人狼物語 執事国


122 ▼したへまいります▼ 

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


新聞部 アンが「時間を進める」を選択しました。

【独】 華道部 サヨ

/*

うっかり

(-0) 2013/07/28(日) 00:05:02

【独】 華道部 サヨ

/*

無事に開始できました突発村 
遊んでくださってありがとうございます 愛。
48hかけて数十秒を演じるとどうなるんだろうと
そわそわ期待です。


したへまいりますよー

(-1) 2013/07/28(日) 00:09:04

【赤】 文芸部 マシロ

[何事もなかったかのように、エレベーターは最上階へとたどり着く。
周りの子たちには、気にしない素振りで話しかけていたが、あれだけの衝撃を受けながらも、不具合の一つも見せない機械に、私は一抹の不安を覚えていた。]

 ――…え、…?

[案内係がワカバからナオへ変わった直後。
私は、今まで身に覚えのない程のひどい眩暈に襲われた。]

 …な、に――?

[乾いた唇からこぼれた疑問は、果たして誰の耳も掠めず。
「私」の意識はそこで*途切れた*]

(*0) 2013/07/28(日) 00:21:20

【独】 文芸部 マシロ

/*

赤が来ちゃいました。
そして、ナオGJ! 
拙く、200ptなのに文字いっぱいPLですが、皆様よろしくお願いいたします。

以下コピペ
((
あなたは鬼です。村人を鬼と同数まで減らせば勝利です。村人に悟られないように慎重に邪魔者を排除していきましょう。

「鬼のささやき」は鬼(と囁き狂人)にしか聞こえません。仲間との連絡にご利用ください。))

…ぼっちですので、連絡できませんT○T

(-2) 2013/07/28(日) 00:30:11

【赤】 文芸部 マシロ

[マシロの意識が途切れた直後、明らかに別の人格と思われる意識が、少女の思考になり替わり動き始める。]

 暗い… 寂しい…

         だから…  道連れに…

 ――なんて言えばいいのか? …っくっはハハッ
 表向きの理由としては上出来かもな。

[裡で響く失笑と言葉は、声として発せられることはなく。
また姿もマシロと呼称される者と変わらぬまま。
何物かは、少女の体を、精神を乗っ取り、動き始める。]

(*1) 2013/07/28(日) 12:24:07

【赤】 文芸部 マシロ

[個体として姿を持たず、また存在意義すら危うい者に取って、何かに憑り付くことは容易。
スピーカー越しに、まずは手始めのあいさつと、誘い文句を手短に紡ぐ]

 ひとり、追い出してください 

[恐怖は、簡潔で意図があやふやな方が煽りやすい。]

(*2) 2013/07/28(日) 12:28:34

【赤】 文芸部 マシロ

 非常呼出ボタンを押しても無駄なのに、な。

[裡に潜む誰かは、密室をぐるりと見渡した語、淡々と呟く。]

(*3) 2013/07/28(日) 12:31:39

【独】 文芸部 マシロ

/*

はっ、どうしよう。
赤込だと1日400ptもあるのか…orz

お、多いよ!

(-3) 2013/07/28(日) 12:32:46

【独】 文芸部 マシロ

/*

今更ながら、
村中は独り言で中身発言してはいけなかったかしらと、
おびえております。すみませんでしたー!! orz

ふと思ったんだけど…
サヨって、…うらないし?
いや、まだナオが来てないしこの場ではわかんないか。

それはそうと赤ログが厨二発症していて、色々辛い…。

普段役職時は1dからガンガンCOしていくんだけど、今回赤+一人だし、この設定ならちょっと頑張ってCORP一切出さずに行きたいなー。
あと、占いCOあったからって、即食いはRPなのでしたくないのは変わらない心境。
指さし確認おk

(-4) 2013/07/28(日) 13:26:53

【独】 文芸部 マシロ

/*
チラシ裏

初回吊回避すると、3日目って3人…か。
ちょっと吊回避したいかも。
もちろん吊られちゃっても構わないようにはいくし
狼勝利も視野に入れて設定はしていくつもりー。

(-5) 2013/07/28(日) 19:33:28

【独】 文芸部 マシロ

/*
チラシ裏

サヨのRP好きだなと思ったのは
何気ない所を拾ってくれるところなんだけど、
特にマシロの靴ずれの描写を拾ってくれている、
さりげなさがね。嬉しい。

(-6) 2013/07/28(日) 19:36:38

【独】 文芸部 マシロ

/* チラシ裏

次回更新:07/30 0:00
29日の日かー。ん? という事は次回更新は7/31の日か?
ぐぬぬ…。

(-7) 2013/07/28(日) 20:36:24

【独】 科学部 ワカバ

 ―――こわい。

[閉じた空間、狭くて息が詰まりそうになる。
はやく扉が開けばいいのに、と僅か数十秒が長く感じるのは、エレベーターガールにはおよそ不向きなある体質のせい。
……実際、実習用は普通のものよりは長いのだけど。]

 追い出す……誰でもいいなら追い出されたい。

[自分のオペレーター担当区間は終わった。
とはいえ、重量オーバーにプラス1人乗っている以上、自分1人が降りたところで解決とは言いがたいのだが。]

(-8) 2013/07/28(日) 21:32:28

【赤】 文芸部 マシロ

 ま、ざっとこんなものかな?

[マシロの意識に憑りつきし者は、裡で自賛の笑みを浮かべた。]

 道連れは多い方が良いに決まっている。
 だから。

[くっと押し殺した笑みが引上げた左の口角から漏れる]

 入れ替わりを悟られないようにしないとな。

(*4) 2013/07/28(日) 22:10:04

【赤】 文芸部 マシロ

  

         さぁて
       最初の獲物は誰に――

(*5) 2013/07/28(日) 22:11:31

【独】 文芸部 マシロ

/* チラシ裏

寝る前に覗いてチカノに噴いた。
どまんなかって、かっこよすぎだな。

あれ? 喉回復は24hだよね?
それを見越して無様に表は4pt残しだんだが…。
(赤は使い切り済み)

(-9) 2013/07/28(日) 23:16:49

【独】 文芸部 マシロ

/* チラシ裏

よかったー、24h毎に回復だー。
夜の発言だけで赤合わせて200ptか…。
し、しんどい。

(-10) 2013/07/28(日) 23:18:08

【独】 科学部 ワカバ

[――ひとり。
ただでさえ狭い箱の中、不具合が見えれば更に不安。
違和感を冷静に考えられる余裕はあまりない。

チカノの"ひとりしか出てはならない"という言葉に、そんな考え方もあるのか、とぼんやり想う。]

(-11) 2013/07/28(日) 23:28:53

【独】 科学部 ワカバ

[マシロにそう返し、やはり視線は俯きがちに。]

 大丈夫かなぁ……
 いきなり、プツンてきれて、
 エレベーターごと落ちたりなんて……

[それは物理的な恐怖。]

(-12) 2013/07/28(日) 23:41:14

【独】 科学部 ワカバ

 降りる、なら
 立候補したいくらいだけど。

[追い出す――。
そう言われると、拒否したくなる。
追い出された人には、どんな不利益が生じるのか。
思考はいったりきたりを繰り返す*だけ*]

(-13) 2013/07/28(日) 23:49:45

【独】 華道部 サヨ

/*

うっかり(2回め)

(-14) 2013/07/29(月) 20:18:31

【独】 文芸部 マシロ

/* チラシ裏

一人だけ会話時間が数十秒どころか
分単位を要しているように思われますねorz

時間を意識すると然程会話ができない。
しかし、話をしなければRP的に何も進まない。

ぐぬぬ。


む、難しいよ。

(-15) 2013/07/29(月) 20:55:49

地学部 チカノは、華道部 サヨ を能力(占う)の対象に選びました。

【赤】 文芸部 マシロ

 「くびにしますよ」

 そう聞いて。彼女達は何を想像するかねぇ?
 ――実習失格? それとも 

[表で繕う傍で、裏ではニタニタと、舐るような視線を撒き散らす。]

(*6) 2013/07/29(月) 21:54:39

【赤】 文芸部 マシロ

 あぁ、そうか。
 彼女達は想像力に乏しいから、まずはどのようになるのか見本が必要か。

[さも、愉しいことを思いついたかのように、目を大きく見開くような表情を浮かべ、憑りつく者は物色するように裡から一人ひとり眺めだす。
そしてある人物の顔を覗き込み。一瞬だけ息を潜め]

(*7) 2013/07/29(月) 21:59:32

【赤】 文芸部 マシロ

   

     
                 きぃーーめーた。

(*8) 2013/07/29(月) 21:59:51

【独】 科学部 ワカバ

 ただでさえ、居心地悪いのに。

 変なこと言うから、変なこと想像しちゃう。

[夏向きの……なんて、考えたくもない。]

(-16) 2013/07/29(月) 23:02:52

【赤】 文芸部 マシロ

[指をさすように、ある少女を指差し。
憑りつく者はニタリと口嗤う。]

 きーぃーめーたぁ…。

[不安に感情を揺らす者たちの声で、涙で潤うかのように。
押し殺してもなお漏れる失笑は次第に大きく爆ぜて。]

 何なら、お前も。道連れにしてやろうか?

[憑りつく者の器に宛てられた悪態を吐く少女へ。
下卑た笑みを向けた。]

(*9) 2013/07/29(月) 23:44:43

【赤】 文芸部 マシロ

 まずはひとり。

 したへご案内いたしまーす。

[まるで恐怖に閉じ込められた少女たちをからかうかのように。
エレベーターガールの口調のそれをなぞり、憑りつく者は片手を宙に翳し、微笑む。]

(*10) 2013/07/29(月) 23:47:17

【赤】 文芸部 マシロ

 お客様。この空間は大変危険ですので
 わたくしの指示に従って行動くださいませ。

[恭しい態度とはうらはら。口許は醜くゆがんだ表情は――]

(*11) 2013/07/29(月) 23:50:39

【赤】 文芸部 マシロ

  
       ――階、********でございます。
       足許にお気をつけて、*お降り下さいませ*
  

(*12) 2013/07/29(月) 23:52:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

地学部 チカノ
15回 残15509pt
科学部 ワカバ
13回 残15555pt

犠牲者 (2)

新聞部 アン(2d)
0回 残16000pt
華道部 サヨ(3d)
18回 残15481pt

処刑者 (2)

陶芸部 ナオ(3d)
4回 残15880pt
文芸部 マシロ(4d)
6回 残15775pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b