人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


冒険家 ナサニエルは隠者 モーガンに投票を委任しています。
腕白 リックはのんだくれ ケネスに投票を委任しています。
異国人 マンジロー は 見習いメイド ネリー に投票した
見習いメイド ネリー は 牧師 ルーサー に投票した
大天使 ウェンディ は のんだくれ ケネス に投票した
牧師 ルーサー は 新米記者 ソフィー に投票した
見習い看護婦 ニーナ は 牧師 ルーサー に投票した
文学少女 セシリア は 牧師 ルーサー に投票した
学生 メイ は 学生 ラッセル に投票した
学生 ラッセル は 隠者 モーガン に投票した
冒険家 ナサニエル は 牧師 ルーサー に投票した
腕白 リック は 牧師 ルーサー に投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は のんだくれ ケネス に投票した
隠者 モーガン は 牧師 ルーサー に投票した
流れ者 ギルバート は 牧師 ルーサー に投票した
のんだくれ ケネス は 牧師 ルーサー に投票した
新米記者 ソフィー は 学生 ラッセル に投票した
大天使 ウェンディ は、異国人 マンジロー を占った。

【赤】 新米記者 ソフィー

隠者 モーガン! 今日がお前の命日だ!

2014/09/14(日) 22:00:00

見習いメイド ネリー は、大天使 ウェンディ を守っている。

【墓】 隠者 モーガン

お疲れ様でしたー。
ふう。

(+0) 2014/09/14(日) 22:00:41

【観】 未亡人 オードリー

ルーサー牧師様、モーガン翁、お疲れ様でごザァマス。

(+1) 2014/09/14(日) 22:00:48

【赤】 腕白 リック

モーガンは村人だった。

(*0) 2014/09/14(日) 22:00:50

【墓】 隠者 モーガン

まさか死ぬとは思ってなかったの。
何かあんまり戦った気がしないね。

(+2) 2014/09/14(日) 22:01:28

【赤】 新米記者 ソフィー

あらら、やっぱり占い師ガードでしょうね。

(*1) 2014/09/14(日) 22:01:50

【観】 未亡人 オードリー

モーガン翁を襲撃なんザァマスのね。
占霊欠けナシ。
面白いザァマスわ。

能力者は場に揃っているザァマスかしら?

(+3) 2014/09/14(日) 22:02:15

【観】 逃亡者 カミーラ

>>2:264 モーガン
無記名投票だから宣言させないとダメ!

ルーサー狂は割とあるから嫌だな。
その二択なら▼ケネスだ。

って書いてたら、日を越したぞ…

(+4) 2014/09/14(日) 22:02:20

【墓】 隠者 モーガン

オードリーさん今日もお綺麗で。
お茶を一杯貰えんかのお。

(+5) 2014/09/14(日) 22:03:05

【独】 未亡人 オードリー

モーガン翁も腹上死?

(-0) 2014/09/14(日) 22:04:14

【墓】 隠者 モーガン

>>+4
無記名だって忘れてたの……(震え
自由二択を思いついたのも直前だったしねえ。

ラッセルさん偽だけは割と強く思ってたけど、
他が分からなかったねえ。
ルーサーさんは最初良かったけど、だんだん落ちて来た感じだけど、真偽までは分からなかったな。
占候補は難しいねえ。

(+6) 2014/09/14(日) 22:05:25

【観】 未亡人 オードリー

モーガン翁>>+5
[急須でいれた緑茶]

お疲れ様でしたワ。
お爺ちゃんの口調が大好きでしたの。

(+7) 2014/09/14(日) 22:05:52

【観】 未亡人 オードリー

>>4>>5
面白くなったザァマス!

(+8) 2014/09/14(日) 22:06:34

【観】 逃亡者 カミーラ

モーガン、ルーサー、おちかれ。

こりゃ占→真狼かもなぁ〜

(+9) 2014/09/14(日) 22:06:38

【墓】 隠者 モーガン

まあ、マンジロさんは人間だよねえ。
でも、ネリーさんも人間だろうね。
ネリーさん狼なら、「占い先襲撃」の名目で、マンジロさん食っておけばよかったの。
マンジロさんまとめ役って、ネリーさんには針のむしろだよ。

(+10) 2014/09/14(日) 22:07:54

【独】 異国人 マンジロー

とりあえず、独断【▼ネリ】
▼能の場合はご意見どうぞ。

と煽っておくでござる。こっちで。

(-1) 2014/09/14(日) 22:08:54

【独】 文学少女 セシリア

割らないのですか。

(-2) 2014/09/14(日) 22:09:15

【墓】 牧師 ルーサー

おろ、吊られてる。
お疲れ様でした。

(+11) 2014/09/14(日) 22:09:33

【赤】 腕白 リック

確定白食っといてまた確定白作るとかどういう連携してる狼と狂なんだ(笑)
もう見え見えの占真狼と言っていいですか(笑)

(*2) 2014/09/14(日) 22:09:47

【赤】 新米記者 ソフィー

ネリーさんは私狼という可能性はありますよね。
ネリーさんの影響力がまだあるかが問題ですね。

セシリアさんかローズさんに黒でしょうか?

(*3) 2014/09/14(日) 22:10:50

【赤】 新米記者 ソフィー

卍さん狼と思ったから白出した狂人の可能性もありますからね。

(*4) 2014/09/14(日) 22:12:18

【観】 未亡人 オードリー

ルーサー牧師様。
お疲れ様でごザァマした。

万次郎ちゃん>>12
順番指定で良いんじゃごザァマセンこと?

(+12) 2014/09/14(日) 22:12:52

【赤】 腕白 リック

うん、真狂ぽくなってきてるね(笑)
僕は真狼言って、吊られに行ってる狂人ぽい(笑)

(*5) 2014/09/14(日) 22:16:02

【墓】 牧師 ルーサー

あれかな、墓下は見物の方も居ますし伏せが無難そうですね。

ただし、モーガン翁には一言だけ。
まとめすると〜な決め台詞は控えて頂けるとありがたくw

(+13) 2014/09/14(日) 22:17:15

【独】 未亡人 オードリー

ずーっと思ってたザァマスけど、
マン兄って、矛盾……

(-3) 2014/09/14(日) 22:18:19

【独】 異国人 マンジロー

しっかし何故拙者を異国人からパンダに
クラスチェンジせぬのか。

と考えれば、セシは少なくとも除外できそうか。
セシ村で拙者パンダなら、拙者吊りへセシを向かわせる事は可能であろう。

こうなると、マリー&ネリー。なんか笑う犬だな。
♪生きてるってなんだろ?生きてるってな〜に?

(-4) 2014/09/14(日) 22:19:03

【赤】 腕白 リック

ルーサーは白判定しかないね。
ルーサー狂人前提だけど。

(*6) 2014/09/14(日) 22:19:31

【独】 新米記者 ソフィー

ルサさんのこと勘違いしました。

(-5) 2014/09/14(日) 22:19:33

【赤】 新米記者 ソフィー

白しかないですね。あんな真?となるのでしょうか?

(*7) 2014/09/14(日) 22:20:16

【墓】 隠者 モーガン

>>+13
あれ? 何か困らせてた?
ごめんね。後学の為に教えてもらえるとありがたいな。

ちな、
本当は7割負けくらいなの。
でも、仮決定●狼▼狼を、本決定●村▼真に独断して、ドエライ負け方をしたのがトラウマでね……。

(+14) 2014/09/14(日) 22:21:39

見習いメイド ネリーは、異国人 マンジロー を能力(守る)の対象に選びました。

【墓】 牧師 ルーサー

>>+14 モーガン翁
中身が透けます。
困りはしませんでしたが苦笑しました。

(+15) 2014/09/14(日) 22:23:19

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*5
本当に吊られたらだめですよ。
それにウェンさん真と思われたらウェンさんの黒が出たら、私が聖吊りたがってたから、聖も吊れないし、勝てなさそうなんですよね。。

(*8) 2014/09/14(日) 22:24:38

【赤】 腕白 リック

「真真狼狼」の人からすればそうなるんだろうなあ。
霊3で狼2匹じゃ、普通黒出しだろという(笑)

(*9) 2014/09/14(日) 22:24:55

【墓】 隠者 モーガン

>>+15
なるほど。
今回、中身関係は厳しいルールだものね。
これは失礼しました。

(+16) 2014/09/14(日) 22:25:36

【独】 見習い看護婦 ニーナ

しゃああああああ

(-6) 2014/09/14(日) 22:26:01

【観】 未亡人 オードリー

>>+14
胸にぐさぐさ刺さるザァマスわね……。

牧師様>>+15
お知り合いでごザァマしたの。
中身が分かると、推理しにくいザァマスわね。

そして、牧師様白キタ――(゚∀゚)――!!

(+17) 2014/09/14(日) 22:26:14

【墓】 牧師 ルーサー

こりゃ割れそうにありませんね。
墓下でも面白味は無さそうです。

(+18) 2014/09/14(日) 22:26:40

【赤】 腕白 リック

大天使は食った方がいいんじゃないかなあ。
僕放置の可能性もあるし。
だから狩人食った方がいいね。
マンジローも違うっぽいからロズ、セシ、ネリ、メイで考えるかなあ。

(*10) 2014/09/14(日) 22:26:47

投票を委任します。

見習いメイド ネリーは、異国人 マンジロー に投票を委任しました。
投票を委任します。

大天使 ウェンディは、異国人 マンジロー に投票を委任しました。

【墓】 隠者 モーガン

ルーサーさん白……(´・ω・`)

ルサさんケネスさん両真だったら、
わしのまとめ史に、更なる黒歴史が……。

(+19) 2014/09/14(日) 22:28:18

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*9
そう考えたら、霊霊狂狼にしかなりませんね。。

(*11) 2014/09/14(日) 22:28:21

大天使 ウェンディは、新米記者 ソフィー を能力(占う)の対象に選びました。

【独】 異国人 マンジロー

■占い師
リック・ウェン
■霊能者
ルーサー・ケネス・ナサ・ギル
■聖痕者
ニーナ・ラッセル
■灰5
ネリー・メイ・セシリア・ローズ・ソフィ
■白
モガ・卍

(-7) 2014/09/14(日) 22:29:02

異国人 マンジローは、見習いメイド ネリー を投票先に選びました。

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*10
卍さん違いますか?
私は卍さんかなと思っているのですけど。

(*12) 2014/09/14(日) 22:29:38

【観】 未亡人 オードリー

>>28
ナサニエルちゃんが何であれ、白出しじゃごザァマセンの?

(+20) 2014/09/14(日) 22:30:03

【独】 異国人 マンジロー

>>30
拙者、今▼ネリ
故、ネリのみ委任は勘弁でござる。

(-8) 2014/09/14(日) 22:30:20

【赤】 腕白 リック

●だから何も言わなかったのかな。
うんそうかも。
じゃあ今日は自動的に▲マンジローかなあ。

(*13) 2014/09/14(日) 22:31:47

【赤】 新米記者 ソフィー

今日はほとんど顔出せなくてご迷惑をお掛けしました。
明日はもうちょっと頑張って推理します。
マンジさん狼も外れましたしね。。

(*14) 2014/09/14(日) 22:32:07

【墓】 牧師 ルーサー

>>+19 モーガン翁
両真はあり得ます。
昨日提示した通り、誰が真かを特定する手段はほぼ無いのですから、村としては霊情報を確実に得て行くべきでした。

両真だった場合、昨日時点で導き出せる人はいないでしょう。進行についての誤りはありましたが、外したと言う事にお気遣いは無用です、おおかみ。

(+21) 2014/09/14(日) 22:32:32

【墓】 牧師 ルーサー

おっと、つい正体が語尾に。

(+22) 2014/09/14(日) 22:33:20

【独】 異国人 マンジロー

少なくとも灰に2狼を考えなくて良いだろう
という点で言えば、

灰5の中に1
ネリー・メイ・セシリア・マリー・ソフィ

セシ・マリーは「一斉CO参加組」
ネリ・メイ・ソフィは「非CO組」

狼2騙りの場合、初回●や▼回避は
どっちがいいだろう?

少なくとも▼聖ラセロラにはいかなかった。

(-9) 2014/09/14(日) 22:33:55

【赤】 腕白 リック

いやいや、納豆も大変そうだし、連休だからいろいろね(笑)

重要なところは反応欲しいので納豆もよろしくね!

(*15) 2014/09/14(日) 22:34:16

隠者 モーガン、?![栞]


【墓】 隠者 モーガン

Σ?!

(+23) 2014/09/14(日) 22:34:48

【観】 未亡人 オードリー

>>31
ナサニエルちゃん黒出しだと、破綻ザァマスわね。もう一人の相方霊が不在になるザァマス。

>>+22 www

(+24) 2014/09/14(日) 22:36:13

【観】 未亡人 オードリー

ネリー嬢>>35『まさかのルーサー真?』
ルーサー牧師様偽視は、万次郎ちゃん狼視から派生したものザァマスわよね?
両白なんザマスから、ルーサー牧師真霊で良いんじゃごザァマセンこと?


▼ケネスちゃんしながら、灰狼を探すしかないザァマスわね。めんどくさー。

皆様、おやすみアサァセ。

(+25) 2014/09/14(日) 22:52:20

【墓】 牧師 ルーサー

まあ、ルーサー人間と仮定すると、
ギルバート―ナサニエル両狼の線は薄いですね。
二人で黒出しして疑似ライン戦にすれば良いのですから。

そう考えると、残るは
ギルバート―ケネス
ケネス―ナサニエル
しかないので、ケネスさんは狼ほぼ確定と言うことになります。

なので、今日吊るべきはケネスさんになりますね。

(+26) 2014/09/14(日) 22:52:45

【墓】 牧師 ルーサー

ん、なんか地上と墓下両方でツッコミが入っていますが、ネリーさんにそれを求めるのは酷と言うものだと思われます。

(+27) 2014/09/14(日) 22:54:02

【独】 異国人 マンジロー

>ネリの件

初日●票でござるが、ルサ撤回時は
マッハ>>1:555で「●卍4/6」@8(9だが卍除くので)
(ニナもケネスの存在忘れる)

ここにルサが入れると「5/7」で過半数に近いから撤回したというのは解る。

しかし実際は「モガ・ソフィ・卍4票」となり
ラセがダメ押しのソフィで最多数はソフィ。
未希望は顔出さなかったナサのみでござる。

ルサは「モガとソフィで悩み、結果モガ」

ここをどうみるか?でござるか。

(-10) 2014/09/14(日) 22:56:05

見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセル を投票先に選びました。

【墓】 牧師 ルーサー

>>+26の続きで考えると、真視が割とあったナサニエルさんとギルバートさんが両狼で無いならば、2W騙りの場合、割っても十分に印象論での勝負になるでしょう。

そこから考えると、2W出ているはずの狼陣営が積極的に霊ロラを歓迎している事になるので、陣形としては占狼―霊霊狂狼、
狼はケネスさんでナサさんの真狂が判明していないから色を合わせて誤爆破綻を避けた、と言うのが本線になるでしょうか。

そう考えると、ギルバートさん非狂人と言うことで、ギルバート真、ケネス狼、ナサニエル狂人、がルーサー視点では一番しっくりきますね。

(+28) 2014/09/14(日) 22:58:48

【墓】 隠者 モーガン

ケネスさん狼でも、わし、あばばだね(´・ω・`)
ルーサーさん吊りたくないあまりの二択投票だったんだけど、
最後の最後でルーサーさんの私占いの理由薄かったなあって、ヒヨッちゃったのね。

(+29) 2014/09/14(日) 22:59:52

【墓】 牧師 ルーサー

そこに目を向けると、霊2Wを強硬に押しているウェンディさんが狼で、リックさんが占い師。

メイさんは非狼、マンジさんもそうでしたね。

霊2W推しという狼陣営の前提を外れてルーサーをどうこう考えているネリーさんも村人です。

(+30) 2014/09/14(日) 23:01:19

【独】 異国人 マンジロー

誰も触れなかったが
■聖2CO
■ルサ能有CO
■リック占CO

この状況後、狼2騙り濃厚陣形。
(全騙りの可能性は切ってるだろうが一応濃厚と表記)

霊4に2狼なら、ポイントは「CO議論」による
霊4の考え方だと思う。

(-11) 2014/09/14(日) 23:01:36

【墓】 牧師 ルーサー

>>+29 モーガン翁
申し訳ありません。所謂ここ怖、疑心暗鬼に陥りました。

ネリーさんが推理をしていない、と看破している目線の深さと、噛み合わないと感じたもので。

あまり目立たない部分でしたが、ここも私の失敗の一つでした。

占真狼で仮定すると、ウェンリックの1dの二択はどうでも良い二択だった可能性が高い。

ソフィーさんは村人の可能性が高そうです。

残るのはローズさんとセシリアさんですね。

(+31) 2014/09/14(日) 23:04:39

【墓】 牧師 ルーサー

この2人のどちらが狼かは分かりません。
精査すれば見えるものもあるかもしれませんが。
占い師を噛む気は無さそうなので、霊ロラ中に2人を占ってしまえば良いだけの事に思えます。

(+32) 2014/09/14(日) 23:08:09

【独】 腕白 リック

ナサ兄黒出しはないね。ナサ兄も自動的に白出し。
そうすると、ルサ小父は真狂だねぜ。
真真狼狼教の信者は、ルサ小父真霊で「ギル兄、ケネ兄、ナサ兄」で2狼ってことだろうねぜ。

普通に「真真狂狼」で、
ケネ兄狼でルサ小父狂、ギル兄とナサ兄が真霊か
ケネ兄狼でギル兄狂、ナサ兄とルサ小父が真霊だと思うぜ。

真真狼狼教は大天使、ケネ兄、ロズ姉、ネリ姉のようだから、狼だけじゃなくて村人も信者だったのは確定だろうけど、たぶん灰は乗っかってこないだろうから、ロズ姉、ネリ姉は村人方向かぜ。

残るはセシ姉だねぜ。

(-12) 2014/09/14(日) 23:12:51

【墓】 隠者 モーガン

ネリーさんはね。
すごーく見た事があるので、まあ、その、読めたというか(目逸らし)

うん、そうよね。
確かにわしも、1日目が苦手なのとリアル事情もあって、
出力安定していなかったよね。
なんだか、それぞれの事情が悪い方にハマっちゃったのかもね。

(+33) 2014/09/14(日) 23:13:45

【独】 学生 メイ

ネリー ●卍       ▼ケネスorルサ>>91
ナサ  ●卍○ローズ>>117▼ルーサー>>114
ウェン          ▼ケネス>>121
ルーサー         ▼ケネスorナサ>>127
ケネス          ▼ルーサー>>129下メモ
メイ           ▼ラッセル>>160
卍   ●ローズorソフィ ▼ラッセル▽ネリー>>174
リック ●卍       ▼ケネス▽ニーナ▽卍>>190
ニーナ ●卍○ローズ   ▼ルーサー▽ラッセル>>192 >>201
メイ  ●セシリア    ▼ラッセル>>200
セシリア●ネリー     ▼ラッセルorルーサー>>206
ケネス ●セシリア、ローズ、メイ>>207
ギル  ●ソフィ     ▼ルーサー>>214
ウェン ●卍○ローズ>>217
ソフィ ●卍       ▼ラッセル▽ルーサー>>218
ローズ ●卍       ▼ルーサー>>225

両方未:ラッセル
占い未:ルーサー

(-13) 2014/09/14(日) 23:20:43

【墓】 牧師 ルーサー

>>+33 モーガン翁
モーガン翁についてどう考えるべきだったかは、少々重い宿題になりそうです。

今の所、こうすべきだったと言う道は見いだせていません、申し訳ないです。

エピが終わるまでには、反省したい所です。

(+34) 2014/09/14(日) 23:21:29

【独】 異国人 マンジロー

襲撃考察悩ましいが、
一応じーさん守候補ではあるので、無難な襲撃とも言えるか。

パンダにするにはまだ早いだろうか。
1黒出せば仕事が終わる陣形でもある。

(-14) 2014/09/14(日) 23:22:53

【墓】 隠者 モーガン

いえいえ、謝らないでくださいな。
わしも至らないところが一杯だったので。

わしが悩ませていたようだし、その点霧晴らしになったのは良かったと思うの。
更に、わしが非狩ならば、狩人も守れているわけだし。

まだまだこれからよ。
反省は負けてからでもいいと思うの。

(+35) 2014/09/14(日) 23:24:58

【墓】 隠者 モーガン

まさかのモーガン=潜狂説っていう超展開もあるかもしれないよ?

(+36) 2014/09/14(日) 23:28:57

【独】 学生 メイ


ネリー ●卍       ▼ケネスorルサ>>91
メイ  ●セシリア    ▼ラッセル>>200
卍   ●ローズorソフィ ▼ラッセル▽ネリー>>174
セシリア●ネリー     ▼ラッセルorルーサー>>206
ソフィ ●卍       ▼ラッセル▽ルーサー>>218
ローズ ●卍       ▼ルーサー>>225

●卍3 (セシローズネリーソフィ各1)
▼ラッセル4 ルーサー2 ケネスネリー1

(-15) 2014/09/14(日) 23:31:25

【独】 学生 メイ


ナサ  ●卍○ローズ>>117▼ルーサー>>114
ルーサー         ▼ケネスorナサ>>127
ケネス ▼ルーサー>>129下メモ
ケネス ●セシリア、ローズ、メイ>>207
ギル  ●ソフィ     ▼ルーサー>>214

▼ルーサー3(本人以外全希望)

(-16) 2014/09/14(日) 23:31:37

【独】 学生 メイ


ウェン ▼ケネス>>121 ●卍○ローズ>>217
リック ●卍      ▼ケネス▽ニーナ▽卍>>190


ニーナ ●卍○ローズ   ▼ルーサー▽ラッセル>>192 >>201
ラッセル未提出

(-17) 2014/09/14(日) 23:31:50

【赤】 腕白 リック

これでルサ真霊で今日なんとかケネ吊りに出来ないかなあ。
ケネをナサ黒出し、ギル白出しで、ナサ真霊、ギル狂に仕立てる作戦。

真真狼狼教信者がルサ真霊パターンで落ち着けば、▼ケネで黒出し→ギル白出しなら、ギル狼説も?(これは多分無理かな)ギル狂はいけると思うので、ギル吊りは行われると思う。

(*16) 2014/09/14(日) 23:32:01

【赤】 腕白 リック

あとは聖はラセ吊りで全部襲撃成功前提だと、

→▼ケネ(残11人)▲卍
→▼ギル(残9人)▲メイかセシかネリかロズ
→▼ラセ(残7人)▲メイかセシかネリかロズ
で、狼3残りだ(笑)

残7人時、
占・大天使、リック
霊・ナサ
聖・ニナ
灰・セシ、ソフ、ロズ

これがいい感じじゃないだろうか。
そして、ロズorセシ吊りか、ナサ吊りで霊ロラ完遂か。
ニナ放置はありえるけどナサ放置は運よければって感じかな。

残7人だと▼リックもあるかも?大天使吊れば終わるから、胸突き八丁だね。

(*17) 2014/09/14(日) 23:32:27

学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエル を投票先に選びました。

【墓】 牧師 ルーサー

>>+36 モーガン翁
それはカッコ良過ぎますwww

(+37) 2014/09/14(日) 23:34:21

【観】 未亡人 オードリー

詐欺発動。

牧師様>>+28
ふむ。ナサニエルちゃん狂ザァマスか。
なんとなく、霊視点を持っているのがナサニエルちゃんで、
霊視点がなさそうだけど村っぽいのがギルバート坊ちゃんに見えていたザァマス。

霊っぽいスケール
牧師様>ナサニエルちゃん>>>ギルバート坊ちゃん
論外:ケネスちゃん

村っぽいスケール
ギルバート坊ちゃん>>ナサニエルちゃん>>牧師様
論外:ケネスちゃん

(+38) 2014/09/14(日) 23:39:30

【観】 未亡人 オードリー

>>+30『ウェンディさんが狼で、リックさんが占い師』
ふみゅー。
大天使様とは視線が被るところが多すぎて、疑いにくいザァマス……。
リック坊やは読みにくくて困るザァマス。

>>+31『残るのはローズさんとセシリアさん』
占灰ライン戦にしたいザァマスわね。そのほうが材料が落ちるザァマス。


ネリー嬢>>45>>2:119ザァマショか?

(+39) 2014/09/14(日) 23:40:01

【独】 流れ者 ギルバート

体調の波はおちついた、か?
動けるうちに現状をまとめとこう。

まず、ルサ白で「真狂」確定。
これが狂なら、狼は占聖になるからどっちかをのこせればいい。
これが真なら、ケネスまたはナサニエルのどちらかが狼。

次の霊B吊りで白白の場合、吊られたBは白確定。
※吊られた二人が真ならやはり白だから。

黒黒の場合、ルサとBが共に真の場合のみBが白になる。
つまり、黒黒判定=ルサB真組&生存霊両偽パターン。
ルサ狂-B狼&残り真。
ルサ真-B狼&残り真狂or真狼。

(-18) 2014/09/14(日) 23:42:06

【墓】 牧師 ルーサー

>>+38 オードリーさん
これは恥ずかしい。勢いに乗って書いてしまいましたが、疑似ライン戦を選ばないと言う狼陣営の理由には単に情報を落したくないと言う場合もあるので、一つの可能性、としての考えです。

反証検討をうっちゃっているので、そう言う見方もある程度に考えて頂ければ。

(+40) 2014/09/14(日) 23:42:51

【独】 腕白 リック

>>46
そこはね、小出し部分だよ(笑)
僕はたぶん事実を言ってるから、ちょっとずつ出してるんじゃん(笑)
次は「リックを狼だと思って」という話をする。
それから、ギル兄狂説も残さないといけないので、その場合、ルサ小父真霊だから、完全に突っ込めないんだよね。

そして、そういう感じを狂人だとする推理は非常によろしくて、ネリ、ロズもほとんど盲目的に「真真狼狼教」を信じるだろうから、コンコルド効果がハンパない。

挫折すると余計にすがり付いちゃうだろうしね。
>>36以下の「ネリ姉・大天使対談」はコンコルドにすがる無能経営者ログとも言えるだろうね。

(-19) 2014/09/14(日) 23:45:27

【独】 腕白 リック

>>52
うわあ、すげぇ推理(笑)

3人の内訳が「真真狼」だったらルサ狂への3票はある。
推理出来ないんだね、やっぱり。
>>53見ると大天使も真真狼狼教だから抜けがわからない。
>>49のネリも同じ。

うん、これはもう本当にコンコルド効果発動するね。
次はケネ兄吊りでナサ黒出しだね。

(-20) 2014/09/14(日) 23:50:25

【赤】 腕白 リック

>>51>>52は酷い推理だね(笑)
3人の内訳が「真真狼」ならルサ狂への3票はありえるからね。

大天使、ネリ、ロズは真真狼狼教信者として深い信心で貢献してるなあ。

(*18) 2014/09/14(日) 23:52:49

【独】 流れ者 ギルバート

箱で霊ロラ完遂までのパターン作んなきゃな。

とりあえず、俺がすべきは黒判定を二回。
これは俺が真なら狼二人が霊騙ったと思わせて聖と占を逃げやすくするためだ。

理想は、次を霊吊りとして、残った霊と一緒に黒黒判定をだすこと。
これが出来れば、次に俺が黒出した結果から考えられることが、「ルサ白、B黒、C黒、俺霊」あるいは、「ルサ白、B黒、C真、俺狼」となり、どうころんでも霊に狼狼って結論になりやすい。

ルサ真前提でいくが、残りのどちらが狼でも狂でも、「霊に狼狼」と思わせたいだろうからうまくいきやすい気がする。

ここでの課題は、とにかく次の▼霊に俺がひっかからないこと。
そこさえ乗り切れればあるいは…。

(-21) 2014/09/14(日) 23:53:23

【赤】 腕白 リック

>>47が正解だろうね。
大天使にバッサリ否定されてるけど。

(*19) 2014/09/15(月) 00:00:14

【観】 未亡人 オードリー

>>+40『疑似ライン戦を選ばない〜情報を落したくない』

その通りザァマスわね。
不要なライン戦を挑む理由はごザァマセンもの。

牧師様を吊ってしまった以上、
霊ロラは最後までやり遂げないと怖いザァマス。

とはいえ2d、ケネスちゃんもナサニエルちゃんも、ギルバート坊ちゃんの▼牧師様に乗ってるんザァマスよね。
これ見ると、ギルバート坊ちゃん真霊っぽいような。

休みますザァマス。
お二人とも、お疲れ様でした。

(+41) 2014/09/15(月) 00:00:56

【観】 逃亡者 カミーラ

1 >>2:114 ナサ ▼ルサ[ルサ0→1]
2 >>2:117 ナサ ●マンジ○ロズ[ルサ1](マン0→1/ロズ0→0.5)
3 >>2:121 ウエ ▼ケネ[ルサ1/ケネ0→1](マン1/ロズ0.5)
4 >>2:127 ルサ ▼ナサ&ケネス[ルサ1/ケネ1→1.5/ナサ0→0.5](マン1/ロズ0.5)
5 >>2:156 ネリ ▼ルサ●マンジ[ルサ1→2/ケネ1.5/ナサ0.5](マン1→2/ロズ0.5)

6 >>2:157 モガ 仮決定●マンジどう?

7 >>2:158 ルサ ●マンジ賛成[ルサ2/ケネ1.5/ナサ0.5](マン2→3/ロズ0.5)
8 >>2:160 メイ ▼ラセ[ルサ2/ラセ0→1/ケネ1.5/ナサ0.5](マン3/ロズ0.5)
9 >>2:190 リク ▼ケネ●マンジ[ケネ1.5→2.5/ルサ2/ラセ1/ナサ0.5](マン3→4/ロズ0.5)
10 >>2:192 ニナ ●マンジ○ロズ[ケネ2.5/ルサ2/ラセ1/ナサ0.5](マン4→5/ロズ0.5→1)
11 >>2:200 メイ ●セシ[ケネ2.5/ルサ2/ラセ1/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ0→1)
12 >>2:201 ニナ ▼ルサ▽ラセ[ルサ2→3/ケネ2.5/ラセ1→1.5/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1)
13 >>2:206 セシ ▼ラセorルサ●ネリ[ルサ3→3.5/ケネ2.5/ラセ1.5→2/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1/ネリ0→1)

(+42) 2014/09/15(月) 00:01:02

未亡人 オードリー、ここまで読んだ。[栞]


【観】 逃亡者 カミーラ

14 >>2:214 ギル ▼ルサ●ソフ[ルサ3.5→4.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ0→1)
15 >>2:217 ウエ ●マンジ[ルサ4.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン5→6/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ1)
16 >>2:225 ロズ ●マンジ▼ルサ[ルサ4.5→5.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン6→7/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ1)

17 >>2:231 モガ ▼ルサorラセ●マンジ
18 >>2:244 モガ 【仮決定▼ラセ●マンジ】
19 >>2:253 ウエ ▼ケネス(再度)
20 >>2:254 ロズ ▼ケネス

21 >>2:264 モガ 【本決定●マンジ▼ルサorケネスの自由投票】
>>2:266下act リック ▼ケネ
>>2:270 ウエ ▼ケネ
>>2:273 ニナ ▼ルサ
>>2:276 マン ▼ネリ
>>2:279 セシ ▼ルサ

未提出 ラッセル

(+43) 2014/09/15(月) 00:01:27

【独】 流れ者 ギルバート

まぁ聖騙ってるのはほぼ狂で決まりと思うな。
これは単純に狂心理から来るものとして。

狂が霊を騙るとする。
占判定が割れてパンダを吊られた。
この時、狼は真占な真霊を襲撃しなきゃならないんだが、霊霊編成は偽占がバレやすい編成だから偽黒は出しにくい。
つまり、霊全生存でパンダ吊ったら、黒出し占い師が護衛される率があがる。
護衛されたら襲撃できないから霊襲撃となるんだが、狼視点で狂が不明でそこ襲撃したら真確定で色々終わる。

じゃあ占い師騙るかというと、そこにブッキングすれば霊霊確定になる。
そしたら真が黒引いた時点で、霊1人襲撃じゃ無意味だから真占襲撃の一択で、やっぱり護衛率の問題がある。

だから、安全で迷惑かけず、誤爆心配もなくロラ期待できる聖騙りなんだよな。



だって俺も考えてたし。
正直「とられた!」「先越された!」と思ったさ。

(-22) 2014/09/15(月) 00:10:04

【観】 逃亡者 カミーラ

13>11>9>7>5>3>ep
ルサ霊 6手-人外5(狼3狂2)=誤吊り1
ルサ狂 6手-人外4(狼3狂1)=誤吊り2

聖CO 「ラッセル、ニーナ」
占CO 「リック、ウェンディ」
霊CO 「ギル、ナサ、ケネ」+ルサ白
非能7 「ネリー、メイ、ソフィー」+「セシリア、ローズ」

(+44) 2014/09/15(月) 00:10:25

【観】 未亡人 オードリー

栞を挟んだら、カミーラ嬢の怒濤の希望出し表が出てきたザァマス。

両占がどちらも▼ケネスで、
セシリア嬢が、▼ラッセル・ルーサー→▼ルーサー
ローズマリー嬢が、▼ルーサー→▼ケネス ザァマスか。

(+45) 2014/09/15(月) 00:11:38

【観】 牧童 トビー

うおっ、おじいちゃん噛みか。
おじいちゃんにルーサーおにーちゃんいらっしゃい。

(+46) 2014/09/15(月) 00:20:13

【独】 牧童 トビー

占噛む気はなさげ?
となるとー…真黒貰っても生きれる自信があるLW?っても、占騙りが狂だと誤爆で確黒もあるよね。
占狼―霊霊狼狂―聖狂?

(-23) 2014/09/15(月) 00:27:33

【観】 未亡人 オードリー

今の状況を考えると、ケネスちゃんの霊騙り狼は、かなり濃いザァマスわよね。

霊霊狼狼なら、
白吊りを狙い続けているセシリア嬢が怪しいのか。
牧師様吊りになると見込んで、ケネスちゃんに票を突っ込んだローズマリー嬢か。


そして、ネリー嬢の猪体質に親近感湧きまくりザァマス。

あら、トビー坊や。せっかくお顔を見れましたけど、ねむねむザァマス。
お休みなさぁませ。
もう少し大人になったら、オバチャンと一緒にねむねむしましょうね。

(+47) 2014/09/15(月) 00:28:50

未亡人 オードリー、ここまで読んだ。[栞]


【独】 未亡人 オードリー

あれ?
栞って、何枚も挟めるの?

1枚挟んだら、過去の栞は消えるんじゃないの?
何度も使ったら、後からログ読む時、邪魔になっちゃうね。すまん。

(-24) 2014/09/15(月) 00:35:55

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ふむり。こうなっているのですか。

>>2:+42 カミーラ
そうですねえ。
確かにそのあたりは疑問点ではあります。
・狼霊2騙りの謎
・狂の霊騙りの謎
・狂の霊騙りの謎+狼の聖騙りの謎
このどれかが発生しているわけですから、もう一回フラットに考え

てみたほうが良いかもしれませんね。

リックの>>2:185が引っかかるので、ルーサーのCOの謎を再検討す

るのが良さそうです。
マンジの>>47がヒントになりそう。

今日の判定も込みでもう一度整理が必要ですね。

(+48) 2014/09/15(月) 00:49:37

【観】 未亡人 オードリー

今日の確白襲撃も、占真狂の傍証になるな。
狂人への、黒出せサインだ。

(+49) 2014/09/15(月) 00:58:33

【観】 未亡人 オードリー

あ、すまないザァマス。
独り言誤爆ったザァマス。

で、上でネリー嬢が同じ事言ってるザァマス。
つくづく、ネリー嬢と大天使様とは視点が被るザァマス。

(+50) 2014/09/15(月) 01:00:26

【観】 村長の娘 シャーロット

占いに狂がいても、ずっと白出しだと思うな…。
または真に揃えられるなら揃える。

狼からしたら、灰狼は、占いにかからず吊られた方がいいわね。

(+51) 2014/09/15(月) 01:04:36

【観】 村長の娘 シャーロット

ルーサーは、真狂確定ですね。
ローラー続行かしら。

(+52) 2014/09/15(月) 01:08:39

【墓】 牧師 ルーサー

まだ、まだナサ真で白出しのどちらかが判定騙りの可能性が残っていますおおかみ

(+53) 2014/09/15(月) 01:11:08

【観】 村長の娘 シャーロット

私の、霊の狼2騙りの疑念について、カミーラさんが分かりやすく纏めて下さいましたね。そうなんですよ。

一斉の場合の騙りの位置を、狼は決めていたはず。
それが霊2騙りは、かなり疑問なんです。

狂の霊騙り、狼の聖騙りも疑問ではありますが。

(+54) 2014/09/15(月) 01:13:56

【独】 腕白 リック

真真狼狼教の信者リスト。
教祖・大天使
信者・ネリ姉、ロズ姉、ケネ兄

(-25) 2014/09/15(月) 01:50:31

【赤】 腕白 リック

おつかれさま、納豆!

(*20) 2014/09/15(月) 01:51:31

【観】 逃亡者 カミーラ

▲モーガン。

占襲撃でないのはなぜ?
 真っ先に思い浮かぶのは、占内訳は真狼だから。

3)占狼-霊霊狼狂-聖狂
・ニナ真ラセ狂(ニナ非狂より>>2:+17>>+2:18

狼は王道を選択し、
狂人が邪道を選択している。
お嬢さん(>>2:+24)から、リック狼と推測し、霊COする狂人は誰だ? と考えるとルサしかいない。
ギルは能力者COを止める理由が見つからないと、狼にできない…

ギル霊+ルサ狂+「ナサ、ケネ」霊狼

(+55) 2014/09/15(月) 01:55:45

【独】 見習いメイド ネリー

私は狂っていた、とちゃんと私自身に分かれたことにほっとしました。

昨日は私自身しか、信じられなかった。
情報が増えたおかげで間違っていることが分かって本当に良かった。
生きて居て良かった。

(-26) 2014/09/15(月) 01:57:15

【観】 逃亡者 カミーラ

リックの占CO。
これが原因でルサ狂が霊COすることになったのだが、
リック狼の場合、この時点で占霊2騙りを決めていたと考えて良いだろう。とすると、エッタが言っていたようにリックは霊COするという選択肢もあった。

リック狼が、
占COを選んだのはなぜ?

まず思い浮かぶのは、
「占騙るかぜー 狂は潜伏しろぜ」というメッセージだが、ルサ狂だと意味がない。
ルサ狂の可能性を考えていないということはないだろう。

逆に、
ウェンディはリックの占COを受けて、狂潜伏の場合を考え、占COした狼。

起きたら、
他の視点からも考えよう。

(+56) 2014/09/15(月) 02:00:28

【観】 牧童 トビー

オードリーおばちゃん優しいけど何かこわいよ。…大丈夫?僕食べられたりしない?それ(震え声

(+57) 2014/09/15(月) 02:07:59

【赤】 冒険家 ナサニエル

んじゃナサのCNは納豆できまりなさねとー。

(*21) 2014/09/15(月) 02:09:23

【独】 牧童 トビー

何か僕だけ真面目に考えてなくてごめんね。
いや、考えてないワケじゃないんだよこれでも。地上も墓下も皆凄くて喋れないけど。

(-27) 2014/09/15(月) 02:20:09

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

んー、すっきり筋が通らないですねえ。
まとまりきらないですが、晒してみます。


役職者の内訳をもう一度詰め直し。

・占「真狂」+霊「真真狼狼」+聖「真狂」
リックの言う自殺配置。
1d●狼で狂が誤爆して黒確定からの霊ローラーで終了してしまうという大きなリスクがあります。
聖2COが真狂に見えている状況で霊4COは、そこからローラーしようか、という話がついて回るため、狼2匹が無駄死にしてしまう可能性もあり、狼が積極的に狙う配置ではありませんね。
昨日とは考えが変わりました。

一応この場合の考えをまとめておくと。
聖はニーナ狂が考えにくいのでラッセル狂、ニーナ真。
占は対抗を狼と言っているリックが狂、ウェンが真。
霊はルーサー真が確定で、霊2狼を主張するケネスが真である、と考え、ギル+ナサ狼。

(+58) 2014/09/15(月) 03:04:29

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

・占「真狼」+霊「真真狂狼」+聖「真狂」
狼が2騙りを出すなら王道はこっち。
霊を吊りなり襲撃なりで削ってしまえば、狂人と判定が割れても偽確定にはなりません。
昨日はこの手を失念していたので、この可能性を低く見積もってしまいました。

問題は狂人が霊COしたこと。
狂人の立場で、狼が騙りを出すと強く思うことができれば、一斉なら狼は占COするだろう、と考えて霊に回ることは可能です。
というわけで、3潜伏の状況を考えてみると、占「真狂」+霊「真真」+聖「真狂」になるわけですから、灰9の中に狼3匹。
んー、微妙ですねえ。

もうひとつは、聖が2COになったことで狼が占確定の危機感をより強く持つ、ということでしょうか。
ここから、狼が安全策で占を騙るだろう、と思えれば狂人は霊COできます。

(+59) 2014/09/15(月) 03:05:19

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ルーサー狂であれば、まさにこのあたりの「狼の意向」を探るための能力者COだったのでしょう。
3潜伏を狼が取るようであれば自分は占COするつもり、の能力者COですね。
ギルのCOストップによって狼の意向は分からずじまいになってしまっていますが、逆に一斉になったことで狼が慎重を期して占COするだろう、と思えれば霊COもできますね。

ギル狂の場合、狼の様子を見たかったのでCOストップをかけて完全順次を主張した、ということになります。
一応、フライングの霊COは狼に向けてのサイン、と取ることもできますが、狼の意向を知りたかったらルーサーの能力者COに乗っておけばよかったのではないか? と考えられるので、この可能性は低そうですね。

ケネス、ナサについても、CO保留を明言したのはまだ能力者COの是非で議論が紛糾していたときでしたので、ギルと同様の理由で可能性が低くなりそうです。

(+60) 2014/09/15(月) 03:07:10

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ギル狼の場合、霊2騙りをやりたい場合以外でCOストップをやる理由はないので、ギルは真霊でしょう。
ナサ、ケネスもCO保留側ですが、狼が占霊両方に騙りを出すと決めていればこのあたりはどちらでも良いので、体よく真アピしやすい方を取った、で良いと思います。
あとはリックの思考を拝借して>>2:183、ナサ真霊、ケネス狼、としておきます。
占は同じくリックの思考を拝借して、リック真、ウェン狼でしょうね。

(+61) 2014/09/15(月) 03:07:38

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

・占「真狂」+霊「真真狂狼」+聖「真狼」
聖「真狼」の謎、はひとまず置いておいて。
霊の狂人は前段と同様でルーサーで良いでしょう。
狼視点では、狂が2人とも残っている以上、どちらかは占COしてくれるだろうと思えるので、能力者COかそうでないのかはどうでもいい部分。
そこに過剰にリソースを割いているギルは非狼と考えられます。
あとは前段と一緒でナサ真霊、ケネス狼、としておきます。
占はどっちでもあり、ですね。

それで、問題の聖ですが、初日にも検討したとおり>>1:+116、真狼の2COで内訳を捻れたとしてもさっくり初回吊りされて仕掛け露呈、のリスクを推してまで取る戦法かなあ、というところが引っかかるので、やはり可能性は低いと考えます。
リックのマンジ&ニーナ狼説>>2:187はマンジの自分占い発言などを受けた推理と思いますが、マンジが確白になったことで、この線はなくなりましたしね。
一応、ラッセルは狼にしては吊られ上等すぎなので、この場合の狼はニーナになります。

(+62) 2014/09/15(月) 03:08:30

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

・占「真狼」+霊「真真狂狂」+聖「真狼」
ここまで検討したことから聖「真狼」はなさそうですし、霊に狂が2人いるようにも見えないので、この可能性はないでしょう。


判定・襲撃について。
狼2騙りである以上、占は狂人であっても狼であっても白出し安定ですね。
村に余計な情報を与える必要がないです。
占を早期に喰わないと村に確白がどんどんできあがってしまいますが、2騙りは「騙りで勝つ」戦法ですから、そこまで気にする必要はないですね。
占の内訳がなんであれ、ローラー手数を減らさない確白モーガン襲撃で良いように思います。
ただ、「騙りで勝つ」ということを考えた場合、スペックの分からない狂人に依存するのは不安でしょうから、やはり占霊での2騙り、という方向になりますね。

(+63) 2014/09/15(月) 03:09:11

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

とすると、灰狼は漂っていればいいわけですが、●に掛かるのは「偽は白出し安定」の傾斜がある以上、嫌でしょうね。

リック狼とすると、希望は初日●モガ、2日目●マンジ▼ケネス。
灰のヒントはありませんが、騙り勝ち戦法で相方霊狼を貶めるメリットはないと思うので、この場合ケネスは非狼と考えられます。
ギルは非狼と考えられるので、狼はリックが真と持ち上げているナサになります。
ナサの希望は初日未提出、2日目●マンジ▼ルーサーでこれまた灰に至るヒントなし、ですね。

ウェン狼とすると、希望は初日●ソフィー、2日目●マンジ▼ケネス。
やはり霊狼を貶めるメリットがないので、ケネス非狼、およ?
両占から切られているケネスは、この場合、真霊かもしれませんね。
そうすると、ウェンが真と持ち上げているナサがやはり狼になります。
初日の●ソフィーはその前にもちらちらソフィーの名前が出ているので、ここで挙げるのは結構危険。
切れていると考えても良さそうですね。

(+64) 2014/09/15(月) 03:10:21

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ギルは初日●ソフィー、2日目●ソフィー▼ルーサー。
ギル狼は考えにくいですが、この場合は初日にかなり危ないところで挙げたソフィーとは切れそうです。

ケネスは初日●モーガン、2日目▼ルーサーで●は明言してないですがローズっぽい。
2日目の●ローズは死に票なのでなんともですね。

灰はローズとセシリアを精査したいのは変わらずですねえ。

(+65) 2014/09/15(月) 03:10:46

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ここまでの話をまとめると、
占:リック真、ウェン狼
霊:ギル真、ケネス真、ルーサー狂、ナサ狼
聖:ニーナ真、ラッセル狂
灰:ソフィー村人、あとは不明だけどローズとセシリアを精査したい
こんなところです。

(+66) 2014/09/15(月) 03:11:40

【観】 村長の娘 シャーロット

ルーサー非狼確定。
モーガンもマンジも白。

…霊の内訳がある程度出そう。

(+67) 2014/09/15(月) 03:11:43

【観】 村長の娘 シャーロット

あ、エッタだ。
更にリックの長文ライブですね。

まだ時間取れないので沈みますが、戻ったときが楽しみ。

(+68) 2014/09/15(月) 03:15:35

【独】 見習いメイド ネリー

ローズさんの非占霊CO、ついでに聖よ、というのが潜伏狂人時には聖COによって生き残る人狼3騙りの保険ということはないかなぁと(あれは意図的なボケであったの線。だって、ついでに聖、なんて言い回しをしなくても非占霊聖CO、でよかったのではないか?って。)考えたのですが、それを狙うのは無理筋かな。
占い確定だと、灰へ占いを使うことになるであろうことは予想出来てそれはつまり白しか出ない。
灰襲撃をすることになる。

いやそんな、3騙り作戦的なことは…まさか、かな。

(-28) 2014/09/15(月) 03:33:38

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>78は決定的っぽいですねえ。
さすがに眠いので精査は明日になりますが。

(+69) 2014/09/15(月) 03:38:01

【独】 牧童 トビー

初動ぱっそんからだけど、占はリック真ぽいよなーやっぱ。ウェン狼なら霊騙り狼は多くて1、ルサ狂も有り得る。ケネス好きだけど偽ぽさ否定出来ず。ギル真狼ナサ真狂ルサ真狂、となるとケネ狼?

つか聖がなー。ラセ偽にしか見えないんだけども。ここは好み入ってるのは否めない。

僕のうっすい考察もどきはこの村で落とす勇気ないからほぼ今日の結論だけ。寝よ。おやすみー。

(-29) 2014/09/15(月) 04:03:24

【墓】 牧師 ルーサー

リックさんは相談イベントや内訳有無COイベントを強く見過ぎているようですね。

強く、と言うのは大きなイベントとして扱い過ぎている。

(+70) 2014/09/15(月) 04:51:38

【墓】 牧師 ルーサー

ルーサー非狂って話はシンプルな話で
リックの占COを見た上で待つ理由が何もないと言うことなのですよね。

ギルバートから先に出て欲しいとまで言われて占いでも霊でも待つ意味が無い。
待った場合一斉COするしかないのだから
出るだけ出て陣形図を一つ進めて、狼に思考の余地を出した方が良いと言う話。

この場合騙るのは霊より占いの方が良いでしょう。

(+71) 2014/09/15(月) 05:02:08

【墓】 牧師 ルーサー

>>2:+24 シャーロット
いや、取れないから。
仮にルーサー狂人がリック狼の占霊騙りを見たとする。
霊に狼を出すって事は霊を噛んでのライン戦視野なのだから、そこで狂人が霊に出るって意味が分からない。

(+72) 2014/09/15(月) 05:09:18

【赤】 腕白 リック

今日▼ケネスで納豆黒出ししたいなー。ギルなら白で。
ラセも白でいいと思う。

●はロズorセシなら黒出しかな。

(*22) 2014/09/15(月) 05:19:46

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+72 ルーサー
言葉足らずで申し訳ありません。
ええとですね、あの話の前提は、「狂人ルーサーがリック狼を見た上で、更に狼1騙りを前提に考えていた場合」の動きなんですよ。
つまり、霊確定を防ぐための狂ルーサー霊COという仮定です。

…ネタバレ無しでお願いしておけばよかったかな。
もうちょっと推理を楽しみたかったです。

(+73) 2014/09/15(月) 05:19:47

【観】 村長の娘 シャーロット

さて、ようやく落ち着きました。
>>78で、リックによる霊の狼2騙り否定話が出たようですね。
状況整理がきちんと出来ていない状況でしたので、敢えてリックの話を見ないまま、今の情報でその結論が出せるか検討してみましょうか。

印象だのキャラがどうこうを無視して、状況整理だけでどれだけ詰められるか。

(+74) 2014/09/15(月) 05:23:57

【墓】 牧師 ルーサー

>>+73 シャーロットさん
いえ、私はルーサー視点で話しているだけで
狂人では無い、とは一言も言っていませんよw

因みにその想定ですと尚更霊には出ません。
3CO状態の霊には確定は潰せても判定は潰せない。

だったら霊を噛んで潰すしかないのに
噛む的を増やしてどうするのか、という話です。

(+75) 2014/09/15(月) 05:54:48

【独】 村長の娘 シャーロット

どこを起点にすればいいんだろ…。

マンジ人確定。
ルーサー真狂確定。
ルーサーの判定は、ギルとケネス一斉で白。ナサの発表はラストの白出し。

残る灰は、ネリー、セシ、メイ、ローズ、ソフィー。
灰が思った以上に少ない…!

(-30) 2014/09/15(月) 05:59:05

【墓】 牧師 ルーサー

つまり、ルーサーを狂人だと告発するには別のアプローチが必要になります。

もう少し言うならばルーサー視点でも狂人は頭おかしい判断をしている事になるのでヒントとしては頭がおかしい動きをした人、と言うことになる。

その観点で1dCOを見直すと、発言でCO者の正体が探れると言う、ギルバートさんと、霊4COの異常事態に占い師の確定誤認と言う謎の勘違いをやらかしたナサニエルさんが候補になる。

しかし、ケネスさんが占い師を騙るのは無理と日和った狂人の可能性もある。

今日、ルーサー視点ではナサニエル狂人と言う答えになりましたが、その理由はナサニエルが一斉判定出しを拒んだから、が大きな理由です。
ケネスとギルバートは普通に出した。狂人は少なくとも今日は一斉判定を避けたかったはず、と言う理屈です。

(+76) 2014/09/15(月) 06:03:10

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+75
了解です。

そうですね、狂の霊騙りにより、霊噛みは必須となります。
ただ、もし霊2で確定したら、霊ローラーは出来ません。
早めに霊喰いを行ってさえいれば、霊ローラーに吊りを使えます。この差は大きいです。

吊りを使えなくする霊確定よりは、噛むことで吊り消費が出来る狂騙りの方がメリットは大きいです。

…と、考える狂人もいるのではないか、という話ですね。
ルーサーさんご自身が、自分だったらやる、やらないという話ではありません。

(+77) 2014/09/15(月) 06:04:51

【観】 村長の娘 シャーロット

んー…真真狼狼の否定。
どこを起点にすればいいのかな。眠いせいか、上手く整理できません。

…一旦寝ようかしら。

(+78) 2014/09/15(月) 06:07:42

村長の娘 シャーロット、ルーサーさん、おやすみなさい。[栞]


村長の娘 シャーロット、今考えても効率悪そうです。おやすみなさい。[栞]


村長の娘 シャーロット、今考えるのは効率悪そうです…おやすみなさい。[栞]


【墓】 牧師 ルーサー

>>+77 シャーロットさん
んー、ありかな。
占いに狼が出ると予測して、1噛みからの霊ロラ狙い。
と、思いきや2W騙りで事故った。

なるほど。これは狂人の動きとしてありえますね。

今回の4COの謎の正体は、こんな所なのかもしれません。

(+79) 2014/09/15(月) 06:18:12

【墓】 牧師 ルーサー

ライン戦出来ないリスクも高いし
判定そのものは残り続けるのだから
縄勘定以外の面で不利過ぎる。

有り無しで言うならやはり狂人の霊騙りは無し、でしょう。

とは言え、そう言う考えに至った狂人は
否定できません。

(+80) 2014/09/15(月) 06:21:39

【独】 村長の娘 シャーロット

栞誤爆してます…

(-31) 2014/09/15(月) 07:22:34

【独】 のんだくれ ケネス

体温は測らなければ発熱してない。
大丈夫。

(-32) 2014/09/15(月) 08:24:28

見習いメイド ネリーは、大天使 ウェンディ を能力(守る)の対象に選びました。

【独】 逃亡者 カミーラ

>>1:312 ネリ ●ソフ
>>1:414 ネリ ソフ撤回

1 >>1:459 ネリ ●マンジ(マン0→1)
2 >>1:461 ルサ ●マンジ(後変更)(マン1→2)
3 >>1:484 セシ マンジ反対
4 >>1:508 メイ ●ロズ(マン2/ロズ0→1)
5 >>1:514 セシ ●ネリ○モガ(後変更)(マン2/ロズ1/ネリ0→1/モガ0→0.5)
6 >>1:524 ニナ ●マンジ(マン2→3/ロズ1/ネリ1/モガ0.5)
7 >>1:541 リク ●モガ(マン3/モガ0.5→1.5/ロズ1/ネリ1)
8 >>1:543 セシ ●マンジ○ネリ(マン3→4/モガ1.5→1/ロズ1/ネリ1→0.5)
9 >>1:560 ルサ マンジ撤回(マン4→3/モガ1/ロズ1/ネリ0.5)
10 >>1:562 ソフ●マンジ(マン3→4/モガ1/ロズ1/ネリ0.5)
11 >>1:565 ロズ ●モガ(マン4/モガ1→2/ロズ1/ネリ0.5)
12 >>1:571 マン ●ロズ(マン4/モガ2/ロズ1→2/ネリ0.5)
13 >>1:609 ニナ 自由→●ソフ
14 >>1:611 ルサ ●モガ(後変更)(マン4/モガ2→3/ロズ2/ネリ0.5)

(-33) 2014/09/15(月) 10:07:05

【独】 逃亡者 カミーラ

15 >>1:612 ウエ ●ソフ(後変更)(マン4/モガ3/ロズ2/ソフ0→1/ネリ0.5)
16 >>1:614 ケネ ●モガ(マン4/モガ3→4/ロズ2/ソフ1/ネリ0.5)
17 >>1:616 モガ ●ソフ○セシ(マン4/モガ4/ロズ2/ソフ1→2/ネリ0.5/セシ0→0.5)
18 >>1:618 ギル ●ソフ(マン4/モガ4/ソフ2→3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)
19 >>1:632 ラセ ●ソフ(マン4/モガ4/ソフ3→4/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)
20 >>1:636 ルサ ●ソフ(後変更)(ソフ4→5/マン4/モガ4→3/マン3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)
21 >>1:640 ルサ ●モガ(ソフ5→4/マン4/モガ3→4/マン3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)
22 >>1:652 セシ 自由→●ロズ
23 >>1:656 ウエ ●モガ(モガ4→5/マン4/ソフ4→3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)

未提出 ナサ

(-34) 2014/09/15(月) 10:07:17

【観】 逃亡者 カミーラ

>>78 リック
>事前のギル兄霊COで、ギル兄が狂だったら霊5だぜ?

なる…
あたしは気付いてなかったが、狼は… 気付くだろうな…
×ナサ&ケネ

霊霊狼狼の場合
・2d時点
(判定が出る前)の可能性
×ナサ&ケネ
×ギル&ルサ(能力者COとストップの対立より)

ギル&ケネ
ギル&ナサ
ルサ&ケネ
ルサ&ナサ

ギル&ケネorナサの
ルサ白判定によりルサ狼が消え、ギルがほぼ確定狼になっている。自分で自分の首を絞めちゃってるわけだ。

(+81) 2014/09/15(月) 10:54:29

【観】 逃亡者 カミーラ

>>2:+42の疑問と合わせて、
1)占狂-霊霊狼狼-聖狂 は消してOK。

(+82) 2014/09/15(月) 10:54:48

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+80 ルーサー
霊霊狼狼がないということは、
霊COを選んだ狂人がいるのは事実だからにゃ…

(+83) 2014/09/15(月) 10:57:39

【独】 文学少女 セシリア

d偽占視点
占偽|霊霊霊|聖偽|黒白白白白白|

真視点白しか引けなかったとしても
3d
占偽|霊霊霊|聖偽|片灰灰灰灰灰(13:3:2)
▼霊 ▲灰?
4d
占偽|霊霊|聖偽|白片灰灰灰(11:3:2))
▼霊 ▲白
5d
占偽|霊|聖偽|白片灰灰(9:2:2)or(9:3:1)
▼霊 ▲白
6d
占偽|霊|聖偽|白白片片(9:2:2)or(9:3:1)
▼決め打ち ▲白
だから、4手占を避けなければいけない。

(-35) 2014/09/15(月) 11:05:42

【墓】 牧師 ルーサー

>>+83 カミーラさん
その通りですね。
ケネス&ナサニエルが無いと言うのも同意です。

霊2Wならギルバート&ケネスでほぼ確定ですね。
ギルバート&ナサニエルなら割って印象論押切り鉄板でしょう。

(+84) 2014/09/15(月) 11:11:32

【墓】 牧師 ルーサー

では誰が狂人かと言うと、朝方少し書いた通り、事前にあーだこーだやってた組は素直に占COしちゃえばいいのでケネスorナサニエルのどちらか。

同時COを避けたナサニエルさんが狂人、と言うルーサーの主張になりますw

(+85) 2014/09/15(月) 11:14:27

【独】 文学少女 セシリア

そんな私ですが、今はネリーがとても悩ましいです。

偽黒出しておけば、ネリーは路線変更不要になるのですよね。
最初からの姿勢でマンジロー黒だからマンジローに黒を出した占が真、吊って黒を出した霊が真で片付けることができます。

ここからが悩むのですが、マンジロー偽黒で聖真狂で霊ロラ中に真占が黒引くと割と死亡なのは、灰にいる全員が当てはまるのですよね。
縄7人外5。聖放置なら実質7縄4人外

霊ロラで二縄無駄にしても片黒ロラor決め打ち+占ロラor決め打ちで1/2で死ねます。

ですので、そもそも早期の偽黒は下策なのでは?となり、そもそも誰が狼でも偽黒出す予定はなかった可能性が高いとなります。

いや、元々決め打ち戦ですよねー。

(-36) 2014/09/15(月) 11:18:30

【観】 逃亡者 カミーラ

1d占希望。

7 >>1:541 リク ●モガ(マン3/モガ0.5→1.5/ロズ1/ネリ1)
10 >>1:562 ソフ●マンジ(マン3→4/モガ1/ロズ1/ネリ0.5)
15 >>1:612 ウエ ●ソフ(後変更)(マン4/モガ3/ロズ2/ソフ0→1/ネリ0.5)
16 >>1:614 ケネ ●モガ(マン4/モガ3→4/ロズ2/ソフ1/ネリ0.5)
18 >>1:618 ギル ●ソフ(マン4/モガ4/ソフ2→3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)
23 >>1:656 ウエ ●モガ(モガ4→5/マン4/ソフ4→3/ロズ2/ネリ0.5/セシ0.5)

3)占狼-霊霊狼狂-聖狂
の場合

1dはソフィーvsモーガンで、
ウェンディ→●ソフィー、リック→●モーガンでどちらも強固な姿勢で譲らなかった。

ウェンディ狼なら、
●狼にこだわる必要はないため、ソフィーは村人だろう。
リック狼、ソフィー狼ならば、
リックは絶対に譲らない。ソフィー狼はある。

(+86) 2014/09/15(月) 11:28:16

【観】 逃亡者 カミーラ

メイ狼は、
1dに霊霊狼狼が流行する中、ふわふわした理由でズバッと真実を言っていたため、除外して良いだろう。メイは村人。

・ニナ聖ラセ狂(ニナ非狂より>>2:+17>>+2:18
・ギル霊+ルサ狂+「ナサ、ケネ」霊狼(※狂の位置は検証必要)

・リック狼
―「ネリー、ソフィー」+「セシリア、ローズ」
・ウェンディ狼
―「ネリー」+「セシリア、ローズ」

(+87) 2014/09/15(月) 11:28:43

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+85 ルーサー
何でwが付いてるんだ(笑)

(+88) 2014/09/15(月) 11:30:05

【独】 見習いメイド ネリー

あ。
し、しまったぁ!actも発言も尽きてしまった。

(-37) 2014/09/15(月) 11:38:57

【独】 見習いメイド ネリー

し、しまった。本気でやばい。
守護COの可能性だってあるのに、pt見て無くてやばい。
まだ希望さえ出してないのに。
ど、どうしようもない…!

(-38) 2014/09/15(月) 11:49:27

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

墓下見直してたらルーサーが良いこと言ってますね。
狂人の可能性はフラットに戻します。


さて、霊判定を考えると。
今日の霊判定は、ひとりだけ黒だと偽確定してしまう、3人全員が黒だと吊り先が狼確定してしまうという状況でした。
つまり、一斉での偽黒出しにはリスクがあります。

この点は、霊霊狼狼であれば、示し合わせて2黒にできるので、何の問題もありません。
全員白出しは霊ローラーを促進するので、今日2黒が出なかったというのはこの内訳の強い否定になりますね。

(+89) 2014/09/15(月) 11:51:29

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

霊霊狂狼の場合、狂人としては吊られても良いと思えるので、ローラー促進の白出しでも良いように思います。
霊霊狼狼理論を狼が推していると考えれば、偽確定覚悟で黒出ししてそのサポートをしたいかもしれませんが、ルーサー狼確定のリスクがありますね。

狼の場合、確定黒がないことは分かりますから、ローラー促進の白出しが良いと思います。
偽確定覚悟での黒出しは「騙りで勝つ狼」像からは違うかな、と。

(+90) 2014/09/15(月) 11:52:16

【独】 見習いメイド ネリー

や、やばい。どうしよう。
だれかー!助けてー!

どうしよう、本当にどうしよう。

(-39) 2014/09/15(月) 11:52:28

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

いずれにしろ、偽者はお互いに動向を見たいと思うので、一斉を拒否したナサは偽、というのが第一の筋ですね。
そして、一斉を拒否したのがひとりしかいない、という事実はルーサー狂の傍証になり得ると思います。
ギル真、ケネス真、ルーサー狂、ナサ狼かな、という感じですね。

ルーサー真の場合は、どっちの方が様子見しやすいかな、と考えて、ナサ狂かなあ、と思います。
ウェンを見るに、ルーサー白確定でも霊霊狼狼理論はまだ推せると思っている感じなので、それなら霊狼も白出し安定で一斉を回避する理由はないでしょう。
ギル非狼と考えればギル真、ルーサー真、ナサ狂、ケネス狼になりますが、そうなると両占い師からの▼ケネスが気持ち悪いです。
ルーサー真、ギル真狂、ケネス真狂、ナサ狼で狂はローラー促進の白出し、の方があり得そうですかね。

(+91) 2014/09/15(月) 11:53:25

【観】 逃亡者 カミーラ

1 >>2:114 ナサ ▼ルサ[ルサ0→1]
2 >>2:117 ナサ ●マンジ○ロズ[ルサ1](マン0→1/ロズ0→0.5)
3 >>2:121 ウエ ▼ケネ[ルサ1/ケネ0→1](マン1/ロズ0.5)
4 >>2:127 ルサ ▼ナサ&ケネス[ルサ1/ケネ1→1.5/ナサ0→0.5](マン1/ロズ0.5)
5 >>2:129下メモ ケネ ▼ルサ[ルサ1→2/ケネ1.5/ナサ0→0.5](マン1/ロズ0.5)
6 >>2:156 ネリ ▼ルサ●マンジ[ルサ2→3/ケネ1.5/ナサ0.5](マン1→2/ロズ0.5)

7 >>2:157 モガ 仮決定●マンジどう?

8 >>2:158 ルサ ●マンジ賛成[ルサ3/ケネ1.5/ナサ0.5](マン2→3/ロズ0.5)
9 >>2:160 メイ ▼ラセ[ルサ3/ラセ0→1/ケネ1.5/ナサ0.5](マン3/ロズ0.5)
10 >>2:190 リク ▼ケネ●マンジ[ルサ3/ケネ1.5→2.5/ラセ1/ナサ0.5](マン3→4/ロズ0.5)
11 >>2:192 ニナ ●マンジ○ロズ[ルサ3/ケネ2.5/ラセ1/ナサ0.5](マン4→5/ロズ0.5→1)
12 >>2:200 メイ ●セシ[ルサ3/ケネ2.5/ラセ1/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ0→1)
13 >>2:201 ニナ ▼ルサ▽ラセ[ルサ3→4/ケネ2.5/ラセ1→1.5/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1)

(+92) 2014/09/15(月) 11:58:57

【観】 逃亡者 カミーラ

14 >>2:206 セシ ▼ラセorルサ●ネリ[ルサ4→4.5/ケネ2.5/ラセ1.5→2/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1/ネリ0→1)
15 >>2:214 ギル ▼ルサ●ソフ[ルサ4.5→5.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン5/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ0→1)
16 >>2:217 ウエ ●マンジ[ルサ5.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン5→6/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ1)
17 >>2:225 ロズ ●マンジ▼ルサ[ルサ5.5→6.5/ケネ2.5/ラセ2/ナサ0.5](マン6→7/ロズ1/セシ1/ネリ1/ソフ1)

18 >>2:231 モガ ▼ルサorラセ●マンジ
19 >>2:244 モガ 【仮決定▼ラセ●マンジ】
20 >>2:253 ウエ ▼ケネス(再度)
21 >>2:254 ロズ ▼ケネス

22 >>2:264 モガ 【本決定●マンジ▼ルサorケネスの自由投票】
>>2:266下act リック ▼ケネ
>>2:270 ウエ ▼ケネ
>>2:273 ニナ ▼ルサ
>>2:276 マン ▼ネリ
>>2:279 セシ ▼ルサ

未提出 ラッセル

(+93) 2014/09/15(月) 11:59:12

【観】 逃亡者 カミーラ

5 >>2:129下メモ ケネ ▼ルサ[ルサ1→2/ケネ1.5/ナサ0→0.5](マン1/ロズ0.5)

が、抜けていたので訂正。

(+94) 2014/09/15(月) 12:01:02

【墓】 牧師 ルーサー

>>+91 ヘンリエッタさん
霊能達は全員分かりやすく狂ってるけど
占い師は信用取り一直線ですから、村視点
最適解であるケネス、もしくはナサニエル吊りから外れる訳には行かないでしょう。
世論的にナサニエルが死票なら▼ケネスで出すしかない。

霊に狂人込みなら真の白判定がどこかで出るので全ロラは不可避。なのでそこの▼ケネスは気持ち悪いと評するには当たらないでしょう。

(+95) 2014/09/15(月) 12:15:02

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+95 ルーサー
そんな感じかなあ、とぼんやり考えてました。
「騙り勝ち」ではなくて、「真占決め打ち狙い」という線ですね。
霊狼をローラーで吊り切って対抗に信用勝ちしてPP、あるいは●狼で保護白出し、ということですね。
霊に出た狼はそもそもローラー上等なので白出し、となって筋は通りますね。
▼ケネスが一番情報出そうですね。

(+96) 2014/09/15(月) 12:32:10

【独】 見習いメイド ネリー

>>135
それには同意です。>卍さんについて。

(-40) 2014/09/15(月) 12:36:28

【独】 見習い看護婦 ニーナ

今日の吊りは霊吊り継続かな、と思ってるよ
PP防止なら聖ロラもありだけど、まず白白なので以降吊りミス出来なくなっちゃうから微妙

ラッセルだけ吊りは私を決めうてるか否かを考える必要があるので、今日の段階でやるのは早すぎるような。
霊吊り継続後に決めうつか考える方がいいんじゃないかな、と思うよ

(-41) 2014/09/15(月) 12:40:07

【独】 見習い看護婦 ニーナ

読み返したらギルが灰のこと一切しゃべってないからこれ偽やな

(-42) 2014/09/15(月) 12:48:26

【独】 見習い看護婦 ニーナ

まー▼ケネスするしかないかな
ナサ行くのは難しい

(-43) 2014/09/15(月) 12:48:49

見習いメイド ネリーは、腕白 リック を能力(守る)の対象に選びました。

【赤】 腕白 リック

狼が何がやりたいのかわからない人とか真真狼狼教が一杯とかで、いい感じになってるので、ここらへんで僕の主張はやめとくねー。
納豆やマジが真真狼狼教に入ってもいいとは思うけど、自分なりでー。

(*23) 2014/09/15(月) 12:57:24

【赤】 冒険家 ナサニエル

ナサは吊ればわかる(キリっ
って状態だからねー。

今日は自分より先に吊れるとしたらケネスだけれどはんていどうすっかね

(*24) 2014/09/15(月) 13:06:31

【独】 腕白 リック

ロズ姉、そこは簡単。
「聖に狂が出たと判断した狂人は、占いに出る可能性が高いだろう」からの〜
「リックが先に占い師COしたから、狼がCOしたんじゃないか」
で、霊CO。
「占確定しても」は狼もそうだけど、狂人も同じってことぜ。

(-44) 2014/09/15(月) 13:08:40

【独】 異国人 マンジロー

確白になるとどうもこう・・・
考える事がにぶるんだよなぁ・・・

(-45) 2014/09/15(月) 13:19:02

【赤】 冒険家 ナサニエル

ナサは黒出して真真狼狼教に飴やるのがいいかなーとか。

(*25) 2014/09/15(月) 13:19:49

【赤】 新米記者 ソフィー

いいと思います!

(*26) 2014/09/15(月) 13:21:35

【墓】 牧師 ルーサー

モガさん出番ですが、お昼寝中でしょうか。

(+97) 2014/09/15(月) 13:33:13

【墓】 隠者 モーガン

はい、呼んだ?

(+98) 2014/09/15(月) 13:35:37

【赤】 腕白 リック

僕もケネスなら黒出しでいいとおもうー。

(*27) 2014/09/15(月) 13:35:46

隠者 モーガン、今接続したところなので、どんな顔をすればいいか分からないの。[栞]


【墓】 牧師 ルーサー

>>+98 モーガン翁
マンジローさんがまとめして欲しいので電波くださいとのことです。

(+99) 2014/09/15(月) 13:41:56

【赤】 腕白 リック

あと、僕の話はいろいろと矛盾があるから(わざとだけど)、そこらへん突いていいですぜ!
それで占真狂→真真狼狼教に入るか、聖真狼に行くかはそれぞれでってことで!

特に>>78の話はロズが>>148で言ってるようによくわからんでいいと思うー!追従みたいになるとアレなのかも知れないけど。

結構狂ってるはずなので、ネリ姉の>>150のように狂ってるから真占系で見るか、そのまんまよくわかんないから狂?でもいいと思いまーす。

(*28) 2014/09/15(月) 13:42:07

【赤】 腕白 リック

>>159のように、真真狼狼だとギル狼にはしにくいから、ケネナサ狼に行く可能性が高い。
ロズもネリに同調すると思うので、とにかく先に吊られないで行きたいですー。

それなら納豆黒出しでまた変わると思うんだけど!

(*29) 2014/09/15(月) 13:44:50

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ルーサーが白確定した、ということは、狼の意向は霊ローラー促進と考えられるので、▼ラッセルで日和っているメイは村人ではないか、と思えますね。

霊霊狼狼の場合、●狼で狂人に誤爆されると一網打尽のリスクがある以上、●狼なら▲占が必要になります。
地上の世論は霊霊狼狼が主流のようですし、こうなると占い先は状況黒で吊られる可能性もあるでしょう。
マンジ村人だったのなら、なぜ▲占にならなかったのか、という疑問が出ますね。
割と疑われていましたし、占機能破壊すれば状況黒で吊れたのにもったいない、という感じです。

(+100) 2014/09/15(月) 13:47:22

【独】 牧師 ルーサー

推理できないのは欠点だろうけど仕方がない事だと思う。

しかし、直前の失敗と同じ事をすぐに続けて繰り返すのは愚かだ。
ネリーさんは酷いね。

(-46) 2014/09/15(月) 13:48:09

【墓】 牧師 ルーサー

ヘンリエッタさんに同意です。

(+101) 2014/09/15(月) 13:49:10

【赤】 腕白 リック

ケネに対して、
ギル→白出し
納豆→黒出し

これで真真狼狼教は、納豆視点ギル狼(+ケネ狼)、ギル視点→納豆のみ狼になるので、ギル吊る方向しかなくなるけど、そのギル狼がなぜ確定黒にしないのかが問題になる。
気づく人いる…よね?

で、そこで真真狼狼教は解散。
ギル狼なら確定黒のはずだから、ギル非狼となって、狂人?という方向にしないとならない。
僕の布石はそのためなので、ギル兄のCOストッピング狂人説は忘れないように維持した方がいいと思う。
僕はタイミング見てまたいいます。

(*30) 2014/09/15(月) 13:52:07

【赤】 腕白 リック

真真狂狼がバレた時点で、納豆視点「ギル狂、ルサ真霊、ケネ狼」になってるということだね。

(*31) 2014/09/15(月) 13:55:00

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

灰についてはいろいろ検討しても、結局イベントのないセシリアとローズを何とかしよう、というところに落ち着いてしまいます。

ローズは1日目●モガ、2日目●マンジ▼ルサ。
セシリアは1日目●マンジ○ネリー、2日目●ネリー▼ラセorルサ。

ローズはだいたいずっと霊霊狼狼派。
セシリアは最初だけちょっと違ったけど、以後は霊霊狂狼派。

ウェンとの繋がりを考えればローズ狼ですが、灰のLWは「白狼」を目指して真実を言っている、と考えればセシリア狼になります。
とりあえず繋がりを考えてローズ優先ですかねえ。

(+102) 2014/09/15(月) 14:01:16

【赤】 腕白 リック

これで納豆が放置になるとは思わないけど、放置になって占聖に狼がいる確定になると、大天使、リック組で真狼と見るか、聖で真狼と見るかの問題になると思う。
納豆が放置されずにロラ完遂だとあとは灰だけって考える人も出ると思う。

今日▼ケネ兄▲卍で、明日ギルと納豆の対決になって、ギル視点狼吊ってないから、ナサ吊るべという方向性が高いので、(ギル真霊説も含め)、
その場合は、ギル判定見る間でもなく黒出しだから、狂人の場合の手を打たないと、占聖に狼いるのが確定の今、ナサ吊れるのか?という話をした方がいいかも知れない。

ここらへんは無理っぽいけどね…。
真真狼狼教はそのままにした方がいいね。
明日完全に違うとバレた時の推理しなおしが雑になる可能性高いから、抜けが出そう。

(*32) 2014/09/15(月) 14:01:34

【墓】 牧師 ルーサー

>>+102 ヘンリエッタ
逆かな。むしろリックに目を付けられる事を避けるためには本当の事を言う方が良さそうです。

昨日は見ていませんでしたが、霊判定を残そうと言う提案に対して真を吊ることを恐れていないと言うのは論外の印象落としなのでセシリアさんかなあと思っています。

内容の意図的不理解の可能性です。

但し、これはセシリアさんが本当に読み取れなかった可能性もあるので、昨日の内に確認が必要でしたし、今となってはどうにもなりません。

(+103) 2014/09/15(月) 14:05:15

【墓】 牧師 ルーサー

聖痕は真狂でしょうから、狼としてはラッセルを吊れる方が美味しいのでしょう。
その意味で、全く違う方向の吊りであるラッセルとルーサー吊りをorで括るのは理に沿いません。狼の欲望に忠実な希望出しに見えます。

(+104) 2014/09/15(月) 14:06:53

【赤】 新米記者 ソフィー

そのままケネギルさん狼になりませんか?
ならないですよね。。

(*33) 2014/09/15(月) 14:08:49

【墓】 牧師 ルーサー

と、言う訳でセシリアさんを優先すべきかなと思います。しかし、霊ロラルートに入っていますのでこれは順番に過ぎず、ここ二人はカバーできる公算が高いので熱心に説くほどの事はなさそうです。

(+105) 2014/09/15(月) 14:08:50

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+100の続き。
もし占に狂人がいるなら、▲占がなかった、というのは格好の黒出しチャンスです。
霊霊狼狼ならほぼ確実にマンジ狼はない、と思えますし、聖狼だったとしても、●狼で占機能破壊をしない理由はないように思えます。
「偽は白出し安定」があるので、弱い論拠ではありますが、一応傍証として出しておきます。

(+106) 2014/09/15(月) 14:09:07

【赤】 腕白 リック

じゃあケネ兄白出しだとどうなるのか。

これなら真真狼狼教はギルと納豆両狼しかないね。
しかし、こんなみえみえの真真狼狼偽装とかないよね、普通(笑)
どっちが吊られても黒出しで、最後まで真真狼狼教信者にロラさせるかってところだね。
ただ、それも普通に考えれば、ギルナサ狼なのにルサとケネに白じゃ、俺たち狼ーって言ってるのと同じだからおかしいってなるとは思う。
信者はロラ完遂っていうかもだけど。

その場合、ギルと納豆の信用勝負系になるのかなあ。
たぶんギルのCOストッピングイベントを真霊と取る人が多いだろうから、負けるだろうね。

ということでやっぱりケネ黒だろうと思う。

(*34) 2014/09/15(月) 14:10:10

【赤】 腕白 リック

>>*33
ちょっと難しいよね…。
僕もそこまでの論は張れないな…。

(*35) 2014/09/15(月) 14:11:22

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>+105 ルーサー
なるなる。
そっちのルートもありありアリエールだと思います。
占がいつまで生きているか分かりませんし、●セシリア先で良さそうですね。

(+107) 2014/09/15(月) 14:12:14

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ソフィーが良いこといってますね。
ネリー狼だとすると、占真狼でマンジ黒出しやマンジ喰いがないのは危険。
占真狂の場合、マンジ確定白になる可能性がかなりあるので、占喰いやマンジ喰いがないのは危険。
モーガンを喰ってしまうと、確定白マンジがまとめ役になるのは既定路線なので、目を付けられているネリーはいろいろヤバそうです。
ネリーは村人で良さそうかなあ。

(+108) 2014/09/15(月) 14:20:00

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+96>>+97
>ローラー不可避

ケネス狼で、
▼ケネスだった場合。
・真真→黒黒、狂→白―@
・真真→黒黒、狂→黒―A

@の場合
村視点の可能性
1)黒黒→真真、白→狂、ケネ狼
2)黒黒→狼狂、白→真、ケネ真

霊霊狼狂ならば、
白出し霊は真狂確定。

(+109) 2014/09/15(月) 14:20:07

【観】 逃亡者 カミーラ

リックの立場。
リックは2dから霊霊狼狼を否定していたから、全ロラはできない。

1)のケネス狼と結論付けた場合、霊ロラストップ。
2)の黒黒→狼狂と主張した場合、狂人は白黒の順に出すだろうから2縄消費。…が、発表順から狼の位置はある程度考えられそうではある。

んー

(+110) 2014/09/15(月) 14:20:49

【赤】 腕白 リック

あと、納豆吊り→ギル吊りにならなかった場合だけど、その場合、聖吊りかマジが占われると黒出しでマジ吊りもあるかも知れない。
用済みで大天使吊りもあるかもだけど、まだ狼の居場所わかってないから無理だろうね。
大天使は聖占いか僕占い。

マジ占いのときに大天使食うと、僕が狂人偽者バレ系でもやがて吊られるので、状況黒のマジ共々吊られる可能性が高いから、マジ占いのときの大天使食いはないね。

放置で黒出させて、マジ村人だから黒出しなんだろうという方向性かなあ。

ここらへん検証おねがーい。

(*36) 2014/09/15(月) 14:21:29

【赤】 腕白 リック

僕の発言シナリオは、真真狼狼じゃないとわかった時点で、うわあ、これだとやっぱり大天使狂か…という話にします。
狼ならゆくゆくバレバレになるシナリオにはしないだろうからね。

今の時点で真真狼狼教の人は、そこを感じているからリックに賛同してないんだと思う。

そして、この感じで大天使狂と僕も言えば、真真狼狼教がずっと占真狂と思ってきてるところから、聖吊りに流れると思うので、ラセ吊りとかになると思う(願望含む)。

(*37) 2014/09/15(月) 14:28:07

【赤】 新米記者 ソフィー

占い師は噛まないで、狩人噛めても狩人COしない方が良さそうですね。

(*38) 2014/09/15(月) 14:28:59

【赤】 腕白 リック

>>*17が一番いいけど、そうも行かないだろうから、ギル吊れないと灰をその分吊らなきゃならないし、納豆が吊られると、更にもう1人吊る必要が出る。
なんとかケネ、ギル、ラセは吊りたいなあ。
灰吊りが減るので楽になる。
あと、大天使食いで僕が吊られて納豆かマジが残るシナリオだと、納豆がギルに勝つのが前提だろうね。
あとはマジが印象勝負で勝つしかなくなる。

大天使食いは、僕が吊られてからなら(同時タイミング)いいとは思うけどね…。

(*39) 2014/09/15(月) 14:36:10

【赤】 腕白 リック

あ、そうか。狩人COがあったね。
どうしよう。しない方がいいのかな。

(*40) 2014/09/15(月) 14:37:11

【赤】 腕白 リック

あと、メイに乗っかって、▼ラセもいいかも。
というかこれが一番ベストかも。
真真狼狼教をもう1日飼えるよね。

(*41) 2014/09/15(月) 14:47:30

【赤】 腕白 リック

卍が多数決を取るとは思えないんだよな…。
占いは自由伏せかも。
そうすると大天使は、半分以上は●マジだろうなあ。

▼ラセにするように卍に働きかけるのは僕では無理だし、ちょっとどう探ろうか。

(*42) 2014/09/15(月) 14:51:26

【赤】 腕白 リック

納豆は印象論者に対する印象操作が上手く、共感できる部分を作れるんだろうね。
ここ見ても共感できるから村人とかウソだとわかるんだけど、自分と同じ思考だと「ただ単に同じ思考回路」なだけなのにそれを共感するから(自分と同じ)村人と思うんだろうね。
または村人だとこう思うだろうという一般論でしかはめない。

そして、狼でも村人の発言に(自分が村人なら)共感するからと言って共感コメントするんだろうね。

(*43) 2014/09/15(月) 14:57:08

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*41
私は昨日に引き続き、ラッセルさん吊りたいです。

(*44) 2014/09/15(月) 14:57:20

【赤】 腕白 リック

狩COは、狩人がいる前提ならやっぱりダメだけど、いないならいいのかも?

黒出し→▲又はその前に→狩COで、黒出し大天使狂に出来るかどうかだね。卍食いで卍狩ならあるのかも。

今のところ推理がほとんど霊に行ってるから、真狩がどういうガードするか読めないね。

(*45) 2014/09/15(月) 15:03:12

【赤】 腕白 リック

納豆はギルに勝てそうだけどなあ。
ギル狂人説だけで推すのはどうかと思うけど、それでも真霊として考えてくれそうな気配。
ケネ→ギルで寸止めできたら、もうほとんどそれで勝ちだろうね(笑)

(*46) 2014/09/15(月) 15:07:35

【赤】 冒険家 ナサニエル

ギル吊って2黒出して占真狂主張で、両方吊ればええねんで押すかなーとか。

ギルが黒出さないのは、(確定黒にしない)ロラ推進っていえばいいかな〜とか。(ナサをギル視点で100%狼にしたかった的な)

(*47) 2014/09/15(月) 15:11:06

【赤】 腕白 リック

>>*47
ああ、なるほどー。
どうせ吊られるだろうから、吊られるなら真もろとも、みたいなことねー。
そかそかー。そういう押しはあるかもー。

(*48) 2014/09/15(月) 15:15:29

【赤】 新米記者 ソフィー

マジ占われそうです(しくしく

(*49) 2014/09/15(月) 15:16:35

【赤】 腕白 リック

ローズで行けるよきっと。
卍はローズいかないかなあ?
セシはマジにしないと思うんだけどー。

(*50) 2014/09/15(月) 15:19:33

【赤】 冒険家 ナサニエル

統一ソフィはありそうだけれど自由なら他行きそうな気がする。ネリはナサ、ケネ狼起点でのソフィだし、大天使はナサ真に見ているはず。

(*51) 2014/09/15(月) 15:20:27

【赤】 腕白 リック

自由占いの場合の大天使が怖い。
多数決なら勝てそうだけど…。

(*52) 2014/09/15(月) 15:20:28

【赤】 腕白 リック

ぉ、納豆と判定が割れた…!

自由ならマジに白出す?

大天使が●ソフ姉にしてたからライン切りかと思って、みたいな変な感じの理由で。

(*53) 2014/09/15(月) 15:22:53

【赤】 新米記者 ソフィー

でもネリーさんに黒ロックされた卍さんが白になって、
私が今度ロックされたのはいいのかもでしょうか?

(*54) 2014/09/15(月) 15:26:15

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*53
自由で舞妓さんが私を占うのは思考が繋がらない気もします。

(*55) 2014/09/15(月) 15:27:15

【赤】 腕白 リック

>>*55
だーよねー。
このままだとロズかセシ占いになっちゃうけど、どっちに白出すか黒出すかだね。

うーん、セシ白、ロズ黒かなあ。

ネリーロックは信用されないから世論にならないと見た(笑)

(*56) 2014/09/15(月) 15:33:43

【赤】 腕白 リック

というわけで去りますー。
もうちょっと納豆の赤ログが見たかったので、なんかあれば発言しといて欲しいですー。

(*57) 2014/09/15(月) 15:38:25

腕白 リックは、異国人 マンジロー を能力(襲う)の対象に選びました。

【観】 村長の娘 シャーロット

起きました。

あー、霊が真真狼狼なら、ルーサー真狂確定にするのはおかしいですね。白白黒黒のライン線にするのが霊2騙りの意向の筈なのに。
霊ローラーが続いて、真が最後に残ると黒黒判定が見える。内訳を誤魔化すためには霊襲撃を狙うしかないけど、襲撃したらローラーに使える縄が減ってしまう。

ルーサー白にしたら、ローラー促進は止まらないし、真真狼狼ならルーサー黒出しじゃないのかしら。

リックの発言読まないで、単純なところから書いてみました。

(+111) 2014/09/15(月) 16:00:39

【赤】 新米記者 ソフィー

狩人噛めても、私が狩人COしたら、真狩人が黒出されてるのに、
灰狼が対抗しないのはおかしくないでしょうか?

対抗しなかったら、私噛んで真占噛むしかないのに、
私は絶対に噛まれませんから変に思われません?

(*58) 2014/09/15(月) 16:04:12

【独】 村長の娘 シャーロット

色々見落としありそうだけど、タイムオーバーだからリックの話見ちゃいますか。

狂は霊判定誤爆を避けたいでしょうから、単純にルーサー非狂ならナサ狂鉄板かなあ。

(-47) 2014/09/15(月) 16:08:45

【観】 逃亡者 カミーラ

>>3:102 ウエ ▼ケネ

今日▼ケネス。
ケネス狼の場合、
ギル&ナサ真だと黒黒判定。
ルサ白は確定なので、ケネスの相方がいない。
霊霊狼狼はもう通用しない。

ナサ狂ルサ真ならば、
ナサ狂は割ってくれるかもしれないが、狼はルサ狂の可能性を否定できてはいないだろう。

ウェンディ狼の場合、
ナサ狼かね。

(+112) 2014/09/15(月) 16:12:21

【独】 文学少女 セシリア

とりあえず、占狼教と占狂教の溝は深いので
さっさと黒引きからの対抗占で内訳確認をしましょう。
つまり、灰から黒引きすることを優先すべきでしょう。

ルサ真の場合1/3しか真がいないのですから、
決め打ちは副産物として轢ききる前提が良いのではないでしょうか。

>ニーナ、ネリー
ルサ真について、ありがとうございます。
私が取った要素よりもお二人が取ったものの方が、説得力があるようです。
一旦ルサ真で考えようかと。

ナサ>>171でハードルが上げられた気がしますが、無理せずマイペースを貫かせていただきます。
後、>>146では、色々アドバイスありがとうございました。

(-48) 2014/09/15(月) 16:21:51

【墓】 牧師 ルーサー

本人が言うのも気が引けますが、
村の反省点の一つとして提示しておきましょう。

【ルーサーの正体を確認して何が分かるのか?】

これでルーサー真でした、と答えだけ分かっても、過程が間違っているので意味が無いと言う悲しい現実があります。

しかも、霊霊狼狂の場合ルーサー真が明確に確定する訳でもないので、情報の価値はより小さくなります。

哀しい事ですね。

(+113) 2014/09/15(月) 16:29:16

【墓】 牧師 ルーサー

と、ルーサー(狂人)かく語りき、おおかみ。

(+114) 2014/09/15(月) 16:29:58

【赤】 腕白 リック

>>*58
それで1回吊り回避して別人吊られる→マジ死んでない→マジ吊りの方が、何も言わずにそのまま吊られるより、1人多く吊れてるからいいかな、と。
あくまで、▼になる状況の場合だから。>>*45の▲は▼の間違えね(笑)

(*59) 2014/09/15(月) 16:38:53

【観】 村長の娘 シャーロット

>>78をもっと詳細に書くと、
霊が真真狼狼なら、ルーサーは人。リックも人ですね。

先に霊COしたギルが更に人なら真狂、一斉CO組のケネス・ナサが狼。
その場合、リック真占、ギル真霊で狂残1が未COの場合、霊5COになる可能性があった訳ですね。ケネスとナサ狼の場合、占い確定+霊5を辞さない狼、と。
さすがにそれは無いですね。つまり、ケネスナサ同時狼は確実にあり得ない。

そうなると、ギル+ケネスか、ギル+ナサになります。
ただ、ルーサーを非狼にしてしまうと、真真狼狼のライン戦にならない。真真狼狼なら、やはりルーサー黒2でないのが筋が通らない。

こんなところですか。

(+115) 2014/09/15(月) 16:40:42

【独】 逃亡者 カミーラ

>>3:102 ウエ ▼ケネ
>>3:103 メイ ▼ラセ
>>3:108 ネリ ▼ケネ

(-49) 2014/09/15(月) 16:41:38

【墓】 牧師 ルーサー

そんなところだと思います。

(+116) 2014/09/15(月) 16:42:38

【赤】 新米記者 ソフィー

>>*59
なるほど、ライン勝負でしたら村人として吊られた方がいいかなと思いました。

(*60) 2014/09/15(月) 16:44:28

【観】 逃亡者 カミーラ

>>136
まとめ役って個人の性格が色濃く出て面白いな(笑)
村が終わった後にログを読み返すと、自分のちょっと曲がっているところ… とかが分かる分かる。

(+117) 2014/09/15(月) 17:03:59

【独】 文学少女 セシリア

ネリー白論
>>94ケネス
>>119セシリア
>>129ニーナ
>>162>>163

(-50) 2014/09/15(月) 17:05:56

【墓】 牧師 ルーサー

ネリーさんは狂人ではなく、狂ってるだけなのですが。きっとこれでソフィーさん狼の謎説を構築するでしょう。

(+118) 2014/09/15(月) 17:07:42

【赤】 新米記者 ソフィー

舞妓さんが自由占いで私に黒出して、
私が狩人COして対抗されて、
智狼生存なら狩人生存とわかるのに、ソフィは何故狩人CO?
なんてことも考えましたけど、

今の感じで舞妓さんが私を占うのは無理がありそうですよね。

(*61) 2014/09/15(月) 17:23:29

【独】 新米記者 ソフィー

>>186
その時はまだ何騙るか決めてなかったからとかでしょうか?

(-51) 2014/09/15(月) 17:25:24

【観】 村長の娘 シャーロット

…えっと、この状況で狼3騙り&狂潜伏説ですか?
そんな迷走する場面でしたっけ。

(+119) 2014/09/15(月) 17:29:41

【観】 逃亡者 カミーラ

>>149 ロズ
>真真狼狼で、真が吊れて、狼がこの陣形に気付かれたくない場合、白を出す、わよね。

おお。
ルサは白確定だ。
だから狼は吊れていない。

狼は霊2騙りで真真狼狼ルートを選んでいて、世論も真真狼狼だったから、真真狼狼とそのまま思わせたいのならば、黒黒を出す。
それをしなかったということは、何か事情がある筈だ。

ここに気付ければ、考え直すきっかけにできそ…
(あたしもたぶん、地上にいたら霊霊狼狼で悩んでいると思う)

(+120) 2014/09/15(月) 17:30:56

【赤】 新米記者 ソフィー

今日の噛みは卍さんでよさそうですね。

(*62) 2014/09/15(月) 17:31:50

【墓】 隠者 モーガン

>>+99 ルーサーさん
遅レスだけど、
わしが電波飛ばしたらマンジさんも狂っちゃうよ><

(+121) 2014/09/15(月) 17:33:13

【独】 腕白 リック

真真狼狼教に沿った話をもう一度するけど、霊・真真狼狼なら、
一斉COのメンバーで霊COした人は、ルサ小父(真狂)、ケネ兄、ナサ兄。ギル兄は事前に霊CO。
つまり、ケネ兄、ナサ兄が狼なら(ルサ小父とギル兄が真霊)同時に霊COしているわけだから、ギル兄が狂だったら霊5になる可能性あるよね?
霊5も辞さない上に占確定も辞さない。
この組み合わせの狼2騙りはあるのぜ?

これがないとするとギル兄狼確定だと思うけどぜ。
ギル兄狼が事前にCO→ケネ兄かナサ兄が狼。
これなら狼は霊5COになる可能性はほぼ見ないので(ギル兄のCOを見て、狂人が占または潜伏)真真狼狼を狙えると思うぜ。

なのに、真真狼狼教の人たちはなぜここに着目しないのだろうぜ?
印象論?

(-52) 2014/09/15(月) 17:34:31

【墓】 牧師 ルーサー

>>+121 モーガン翁
マンジローさんは多分大丈夫ではないでしょうか。伝え方の問題なだけで思考はしっかりしている様にお見受けしました。そもそもモーガン翁が狂ってる様には見えませんがw

(+122) 2014/09/15(月) 17:36:07

【墓】 隠者 モーガン

マンジロさんしっかりしてるに同意。
わしは勝負どころに弱いのよね。

(+123) 2014/09/15(月) 17:46:16

【観】 逃亡者 カミーラ

時々、
占→真狼ならばマンジローの判定を割っただろう… という発言があるけれど、

えっと…
何でそう言えるんだろう?

マンジ斑になると…
▼マンジ?
霊ロラストップになって、決め打ちが必要になるから?

(+124) 2014/09/15(月) 17:48:48

【独】 腕白 リック

真真狼狼教ならギル兄から吊るというのが筋じゃないのかぜ?

(-53) 2014/09/15(月) 17:51:22

腕白 リックは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。
腕白 リックは、学生 ラッセル を投票先に選びました。

【墓】 隠者 モーガン

>>194
その発言読めてないけど、「察しろ」と言えば、狩人関連の枕詞かと。

(+125) 2014/09/15(月) 18:09:30

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+100 エッタ
占→真狂ではない。

▲占ではないから、
真狼… 真狼だよな? と思っていた部分がキレイに説明されてた。
あたしも同意。嬉しい。

占狼ならば、
聖狼は捨てられる。

(+126) 2014/09/15(月) 18:18:06

【独】 異国人 マンジロー

>>184は「ない」だろう
マリー狂が一斉まで様子見た上で聖COは考え難い。

ラセ・ニナの時点で狼より狂が出たと考えるのが普通でござろう。
仮に「聖狼」として、狼が狂は占霊に出ろというサインがあり、卍の非能とルサCO+リック先行占COを見ても、マリー狂が占霊差し置いて聖COを選ぶとも思えぬ。

まぁこっちに。

(-54) 2014/09/15(月) 18:37:07

学生 メイは、異国人 マンジロー を投票先に選びました。
投票を委任します。

学生 メイは、異国人 マンジロー に投票を委任しました。

【赤】 新米記者 ソフィー

今日卍さんを噛んだら、毎日纏め役が変わる
狼による強制リコール村ですね。

(*63) 2014/09/15(月) 18:51:28

【観】 逃亡者 カミーラ

3)占狼-霊霊狼狂-聖狂
・ニナ聖ラセ狂(ニナ非狂より>>2:+17>>+2:18
・ギル霊+ルサ狂+「ナサ、ケネ」霊狼(※狂の位置は検証必要)

・リック狼
―「ソフィー」+「セシリア、ローズ」
・ウェンディ狼
―「セシリア、ローズ」

メイ村人(>>3:+87
ネリ村人(エッタ>>3:+108


>>+112から▼ナサ。
ウェンディ狼に傾斜。
霊霊狼狼の世論を作っていることと、リックの占CO(>>+56)から。

●セシは追従しとこ。

(+127) 2014/09/15(月) 18:58:15

【独】 逃亡者 カミーラ

今更気付いたが…

あたしが怪しいのって、
地味に整理ばかりしていて、お嬢さんやエッタのように推理を披露しないし、ネリーのように告発もしないからか。

疑うのって…
大変!

(-55) 2014/09/15(月) 19:04:55

【独】 逃亡者 カミーラ

疑え疑えー
という意味の発言ではないよ。

(-56) 2014/09/15(月) 19:06:00

【独】 逃亡者 カミーラ

きちんと考えて疑うことは、
とても労力がいるから、大変だということ。

(-57) 2014/09/15(月) 19:09:10

のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエル を投票先に選びました。

【墓】 牧師 ルーサー

ケネスさん視点、どの陣形でもギルバートさん狼は揺るがない筈ですが。一体何が見えているのでしょうね。

(+128) 2014/09/15(月) 19:11:34

【独】 逃亡者 カミーラ

墓下の推理が進みやすいのは、
素直に相手を信じられるからだろうな。

仮説を検証し合うために、
余計な疑心暗鬼はいらないんだ…

(-58) 2014/09/15(月) 19:14:02

【墓】 牧師 ルーサー

あ、ルーサー狂人でナサニエル狼か。
一応これはあるわけですね。
無意味過ぎる。

(+129) 2014/09/15(月) 19:14:29

【独】 のんだくれ ケネス

冷静に立ち止まると、ギル狼=ナサorルーサー真も有り得ると思うんだけれど。
これ、覚悟決めないと進めないんだよなぁ。
……能力者の真贋は、けっこー外すんだけどなぁ…。灰狼のが、なんだかんだで最終的には見つけられ…てた気が、する。確か。

(-59) 2014/09/15(月) 19:15:26

【墓】 牧師 ルーサー

何の視野も無く自分吊りですね。仕方がないですねって言って何になるのかと。

ルーサー真、ケネス真が吊り不可避であるなら、明日はどうせ黒判定しか出ないのだから
判定込みでのパターンと吊り進行を提示すればいいのに。

そもそもケネス以外を吊る選択肢も余裕であるでしょう。何で物分りの良いフリして投了しているのか、理解に苦しみます。

(+130) 2014/09/15(月) 19:26:06

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>207
一斉でスライドとか狂人でもありえんわ
偽打ち無駄吊り占確定乙やろ・・・

(-60) 2014/09/15(月) 19:42:22

【墓】 牧師 ルーサー

誰か今日のラッセルさんを評価しないものでしょうか。

あと、ギルバートさんはまあ、自分がどんな村に入っているつもりなのでしょうか。
僕はこう思い込みたいんですって言って、そうですね、辛かったですねと頭をなでて欲しいならこの村に入るべきでは無かったでしょう。

ギルバートさんに限りませんが、若干名そう見えます。思考をするために来たのではないのか。伺いたい所です。

(+131) 2014/09/15(月) 19:52:42

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>73 >>1:603 割と票的に僅差の時に決め票になりうる時にソフィorモーガン、からケネソフィ切れ
>>107 ケネソフィが切れているかと思ったがそうでもない
>>159 結局最後●モーガンにしたからケネソフィ切れてない

>>160 ナサ狼でソフィを援護してる、は理解だが根拠弱い気がする

ネリー理論はめちゃくちゃな気がしてる
陣形論からソフィなさそうはどっかいってるし・・・
やはりここがご主人

(-61) 2014/09/15(月) 19:58:06

【墓】 隠者 モーガン

やっぱり、ルーサーさんを吊ったのは失敗だったのよ……。

(+132) 2014/09/15(月) 20:05:55

【独】 新米記者 ソフィー

ラッセルさんが来てくださって話してますので、
今日は霊吊りがいいかもしれませんね。

(-62) 2014/09/15(月) 20:10:36

【独】 見習い看護婦 ニーナ

陣形の話多めなんだよね
で遠まわしにラッセルdisるマン

実際陣形どうでもいいとおもうんだけどな
どこが真でどこを決めうつか、それが大事なんじゃないの

(-63) 2014/09/15(月) 20:15:47

【独】 見習い看護婦 ニーナ

信頼の目で見たそいつ狂人やで

(-64) 2014/09/15(月) 20:20:47

【独】 見習い看護婦 ニーナ

いやしかし狂人クッソ楽しいな
ラッセルに対抗で飛び出たときが一番楽しかった
狼だとできないもんなーこんな独断糞プレイ

(-65) 2014/09/15(月) 20:21:59

【独】 文学少女 セシリア

霊見る時間があ

(-66) 2014/09/15(月) 20:33:39

【独】 文学少女 セシリア

とりあえず、ギルはスルーしてケネスとナサですか

(-67) 2014/09/15(月) 20:34:02

【独】 異国人 マンジロー

ケネス自身の発言みて思ったのは
>>1:101の占い方法「非公開の自由占い」
ケネス狼ならここどうなんだろか?

(-68) 2014/09/15(月) 20:35:46

【独】 逃亡者 カミーラ

>>+131 ルサ
あたしは、きっかけになれば… と思って誘ったよ。

どんな村ー
というのは説明できなかったから(決まっていないから)
あたしの思いの丈を説明したよ。

ルサに対してのコメントで、特に誰かを指して言っているわけではないです(not中身推理)

(-69) 2014/09/15(月) 20:37:53

【観】 未亡人 オードリー

ただいまザァマス。
くっそ、流れ早い。読めてねーザァマス。


霊霊狼狼で、牧師様白判定はおかしい、という件ザァマスけど。

狼2騙りということは、「内訳誤認」を誘うのがまず一番の目的ザァマショ。ライン戦は副次程度じゃごザァマセンの?

真の判定に合わせるとして、狼にとって霊ロラの順番は、白→黒→適当 が、一番良いザァマスわ。霊4人の内訳を、いかような組み合わせにもできるザァマス。

リック坊やの主張なんザァマスけど、騙り狼が生き残ること、騙り狼同士がライン戦を望むこと前提で考えているんザァマスのよね。そこが違和感ザァマス。

(+133) 2014/09/15(月) 20:38:32

【観】 未亡人 オードリー

とはいえ、霊霊狼狂は絶対にありえない、とは思えなくなったザァマス。

以前シャーロット嬢が仰っていた、「リックCO後、リック狼を見た狂人が霊に出た」説についてなんザァマスけど。

それ、「リック偽」で考えると、しっくり来たザァマス。
リック坊やの正体が何であれ「偽」だと判断できれば、灰狂人は霊に出られるザァマスわ。
リック坊やCO時点で、リック坊やは村騙りをする性格にも見えませんでしたし、灰への触りは浅く、狭かったザァマス。

(+134) 2014/09/15(月) 20:39:04

【赤】 新米記者 ソフィー

>>223
ラッセルさんたぶん正解してますね!

(*64) 2014/09/15(月) 20:40:34

【観】 未亡人 オードリー

リック坊やと言えば、今日のログのどこかで、
「最悪、占いが確定しても〜」
みたいなこと言ってたんザァマスよね。
『最悪』で検索すれば引っかかるはずザマス。

村陣営が狼陣営のつもりでシミュレーションした部分なんザァマスけど、言葉遣いが人外臭いザァマスわ。

(+135) 2014/09/15(月) 20:40:35

【観】 未亡人 オードリー

セシリア嬢を占いたいザァマスわ。

初日、万次郎ちゃん白視の理由が出ていなくて、万次郎ちゃんロックのネリー嬢を疑っていたザァマスわね。
なのに、自分がキリングマシーンだったと仰っている。

自分がそういう過去をお持ちであれば、逆に、ネリー嬢を判断しやすいのではないかと思うんザァマスけど。

ソフィー嬢も見たいんザァマスけど、見れていないザァマス。
ローズマリー嬢は、昨晩ざっと見て、特段ひっかかりを感じなかったので。

(+136) 2014/09/15(月) 20:41:18

【観】 未亡人 オードリー

言いたいことだけ言って、風呂ザァマス。
トビー坊や、一緒に入るザァマスか?

牧師様、お爺ちゃん、覗いても良いんザァマスわよ。**

(+137) 2014/09/15(月) 20:41:37

【独】 未亡人 オードリー

やっぱ地上無理だー。
明日はもう少し、時間取れるといいなあ。

(-70) 2014/09/15(月) 20:43:01

【墓】 隠者 モーガン

むしろ一緒に入ろう!

(+138) 2014/09/15(月) 20:44:10

【観】 逃亡者 カミーラ

ラッセルが頑張っていて、聖狼を疑いたくなったが、
やっぱり▲モーガンなら占狼だよな… と思う…

(+139) 2014/09/15(月) 20:44:49

【独】 見習い看護婦 ニーナ

私なら灰襲しかしないけど?

(-71) 2014/09/15(月) 20:45:50

【独】 文学少女 セシリア

ごう‐たん〔ガウ‐〕【豪胆/剛胆】ツイートする Facebook にシェア
[名・形動]度胸がすわっていて、ものに動じないこと。肝が太いこと。また、そのさま。「―な振る舞い」
[派生]ごうたんさ[名]
大胆(だいたん) 不敵(ふてき) 豪放(ごうほう)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
放胆(ほうたん)

(-72) 2014/09/15(月) 20:46:31

【赤】 新米記者 ソフィー

>>223
狼さんですけど吊られる前に体調的にもスケジュール的にも助かりますって言う気満々でした(

(*65) 2014/09/15(月) 20:47:22

【観】 逃亡者 カミーラ

>>+133 オードリー
>>+120

世論が霊霊狼狼だから、
そのまま霊霊狼狼なら内訳誤認できてないよ。

(+140) 2014/09/15(月) 20:51:33

【観】 村長の娘 シャーロット

霊霊狼狼に内訳誤認で白判定。
いいでしょう。

ただ、ルーサー黒判定でも霊霊狼狂はまだ言えますよね。
霊霊狼狼でルーサー白確定だと、ローラーは止まりません。霊霊狼狼で、ルーサー黒判定でも内訳は分からないままなのに、白判定になる理由がありません。

(+141) 2014/09/15(月) 20:53:55

見習いメイド ネリーは、異国人 マンジロー を能力(守る)の対象に選びました。

【独】 学生 ラッセル

白:卍ロ
占:リク、ウェ
霊:ギル、ケネ、ナサ
聖:ラセ、ニナ
灰:ネリー、セシ、ローズ
  メイ、ソフィー

(-73) 2014/09/15(月) 21:00:07

【墓】 牧師 ルーサー

ルーサー吊りが失敗かどうかはまだ分かりません。
仮に失敗だったとしても、ルーサーの方針説得が不足していた事が大きいので、そこは恐らくルーサーの問題でしょう。

(+142) 2014/09/15(月) 21:06:17

【赤】 新米記者 ソフィー

>>244
わかりやすい疑い返しですね。。

>>245
納豆だけ偽うちなんてひどいですね。。

(*66) 2014/09/15(月) 21:08:53

【墓】 隠者 モーガン

>>250
真=狼?

(+143) 2014/09/15(月) 21:10:48

【独】 見習い看護婦 ニーナ

セシリア襲撃しよう
これあかんやつや

(-74) 2014/09/15(月) 21:14:59

【赤】 新米記者 ソフィー

ローズよりセシ黒の方がいいでしょうか?
今日白出して、明日黒出しなら、
ウェンさんのグレースケールを見たら明日こそ占われそうですから、

バラ占いで両黒で先に狩人COされたら不利なんですよね。
先に黒出しでもし狩人COされたら対抗できますけど、
対抗しないでモーガンさん狩人と思わせた方がいいでしょうか?

(*67) 2014/09/15(月) 21:16:40

【独】 のんだくれ ケネス

……吊られる覚悟を決めてたら、何がどうしてこうなった。

(-75) 2014/09/15(月) 21:18:14

【独】 異国人 マンジロー

ウェン ▼ケネ 
メイ  ●セシ>マリー>ソフィ▼ラセ(霊はケネナサ)
ネリ  ●ソフィ▼ケネ
ナサ  ●マリー▼ケネ
ニナ  ●マリー▼ケネ
ソフィ ●メイ ▼ギル>ケネ
ラセ  ●メイ・ソフィ▼ナサ
ケネ  ●マリー>セシ▼ナサ
ギル  ▼ナサ(霊残)ケネ(ロラ完)
セシ  ●メイ>マリー▼ナサ
    ●メイ>ネリ変更
リック ●セシ・マリー▼ケネ

(-76) 2014/09/15(月) 21:18:48

文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエル を投票先に選びました。

【独】 見習い看護婦 ニーナ

このギルすげー真視点じゃねーんだけど

(-77) 2014/09/15(月) 21:19:20

大天使 ウェンディは、酒場の看板娘 ローズマリー を能力(占う)の対象に選びました。

【独】 逃亡者 カミーラ

>>3:102 ウエ ▼ケネ
>>3:103 メイ ▼ラセ
>>3:108 ネリ ▼ケネ
>>3:165 ソフ ●メイ
>>3:166 ソフ ▼ケネorナサ

(-78) 2014/09/15(月) 21:21:29

【赤】 新米記者 ソフィー

黒出すなら、ローズさんよりセシリアさんがいいかもですね。。
メイさんはセシ疑ってて、ローズさんとメリーさんは舞妓さん真かもって言ってて、
ウェンさんはローズさん疑ってて、セシリアさん庇ってますからね。

(*68) 2014/09/15(月) 21:21:57

【独】 腕白 リック

もう一度書くんだけど、「霊・真真狼狼」なら、一斉COのメンバーで霊COした人は、
「ルサ小父(真狂)、ケネ兄、ナサ兄」。ギル兄は事前に霊CO。
つまり、ケネ兄、ナサ兄が狼なら(ルサ小父とギル兄が真霊)同時に霊COしているわけだから、ギル兄が狂だったら霊5になる可能性あるよね?
霊5も辞さない上に占確定も辞さない。
この組み合わせの狼2騙りはあるのぜ?

これがないとするとギル兄狼確定だと思うけどぜ。
ギル兄狼が事前にCO→ケネ兄かナサ兄が狼。
これなら狼は霊5COになる可能性はほぼ見ないので(ギル兄のCOを見て、狂人が占または潜伏)真真狼狼を狙えると思うぜ。

真真狼狼教教主の大天使が、なぜ▼ギル兄にしないのか不思議発見!なんだがぜ。

ここ、信者でなくてもいいから誰か触れてくれないかなぜ。
誰も触れないしぜ。

(-79) 2014/09/15(月) 21:24:07

【独】 異国人 マンジロー

ギルの懸念も解るがルサ吊った時点で「参考情報」にしかならぬのでな。

この状況なら霊吊り完遂思考に流れるのも解る。

(-80) 2014/09/15(月) 21:25:23

【独】 見習い看護婦 ニーナ

セシリアを殺せ!

(-81) 2014/09/15(月) 21:26:11

【独】 のんだくれ ケネス

ああテスト

(-82) 2014/09/15(月) 21:27:24

【独】 見習い看護婦 ニーナ

おっけーおっけー
統一うめぇ

(-83) 2014/09/15(月) 21:28:18

【独】 見習い看護婦 ニーナ

ああ、リック真かな
ギル狼に気づいたか

(-84) 2014/09/15(月) 21:30:49

【独】 異国人 マンジロー

CO分け一斉とは行かなかったが、狼騙り数を最後まで考えられる灰という点だけで見れば、セシ・マリーは外せない。

加えて両占がマリーを挙げている点。
偽判定含め黒が出るなら明日辺りが最速にも思えるが
手数計算できる者が居たらお願いしたい。

霊はすでにルサ吊った時点で参考程度にしかならぬが、CO状況と▼判定からそこそこは見れると思われる。

(-85) 2014/09/15(月) 21:32:33

酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。

【赤】 腕白 リック

今日の占い黒出しはよくないよね。白しかないね…。

(*69) 2014/09/15(月) 21:35:02

【独】 異国人 マンジロー

吊りは
ケネ5
ナサ4
どっちでも2
ギル1

(-86) 2014/09/15(月) 21:35:34

【独】 見習い看護婦 ニーナ

ラッセルは日本語しゃべれないから仕方ないよ

(-87) 2014/09/15(月) 21:36:41

【独】 流れ者 ギルバート

俺としては、村に内訳誤認させるためと、狼に居場所を教えるためって目的があるから、基本は黒黒判定で行くことになるな。

明日は黒判定だして、その次どうすべきかはまた考える手もある。

(-88) 2014/09/15(月) 21:37:27

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>274
ほんまにな

(-89) 2014/09/15(月) 21:37:36

【赤】 新米記者 ソフィー

ローズさんは白がいいかもですね。
明日は私対セシリアさんの黒対決で、セシリアさん狩人じゃないのを祈りますね。

(*70) 2014/09/15(月) 21:37:36

新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。
新米記者 ソフィーは、異国人 マンジロー を能力(襲う)の対象に選びました。

【赤】 新米記者 ソフィー

卍さん噛みでいいですよね?

(*71) 2014/09/15(月) 21:39:29

【赤】 新米記者 ソフィー

>>271
霊と灰は当たってますのに。。

(*72) 2014/09/15(月) 21:41:10

異国人 マンジローは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。

【墓】 隠者 モーガン

ギルさんが狼くさい。

(+144) 2014/09/15(月) 21:44:50

【独】 異国人 マンジロー

ウェン・ナサ後だしが▼ケネ
ウェン後出しが▼ナサ

といったとこか。

(-90) 2014/09/15(月) 21:47:25

【赤】 新米記者 ソフィー

>>285
ネリーさんがそういうことができる人狼の可能性を全然考えてないですね。

(*73) 2014/09/15(月) 21:47:48

腕白 リックは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。

【独】 見習い看護婦 ニーナ

セシリアやで
セシリア殺すんやで

(-91) 2014/09/15(月) 21:48:47

文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネス を投票先に選びました。

【独】 見習い看護婦 ニーナ

セシリアに飴をといおうとしてやめるまん

(-92) 2014/09/15(月) 21:52:35

【赤】 新米記者 ソフィー

>>291
ふなっしーさんよく(笑の回数まで数えてましたね!
いえ、悪気はないんです。

(*74) 2014/09/15(月) 21:52:35

【独】 流れ者 ギルバート

個人的にはナサ吊りたかった。
割と心情的な面もあってさ。

まあそれはいいとして、昨日の▼ルサに引き続き、▼ケネってデフォ投票なんだよ。
これ一体なんの力が働いているんだ??と思うレベル。

(-93) 2014/09/15(月) 21:52:48

【赤】 新米記者 ソフィー

>>300
よかったです。卍さん好きですよ。

(*75) 2014/09/15(月) 21:54:21

【赤】 腕白 リック

ロズ判定は白、▲マンジローセット。

(*76) 2014/09/15(月) 21:54:33

【独】 のんだくれ ケネス

流石に表で言うことじゃないので。
ギル狼だったら、さっくり狼判定くれた方がもう、うん…嬉しい。

(-94) 2014/09/15(月) 21:55:14

【墓】 隠者 モーガン

ラッセルさんは真だとしたら、言動で色々損してるよね。
まあそれが単独感なんだけど。


……まあ偽だと思ってるけど。

(+145) 2014/09/15(月) 21:55:55

【赤】 新米記者 ソフィー

>>307
ケネさんにライン繋げられました。。

(*77) 2014/09/15(月) 21:56:57

【独】 文学少女 セシリア

▲マンジローにベット。

(-95) 2014/09/15(月) 21:57:44

【観】 未亡人 オードリー

間に合ったザァマス。

(+146) 2014/09/15(月) 21:58:13

【観】 未亡人 オードリー

シャーロット嬢。
>>+141
霊霊狼狼/霊霊狼狂を問わず。
霊能者4人のうち、村側2人、狼側2人の組み分けを明かしたくなかったのでは? ということザァマス。

もし判定が割れてたら、ケネスちゃんは偽打ちしているので、真霊が浮かぶザァマス。

真[白]・偽[黒]・ケネス[白]
偽破綻、ケネス偽打ち。真牧師が真。

真[白]・偽[黒]・ケネス[黒]
ケネス偽打ちで引き摺られてもう一人も偽。真牧師が真。

真[白]・偽[白]・ケネス[黒]
ケネス破綻。牧師様白確定。真不明なので霊轢き完遂決定。
これは、全員白出しの現状と変わりませんワね。

(+147) 2014/09/15(月) 21:58:23

【赤】 新米記者 ソフィー

>>312が非狩人偽装でしょうか?
もし卍さん非狩人でしたら、セシリアさんの卍さん占拒否を見て、卍さん占いを回避するように説得したのは、非狩人偽装っぽそうで怖いですね。。

(*78) 2014/09/15(月) 21:59:21

【墓】 牧師 ルーサー

どうでしょう。思考しているという意味ではラッセルさんの方が真ですね。

ニーナさんが真であると示すものはありません。

ただし、上記も印象論を超えませんが。
取っ掛かりがあるとするならなぜラッセルはCOしたのか。

(+148) 2014/09/15(月) 21:59:33

【独】 見習い看護婦 ニーナ

もっと村同士でケンカしろー^^

(-96) 2014/09/15(月) 21:59:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b