人狼物語 執事国


113 【飛び入り歓迎】フィンランディア人狼騒動【R17】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


【赤】 役人 ミハイル

村娘 イルマ! 今日がお前の命日だ!

2013/06/15(土) 05:00:00

【赤】 役人 ミハイル

[>>2:*62立ち去る前に一度、建物を見上げ。
 血塗れのサーベルの刃を布で拭いながら。]


  ハ、見てたのか。
  そりゃあ、やめとけば良かったのによ。


[殺すというのは良い気分のするものではない。
 見る者も、手を下す者も。いずれも。]

(*0) 2013/06/15(土) 05:02:30

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 ダグさん、湖から打ち上げられた
 イルマさんを見たんですって。

 ……あの子も幸せになれたはずよね。

[そうなら良い、と…は小さく笑った*]

(*1) 2013/06/15(土) 20:26:36

【赤】 役人 ミハイル

  …そうか。

  イルマも、トゥーリッキも幸せになれるさ。
  老いも哀しみも、苦しみも無い所へ行ったのだから。

[クレストに先を生きる楽しみは無いのかと訊いた口で、
 男は相反する言を思念に乗せ、受け答える。


 ――けれども]

(*2) 2013/06/15(土) 20:29:33

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 やっぱり、マティアスさんは能力者のようね。
 死んだ方とお話が出来るんですって。


 ……あの子たちの様子、あとで聞いてみようかしら。

[苦しんでいないといい、そう思いながら。]

(*3) 2013/06/16(日) 00:02:53

【赤】 役人 ミハイル

  …ああ、そいつァ――


[>>*3イェンニからの聲を聞きながら、
 トゥーリッキに打ち明けた事を過ぎらせた。

 ああ、あの話を何故してしまったのか。




 ――何故?  分かってるだろう?]

(*4) 2013/06/16(日) 03:49:40

【赤】 役人 ミハイル



  ルサールカすまねェ、先に逝く事になりそうだわ。


[―――態とやらかしたヘマだ。]

(*5) 2013/06/16(日) 03:53:38

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 なんだかユノラフさんにも力があるような事を言っているわ。

[>>97自分さえいればマティアスは大丈夫だ、と言う
ユノラフの様子からそう見えたが果たしてどうだろうか]

 それに、あの2人はあなたがナッキだと気づいて──

  ……──え?

[聞こえた聲>>*5に、…はその場に立ち尽くす。]

(*6) 2013/06/16(日) 13:35:03

【赤】 雑貨屋 イェンニ

                ───…嫌だわ。

[思わぬ言葉に、聲の一部は、声となって>>128漏れる。
せっかく仲間に会えたのに、私はまた独りになるのかしら。]

  そんなの、寂しいわ。

[寂しい。
それは永い間独りだった…は忘れかけていた感情だっただろうか。]

(*7) 2013/06/16(日) 13:35:40

【赤】 役人 ミハイル

/*
すまん、明日君が夜コアのみなので早めに開示をしておいたが、ちょっとまずったかもしれん。

朝更新村は日中から動きがあるからついな…

(*8) 2013/06/16(日) 14:16:58

【赤】 雑貨屋 イェンニ

/*
いえいえ、多分大丈夫です。
多分。きっと。

(*9) 2013/06/16(日) 14:25:16

【赤】 役人 ミハイル

/*
今日帰りの時間が全く解らないが一応ログは追うようにしている。
不安事があればフォローはできる…たぶん

(*10) 2013/06/16(日) 14:37:51

【赤】 雑貨屋 イェンニ

/*
すごい今更ですけど、無茶振り思いついたのでじわじわ振ってもよろしいかしら。

(*11) 2013/06/16(日) 15:09:49

【赤】 役人 ミハイル

/*
ガンガンこい!

(*12) 2013/06/16(日) 15:16:01

【赤】 雑貨屋 イェンニ

─大昔─

[人が人と争っている頃、…は湖の底で争いが
終わるのを待っていた。

救いのない、殺し合い。
そんな醜いものに巻き込まれる気はさらさらない。
時折顔を出しては、状況を確認して。

すると珍しく、湖のほとりに人の姿>>2:187]

(*13) 2013/06/16(日) 15:45:30

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 死んでいるのかしら。

[赤い血で染まる体は生きているようには見えないが
流れる血に触れればまだ温かい。]

 ねえ、苦しい?  痛い?

[問えば、彼は何か答えただろうか。
こんなところで一人で消えるのは可哀相。]

 一緒に、いきましょうか。

[それはただの気まぐれ。
どこへ?]

    苦しみも、悲しみも無いところへ。

[彼の手を引いて、そして、冷たく、温かい水底へ──*]

(*14) 2013/06/16(日) 15:48:28

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[昔、祖母を暴いた『占い師』はその村では絶大な
信用を持っていた。
だから、あの『占い師』の言葉を誰もが信じ、祖母を殺した。]

 そんなもの、いなければ良いのよ…。

[あの、狂気を思い出してふるりと身震い]

(*15) 2013/06/16(日) 17:30:35

【赤】 役人 ミハイル

―死の淵へ―

[男が最後に見た影――>>183。]

[それは、女の姿のように見えた>>*13
 見間違いか、そうでないのか。
 何故こんな激戦地に、女がいるのか。
 逃げ遅れた市民なのか。
 それを考える猶予も、もうこの身体には無い。

 いっそ頭が撃ち抜かれていれば、
 苦しむ事もなく逝けたのに。]

(*16) 2013/06/16(日) 22:25:06

【赤】 役人 ミハイル

  ア、……         う、    ア゛

[>>*14当たり前だ、と答える事も出来ず。
 ただその声は呻きとなり、ごぷりと血の塊を口から零した。
 砕けた肋骨が、肺に刺さったか。

 あとはもう、
 ひゅう、と声にならない音しか発せない。]

  ―――

[そうして、身体が浮いた気がした。
 ミハイルの身体はそのまま――水の中へと。]

(*17) 2013/06/16(日) 22:25:23

【赤】 役人 ミハイル

 [
     く
      ら     や
     く       さ   ゚。。○
      て      し
            い     お
            水    ち
             の    て
            な     ゆ
             か    く 
             へ         ○゜゚      *]

(*18) 2013/06/16(日) 22:29:19

【赤】 雑貨屋 イェンニ


[>>*17水の中に引き入れて。

──深く
        奥 深くへ──

ミハイルの血は湖を赤く染めるも、直ぐに攪拌される。]

 痛いままは、嫌よね。

          治してあげる。

[目を閉じて動かなくなった体、その傷跡に
自分の血を与えて、傷を塞ぐ。
もしかしたら血を媒介に、…の力も伝わったかも
知れないが。]

(*19) 2013/06/16(日) 23:33:28

【赤】 雑貨屋 イェンニ

[ゆっくりと閉じる傷は、全てを治しきれないで跡になる。
それでも痛みは消えたはずだ]

 これでだいじょうぶ。
   もう、痛くないし、苦しくも無い。

 ねえ、あたたかいでしょう──?

[湖を漂う魚も、草々も、彼を歓迎する>>190]

 おやすみなさい、良い夢を。

[最後に一つ呟いて、…は男の体から離れ、姿を消した。]

(*20) 2013/06/16(日) 23:34:55

【赤】 雑貨屋 イェンニ



[彼がその後、同じモノとなり、
地上を彷徨うようになるのはいつのことか。


         …は知ることもなく、永い時を過ごした*]

 

(*21) 2013/06/16(日) 23:35:54

【赤】 役人 ミハイル

  あんたに昔、何処かで出会った気がすんだよな。


  何処で……――だったかなあ。

[脳へと伝える声音は、ひどく呑気なもの。
 今まさに死の窮地に立たされている男が発するものにしては
 穏やかで、落ち着いていて。]  

(*22) 2013/06/17(月) 00:06:45

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 ………?
 会ったことあるかしら?

[この殺意や疑心暗鬼が渦巻くなか、
突如聞こえる暢気な聲。

遠い、遠い昔の記憶。
何百、何千の出会いがあるなかで、
ミハイルの事なんてすっかり忘れている]


 ねえ、あなた、抵抗もしないでしぬの?

[皆の殺意はミハイルへと向いている事を察して。]

(*23) 2013/06/17(月) 00:09:51

【赤】 役人 ミハイル

  曖昧なもんでね。
  生きてたのは200年以上前の事だ、どうかな。

[不思議そうに尋ねる声に、
 此方もはっきりとは解らないと告げて。]

  ハンデがありすぎるだろう。
  俺とこいつらじゃ。

[盲が一人掛かってこようとも、別に。]

(*24) 2013/06/17(月) 00:18:58

【赤】 雑貨屋 イェンニ

今なら。


  今なら、私はこっそり包丁を持ち出して。


    ユノラフさんの背中に突き立てることが、

[出来るでしょう。

暖炉前から離れた所に立っているのは…だけ。
今いなくなっても誰も気づきはしない。

生きたいのなら、生きる気があるのなら。

 一言言えば良い。

                   ──助けてくれ、と。]

(*25) 2013/06/17(月) 00:23:34

【赤】 役人 ミハイル

  ……莫迦だな、あんたも。


  殺すのは厭だって、顔が言ってる。


[>>*25彼女が冷酷無比な殺人者では無いことは――

 助けられた記憶はなくても、
 こうして会話をする内に、なんとなしに掴める。]

(*26) 2013/06/17(月) 00:26:28

【赤】 役人 ミハイル

   俺も
   あんたも


   幸せを運ぶために、存在してるんだろ?


   違うか?


[おいで、おいで――死の淵へ。]

(*27) 2013/06/17(月) 00:27:12

【赤】 役人 ミハイル

[その紙片を最初に手に取るのは、
 宛てた本人であれば良いと、願うばかり。]


[祈る文章は、簡潔なものだった。]

(*28) 2013/06/17(月) 00:42:18

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 時と場合によるわよ…。

[>>*26しかし、図星だった。
たしかにミハイルは同じモノで、助けたい気はある。

それでも長く過ごしたこの村はとても居心地が良く、
ユノラフやマティアスにだってしっかりと情が、ある。

おそらく、今の…には誘いはすれど、
この場にいる誰もを殺せないだろう]

(*29) 2013/06/17(月) 00:42:40

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 そうよ、皆、幸せになるもの。

 だから。

[だから、苦しそうな人間を助けたりもしたのに──。
憎悪や恐怖に流されて。
ニルスに対して死ねと言っている。
ユノラフを刺しても良いと言っている。]

 嫌ね、私、にんげんみたい。

[にんげんじゃないのにと、自嘲。]

(*30) 2013/06/17(月) 00:42:52

【赤】 役人 ミハイル

  まあ、そうだろうけどなあ。
  俺の事を怖がってただろ、あんた。

[荷物をかたすのを手伝うと告げた時も、
 店から売り物を持って来てやると告げた時も。]


  怖い顔のおっさんのことなんて、忘れちまいな。

[強面だという自覚くらいはある、流石に。]

(*31) 2013/06/17(月) 01:03:23

【赤】 役人 ミハイル

  俺は、

[あんたにも幸せになって欲しいと思ってるんだぜ?]

[そう言いかけた所で――口を閉ざす。

 ならば何故目の前から消えてゆくのかと、
 男を『仲間』だと知った時の彼女の聲は、
 ひどく嬉しそうで、愉しげだったから。

 面と向かって告げるのは、あまりに無責任で、
 軽い言葉に思えてしまった。]

  人間と共に居すぎたせいだよ、きっと。
  ルサールカ。

[自嘲する様子を耳で触れば、そう教えてやり。]

(*32) 2013/06/17(月) 01:09:07

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 それは……あなたが、仲間だって知らなかったし。
 外からきた人間が、怖かったもの。

 なんだか、あの村で過ごす私が人間じゃないって知ってるみたいで。

[上手く溶け込んでいるのに、どこか探るような目を向けられている。
地顔なのかもしれないけど、そう思ったことが何度かあったから。]

 …そうね。
 でも、忘れられるかしら?

[また数百年立てば忘れてしまうのだろうけど、
しばらくはずっと忘れることが出来ないだろう。]

(*33) 2013/06/17(月) 01:10:41

【赤】 雑貨屋 イェンニ


[コテージから出るミハイルを見送った後、
ぽつりと告げる]

 あなたが羨ましいわ。

   私には、もう、誰もいないから。


[羨ましい。
そして妬ましい。

私は独りになってしまうのに。

それでも恨みきれないのは、独りに慣れてるのか。
諦めているのか。

わからないことばかり。]

(*34) 2013/06/17(月) 01:11:18

【赤】 役人 ミハイル

  誰も居ない?

  ……そうかな、
  あんたの屋台は俺が行った時にゃ、
  きちんと商売出来るようになってたじゃねえか


  俺の前に、荷物を持ってった奴が居ンだろうよ。

[誰も居ない、そう落胆する彼女へと届ける聲は、
 ひどく優しいもので。]

(*35) 2013/06/17(月) 01:34:28

【赤】 雑貨屋 イェンニ

 みんな、やさしいもの。
 私じゃなくても良いのよ。

[困った人がいれば助け合う。
それがこの村の良いところで、居心地が良過ぎて。

けれども。

──私と一緒に死んでくれる人はいないわ。

>>*35酷くやさしい声。死に行く彼の声。
失望をさせないように言葉を飲み込んで。]

 ……あの時は、ありがとう。
 怖がってしまって、ごめんなさいね。

[代わりに、感謝と謝罪を*]

(*36) 2013/06/17(月) 02:02:15

【赤】 役人 ミハイル

  君と次に会う時は、

  同じ水の精で初めから生まれたら、いいな。

[>>*36私ではなくても良いのだと、
 哀しい響きを持つ言葉を聞きながら。]

  それか、あんたが死んだ時。
  俺もまた、人に生まれたい。

(*37) 2013/06/17(月) 02:08:25

【赤】 役人 ミハイル

  愛してその人を得ることは最上である。
  愛してその人を失うことはその次によい。

[クレストに勧められた本。

 読まずに突き返したが、
 偶々落ちた本の頁に書かれていた一文を、口ずさみ。]

  死ぬことよりも、生きることを考えろ。

[飲み込まれた言葉がなんなのか。
 そんな事は知らないけれど。

 死ぬ時くらい、希望のある事を言ったって構わんだろう?]

(*38) 2013/06/17(月) 02:11:28

【赤】 役人 ミハイル

  俺が人に生まれたら、
  あんたもきっと、人に生まれるさ。

  多分な。

[なんの根拠も存在しない言葉を遺して―――]

(*39) 2013/06/17(月) 02:13:48

【赤】 役人 ミハイル

  また手伝ってやるよ、その時は。
  だが、荷物は間違えねえようにしな、


[感謝の言葉を受ければ、ただ笑って。
 といっても、顔が見えるわけでは無いだろうが。

 ごぽり、水の中に揺蕩う男はもう、
 実際には聲を上げる事など叶わぬ状態で――]

(*40) 2013/06/17(月) 02:16:00

【赤】 役人 ミハイル



      [そうして、只の水泡へと代わる。**]


.

(*41) 2013/06/17(月) 02:17:29

【赤】 役人 ミハイル

/*
一応襲撃先の確認を頼むな。
俺の襲撃セットは通らないと思うから。

墓から赤は見れるから、投げてあれば勝手に補完する。

(*42) 2013/06/17(月) 02:24:38

【赤】 雑貨屋 イェンニ

/*
ちゃんとクレスト襲ってるわ。

この国も墓から赤見えるのね。
納豆の差し入れでもしましょうか?

(*43) 2013/06/17(月) 02:26:43

【赤】 役人 ミハイル

/*
それは良かった。
これで他の死体がでたらわらえねー。

ああ、幽界トークがこの国にはねえから赤から墓は見れねえんだけどな。

納豆はwwいまはいらねえwwwwwww

(*44) 2013/06/17(月) 02:31:40

【赤】 雑貨屋 イェンニ

/*
あら、いらないのね。
残念だわ。

【▲クレスト】指差し確認。

それではさようなら。またエピで。

(*45) 2013/06/17(月) 02:54:17

【赤】 雑貨屋 イェンニ


 次の世で一緒に生きるのは楽しそうだけど。

 あなたはクレストさんがいないと、ダメな男よ。


 でも、困っていたら助けてくださいね。
 そしてみんなで一緒にお酒を飲みましょうか。


        [──この聲はもう、誰にも届かない。]

 

(*46) 2013/06/17(月) 02:59:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学者 ニルス
20回 残8202pt
盲目 マティアス
19回 残8423pt
写真家 ユノラフ
89回 残6415pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
村娘 イルマ(3d)
9回 残8696pt
司書 クレスト(4d)
63回 残7318pt

処刑者 (4)

蛇遣い トゥーリッキ(3d)
19回 残8374pt
雪の精 ミハイル(4d)
42回 残7843pt
養蜂家 ダグ(5d)
0回 残9000pt
水の精 イェンニ(6d)
65回 残7073pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b