人狼物語 執事国


166 【鍵村】名古屋かな穴穴村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


【墓】 学生 メイ

ウェンちゃーん、ウェンちゃんいるー?

(+0) 2015/03/18(水) 23:01:38

【墓】 美術商 ヒューバート

いるよー(裏声)

(+1) 2015/03/18(水) 23:01:59

【観】 グニエル ダニエル

ステラ狼まで把握。

お疲れ様。

(+2) 2015/03/18(水) 23:04:41

【墓】 学生 メイ

ランダムにしないのも大事だけど、票を公開すると場合によっては狼に利用されかねないから良し悪しだと思うよ。

(+3) 2015/03/18(水) 23:04:49

【墓】 美術商 ヒューバート

今回に関しては、今回という状況があってのことです。
コーネリアスさんに説得が通じないでランダムになるということを避けたかったのですよ。ランダムにするな、と言う言葉が渋々票を変える理由になれば良いなと思いましてね。

(+4) 2015/03/18(水) 23:09:03

【墓】 学生 メイ

>>4
これは説得力あるッ!!

(+5) 2015/03/18(水) 23:23:25

【墓】 学生 メイ

そもそも●セシにどれだけの意味があったのか。
単に村人のつもりで出している狼なんてのが大半だと思うんだけどね。

そんなこと言っても始まらないから、あの票に意味があったと仮定するよ?
でもその「意味」って、仲間の位置が関係するとは限らないんだよね。
狼の勝ち筋で見た時、一番いいのは真占い師を占い先に出すことなんだよ。
それさえできれば2日めには表に出ている可能性が高いんだから。

もし、狼の意図がそっちだった場合、ウェンちゃんは占い師を探して票を入れることだけに意識を向けていた可能性さえあるんだよ。
つまり、ウェンちゃん視点で「セシ占い師」と思ていたという説だね。

(+6) 2015/03/19(木) 00:12:56

【墓】 学生 メイ

そこから発展させた場合

「ウェンちゃんが真占探ししていたんだから候補の「ニナ・セシ」は非狼」と見る事も出来て、その場合の狼候補は「ステラ・デボラ」だね。

さらについでに進めると、狼が連携して真占を最多票にしたいと考えていた場合。
そもそも回避が視野に入っていない可能背素があるね。
だって占い先が決まる頃ってみんなの発言から非占とれたり占要素出たりしやすいんだもん。
いちいち回避の意味で票操作なんかせずに、それぞれが真占と思う相手に1票を追加したというだけなのかもしれない。

ステラ「セシリアが占い師でしょう」→●セシ
ウェン「そうかな?そう見えなくもないけどニナもありそうで」→「やっぱりセシの方があるかも。相方の嗅覚を信じる!}→●セシ

という可能性があるんだよね。

この仮定ではずれる狼像は、狼ウェンに票を入れたコネさんとセシリア(占い師探し票になってない)、それから時間すぎて票を出さなかったデボさんは除かれる。
つまり消去法で、スイラが狼ってことにもなるんじゃないかな?

(+7) 2015/03/19(木) 00:26:56

【墓】 美術商 ヒューバート

スイラさんが人狼の可能性は考えておりませんでしたね。
まさかの黒幕ですね…何ということだ。

(+8) 2015/03/19(木) 00:37:19

【墓】 美術商 ヒューバート

一つ分かったことがあります。
メイさんは、かな入力であると。

(+9) 2015/03/19(木) 00:40:09

【墓】 異国人 ウェンディ

がおー、たーべーちゃーうぞー

と、お早うございます。貴方の心に潜む闇、貴方の半身、人狼役のウェンディです(キリッ
ニーナさんメイさんヒューバートさん…
それとこの村は傍観者もいるのかな?日々お疲れ様です、と。

>>メイさん
どうもだよー。

(+10) 2015/03/19(木) 08:21:33

【墓】 異国人 ウェンディ

さて、地上はどうなるかなぁ。

(+11) 2015/03/19(木) 08:28:06

【観】 グニエル ダニエル

傍観者なんていませんよ。

(+12) 2015/03/19(木) 09:02:20

【観】 グニエル ダニエル

そういや完全に印象じゃが
メイちゃんのステラ疑い説?は
ステラにディスられた、とメイちゃんが
思い込んで、そんなことない、認めてほしいと
反発している様に見える。

要は村狼じゃなく敵として見てる感。

(+13) 2015/03/19(木) 10:17:22

【観】 グニエル ダニエル

ネリーさんはありがとう。
詳しくは地上の人達に後できこう。

(+14) 2015/03/19(木) 10:18:26

【観】 グニエル ダニエル

ではエピで。

(+15) 2015/03/19(木) 10:18:39

【墓】 学生 メイ

>>30
それは狼が占い先を決める目的の予想が正しい場合限定だね。
少なくとも、潜伏進行になるだろう占い師のあぶりだし目的だったら、村人認定はできないよ。

あぶりだし最優先狼を仮定するなら
・占い師を探して占い先にしたい
・狼が占われても、初回襲撃できるから悪くない
って考えかもしれないでしょ?

狼にとってこの村で一番まずいのが占い師潜伏続行だと思うし、占い師襲撃最優先ってそんなにありえない話じゃないんじゃないかな?

(+16) 2015/03/19(木) 13:09:06

【墓】 学生 メイ

この村で、潜伏進行+白吊り白占いだったら昨日はどうなってたかな?

まず、占い結果は二人分、吊りで1人消えてて、襲撃はヒューさん。
灰から占COで、内訳は「占白白灰灰灰」の6名で、墓落ちは霊灰(村)。

もしかしてこっちの方が村有利だったんじゃない?
灰3人のラインを見て、3分の2でヒットする狼を1人吊り上げる。
最終日には白白灰灰で、考察進める。
灰視点狼確定だから、その人が狼なのだと白を説得すればいい。
ラインはそれまでに吊った二人のどちらかに繋がる。


んー、もしかして狼はこれを回避したかったんじゃないかな?
だとしたらあぶりだし最優先も十分納得できると思うんだよねー。

(+17) 2015/03/19(木) 13:23:43

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+28
細かい検証はしていないので、今地上にいる人には頭が下がるなぁと思うけど、3人はちゃんと初日の行動で色がついていたので、ニーナ視点ではあまり悩まずにさらっとデボラだな、と思った流れですね。

悩まなかったが故に、発言をサボってしまって吊り回避の挽回が出来ないでそのまま死んでしまったのが申し訳ないとこですけど。

(+18) 2015/03/19(木) 13:36:07

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+17
2日目が潜伏進行になるんだったら、私はヒューさんじゃなくて占非占の宣言を遺言できず灰のままで更新を迎えそうな灰を襲いますね。初日の占い白確定者から占1COでない限りは、占1COでも襲撃死者が真占で占1COが狼という可能性も残せて、確定情報は占霊1回ずつに留められるので。吊り先が白なら、尚の事ヒューさんは次の日ゆっくり襲えばいいですね。

だからそのケースは狼にとっては怖くなく、回避は必要ないと思います。

(+19) 2015/03/19(木) 13:41:29

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+18は、>>28のステラさん宛の安価間違いでしたね。

(+20) 2015/03/19(木) 13:42:19

【墓】 学生 メイ

みんなから見たメイの印象聞きたいにゃー?
ダニーさんからのは聞いたし、他の人からで!

(+21) 2015/03/19(木) 13:47:48

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

a進行だのb進行だの諸説ありますが、
ウェンディちゃんがどうしたかったか、というのは。

>>2:128

これ以上でもこれ以下でもない、
というのが真相だと思いますね。

要するに「どう転んでも何とかなるから、
お互い好きにやって村人をぶっ殺そうねー!」くらいで
赤ログの「相談」は終わってるんじゃないでしょうか。

(+22) 2015/03/19(木) 13:48:02

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

だから変な話、コーネルコーネルさんは考えすぎだと思います。

それを色々な形で丁寧に説明しつくそうとする
セシリアの根気強さもまた、
中々真似できるもんじゃないですね。

(+23) 2015/03/19(木) 13:50:20

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+21
メイの印象ですか。そうですね、
メイを選ぶだけあるな、と思いました!

(+24) 2015/03/19(木) 13:52:49

【墓】 学生 メイ

>>-19
それはどうだろ?
初日の意見を合わせると、疑似投票COに加えて非CO含めて全員遺言COになったとおもうよ?
その場合、その策が失敗に終わる可能性激増なんじゃないかなぁ?

(+25) 2015/03/19(木) 14:01:18

【墓】 学生 メイ

鳩からのact嫌い。ことごとく栞になるとか、なに間違ってるんだろ?

アンカーミスは、なんとか解読できるよね?ってことで。


>ニナちゃん
できればもう少し具体的にー!

(+26) 2015/03/19(木) 14:04:24

【墓】 学生 メイ

のーみそこねこね、コーネリアス!

(+27) 2015/03/19(木) 16:20:33

【墓】 学生 メイ

たっだいまー!

今ふと箱を見たら、昨夜連投中に寝落ちしてそのままになってた発言見つけたよ!

(+28) 2015/03/19(木) 16:23:28

【墓】 学生 メイ

>>+7 の続き

メイは少なくともこれだけを材料に「ステラ狼!」だなんて言い出すつもりはないよ。
でも今表でやっている「ウェンちゃんの票を根拠とした狼像」ってのも似たようなものなんじゃない?

つまり視点次第でまったく異なる結論を自然に作れてしまうということ。

(+29) 2015/03/19(木) 16:27:06

【墓】 学生 メイ

たぶんもう少し書き直したり追加したりしたかったんだと思う。
でももういいやー、おやすみなさーい!

(+30) 2015/03/19(木) 16:27:41

【墓】 学生 メイ

>>31ステラ
>ぞいおばあさんの●ステラの理由は>>1:129。つまり、確定白狙いなんです。
>メイさんの>>1:111と同じなんですね。

ええええええええええ!!!?
ぜんっぜんちがうよおおお!!!

メイはあの時点では一番狼だろうと見たのが、ステラだったんだよ。
だから●希望出すとき、「言いだしっぺなんだから文句ないでしょー?」ぐらいの余計な一言程度だったんだよ?

なんでそこまで歪んだ読み取りになっちゃうわけ?
ステラやっぱりちゃんと読み取ってないよ。
でなきゃ完全に誘導目的だよこれ!!

(+31) 2015/03/19(木) 18:32:58

【墓】 学生 メイ

>>+13のダニーさんのはなし聞いたときに思ったのは
「ステラは誘導戦術使ってくるなぁ」ってことだね!

少なくともメイにはそんな意図はないし、ちゃんと根拠もあって出しているのにそこをスルーしてイメージ植え付けるのに成功しているよね。
これで唯一ステラを疑ってたメイの発言の価値をぐぐっと低く出来ちゃうんだから上手い戦術だと思うよ。

ただ、状況的に後がないってのは立場関係ないんで、この誘導戦術がステラの役職に繋がんないのがもどかしいところなんだけれど。

(+32) 2015/03/19(木) 18:41:29

【墓】 学生 メイ

むしろメイは、本音では「ステラ確定白になったら面倒かもなぁ」だったんだよ。

話ちゃんと読み取ってないし、飴喰いなのに更に無駄遣いするし。
無駄遣いした内容が、翌日の状況で考えればいいことのオンパレードで更に無駄にしたというのが更にこう……。

メイだってたくさん喋りたかったけど、あんな飴喰いみちゃうと自制しなきゃヤバイって思っちゃうじゃないかあああ!!

(+33) 2015/03/19(木) 18:45:02

【墓】 学生 メイ

あ、ちなみにメイは墓に落ちると順序立てた考察する力も落ちるので主にツッコミメインに変貌しているのだよ。

だから落ちる前まで頑張ったんだけれどねー。

(+34) 2015/03/19(木) 18:47:13

【観】 見習いメイド ネリー

表はちゃんと▼デボラになりそうですね。
「灰村人会議」が有効に行われているようで良かったです。

(+35) 2015/03/19(木) 20:05:02

【観】 見習いメイド ネリー

メイは前提を決めるのは自由ですが、村の展開や事実との整合性を確認して裏を取らないと、何の説得力もないですよ。

ウェン−ステラで真占あぶり出し目的の●セシリアだとしたら、「●占い師になったら回避COがあるのかどうか」は作戦のキモですよね。
ヒューバートはこの件について、態度を確定していませんでした(>>1:71のあといきなり>>1:116になる)。
●セシリアで揃えるという、ラインを読まれかねないリスクを冒す以上、狼としては当然気になるところだと思いますが、ステラは「1日目の●回避CO」について言及した発言はひとつもありません。
ウェンは「1日目は●回避COアリになった」と誤解しているような発言がありますが(>>1:83)、作戦のキモを誤解するか、と言われるとあまりピンときませんね。
この件について、一番気にしているのは、真占であるメイでした。

●セシリアで揃ったのはたまたまで、ふたりとも勝手に希望を出したのだとしても、村の状況をパターン分けして整理するのに相当なカロリーを費やしたステラが、作戦のキモが定まっていないことにに言及しない、というのはちょっと考えにくいですね。

(+36) 2015/03/19(木) 20:05:43

【観】 見習いメイド ネリー

●真占に狼がしたい理由が他にあるとすれば、それは「●狼になったときの保険」です。
「●狼A、狼Aが占い師なら●真占」という決定が出れば(実際、セシリア真占予想の狼であれば今回こうなったわけですが)、真占が●狼に黒出し、狼が占い師を騙って●真占に黒出し、とすることで、占い師の判定を無効化できます。
しかし、この場合、ウェンはセシリアが真占かどうか見極めた上で占を騙るかどうか決めなければいけないのですから、セシリアの発言(>>2:5)の前に「セシリアに黒出しする占い師ではないことを発言」(>>2:2)してはいけません。


占い師をあぶり出したいなら、●狼にしてしまう、という手も思いつきますが、それであればステラの希望出しは「●セシリア、狼狙いなら●ウェンの方がいい」ではなくて、「●ウェン」だっただろうと考えられます。


以上から、メイの「真占あぶり出したかったウェン−ステラ狼説」は根拠が薄く、可能性としては考えにくいと言わざるを得ません。

(+37) 2015/03/19(木) 20:06:43

【観】 見習いメイド ネリー

>>+21 メイ
ニーナの>>+24にまるっと追従です!

>>+31 メイ
>>1:111はふつーに「確定白狙い」に読めましたよ。
「狼の可能性もゼロじゃないんだし、言い出しっぺなんだから確定白になっても文句ないでしょ」という感じの●ステラに見えます。
少なくとも「一番の狼狙いで●ステラ」という風には、発言「だけ」からは読めません。
メイは「メイの気持ち」を分かっているのでそういう発言になるのでしょうが、「メイの気持ち」など与り知らぬ他人には、>>1:111という表現では「一番の狼狙いで●ステラ」にはなりませんよ。

(+38) 2015/03/19(木) 20:07:08

【墓】 学生 メイ

>>+36ネリー
>占い師になったら回避COがあるのかどうか」は作戦のキモですよね。

ごっめーん、多分また言葉足らずだったみたい!

この作戦のキモは、「どう転んでもいい」ところなんだよ。
回避があればそれでよく、回避がなくても白確定するなら襲撃先にできるわけ。
それで結果として占い師が確定しても墓下に行っててくれるなら問題ないって流れね。
少なくとも「灰の誰かを占い師に仕立てて襲撃」よりは現実味のある内容のつもりなんだよ。

(+39) 2015/03/19(木) 20:18:26

【墓】 学生 メイ

>>+38ネリー
じゃあ>>1:87>>1:100の2つだけを読んだら、メイがステラをどう見ているように映る?
この二つはステラが指摘した部分より前の発言だよ。

ついでにその後の>>2:146も読んでみてね。
今日のステラの指摘は当然これを経ているはずということで。

(+40) 2015/03/19(木) 20:24:05

【墓】 学生 メイ

そうやっていいように使われちゃう切り方をしたのはメイのミスだね。
CO前は色々検討しつつ、様子窺いつつでその辺が疎かになっていたのは事実だし。

でもそこだけを抽出していかにも「何の根拠もなく」って路線に持ってかれるのはステラの「意思」だと思うんだよ。

前にも行ったようにステラの役職はさておくけれど、ステラは自分の「意思」で、メイが根拠なしにステラを白ねらいにしたという印象を植え付けている。
あるいは、ステラがちゃんと読もうとしていない、読む気がないって事になると思うの。

そういう積み重ねがあるから、「考察しているふり」「読んでいるそぶり」ってことでステラの立ち回りがおかしいと思っちゃうんだけど。

(+41) 2015/03/19(木) 20:27:52

【墓】 学生 メイ

多分他の人が同じことをしても、メイからのステラ印象はこうまでならなかったと思うよ。

ステラってメイがステラに対して疑問を感じたのと同じ理由で他を疑う発言があったはずなんだよ。
その考え方を根底に持っている人が、メイの発言を読む時だけそれを発揮できなかったというのが疑問ってことだね。

どこだったかなぁ。何カ所かあったとは思うんだけど……。

>>13
>どうやら推理がだいぶ遅れているようですね。発言をほとんど読んでいないのでしょう。
>>34
>ぞいおばあさんは一度も狼を探していないのです。
>>3:54
>「村の推理は全然考えていなくて、別のことを考えていた」という風にも取れます。
>>3:93
>何かに固執する事が村人証明になると思っているのでしょう。
>「今は無意味な発言(推理)」をしてしまっている。

この辺の発言があるステラが言うからこそ、疑問に映ったということね。
多分初日二日目にもあるだろうけど、メイの考察力はこっち来た時点で打ちどめなのだよ!

(+42) 2015/03/19(木) 20:38:20

【墓】 学生 メイ

あ、ちなみに>>+42にピックアップしたステラ発言自体は割と同意だよ。
単にステラがその思考回路を持っている、または基準にしているということを示したくて挙げただけだから。

(+43) 2015/03/19(木) 20:40:09

【墓】 学生 メイ

もうひとつついでに。

>>+37
>メイの「真占あぶり出したかったウェン−ステラ狼説」

これは「ウェン−ステラ限定」で話しているんじゃないんだよ。
そういう路線の狼の可能性が決して無視できるほどに低くないでしょ?ということ。

無視できない可能性でその路線の狼が有りうるんだったら、そのケースも考慮しなくちゃいけない。
そうするとみんながいってる初日占い先周辺での「ステラ人間説」が決め打てるものじゃなくなるよ?ってだけなんだから。

その可能性を考慮した上で、「ウェン−ステラならその手を選ばないはずだ。何故なら…」となるなら話は変わるわけ。

(+44) 2015/03/19(木) 20:44:45

【墓】 学生 メイ

メイもねー、ほんとスタイル悩んでたんだよねー。
対抗誘うためにもっとスキを作りたいと思ったり、対抗抑止のために
……えーと、何か忘れたけど。とにかくそんな感じで色々考えがまざっているところはあったんだよ。

ここちゃんと一貫してスキを作る路線でいければ対抗出たかもしれなかったのかなぁ?
ここはあとでウェンちゃんに聞きたいところだけど、エピだと忘れるからこの辺の灰で回答してくれると嬉しいな♪

(+45) 2015/03/19(木) 20:47:40

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

デボラ婆さんがまだ来てないぞい

(+46) 2015/03/19(木) 21:19:47

【墓】 学生 メイ

うーん、まさかこの村で突然死の心配しなきゃならないとはなぁ。
大丈夫とは思うんだけれども……。

(+47) 2015/03/19(木) 21:29:38

【墓】 学生 メイ

……時々思うんだよね。
実はこの村には見物人含めて4人ぐらいしかいないんじゃないかって。

(+48) 2015/03/19(木) 21:34:59

【観】 見習いメイド ネリー

>>+39 メイ
そうしたら、そのあとはコーネの>>29>>30ですね。

確定白セシリア真占(予想)が1日目の●狼で黒出しCOしてくると、セシリア>>3:79にもありますが、●セシリアしたウェン・ステラ両狼に疑いがかかります。
今回の2日目と似たような流れで▼ステラがありありアリエールで、これは良くありません。

(+49) 2015/03/19(木) 21:48:43

【観】 見習いメイド ネリー

確定白セシリア真占(予想)が1日目の●村人だと、2日目には占COがなく、結局狼には誰が真占か分からないままです。
そこから先はコーネの>>29の展開がありありアリエールで、例えば●ステラ▼ウェンとなったとします。
確定白セシリアが真占でなく、かつセシリアが3日目の更新直前に遺言非COを置いた場合(この場合の遺言は狼の襲撃変更が間に合わない程度のギリギリのものとします)、

ウェンが占CO:▼ステラになる可能性大、ステラは当然非占COで吊られ(ステラが占COしたら真占出してローラーして終わり)、▲セシリアで真占生存が確定し、ヒューバートの霊判定が出て占2COなのでローラーして終わり。
▲ヒューバートなら真占生存確定でLWが占COしていて、確定白かパンダがもうひとりです。

ウェンが非占CO:コーネの>>29を参照ですが、▼ウェンになり、真占生存確定で灰から真占が●ステラ黒出しCOしてくるので、ステラは占COせざるを得ない。
セシリアが真占でないリスクを考えれば狼は▲ヒューバートをせざるを得ず、もしセシリアが本当に真占だった場合はもっと悲惨です。

(+50) 2015/03/19(木) 21:49:34

【観】 見習いメイド ネリー

こうなるわけです。
●セシリアで確定白の場合、ラインでウェン・ステラ両狼に疑いがかかる可能性はふつーに想定され、セシリア真占予想が外れた場合のリスクと相まって、かなり不利な状況が予想されます。
ウェン・ステラ両狼で、このリスクを理解して、あるいは理解せずに、●セシリアを揃えるか、と言われれば、私は「それはしないだろう」という判定ですね。

(+51) 2015/03/19(木) 21:49:55

【観】 見習いメイド ネリー

>>+40 メイ
その辺は「ステラは分からない人」という発言に見えますね。
分からない>>1:87 → 分からないから狼?>>1:108 → でも分かる部分もある>>1:111 → ●ステラ
こうなっているので、「分かる部分があるのだから、『狼度』は下がっているだろうに」とも思える上での●になっており、「一番の狼狙いで●ステラ」には見えませんね。
>>2:146は後の発言ですから、>>1:111の評価には関係しませんよ。
「当時のメイが他人からどのように見えたか」という話ですからね。

(+52) 2015/03/19(木) 21:50:21

【観】 見習いメイド ネリー

>>+44 メイ
今日は最終日です。
「無視できない可能性」をケアすることはシステム的に無理なのですから、「一番可能性の高い説」を見据えて結論を出さなければいけないのですよ。

メイが「ウェン−ステラ狼説」(面倒なのでこの説で代表します)を他人にも考えて欲しいと思うなら、「これこれこういう根拠があるからウェン−ステラ狼の可能性は高い」という話を地上でしなければならなかったのですよ。
アレもあるコレもある、こうかもしれないああかもしれないと言って、その可能性の多寡の検証を他人任せにしているのでは、メイの意見は採用されません。
「その可能性を考慮した上で、『ウェン−ステラならその手を選ばないはずだ。何故なら…』となる」話かどうかの検証は、メイ自身が地上でやるべきことであって、メイが本気でその可能性を見るならば検証できたはずなのです。

(+53) 2015/03/19(木) 21:51:50

【観】 見習いメイド ネリー

いろいろな可能性が考えられる中で、可能性が「ある」か「ない」かではなく、A説とB説ではどちらの可能性が「高い」か「低い」かの話をするのが推理する、ということです。
時間がないならせめて、2日目の投票で▼ステラなり▼他の人なり、という形で意思表示をしなければ、他人にはメイの「本気度」は伝わらないのですよ。
その辺のことをひっくるめて、メイには期待できなさそうだな、と初日に判定されたから、「推理は期待できない」(ネリー>>1:+8)、「メイサイコロ」(ステラ>>1:102)、という評価になっているわけです。

(+54) 2015/03/19(木) 21:53:12

【観】 見習いメイド ネリー

いろいろ言いましたけど、これでデボラ狼じゃなかったらとんだお笑い種なんですよね。
まあいっか、と思って書ききっちゃいましたので、もしデボラ村人だったらアホだなあと笑ってやってください。

(+55) 2015/03/19(木) 21:54:45

【観】 グニエル ダニエル

エピでと言ったな。
ありゃ嘘じゃ。

(+56) 2015/03/19(木) 22:01:54

【観】 グニエル ダニエル

デボラは普通に折れた狼なのかの。
折れた村人なのかの。

いずれにしても、デボラドンマイ
デボマイで終わりそうじゃNA

(+57) 2015/03/19(木) 22:03:30

【墓】 学生 メイ

可能性を見て、その上で排除するのは有りなんだよ。
ただ現在の地上ではその可能性自体に気づいていないように見えるんだよね。

実際メイが言ってる説が合っているとしても、「誰かの狼度が他の人と比較して上がるわけではない」んだよ。
だからその考えを元に、でも確率論でとか、比重つかない部分まで考慮してらんないとかならOKなの。
それは考えた結果なんだから。

まぁなんだかんだいって、メイもデボラ狼説を捨ててる話じゃないんだよね。
ただみんなの発言見る限り、「ほかの狼説を捨てられるほどではない」と思うから反論を出しているだけ。

こっち来てからは推理らしいことしていないんで、それ以上の何かまではないけれど、メイの中では「デボラとステラの狼度は一緒」くらいだと思ってる。
それぐらい、ステラの考察から文章量は見えても「熱量」が伝わってこなかったし、「本気で狼を探している」ようにも見えず、「周りが進めやすい状況作りをするどころか逆に向かっている」ように見えたってことなんだけど。

(+58) 2015/03/19(木) 22:05:12

【墓】 学生 メイ

また話がそれちゃった☆

可能性に気づいて排除はアリアリ。
でも可能性に気づかないのは、しっかり多方向を考えていないか、狼視点の色んな勝ち筋を「この村という特殊性」に照らして考えきれていないか、思考が一方向に固まっているかに思えるよ。

で、ここでもステラに触れちゃうけど……って発言分けよう。

(+59) 2015/03/19(木) 22:08:01

【観】 グニエル ダニエル

そもそも、自分(の思考や、やってる事)を理解して
欲しいメイちゃんと

推理と、どうするべきだったか、を語っている
ネリーさんとでは、

同じ事について話し合っても永遠に平行線どころか
別次元のままだと思うんだよNA

どちらが良いとか悪いとかではなく、
単純に話が噛みあっとらんように見える。

蛇足じゃが、別に誰が狼か、合ってる合ってないは
究極気にしてないっぽいのにお笑い種と言われても
反応に困ってしまうのう。

(+60) 2015/03/19(木) 22:11:58

【墓】 学生 メイ

メイは今回、役職的なものもあってCO状況をものすごく色々と考えたんだよ。
この村はノーガードだからいわゆる「普通の編成」でもないし、当然「いつもの常識」は通用しないはずと思うわけ。

実際みんなそれぞれにCO関係も考えたり悩んだりしているのが見えていた。

でもそれが全く見えない人がいたんだよ。
それがステラだったの。

全員が能力者COすればいいという、つまりはただの「意識の持ちよう」をそうそうに出していて、それ自体は間違ったことではないんだけれどそっから先がなかったんだよ。

初日に出すべきか、潜伏ならいつまで?展開はどうなる?
霊だけでも出すのはどうか。出さないメリットは?
などなどみんなあれこれ考えて、議論していたにも関わらずだよ。

普通の村なら「CO議論なんてどうでもいい」な人も一定数いるけれど、少なくともこの村で初日FOなんてのがいかに馬鹿げているかは分かるはずだよね。
なのにそれに触れず、「意識の持ち方」だけを延々話して立ち去り、来たと思ったら飴喰いでCO状況見なければ役に立たない未来の話しばかり。

ステラがちゃんとこの村の中に居るという感覚が無かったんだよ。

(+61) 2015/03/19(木) 22:14:48

【墓】 学生 メイ

あ、ちなみに別の意味で見えなかったのがデボさんだけど、こっちはすべての意味で見えなかったからまた別の話しね。

(+62) 2015/03/19(木) 22:17:07

【観】 グニエル ダニエル

メイちゃんのその解説は誰宛てじゃろ。

(+63) 2015/03/19(木) 22:18:08

【墓】 学生 メイ

>>+60
たぶんそういう行き違いはあると思うなぁ。

とりあえずメイの地上での立ち回りは、「占い師として村に有利な状況をつくれるようにする」ことが最優先だったよ。
その上で、対抗誘えるようにスキつくったり、発言抑えたり、言葉減らしたりもしていたから。

加減できないタイプだという自覚がなかったのと、そもそも伝えるべき考察を伝える努力はどうした的なところは課題ではあるけれど。
もし、村開始時に遡ることが出来たとしても、やっぱり説明はある程度省略するし、スキは残すという選択肢メイは選んでいると思う。
そんで結局その部分の目的を達成することだけに集中して他が疎かになってと現在に至るまでの流れが全く変わらないというところまでは予想出来るね。

(+64) 2015/03/19(木) 22:21:31

【観】 見習いメイド ネリー

>>+58 メイ
メイの言う可能性については、地上はしっかり気づいていて、検証も終わっていますよ。
セシリア>>3:79、コーネ>>29>>30ですね。
「非狼の人物にウェン・ステラ両狼が●を揃える可能性」について検証しているわけですから、「非狼の真占にウェン・ステラ両狼が●を揃える可能性」の検証も含まれています。
そして、この検証は「非狼の人物にウェン・誰かの両狼が●を揃える可能性」まで適用を伸ばせるわけです。
「1日目の●回避CO」の話は地上で検証されていないと思いますが、それはメイの言う可能性とは違いますしね。

「デボラとステラの狼度は一緒」にメイが見えたとしても、真実はどちらかが村人でどちらかが狼なのですから、「メイには判定できなかった」という反省点がメイ自身に残るわけですね。
それを分かるように「する」のか「しない」のかはメイ自身がすることですよ。
他の人は「デボラ狼」という判定ですから、あっていたか間違っていたか、という反省点が残るわけです。

>>+60 ダニエル
分かって続けている面もあるので、そのへんは大丈夫ですよ。

(+65) 2015/03/19(木) 22:24:37

【墓】 学生 メイ

>>+63
解説って>>+58>>+59だけだね。
勿論アンカーどおりで……ってああっ!アンカー書いてなかった!!

ええと、直前に話していた>>+53ネリー宛だよ。
「「無視できない可能性」をケアすることはシステム的に無理なのですから、「一番可能性の高い説」を見据えて結論を出さなければいけないのですよ。」
に対しての反論のような何かだね。

その後のは話が繋がるわけじゃないから発言を分けたし、解説ともちょっと違う感じかな?

(+66) 2015/03/19(木) 22:24:53

【墓】 学生 メイ

>>+65ネリー

んー、正直言うと、初回の占い先が確定白になったところで、「白を占い先に希望したのは狼だ!!」にはならないと思うよ。

今回はたまたまウェンちやんが引っかかっただけ。
確定狼がいないということは回避目的が有り得たかどうかすらわからない。
そんな状況で「白を占い先にした2名」を「両狼」だなんて考えないでしょ、普通。

あの辺の理論は、ウェンちゃん確定と、初回占いに狼が当たりたくないだろうという前提があって成り立つものじゃないかな?

たとえば、仮にだけれど。
初日の占い先を希望するとき、最初にコネさんが●セシにしました。
続いてニナちゃんが●セシにしました。
その後みんなが締め切り間際にばらばらと希望を出して、結局●セシになりました。
翌日、セシ確定白になりました。

こんな仮定で「●セシ希望を出したニナ&コネが狼で希望揃えたんだろ」って考えになるものなの?

(+67) 2015/03/19(木) 22:32:28

【観】 グニエル ダニエル

ネリーさん宛てなら伝え方について
少々お節介でも焼こうかと思ったが、
ネリーさんも承知の上らしいので
余計なお世話じゃったの。

爺は大人しくステラの勝利を待っておるYO

(+68) 2015/03/19(木) 22:34:04

【観】 グニエル ダニエル

このタイミングは狼じゃのう。

デボマイ。

(+69) 2015/03/19(木) 22:35:18

【墓】 学生 メイ

つまりね、ネリーの言うとおりに地上では検証もしているんだけれど、その検証の前提がずれている、または不足していると思っているんだよ。

検証自体が、当人の想定の範囲だけになっているからそれ以外が考えられていない。
メイの出した「可能性」についての検証がされているとはちょっと思えないんだ。

もし他のアンカーでそういう発言あるなら出してほしいところなんだけれど。

(+70) 2015/03/19(木) 22:36:26

【墓】 学生 メイ

>>+68
だって2人で話していたと思ったら突然ダニーさんはさまっちゃったんだもん(ぼそ

(+71) 2015/03/19(木) 22:37:26

【墓】 学生 メイ

>>+69
デボマイってなに?

(+72) 2015/03/19(木) 22:37:47

【観】 グニエル ダニエル

>>+72 メイ
>>+57じゃ。

(+73) 2015/03/19(木) 22:39:15

【墓】 学生 メイ

うわぉ、綺麗に読み飛ばしちゃってた!

つまりメイにいう時には「メイマイ」になるんだね。
なんか昔そんなふうなタイトルのゲームあった気がするけど、評判教えてくれる優しい人いないかにゃー?

(+74) 2015/03/19(木) 22:40:37

【観】 見習いメイド ネリー

>>+67 メイ
「初回占いに狼が当たりたくないだろうという前提」であれば、そのような状況でもニナ&コネ両狼の可能性は考えると思いますよ。
ただ、今回の状況の場合はウェン・ステラ「だけ」が●セシリアにしているのがポイントで、2狼が早々と●村人を投票したら、世論がそっちに流れて結局3票以上入るんじゃないか、という予想はありますが。
もし2票「だけ」であったのなら、当然考えますし、狼も2票「だけ」になるリスクは考えると思います。

「初回占いに狼が当たりたくないだろうという前提」がウェンに当てはまるかどうかは、地上で検討がなされていましたよね。
アンカーは面倒なので提示しませんが。

(+75) 2015/03/19(木) 22:41:27

【観】 見習いメイド ネリー

>>49
投了ですね。お疲れさまでした。

(+76) 2015/03/19(木) 22:43:21

【観】 グニエル ダニエル

まあ、投了じゃろうなあ。

デボマイ。

(+77) 2015/03/19(木) 22:48:35

【観】 グニエル ダニエル

>>52 ステラ
こちらの参加率が低くて申し訳ない。

すまぬ・・すまぬ・・・。

(+78) 2015/03/19(木) 22:49:13

【観】 見習いメイド ネリー

>>52 ステラ
楽しかったですよ。
灰の共闘ができてとても良いログになったと思います。
村が協力してLWを吊り上げたのならお見事ですし、LWが村人会議に紛れ込んで村人を吊り上げたのならそれもお見事です。

(+79) 2015/03/19(木) 22:50:30

【観】 グニエル ダニエル

時間があればデボラは何とかなったのだろうか。
デボラが狼の場合、ヒューバートを素直に噛んでる
時点で、既に折れている様に見えるが。

(+80) 2015/03/19(木) 22:52:00

【墓】 学生 メイ

赤はたくさんあるかなあ。
こっち来てあっさり読破した時のがっかり感が……。
時期的にも時間取れずに参加できなかったんだとわかるから仕方ないんだろうけれどさー。

赤に期待していいのかな?
ウェンちゃんなら一人ででもたくさん喋りそうだから期待しちゃうからね?

(+81) 2015/03/19(木) 22:54:31

【墓】 学生 メイ

でもなんでステラの感情がメイには届かないんだろう?
他の人のはわかる時あるんだけど、ステラだけわかんない。

ひとつ確実に言えることは、「ステラが村人」かつ「素直タイプ」ではないということぐらいかな。

(+82) 2015/03/19(木) 22:56:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

文学少女 セシリア
18回 残5438pt
吟遊詩人 コーネリアス
18回 残5298pt
文明堂のカ ステラ
80回 残2597pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
学生 メイ(3d)
59回 残3722pt
美術商 ヒューバート(4d)
13回 残5493pt

処刑者 (3)

ノーネヌ ニーナ(3d)
8回 残5756pt
異国人 ウェンディ(4d)
10回 残5611pt
語り部 デボラ(5d)
32回 残5283pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

見習いメイド ネリー(1d)
12回 残5702pt
グニエル ダニエル(1d)
28回 残5201pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b