53:11

【赤】 冒険家 ナサニエル

ロラしたいねぇ(

(*191) 2014/09/13(土) 04:54:38

【赤】 腕白 リック

ラッセル煽って、狂人が狂人ぽく聖騙りとか意味あるのかと言ってみようかな(笑)
狼だから狂人ぽくしてるんじゃね?的な(笑)

(*192) 2014/09/13(土) 04:54:49

【赤】 腕白 リック

聖ロラ系の発言はマジがすると、「灰狼が聖ロラしようとしてる」とか言われるから(本当だけど)、僕ら能力者が言った方がまだいいよね。

(*193) 2014/09/13(土) 04:57:20

【赤】 冒険家 ナサニエル

うんうん。
霊だし吊ればわかる(真狂で分かるとは言っていない)
とか言えばいいかなーと。
狼なら真確うまいっすーとか言いつつ(

(*194) 2014/09/13(土) 04:58:55

【赤】 腕白 リック

うんうん。配置確定したら言ってみるかなあ。
僕は推理の中で可能性として出す程度にするけど、霊のナサだと、それでラッセル黒出しとかだとどうなるんだろう。
わざとらしい?(笑)

(*195) 2014/09/13(土) 05:01:55

【赤】 冒険家 ナサニエル

それかラッセル吊だけ言い出すのもありかなーとか思ったり。吊り切れるかは(ロラるか)は分からんけど。

(*196) 2014/09/13(土) 05:02:06

【赤】 腕白 リック

ラッセル吊ってナサ黒出し→対抗白出し→ナサ視点ニーナ真聖→ニーナ食い→ナサ真霊?とかならないかな。
わざとらしい感じが本当っぽいという感じで。

(*197) 2014/09/13(土) 05:04:23

【赤】 冒険家 ナサニエル

霊4じゃないとねぇ。
霊3なら霊襲前提でならありかもねー。

そこら辺は初日に偽視して可能性を見つつ2日目にするとして。黒見られたくない的にみられるかもねー。

ただ発表タイミングが多分最後なので4coだと狂人次第である(

(*198) 2014/09/13(土) 05:04:50

【赤】 冒険家 ナサニエル

こんなシフトですいませんo…rz

(*199) 2014/09/13(土) 05:06:51

【赤】 腕白 リック

そうだねー。
まあいろいろと脳内シミュレーションしておけば対応も出来るし、悪いことはないよね。

(*200) 2014/09/13(土) 05:06:53

【赤】 腕白 リック

いやいや、そこはむしろ生かそうよ。
狼なら判定遅らせる必要ないんだし、的な。

(*201) 2014/09/13(土) 05:08:01

【赤】 冒険家 ナサニエル

真狂で見てもらえたら嬉しいね。

うんうん。付き合ってくれてありがとう。
そろそろ外も明るいので寝るナサ。

(*202) 2014/09/13(土) 05:10:08

【赤】 腕白 リック

おやすみーーーーーーー!ぜ!

(*203) 2014/09/13(土) 05:10:41

【赤】 腕白 リック

サイアク狩人COで吊り回避かなあ。
2日目からそれやるとあとがキツイからなあ…。

(*204) 2014/09/13(土) 05:40:02

【赤】 新米記者 ソフィー

おはようございます。
作戦会議に間に合わなかったけど読んできますね。

(*205) 2014/09/13(土) 06:28:24

【赤】 腕白 リック

おー、おはようー!

(*206) 2014/09/13(土) 06:51:34

【赤】 冒険家 ナサニエル

むくり。トイレ起床。(すぐ寝るけど)

(*207) 2014/09/13(土) 06:59:11

【赤】 腕白 リック

じじくさ(笑)

(*208) 2014/09/13(土) 06:59:43

【赤】 冒険家 ナサニエル

爺は早寝早起きだろW
20時位に寝る。

(*209) 2014/09/13(土) 07:03:02

【赤】 腕白 リック

タシカニタシカニ

(*210) 2014/09/13(土) 07:07:33

【赤】 腕白 リック

↑は言いたかっただけ。

(*211) 2014/09/13(土) 07:11:44

【赤】 新米記者 ソフィー

村人なら初回占われても気にしないから適当にやってますけど、狼さんはそれじゃいけないんですよね。

流れはわかりましたけど、舞妓さんが不自然とは思ってないんですよね。
それよりも、なささん(コードネーム未定)と同じ卍さんの狂の数がわかる発言と、ラッセルさんとギルさんが気になってます。

話題創りのためにも舞妓さんがせっかく用意してくださった推理文は使った方がいいかもしれませんね。

(*212) 2014/09/13(土) 07:32:35

【赤】 新米記者 ソフィー

>最初にルサさんの能力者CO発言があったあたりでは、ルサさんの発言に何も反応してないんですよね。

これがどこを指してるのかちょっとよくわかりません。。

(*213) 2014/09/13(土) 08:04:52

【赤】 腕白 リック

えっと、ルーサーが最初に能力者COを提案しているところで、その場にいたのにリックは何も反応してないんだよね。
アンケートも答えてない。
真占だったらCOにかかわる話だから何か反応するべきなのに何もしてない。
それなのに、ギルがたまたま止めたCOのルーサー発言には反応している。
そこらへんが違和感ということ。

この発言は様子見て、●マジにならないようなら温存しておこう!
一斉後にどうなるのか見てからで遅くないだろうしね!

(*214) 2014/09/13(土) 09:12:18

【赤】 腕白 リック

ぉ、マンジロー反応したね。

(*215) 2014/09/13(土) 09:12:48

【赤】 新米記者 ソフィー

自分の発言絞り込んでて、他の発言に気付かずに出しちゃいました。

(*216) 2014/09/13(土) 09:50:07

【赤】 冒険家 ナサニエル

>>432
だがメイが正解である。

(*217) 2014/09/13(土) 14:09:59

【赤】 新米記者 ソフィー

優しい世界ですね。

(*218) 2014/09/13(土) 14:12:25

【赤】 冒険家 ナサニエル

あ、スライドもありだと思うので(リックの)やりたかったらお任せナサ。

(*219) 2014/09/13(土) 14:53:37

【赤】 冒険家 ナサニエル

霊4挽いているうちに狩落として安定白位置ってパターンナサね。狩見抜けないと手順でやばいけど、そこら辺の兼ね合いも含めて(ナサは今の所さっぱりポンなさ)

(*220) 2014/09/13(土) 14:57:07

【赤】 冒険家 ナサニエル

狩り積極的に狙わないでも確白襲撃でも生きれると言えば生き残れる気もするけど。(たまたま喰えたらウェン喰いで)

(*221) 2014/09/13(土) 15:01:47

【赤】 冒険家 ナサニエル

めいとは、そだってきた環境が近いのか一番分かりやすいというか腹白そうというか

(*222) 2014/09/13(土) 16:42:26

【赤】 新米記者 ソフィー

卍さん対マジでしたら、舞妓さんがそのまま占に残って、卍さんに黒出しでしょうか?

卍さん狩人COの場合、すぐ対抗した方がいいでしょうか?

まし卍さん吊りになったら、ルサさん狂でしたら、
このままなら卍さんに黒出してくださいそうですよね?

そうすると、ライン戦になるのですけど、
卍さんとギルさん両狼はないと思われていることが問題でしょうか。。

(*223) 2014/09/13(土) 18:38:29

【赤】 腕白 リック

なるほど、こんな感じねー。
ギルが霊COなのぜー、ここは違ってたねぜ!

ただ●マジが撤回されたのは良かった!マジのあの推理文フライングをきっかけにガンガン押したのがよかったよ!
さすが!
これで●マジはないと思うよ。本当に良かった!

(*224) 2014/09/13(土) 18:42:55

【赤】 新米記者 ソフィー

ルサさんは始まりのCO止めも、何も考えてないと言ったのも、霊に狼2と言っているのも狂人らしいのですけど、あまり考えが凝り固まるのも良くないですよね。

ギルさんとヒゲさんが印象で霊能に見えるのもありますけど、
CO前からヒゲさんがギルさんを持ち上げてたから、それなりに狼仲間っぽいんですよね。

卍さんとギルさんのラインが切れてそうなところだけが難点でしょうか。。

(*225) 2014/09/13(土) 18:45:45

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*224
ありがとうございます。
お2人が助けてくださったおかげです。

でもセシリアさんとかメイさんも?卍さんの占い拒否を見て狩人と思っているのかも、卍さん非狩人でしたら迷わず卍さん狼なネリーさん狩人はありそうでしょうか。

私も狩人の意識を持つなら、このままルサさんとネリーさんに追従して⚫︎卍さんですけど。

もし卍さん占いになったら、判定はちょっと悩みますよね。

メイさんとネリーさんに白と思われればなんとか生き残れそうですけど、ウェンさん結構手強そうですよね。

(*226) 2014/09/13(土) 18:50:39

【赤】 腕白 リック

霊CO
・ルーサー
・ギル
・ナサ
・ケネス

の中でギルもそうだけどケネスが案外すっとぼけだったね。
狂人はルーサーかな。占COしようとしたけどリックがCO→霊に移動かなあ。

あと大天使が占で急に推理し始めたね。
セシは狂人じゃなかったけどしぶとい感じは出てるなあ。ネリーに●卍をやめさせるように説得とか、フェチだなあ。

メイは相変わらずだね。推理としてはああいう感じなんだね。

まあ大体あんな感じっていうのはいいね。

で、占が真狂の推理を大天使が言うのはどうもイマイチだなあ。
決め打ちが早いし、推理が一般論だね。
まあここはほぼみんなそうだけど。

(*227) 2014/09/13(土) 18:51:14

【赤】 新米記者 ソフィー

私もルサさんは占騙りの予定でしたけど、
リックさんの相手は面倒そう、もしくは狼と見て
確定阻止と吊り縄稼ぎの霊能騙りにしたのでしょうか。

(*228) 2014/09/13(土) 18:55:03

【赤】 腕白 リック

マジの位置はこれで同列上に戻ってるから、自由に言っていいと思うけど、●卍になるとあとで決定打打ったのが誰かという話になると思うので、多数決が完全に見えちゃってる中では、多数票の決定打はやめた方がいいと思うね。
大天使、セシ、ケネ、ローズあたりはそこ見てくるかもしれないから。
3票目なら問題ないとは思うけど、セシが否定してるところで乗っかるとわざとらしいかも。

(*229) 2014/09/13(土) 18:55:35

【赤】 腕白 リック

灰狼の位置のマジは「自分が●にならない」というのが使命だというのは村もわかるだろうから、多数票の決定打はやばいんだよ。
むしろ死に票の方が非狼っぽいからいいと思う。

(*230) 2014/09/13(土) 18:57:05

【赤】 新米記者 ソフィー

でも村人視点でも狩人視点でも、どうしても卍さん占いたいんですよね。。

ギルさんが灰でしたらギルさんでしたけどね。

(*231) 2014/09/13(土) 18:58:32

【赤】 腕白 リック

占真狼に持っていくか真狂のままで灰食いに行くか、どういう土台にするか。
もうひとつは聖COにスライドするか。

マジはどう思う?
このまま占にいた方がいいかな?

スライドがないならやってもいいんだけど、占確定にびびって狂人が占にバレバレスライドとかしちゃうとまずいので、状況見てるんだけどね。

(*232) 2014/09/13(土) 19:00:35

【赤】 新米記者 ソフィー

ネリーさんは狼というより狂人疑惑なので占いたくないですし、
メイさんは村人視してますし、ローズさんセシリアさんモーガンさんはあまり見てない枠ですけど、
卍さんが気になるんですよね。

(*233) 2014/09/13(土) 19:00:55

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*232
これ以上スライドとかしたら狂人さんが本当に狂っちゃいそうなんですよね。。

ちょっとどうなるか読めません。

あまり時間がないから悪感情で占い吊り候補もありえますし、どうでしょうね?

(*234) 2014/09/13(土) 19:03:21

【赤】 腕白 リック

そっかあ、んじゃあ多数票になったとしてもあと1票入るのを願うか。
卍白判定だと疑われるから判定割らないとだめかなあ。
その場合、真狂をより強調しちやうからあまりよくないかも。

リック放置とかあるんだろうか。

(*235) 2014/09/13(土) 19:03:28

【赤】 腕白 リック

真占確定で聖にスライドする真聖だとどこまでヒーローなんだよ聖痕者!って感じだよね。
ただ聖3になると聖ロラもあるから、だいぶ吊り先が大変だよね。

灰狼1わかってるから、灰はバレてもいいと思った狼リックがヒーローヅラして聖騙りとか読まれるかなあ?(笑)

(*236) 2014/09/13(土) 19:06:59

【赤】 新米記者 ソフィー

たぶんですけど、卍さん⚫︎ならネリーさんは味方になりそうですよね。
今でも占の真贋半々と言ってますしね。

(*237) 2014/09/13(土) 19:09:10

【赤】 腕白 リック

ネリーの思い込みはすさまじいね(笑)
見てる方はかなりしらけちゃうんじゃないかなあ。
逆に乗ってくる人もいそうだから、マジの●卍追従も紛れるとは思うけど、とにかく多数票の決定打は見てくる人がいると思う。

白い黒いのメイとかは言わないと思うけどね。

(*238) 2014/09/13(土) 19:09:25

【赤】 腕白 リック

ここまでの見解だと、白要素云々と言う人と全然言わない人がいるから、たぶん世論は混沌とする。
多数決で決めないと進まない進行が続くから、マジが●卍いくなら、僕とナサは別人にした方がいいと思うね。

僕は●モーガンあたりで茶を濁して、狂人ぽい感じ出すか。
狂人ぽくて狂人と思うとかまんま印象論の上に大天使もそういう推理してるから、論理的には甘い推理だと思うけど、そっちとも一致しそうだよね。

→結論・リックはほどとぼに狂人化して放置を狙い、PP避けに吊られるという感じでいいかなあ?

(*239) 2014/09/13(土) 19:13:48

【赤】 新米記者 ソフィー

心配なのは多数票を見て、ウェンさんが卍さん占いを嫌がって、自由占いすることでしょうか?
そうした完全にライン勝負になりますけど。

聖はどうでしょうね。ロラだとしても最後にロラされそうですけど。
私がさっさと占われたら、後はナサさん(コードネーム募集中)にかかってますよね。
いずれにしてもナサさんLWの可能性が高そうですね。

舞妓さんが占のままでしたらLWありえますけど、
初回黒出したらもう噛まれませんからね。

(*240) 2014/09/13(土) 19:15:05

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*239
でもライン勝負でしたら、舞妓さんは真化した方がいいかもですね。
卍さんに⚫︎が出た後からでもいいですけど。

(*241) 2014/09/13(土) 19:17:26

【赤】 新米記者 ソフィー

噛まれないことが確定してからの真化はわかるんですよね。

(*242) 2014/09/13(土) 19:18:20

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*238
ですけど私もネリーの推理読んでてなるほどと思いましたし、本当に卍さん狼としか思えなくなりましたよ。

(*243) 2014/09/13(土) 19:19:56

【赤】 新米記者 ソフィー

>>497
でルサさんがちょっと真霊に見えました。

(*244) 2014/09/13(土) 19:21:54

【赤】 新米記者 ソフィー

舞妓さんが初回⚫︎出したらウェンさんからは狼疑惑が上がるでしょうか?
完全にライン勝負でしたら関係ないでしょうね。

(*245) 2014/09/13(土) 19:27:08

【赤】 腕白 リック

占は真狂なのか?たぶんここが大きなポイントになると思う。議論見てるとここに言及する発言が多いからね。

まず、一般論(王道的考え)としての行動で考えると、占2になっていることから、狂人か狼が「占COしない決断」をしてるわけだけど、この決断は狼の方が早いと思う。狂人は打ち合わせが出来ない以上、最終配置がどうなるか最後まで検討しているから、いくつかのシナリオを想定していると思う。

狼は打ち合わせで配置決め打っちゃうから、CO時にはもう他の仲間とも決まってる上でやってるだろう。これだけの時間があったわけだから、ここに対してはまず間違いない。

(*246) 2014/09/13(土) 20:09:12

【赤】 腕白 リック

そこで最初に決まったのが聖だとする。つまりラセ兄かニナ姉が狼の場合。
この場合は、狼2騙り前提だと聖にCOした狼Aと霊に行く狼Bと配置するのが自然だろう。
霊の方が確実に3人以上になるから紛れやすい。

その場合、占確定のリスクを負うが、これが特殊編成だとリスクを狼が感じる程度が低かったのではないかと思う。
最悪占確定しても灰食い→智狼による狩人探し→確定占食いが狙えるし、そもそも灰に1匹前提だから、灰狼をラスウル設定せず、霊能者か放置狙った聖をラスウルにしている可能性がある。

この場合、聖は狂人化すれば放置だろうし、ロラにならなければ真聖に勝てる程度の信用があればいいと言う事になる。

(*247) 2014/09/13(土) 20:09:52

【赤】 腕白 リック

→パターンA(聖・真狼+占・真狂+霊・真真狂狼)
占「真リックor大天使+同狂」霊「真霊ケネ兄、ナサ兄、狂ギル兄、狼ルサ小父」聖「真聖ニナ姉・狼ラセ兄」

狂人然としているラセ兄が狼できっかけを作り、ニナ姉が真聖だろうぜ!
僕視点では大天使が狂になるが、村視点ではどっちもあるように見えるだろうぜ。
霊は「ギル兄の!夜中の相談室!」に相談していたルサ小父は、あそこでCOストッピングして、狼の思う通りにはさせないぞという論法で止められるのは、「狂人ではないか」と読んだからで(勝手に流れると自分のCO位置がわからなくなるから)、ラセ兄狼で配置決まっていれば、ルサ小父狼が霊前提だろうから、ギル兄狂に今霊COしたらどう動くのか探ったのではないか。
で、実際ギル兄はどこまで理解したかわからないが、霊CO。
霊は「ケネ兄+ナサ兄真、ギル兄狂、ルサ小父狼」ぜ!

(*248) 2014/09/13(土) 20:10:16

【赤】 腕白 リック

次に聖COの時点では狼は動いていない場合で占1霊1で騙っている場合。
狂人Aが先に動いた場合。ラセ兄狂・ニナ姉真聖で、狼は配置に対してまだ動いていない。
その後はルサ小父が能力者COで動いていることから、ルサ小父狼が霊で動いているので、もう1匹が占か霊に出ている。
次にリック占COで、村視点ではリック狼+ルサ小父狼で大天使真占+霊「ケネ兄、ナサ兄、ギル兄」で真狂だろう。
COストッピングのギル兄が狂かぜ?

僕視点ではルサ小父狼が霊前提までは同じだけど、一斉COで占に行った大天使が狼になる。

更にもうひとつは霊に2狼の場合。
その場合は、ギル兄とルサ小父がどちらも狼は「相談室イベント」で、ないと思われるので、「ナサ兄、ケネ兄、ギル兄orルサ小父」で2匹の狼。

(*249) 2014/09/13(土) 20:10:41

【赤】 腕白 リック

→パターンB(聖・真狂+占・真狼+霊・真真狂狼)
「聖・真聖ニナ姉+狂ラセ兄」「占・真占リックor大天使+同狼」「霊・真霊ケネ兄、ナサ兄、狂ギル兄、狼ルサ小父」。

→バターンC(聖・真狂+占・真狂+霊・真真狼狼)
「聖・真聖ニナ姉+狂ラセ兄」「占・真占リックor大天使+同狂」「霊・真霊ギル兄、狼ナサ兄orケネ兄、狼ルサ小父」。

で、一応パターンAの変形「聖・真狼+占・真狼+霊・真真狂狂)もあるが、該当する関係性を発見できなかったので、レアケースにしているぜ。
一般論だけで語ると何でもあると思えてあとはレアだからないだろという推理になるが、実際の村の人に当てはめて考えると、こんな感じになる。
もちろん、現時点でのものだから、詳細部分(例えば霊の狼が別人とか)では紛れがあると思うぜ。

(*250) 2014/09/13(土) 20:10:52

【赤】 腕白 リック

この推理を出すという事はもう真占前提でやるということなので、一応出す前にこっちにあげてみた。

そろそろ●希望とかも出さないといけないので、決めないとダメだと思うのだけど、どうだろうか?

(*251) 2014/09/13(土) 20:12:15

【赤】 新米記者 ソフィー

ちなみに舞妓さんのしたいようにしていいですよ?
私はそれに合わせるだけですから。

(*252) 2014/09/13(土) 20:13:47

【赤】 腕白 リック

●はモガ爺。
すでに「ああいうキャラ」の評価があるようだけど、これでぬくぬくやる狼もいるし、発言やらイベントで真贋出来そうな人よりいい。マン兄が話題だがイベントがあるので、もう少し検討したいので今回はパス。

●はこんな感じね。

(*253) 2014/09/13(土) 20:15:58

【赤】 新米記者 ソフィー

私は自由占いでもいいといいつつ、卍さん占いに一票です。

(*254) 2014/09/13(土) 20:17:43

【赤】 腕白 リック

いや、大体の赤ログは仲間を慮ってしまうがために、みんな自由にやろう的になるんだけど、せっかくの赤ログ生かすなら、統制的なものの方が強さを出すと思っている。
今の村の赤ログは、ほとんど会話もないから、好きに白印象取ったり取られたりというのが当たり前なんだろうけど、個人プレイだけでは狼が強化されないと思うので、考えがあるなら出すようにしているし、みんなにも出して欲しいなーと思ってね!

(*255) 2014/09/13(土) 20:19:47

【赤】 新米記者 ソフィー

統制を取るのでしたら、昨日までのお2人の議論も踏まえて、
卍さんマジでいいと思うのですけど、
問題は先ほども話した通り、卍さん狼にしたらギルさん狼とのラインはないと見てる人が多いことと、
ルサさんが狂人か吊った場合黒を出してくださるか、
後は卍さん狩人なら、私はすぐ対抗したほうがいいかといった問題点があることでしょうか。

(*256) 2014/09/13(土) 20:29:16

【赤】 腕白 リック

今の流れで●マン兄がやらしい感じにならないならいいと思うぜ!
ただ、自分がどう思ったかより、足がつかない方法に自分の考えを持っていくのが重要だと思う。

自分がそう思ったからというのは狼の戦術というより、自分の中だけの正当性だけだから、そこを他者が正確に読んでくれたとしても、決定打打ってる事実しか見てない人からすれば、その理由も全部作り物に見えるということだね。

まあ、いきなり言われても「むむむ」って感じかも知れないけど、最終的にはお任せるしかないので、勝つ方向性を考えてやってもらえれば!

(*257) 2014/09/13(土) 20:32:27

【赤】 腕白 リック

たぶん、●▼▲を考えずに、または軽く考えて、印象論中心でやってきた人は、相手もまたそうだから、多数票の決定打なんて関係ないと思ってるとは思う。

現に、村見ても少なくとも半分くらいはそんなの気にしない感じに見えるからね。

(*258) 2014/09/13(土) 20:33:58

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*256
卍さんVSマジということです。
ただ、卍さん村人視してる方も割といて、舞妓さんが初回黒出したらどう転ぶかは今一つ読めませんね。

(*259) 2014/09/13(土) 20:35:04

【赤】 腕白 リック

だけど、なぜ今●マン兄なのかといったら、ネリーが狂ってくれてるからだよね。
狼としてはそこに乗じたい。
だから余計に●マン兄はあぶないと思えるんだよね。

実際、狼のマジが決定打打つタイミングにいる可能性があるからね(笑)

僕は村側の時は発言の白い黒いなんて見ないで、そういうところを見てるので、それに気づく人がいた場合は、論理がきちんとしすぎて反論できなくなるのを恐れているんだよね。
気づかれて発言されると説得力を持ってしまうからね。

(*260) 2014/09/13(土) 20:37:31

【赤】 新米記者 ソフィー

やっぱりローズさんに目つけられてますね。
そういう感じはしてました。

ですけど他の人見てないから希望出せないんですよね。。
卍の結果見てからじゃないとわからないです。

(*261) 2014/09/13(土) 20:39:57

【赤】 腕白 リック

うん、いい議論できたと思う!
何が正解はわからない部分があるわけだから、(決定打の話がなされない又は世論にならないなど)、最後はマジの力だと思うので、自分の中で生き延びれる筋があるならいいと思うよ!

ただ●マン兄になったら、マジ保護のために僕が黒出しする予定にするよ。

(*262) 2014/09/13(土) 20:40:38

【赤】 新米記者 ソフィー

私は私の見ているままに希望出しますね。
どうせあれこれ考えても、ばれる時はばれますからね。

(*263) 2014/09/13(土) 20:42:01

【赤】 腕白 リック

ええと、マジはもう●マンジローにしてる?

(*264) 2014/09/13(土) 21:00:41

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*264
まだしてないです。次の発言でしますね。

(*265) 2014/09/13(土) 21:03:16

【赤】 腕白 リック

了解。
いろいろと言っちゃったから余計遅くなっちゃったかな。ごめんね!

(*266) 2014/09/13(土) 21:05:54

【赤】 腕白 リック

ここまで卍に集まるとはなあ(笑)
確定白でもいいんだろうか?
割ると狂人ぽさ出るのかなあ?

(*267) 2014/09/13(土) 21:08:26

【赤】 新米記者 ソフィー

>>560
ルサさんがよくわかりません。。

>>*266
いえ、話し合いも大事ですよね。
せっかく赤があるんですからね。

(*268) 2014/09/13(土) 21:09:30

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*267
判定悩ましいですよね。

狂人でもここまで集まったら、マンジさん狼の可能性考えて白出しそうな気がしますね。
K出したら真か狼と思われそうでしょうか?

(*269) 2014/09/13(土) 21:10:46

【赤】 腕白 リック

>>568
とかいいなあ(笑)
マジの突っ込みはうまいなあ(笑)

(*270) 2014/09/13(土) 21:16:14

【赤】 腕白 リック

自由占いの場合はモーガン占うけど、白出しでいいのかな?

(*271) 2014/09/13(土) 21:22:30

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*271
大丈夫です。

(*272) 2014/09/13(土) 21:25:35

【赤】 新米記者 ソフィー

>>594
ウェンさんがこれ見たら黒出されそうです。

(*273) 2014/09/13(土) 21:31:57

【赤】 腕白 リック

ルーサー狂人ぽーーーーい(笑)

(*274) 2014/09/13(土) 21:32:09

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*274
卍さん狼と思ったからの行動ですか?

(*275) 2014/09/13(土) 21:36:46

【赤】 腕白 リック

ああ、ギルバートさんが、ですか。
ばーか。

こういうの(笑)
狂人主張かなあと(笑)

(*276) 2014/09/13(土) 21:38:21

【赤】 腕白 リック

うーん、結構マジ票きちゃったね。

(*277) 2014/09/13(土) 21:40:53

【赤】 新米記者 ソフィー

>>612
ライン勝負になりそうですね。
狂人さんがちゃんと判定合わせられるか。。

(*278) 2014/09/13(土) 21:41:24

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*277
占われるのはいいんですよ。
問題は狂人さんですよね。

(*279) 2014/09/13(土) 21:42:06

【赤】 新米記者 ソフィー

狂人さん2人に占い希望されてる可能性までありますね。。

(*280) 2014/09/13(土) 21:49:45

【赤】 新米記者 ソフィー

>>645>>647
やっぱりギルさんとマンジさんのライン主張は辛そうですね。。
黒出しはよくないかもですね?

(*281) 2014/09/13(土) 21:54:16

【赤】 新米記者 ソフィー

ローズLWになりそうな気配。。

(*282) 2014/09/13(土) 21:58:06

【赤】 腕白 リック

ぜーはぜーは、なんとか●マジ回避した!

(*283) 2014/09/13(土) 21:58:28

【赤】 新米記者 ソフィー

後半能力者候補に一杯票入れられたのは面白かったですね。
ちょっとドキドキしましたけど。ありがとうございます。

(*284) 2014/09/13(土) 21:59:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b