人狼物語 執事国


55 極夜の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


使者 アルマウェル は 獣医 ウルスラ に投票した。
囚人 マティアス は 獣医 ウルスラ に投票した。
情報屋 カウコ は 漂泊民 イェンニ に投票した。
蛇遣い トゥーリッキ は 求道者 レイヨ に投票した。
獣医 ウルスラ は 漂泊民 イェンニ に投票した。
求道者 レイヨ は 獣医 ウルスラ に投票した。
漂泊民 イェンニ は 帽子の男 ラウリ に投票した。

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ

情報屋 カウコ! 今日がお前の命日だ!

2009/12/27(日) 00:00:00

情報屋 カウコ は、求道者 レイヨ を守っている。

【独】 書士 ビャルネ

/*
いやあ。お見事すぎる。お見事すぎる。


狼と占い師が突然死かー。
トゥーリッキLWがんばれ。

そしてカウコとウルスラはお疲れ様、お疲れ様。

(-0) 2009/12/27(日) 00:01:14

【独】 漂泊民 イェンニ

うぇえええええええ!?

ちょっと。ちょっとぉおおおおお!!!!

(-1) 2009/12/27(日) 00:01:18

書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/27 00:01)

【独】 漂泊民 イェンニ

い、一気に四人落ち……
すげぇな、はじめてみた。

(-2) 2009/12/27(日) 00:01:51

【独】 使者 アルマウェル

/*
うん。
すごく減ってしまった。
お疲れ様でした。

(-3) 2009/12/27(日) 00:01:55

【独】 書士 ビャルネ

/*

地上一気に減ったなあ……。

どうなることやら。

(-4) 2009/12/27(日) 00:02:02

【独】 情報屋 カウコ

キリングじゃなかった。どどーん。

(-5) 2009/12/27(日) 00:02:34

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

あー… 先生が。。
たべたかったよう。たべたかったよう。。

と、いうか…何故??

(-6) 2009/12/27(日) 00:02:54

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 00:03)

【独】 獣医 ウルスラ

/*
想像以上に早く終わりそうだなー
まあ個人的には都合がいいかも。

(-7) 2009/12/27(日) 00:03:57

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 00:04)

【独】 情報屋 カウコ

熱がひききらないので
状況に甘えて寝ます。

でも4人落ちは激しいな。

(-8) 2009/12/27(日) 00:05:51

【独】 情報屋 カウコ

あー……
遺言、何書こうか悩んだまま書いてなかった('A`)

鏡が割れるとかはこの際どうでもいいけど
腕、トゥーリッキにあげたかったな(いらん

*おやすみなさい*

(-9) 2009/12/27(日) 00:15:58

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/27 00:20)

【墓】 獣医 ウルスラ

[遠のく意識。
次に気がついたときには
見えるはずのないものが見えるようになっていた]

……ビャルネかい?

[そこで確認する。
自分が既に*この世のものではないことを*]

(+0) 2009/12/27(日) 00:40:24[外]

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/27 00:41)

【独】 書士 ビャルネ

/*
ウルスラ。オフじゃなくて才フ(さいふ)なのか……

(-10) 2009/12/27(日) 00:54:16

【墓】 書士 ビャルネ

[それは何時ごろ行われた惨劇だろうか。

 あらたに雪が赤に染まったころ。

 その様子を見ていた男はふと、聞こえた声に視線を向ける。]

 ……ウルスラ、お主もか……

 やはり、死してもそう簡単に、この村からは離れられないようじゃなぁ。

[うすらぼんやりとした姿で宙に漂う男は、
 獣医の言葉に静かに声を掛けた**]

(+1) 2009/12/27(日) 00:56:27[どっかふよふよ]

書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/27 00:56)

【独】 使者 アルマウェル

/*
頑張ってみる、事にした。
うん。よし。

(-11) 2009/12/27(日) 01:04:00

書士 ビャルネ、ここまで読んだ。[栞]


求道者 レイヨは、蛇遣い トゥーリッキ を投票先に選びました。

【独】 使者 アルマウェル

/*
これはひどい

予想以上に暴走した。狂信者スレスレである。
もう片白でも吊っちゃえばいいと思うよ……!

ボァァ

(-12) 2009/12/27(日) 05:47:20

【独】 使者 アルマウェル

/*
とりあえず、鳩過ぎたのがアレだったんだ……
と、謎の言い訳をしておく。
いやすみません。ほんと。自重します。

(-13) 2009/12/27(日) 07:25:56

【独】 情報屋 カウコ

ビャルネごめんねwwww

←ウルスラが優しく殺されたのでなんとなく

(-14) 2009/12/27(日) 09:34:29

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ

[狼たちの嗅覚は、ウルスラの死を知らせるが、
遣い手の感覚には他に――薄れてゆくものがある。

繋がっていた、対たるたましいのそれ。
群れを率いていた者。……帽子の男。]

 
 …保てなくなって しまった か…?

[ひととおおかみの境を。個と群れの境を。
蛇遣いは呼ぶが、応えがないこともまた悟る。]

        ―――― …

(*0) 2009/12/27(日) 12:31:20

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ

[風が吹く。]

 殺されたのでは、ないのだな。
 死んだのでは、ないのだな。

[雪が舞う。]

 保てなくなって しまったのだな。

(*1) 2009/12/27(日) 12:34:45

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ

[丘の向こうには、
蟻の如き列すら成せる、狼の大群。]

 群れに頭目は独り…

 そういうことなのだろうかな。

[見遥かす必要もない。感じて…呟くだけ*]

(*2) 2009/12/27(日) 12:39:33

【墓】 情報屋 カウコ

― レイヨの家(>>3:127>>1) ―

[唇噛むレイヨの様子を見やり、励ますでなくかける声。]

 それでも、力は力だ。
 それに、 …誰にも代わりなんて出来なかった。

[代わってやれないと言ったのは、呪を扱うからではない。
ちくり、刺さるのは、彼女を"守って"やらなかったこと。
声は届いたかと尻すぼみに上がらぬ声には肩すくめ、]

 何を話したかも、知らんから――どうだかな。

[マティアスが話に行ったかどうかさえ知らないから。]

(+2) 2009/12/27(日) 14:43:27[レイヨの家]

【墓】 情報屋 カウコ

[生きるべき、と言われてうつむきがちに帽子に隠す顔。]

 ドロテアを見捨てた時から、俺は役立たずだ。
 ――長老にさえ、言い出せないまま。

 誰も死なないなら、そうかもな。
 でも、人は死ぬ。
 今だって何かが起こっているかもしれない。

 守る、って言葉は、必ずしも直接的じゃないだろ。

[だから、お前は死ぬな、と添える声。]

(+3) 2009/12/27(日) 14:48:14[レイヨの家]

【墓】 情報屋 カウコ

[レイヨの揺らぐ眸に自身は何も映さず、分け与えて呉れる血液に、さんきゅ、と返し。]

 ――あ? んなもん、いるかよ。
 仕事だ、仕事。

[礼の拒否には常の口悪さを蘇らせて返し、呪詛にも似た案ずる声には目を細めた。
珍しく呼ばわられる名――茶の誘いには、幾度か瞬き、されど拒否することなく席に呼ばれて後にした。]

 ――そういや、"約束"どうすっかね。
 もしも――……なら、左腕くれてやるつもりだったが
 ひどくキズものだな。   …まぁいいか。

[もしもを考え切れぬうち、道々呟く独り言。レイヨの家で暖まったおかげかまだしばらくは温度に余韻を*残す*]

(+4) 2009/12/27(日) 14:54:45[レイヨの家]

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 14:54)

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ


 …

 必ず、滅ぼさなくてはならぬ。

[ほろり、零れ落ちる先。吐く息はしろく、薄い。]

 より美しく、凄惨な滅びを――だったな。

(*3) 2009/12/27(日) 19:38:19

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ


 ああ。 あたしも視たいのだよ。

 終の住処たるこの村の、
 やがてうしなわれる「貌」の総てを な…


 それはきっと、対たるお前と同じ望みなのさ。

[遣りようの違いは、あったのかもしれぬ。
互いが持つ、ひととおおかみの境も。――なれど*]

(*4) 2009/12/27(日) 19:44:03

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 20:14)
書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/27 20:59)

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ



 …これが、あたしの総てなのだよ。

[誰に聴こえるとも思わぬ呟きが、ひとつ]

(*5) 2009/12/27(日) 21:14:04

【独】 情報屋 カウコ

なんでこんなに嬉しいんだろう・・・

[お前の中身が性格破綻陣営だからです。]

(-15) 2009/12/27(日) 21:23:27

【墓】 獣医 ウルスラ

[名前を呼ばれて振り返る。
そこにはナイフを手にした使者の姿があった]

…アルマウェル?

[危険を察知したのか、じりと後ずさる]

(+5) 2009/12/27(日) 21:29:32[外]

【独】 情報屋 カウコ

とうかむしろ、枯渇ptだから表描写は
ないかと想ってたので、
描写があったこと自体も純粋に嬉しいです。です。
愛。

(-16) 2009/12/27(日) 21:30:25

【墓】 獣医 ウルスラ

[突然腕を掴まれる。
思ったよりも強い力で振りほどくこともできない。
それでも悲鳴は上げず気丈さは保ったままで]

謝るくらいなら、最初っから

やるんじゃないよ。

[アルマウェルを睨みつけるような視線を送る。
しかし、ナイフが閃き血を零し始めたのは
その直後だった。
何が起きたのかも理解できず、
その刃だけが脳裏に焼きついたまま意識を手放した]

(+6) 2009/12/27(日) 21:33:34[外]

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/27 21:33)
情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 21:36)

【独】 情報屋 カウコ

ちょ、よくみたらwww
更新まで2.5hもあるのにpt25て
トゥーリッキ何してんの><
嬉しいけど何してんの><

ウルスラはサンドイッチしまくってすいません。

(-17) 2009/12/27(日) 21:38:42

【墓】 獣医 ウルスラ

[ビャルネの言葉に苦笑いを浮かべて]

そんな簡単に離れられるんだったら、
とっくにそうしてるよ。
ましてや、死ぬかも知れないとあってはね。
結局、狼遣いはどこに紛れてたのかねえ。

(+7) 2009/12/27(日) 21:45:47[外]

【墓】 書士 ビャルネ

[ウルスラの言葉に、それもそうだというようにゆるくうなずく。]

 そうさのぅ。
 なんだかんだと離れられなかったのは、わしらのほうか……

[狼使い、という言葉に、村へと意識を向ける。]

 狼使い、か……

[ふと、呟いた言葉に、案じる響きが混じる。
 カウコを襲った狼を指揮したものとは、別のものを――]

(+8) 2009/12/27(日) 21:58:23[どっかふよふよ]

【独】 情報屋 カウコ

あ、単純に書き間違い。
×更新まで ○補充まで

今日はもう熱がひいているのだよ。

(-18) 2009/12/27(日) 22:00:14

【墓】 獣医 ウルスラ

現実、いまだにこうやって
村の辺りを彷徨っているわけだからね。
我ながら未練がましくて嫌んなるけどさ、
結局終わるまでは成仏できないんだろうね。
この調子だとさ。

[どこか他人事めいた物言いでこたえる]

そういえば、カウコは狼にやられたんだね。
その前は狼に動きはなかったみたいだけど
いよいよあいつらが「本気」になったのかねえ?

(+9) 2009/12/27(日) 22:06:26[外]

【墓】 書士 ビャルネ

 離れられないのならば、最後まで見届けるのもまた一興じゃろうて。

[生前と変わらぬ口調で答える男は、生ある者達へと意識を向ける。]

 ああ、カウコが狼に食い殺されるところなら、見ておったよ。
 もともと彼らは本気じゃったろうて。

[動けなかったのには、なにか別の要因があるかのよう。
 見知ったものを語る口ぶりで呟き。
 もっとも――今はもう、彼ら、とは表現できない狼使いへと視線を向ける。]

 ヘイノとラウリはどうしたんじゃろうなあ……

(+10) 2009/12/27(日) 22:14:56[どっかふよふよ]

【墓】 獣医 ウルスラ

そうだね。
こんなことになってちゃ、他にやることもないし。
[諦めもついたのか、
あっけらかんとした口調で言い放つ]

元々本気…動けない事情ってのも謎だね。
好きなように操っている以上は
最初から食欲なんて関係はないんだろうけど。

…少なくともヘイノの死因は狼とは無関係、か。
[視線はヘイノ宅にある亡き主の死体と
車椅子に乗った訪問客に注がれる]

(+11) 2009/12/27(日) 22:27:38[外]

蛇遣い トゥーリッキは、求道者 レイヨ を投票先に選びました。
蛇遣い トゥーリッキは、漂泊民 イェンニ を投票先に選びました。

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

迷った経緯を残してみたり。

(-19) 2009/12/27(日) 22:47:51

【墓】 情報屋 カウコ

―知己と見えた最期の刻―

[レイヨから受け取った血は呪へと吸われ。
確実なのは、今日レイヨが狼には殺されないこと。
全ては巡り合わせ。
本人の血を得て、自らは指先からのひとしずくで事足りたがゆえに安静を欠いた。
其の日、其の時、其の場所でなければ"そう"はならなかっただろうか。]

 ……――。

[予感はあったのかもしれない。
されど微塵も感じていなかったのかもしれない。
そこで見えた影に――名を呼べば、軽口のひとつも叩き合う彼女にかける声はなく。]

(+12) 2009/12/27(日) 22:48:22[レイヨの家]

【墓】 情報屋 カウコ

[ざわついたものが何かを知覚する前に、背後から飛び出した暗い塊は――3つ。]

 ……―ちっ

[一瞬の反応の遅れが明暗を分ける――。
3という数が一瞬以上の空白を生み出したことが明白なら。
押さえつけられながらその采配を振るった"狼遣い”を睨みつけたとて威嚇にもなりはしない。]

 ――、あ? ざけんな、 
 悲鳴も、あげさせなかったくせに、よく言うぜ……。

 随分と、でかい……"一発"に、なっちまったな。

[大した抵抗も出来ず3匹の狼に押さえつけられた体は、それでもまだもがこうと力を入れるも動かせはせず。]

(+13) 2009/12/27(日) 22:49:11[村はずれ]

【墓】 情報屋 カウコ

[今夜でなくとも。死ぬ事もないと。
目の前に屈んだトゥーリッキに。
押さえつけられたまま攻撃も出来ず――だからといって詫びも媚びもせず、敵意を込めるまま見上げ。]

 ……、どうだっていいんだよ、んなことは。

 お前、……、なんで――、

[続きを飲み込んだのは、終まで言うを躊躇ったのやもしれず。

明かされる"ワケ"に怪訝な顔を向けたのも一瞬、]

 今ー―この瞬間に、俺が、……っ

(+14) 2009/12/27(日) 22:50:12[村はずれ]

【墓】 情報屋 カウコ

 ―――うぶ、……、っ、

[言葉の合間、かかえる重さに吐き出しかけた息ごと、トゥーリッキの靴先を叩き込まれ――脳髄まで響いた衝撃と刹那消える視界と。
首か口腔か顎か喉か、チカチカ巡る痛みと程なく訪れる酸欠に続く言葉も奪われ――されど意識までは奪ってもらえず――]

 ……っ、ん、

[震えたのは寒さにか、それとも虫の息と化した体の起こす痙攣ー―言葉が耳に届いても記憶まで沁みたかどうか。
相手が靴先を抜く頃には、狼の抑えがなくとも動けはしなかっただろうけれど。
"頭目"が去り、無数の狼が囲うを感覚だけが理解し、仄か浮かべた色が表情として象られることはもはや*ない*]

(+15) 2009/12/27(日) 22:51:10[村はずれ]

【独】 情報屋 カウコ

ぜーはー、色々込めようとしすぎて
長文というほどでもないのにものっそい時間かかったw

其の割には詰め切れていない。

(-20) 2009/12/27(日) 22:51:27

【独】 情報屋 カウコ

というか、一発言目だけ
レイヨの家になったwww

現在地更新って、忘れますn

(-21) 2009/12/27(日) 22:51:51

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

状況が揃わないとイェンニが動きにくいんじゃ
ないだろうかと思ってがんばったのですが、
状況先出しで後が難儀だわ嗄れるわで
結構えらいことです。しかし追悼愛は削れない。

(-22) 2009/12/27(日) 22:53:36

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 22:53)

【墓】 獣医 ウルスラ

…おや、新しいお仲間が来たようだね。
[肉体を失った者がこちらに来るのを
見つければ、いつものように
*手をあげて挨拶に代えた*]

(+16) 2009/12/27(日) 23:12:54[外]

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/27 23:13)
情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/27 23:13)

【墓】 書士 ビャルネ

 ほんにのぅ。
 死後ぐらい自由にさせてもらいたいもんじゃが……

[やれやれと肩をすくめて見せる。
 つい癖で杖を握ろうとして、ただ、手を握っただけにおわり。]

 さてのう……どんな事情なのかはわしにはわからんが……

 けれど、あそこまで包囲しておいて此れだけ動くのが遅れた理由は、あるのじゃろうて。

[ヘイノ、という言葉に意識をそちらに向ける。
 自宅で死んでいる家主の姿にふう、とひとつ頷き。]

 そのようじゃのぅ。
 誰かにころされたようにも見えぬが――はて、何があったのやら。

(+17) 2009/12/27(日) 23:14:48[どっかふよふよ]

【独】 情報屋 カウコ

先生、ウルスラに会えません

(-23) 2009/12/27(日) 23:14:50

【墓】 情報屋 カウコ

―???―
[引き裂かれた意識がまた結び始めたのはいつの頃か。
心残りで?
誰かの呪いで?

理由はない――今自分はまだ、村に居る。]

 死んじまったなぁ――……

[思い出すのはトゥーリッキが"そう"だったこと。
約束の"一発"はそのまま致命傷。]

 そういうんは、サービスって言わねえだろ。

[苦笑いしか浮かばないけれど――この地において今は寒さも痛みもなく、場を動くことも容易い。]

(+18) 2009/12/27(日) 23:24:35[てけとー]

【墓】 情報屋 カウコ

[同じくこの村に留まる死者の気配にか寄せられて。
もっとも――自分が知るのは報せを受けたウルスラと、自身の手で殺したビャルネの死だけ。

ビャルネには会いたくねぇな、と思考が望むのと、目の前に当人を見つけたのはどちらが先だったか。
共にウルスラが居たなら、生前同様、いつもの通り挨拶するのに肩竦めて――同じく手をあげる。]

(+19) 2009/12/27(日) 23:28:14[てけとー]

【墓】 書士 ビャルネ

[どことも知れぬまま、宙を漂い、村の中を眺めている。

 ふと、新たにやってきた魂の気配に視線を向け。
 そこに己を手にかけた相手の姿を見れば、口元をゆがめた。]

 やはり、お主もやってきたか……

 どうやら死したものはどのような死であってもとどめられるようだのぅ……

[いったいどのような神の悪戯なのかわからんが、と軽く肩をすくめた。]

(+20) 2009/12/27(日) 23:31:17[どっかふよふよ]

【墓】 情報屋 カウコ

[やはり、と言われるとばつが悪そうに少し視線を背けて。]

 ――本当に狼遣いじゃなかったみたいだな。
 レイヨから聞いた。

[謝罪はそれでも紡がぬか――]

 "いじめて"悪かったな。

[それは"殺し方"への謝罪。
殺したことへは誰にも詫びることは出来ないから。]

 これも、誰かの呪いなのかも、な。

[等しく留まらされる現状にか呟きひとつ。]

(+21) 2009/12/27(日) 23:36:52[てけとー]

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

マティアスその場待機なのですね…!噴いた。
アルマウェルとレイヨが過労死しそうです。

(-24) 2009/12/27(日) 23:49:26

【独】 情報屋 カウコ

現在地「てけとー」ってゆるいな。。。(==

(-25) 2009/12/27(日) 23:50:48

【墓】 書士 ビャルネ

 レイヨは死せるものを見るまじない師のようじゃのぅ……

[静かに返す声は、殺されたことへは言及しない。
 殺し方のみを謝る男にやれやれと肩をすくめて。]

 ほんに、痛みを長引かせるやり方がうまいのぅ……
 わしは狼使いではないが、狼使いが誰かはしっておったからのぅ……アレが続いて逐ったら白状してしまったかも知れんなあ。

[それはあたたかな室内で、雪の冷たさに体温と血を奪われなければの話。]

 ――呪い、か……村の者達の思いか……それとも、ドロテアかのぅ。

[一度、声を届けただけで沈黙している贄の娘にちらりと視線を向けた。]

(+22) 2009/12/27(日) 23:53:35[どっかふよふよ]

【墓】 書士 ビャルネ

 まあ、よいわ……
 どうやら村も、容疑者がへって浮き足立っているようだしのぅ。

 どうなることやら、高みの見物をさせてもらうかの。

[くす、と小さく笑み、その場にとどまっている**]

(+23) 2009/12/27(日) 23:54:43[どっかふよふよ]

書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/27 23:54)

【墓】 情報屋 カウコ

 ――みたいだな。

[それを確信に変えたのは。]

 褒められても嬉しくないスキルだな。
 本来壊れたモンを直すのが仕事だってのに。

[その他、頼まれごとなら出来ることは――時に許容を超えてもぶっきらぼうにこなすのが日常。]

 ……知っていた?
 何故。

[語尾上げぬ問いかけ。
たった二音に留めたのは意味に幅を持たせるため。]

(+24) 2009/12/28(月) 00:09:15

【墓】 情報屋 カウコ

[ドロテアに話が及べば視線を投げやり、死ぬ直前にトゥーリッキから"頼まれた"問いを脳裏に浮かべる。
ゆるく首を振り、続いたビャルネの声に思案げに瞬き]

 容疑者、ね――俺は最悪……最悪の時は。
 集められなかった他のヤツらが"確実に"安泰になるなら
 容疑者丸ごと殺しちまってもいいんじゃないかと、
 想ってたよ――言えなかったけどな。

[その場に留まるビャルネの近く、そんな言葉を落とした。]

(+25) 2009/12/28(月) 00:14:06

書士 ビャルネ、ここまで読んだ。[栞]


【墓】 情報屋 カウコ

 ――……。

 俺も――ずっと気になってた、言葉ではあった、な。

[暫くの間の後。
ドロテアに向けて投げる言葉は呟きのよう。

"お気の毒様"と確かに彼女はそう言ったから。
長老のテントに呼ばれた日。自分はそれを見た。
気の毒なのは、誰もが彼女だと――そして彼女を差し出す
長老だと想っていたはずだから。

だから――]

(+26) 2009/12/28(月) 00:23:09

【墓】 情報屋 カウコ

 "守らなかった"理由の一つが、その声だった。
 長老を怖いと想った理由の一つが、その声だった。

[これから起こる疑心暗鬼と殺し合いにかけた言葉かと想えど ならば  ――何故笑っていたのか と。

ビャルネやウルスラは何か言葉を発したか否か。
ただ、ドロテアに打ち明けるようでも、その場に居る死人に教えるようでもある声は]

 ――暴虐を阻む者。
 力はマティアスに。そしてレイヨに。

 お前には、使わなかった――謝罪は置かねぇ。

(+27) 2009/12/28(月) 00:26:05

【独】 情報屋 カウコ

おもてがo(・x・o)
(o・x・)oおもてが

動かo(・x・)oない

コアとか諸々、あるかなー。
墓の住人も落ちたので俺も落ちるべきか
(寝れよ病み上がり ←まだあがってもいない

(-26) 2009/12/28(月) 00:28:30

【墓】 情報屋 カウコ

 ――気が向いたら、一つ答え、返してくれ。

 俺の、"親友"が、


 村のために身を捧げるならなんで――
      毒を喰らっておかなかったのかと。


 莫迦なことを言っていたから、  さ。

[答えを期待するようでもないのは、娘がまだ一度も言葉を発していないからに*他ならず*]

(+28) 2009/12/28(月) 00:39:28

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 00:39)

【独】 情報屋 カウコ

「おふろ(*ノノ)」

という接続メモを00:39に残しておきながら
湯をはるのを忘れていて入れなかったとか
秘密です

仕方ないから有田みかん食べてる。

(-27) 2009/12/28(月) 01:06:22

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 01:12)

【墓】 供儀 ドロテア

[どこか遠くを見ていたが、名を呼ばれたことに気付いて、ゆらりと顔を動かす]

呪い?
死んでからそんなことが出来ても、喜べないわね。

[ビャルネ>>+22の言葉に首を傾げた。
瞬いた後、手元に抱いた帽子へ視線を落として、血に汚れた花飾りを弄ぶ]

(+29) 2009/12/28(月) 01:15:44

【墓】 供儀 ドロテア

[カウコからの問い>>+28には、微笑を浮かべた。
帽子を目深に被り、左手で自身の髪の毛に触れながら矢継ぎ早に言葉を零す]

私を捧げても居座り続ける狼を見て、不安に思わなかった?
本当に無力なのは自分なのではないかと思わなかった?

[手のひらに視線を落とすと、指先にはあかが滲んでいた]

(+30) 2009/12/28(月) 01:16:48

【墓】 供儀 ドロテア

肉親に死を望まれる、ひとカケラ分でも……

[視線を上げ、カウコの頬へ指先を滑らせる。
そこには触れる感じなどあるはずもなく]

あなた達にも、絶望はあった?

[明確な答えを口にしないまま、後ずさり俯く口元は、いつかと似た弧を描いた**]

(+31) 2009/12/28(月) 01:18:14

【独】 情報屋 カウコ

あ、ドロテア居たΣ

いや居たっていうか居たって言うかだけど(何

(-28) 2009/12/28(月) 01:29:22

【墓】 情報屋 カウコ

[矢継ぎ早に零される言葉。]

 ……答えになってねーな。

[ごちるも、問いを重ねることはなく。]

 不安なら、お前を捧げる前からずっと。
 無力さなら、お前を見捨てた時からずっと。

 だから俺は一度も祭壇へは行かなかった。

[指先に滲む赤は何をも想わせず。
娘の赤散る花飾りに視線をやる。]

 考えてしまったら――あるいは絶望したかもな。

(+32) 2009/12/28(月) 01:44:22

【墓】 情報屋 カウコ

 肉親の死を心の底から望む者なんかいない……。

 だからと言って、お前より長老が辛かった
 なんて言う気はさらさらないけどな。

[後ずさり、いつかと同じ笑みを称えるに眉根寄せ]

 お前の気持ちは、実際にそうならなきゃ実感出来んし
 判るとか陳腐なことを言うつもりもない。

[右手で帽子を被り直すもあまり実感はなく。]

 が、やはり――気の毒なのは、ドロテアだ。

[呟き、視線を落とした地には今はその冷たさも感じぬ*白*]

(+33) 2009/12/28(月) 02:15:36

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 02:52)

【独】 使者 アルマウェル

/*
……J。J?
思いつきでやってみたけど思いつかない。
なんという。

(-29) 2009/12/28(月) 03:37:52

【独】 使者 アルマウェル

/*
アルマウェル・ジャノメ……
蛇の目……

(-30) 2009/12/28(月) 03:38:37

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

Wiki頁やプロロ導入の描写では、
トナカイは怯えまくってるのです。
だけど、ウルスラ先生が診ているトナカイは
全然怯えてないのですよね。そこへのレシーブ。

拾いかたとしてはチープになってしまったけれど、
今はこれが精一杯の愛。

(-31) 2009/12/28(月) 12:01:52

【独】 使者 アルマウェル

/*
ヘイノはやっぱり男なのか?
最終鬼畜。

(-32) 2009/12/28(月) 13:03:51

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ


 そう…
 ヘイノの奴が、病で死んだのでないといい。

 骨鈴の―― お前は、違うよな。
 どちらかと言えば、寒さには鈍いほうだった。

[死と滅びとに魅せられて、寒空に立ち尽くす
片割れの姿を思い起こしながら遣い手はつぶやく。]

(*6) 2009/12/28(月) 20:15:29

【赤】 蛇遣い トゥーリッキ


 …ひとに取っては、
 死病でもないと思ってたんだけどもな。

[突然の死を招くほどに重篤化するものなら。
トナカイたちに広まればやはり滅びは近いかと、
いまは自らのことは置くこととして蛇遣いは想う。]

(*7) 2009/12/28(月) 20:42:15

【独】 漂泊民 イェンニ

こんなのが入ってごめんなさいと本気で土下座します。

人がせっかく暖めてきた村に参加するなら、それとおなじだけの誠意は必要ですよね。
本当に本当にすみません。

(-33) 2009/12/28(月) 20:50:02

蛇遣い トゥーリッキは、求道者 レイヨ を能力(襲う)の対象に選びました。

【独】 情報屋 カウコ

もしかして、ラウリだったりするのかな。
とか、ふと想った。

(-34) 2009/12/28(月) 21:02:27

蛇遣い トゥーリッキは、使者 アルマウェル を能力(襲う)の対象に選びました。
蛇遣い トゥーリッキは、求道者 レイヨ を投票先に選びました。
蛇遣い トゥーリッキは、漂泊民 イェンニ を能力(襲う)の対象に選びました。

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

悩みすぎてるので経過は残すのでした。

レイヨ吊りイェンニ喰いがいい感じに
酷いと思うのですが無理な気がしています。
逆にすると吊り襲撃被りはなさそう。うーん。

描写順を逆にすればいいかなあ…

(-35) 2009/12/28(月) 21:36:11

蛇遣い トゥーリッキは、漂泊民 イェンニ を投票先に選びました。
蛇遣い トゥーリッキは、求道者 レイヨ を能力(襲う)の対象に選びました。

【墓】 獣医 ウルスラ

[笛を奏でるトゥーリッキ>>36
しかし、蛇は動きはしても踊りはしなかった]

……どうしたモンだかねえ。
寒い中動くのは嫌なんじゃないのかい?
暖めてやんなよ、相棒もさ。

(+34) 2009/12/28(月) 21:41:43[外]

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/28 21:42)
情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 21:42)
蛇遣い トゥーリッキは、漂泊民 イェンニ を能力(襲う)の対象に選びました。
蛇遣い トゥーリッキは、囚人 マティアス を投票先に選びました。

【独】 蛇遣い トゥーリッキ

/*

用事が入ったので変更して外出…!
被っても泣かない。

(-36) 2009/12/28(月) 21:48:45

書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/28 21:49)

【墓】 獣医 ウルスラ

……イェンニか。
根拠なんてないけど、あの女は――
危険な臭いがするね。

[やや緊張した面持ちで、
マティアスとイェンニのやり取りを眺める]

まるで、現実に生きている感じがしないんだよ。

(+35) 2009/12/28(月) 22:02:39[外]

【墓】 情報屋 カウコ

[聞こえる男の咆哮(>>73)に、ああ、と呟いて]

 ――もう手伝ってやれねー。
 悪いな。

[吠えた男の顔浮かべ、ひとときそちらへ意識をとばし。
ラウリやヘイノの死を知れば――それが誰かに殺された姿でないのなら、複雑な色を浮かべることだろうけど。]

(+36) 2009/12/28(月) 22:04:07

【墓】 情報屋 カウコ

[ウルスラの言葉に一拍の間を置き]

 "赤"が――血のようだから好きだと、言った。
 ビャルネを殺した後、
 俺に「赤をありがとう」と言った。

 あいつは、立場どうこうじゃなく、
 ――……べきだったかもな。

[抑えた声ば不穏なものでしかないけれど。]

(+37) 2009/12/28(月) 22:06:17

【独】 情報屋 カウコ

>>+37)

ト書きが訛ってる。

(-37) 2009/12/28(月) 22:08:35

【墓】 獣医 ウルスラ

そんな事を言ってたのかい。

[カウコの語るイェンニ。
彼女は想像していたよりも――]

赤が好きなのは勝手だけどさ。
殺してくれて有難うとは、……ない話だよ。
いくらこんな状態とは言えさ。

狼遣いでなくても、いずれは
同じ運命になってた気がするよ。

(+38) 2009/12/28(月) 22:14:16[外]

【墓】 書士 ビャルネ

[>>+24カウコの言葉にはゆるく肩をすくめるだけ。
 問いかけにも、暫し考えるようなそぶりは見せるけれど。]

 知っていたから、じゃなぁ。

[知るすべはあった。
 それはヘイノとはまた違う方法だったけれど。]

 ――わしは、いい加減この閉塞的な村から出て行きたかったからのぅ……

[短い呟きをおとして、後はただ黙っていた。

 ただ、ドロテア>>+29の声が聞こえればちらり、そちらへと視線を向けた。]

(+39) 2009/12/28(月) 22:20:13[どっかふよふよ]

【墓】 書士 ビャルネ

[カウコとドロテアのやりとりには口を挟まず。
 ウルスラとの会話も聞いているが、声を発することはしない。

 ラウリとヘイノがともに死んでいると聞けば眉根を寄せて。
 その二人の姿もこの場にあるのだろうかと、探すように視線を漂白わせた。]

(+40) 2009/12/28(月) 22:20:25[どっかふよふよ]

【墓】 情報屋 カウコ

 最初はあのオーロラを好きつってたから、
 まあヨソ者だし、色彩として――それもありだと

 想ってたんだが、な。

[同じく、ソレ以降は  ない話だと。]

 今のこの状況も、
 合法的に人を殺せるようなもんだろーしな。

[イェンニがどこまで、本気で何をどう想ってるかなど、知るほど話したわけではないけれど。]

(+41) 2009/12/28(月) 22:23:39

【墓】 情報屋 カウコ

[ビャルネの言葉に考える前。]

 ――ビャルネは、
 "あっち側"だったってことか?

 すくなくとも"こちら"じゃなさそうだ。

[咎める色も特になく、閉塞的というのに苦笑い。]

 ……否定はしねぇさ、俺は此処に満足してただけだ。

(+42) 2009/12/28(月) 22:28:41

【墓】 獣医 ウルスラ

[ビャルネの呟きが不意に聞こえた。
ふ、とする必要のない息を漏らしてそれに答える]

村を出たかったなら、好きに出たら
良かったんじゃないのか?
少なくとも、それを理由で村を滅ぼそうなんて……
私には、理解できないね。

[カウコの言葉には軽く頷いて同意を示す]

まさか、余所の人間がみんな
あんな感性でもないだろうしね。
命が失われるのが好きな割に、自分から
手を汚そうとはしないってのもアレだね。
何のために、何がしたいのかも――分かりゃしないよ。

(+43) 2009/12/28(月) 22:30:48[外]

【独】 獣医 ウルスラ

/*
あーそうなんだよなー
どうにもPL視点が抜けない。
だからヘタクソなんだよ。

(-38) 2009/12/28(月) 22:35:55

【墓】 情報屋 カウコ

 ……もしそうなら、此処は世界一平和だな。

[イェンニのような感性の人間が溢れた世界を少し想像して、眉間に皺を寄せた後、速攻で服を振る。]

 手を汚す大義名分がありゃ、するだろ。
 ――たぶんな。

[吐き捨てるように呟くと、ふと空を見て]

 結局、狼使いが何したかったのかが、わかんねーな。
 滅びを望んでるようにも、見えなかった……
 贔屓入って 見えなかっただけ、かもな――

[何を考えているのか、わからなかった。]

(+44) 2009/12/28(月) 22:38:56

【独】 情報屋 カウコ

イェンニの役職って何なんだろう・・・
強烈すぎてビャルネが狂信者って気付けなかったけど。

(-39) 2009/12/28(月) 22:40:31

【墓】 情報屋 カウコ

 言わんこっちゃねぇ……

[イェンニとマティアスに息吐いて]

 生きてても、これは守ってやれんな。
 呪なんて、そんなもんだ――。

[目を逸らすつもりはない。
殺し合いなど、結果を見るまでわからないのだから。]

(+45) 2009/12/28(月) 22:42:56

【墓】 獣医 ウルスラ

最終的には、村を丸ごと
狼に食らいつくさせるモンだとばっかり思ってたけどね。
でも、実際はああいう感じで
ただただ終わりのない殺戮を繰り返しているのかもねえ。

ここよりも平和な世界があることを祈るよ。

[そう言うとイェンニの方を示しながら]
……どうやら、大義名分なんてなくても
やる気だったみたいだよ。ほら。

あれが大義名分と言えるのかどうかも
私には分からないけどさ。

(+46) 2009/12/28(月) 22:47:29[外]

【墓】 情報屋 カウコ

 ああ――……  あー、 やめた。
 世界平和とか、俺が願う顔してねーだろ。

[何か気恥ずかしくなって帽子を深く被る。]

 守る――ってのは、生きるだけじゃなくて
 "生かす"意味があるのにゃ気付かないんだろーな。
 …イェンニは。

 ……―――。

[過る顔はあったがそれも帽子の下。]

(+47) 2009/12/28(月) 23:06:36

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 23:07)

【独】 漂泊民 イェンニ

う。逃げられない。

えぇ(涙)これ振りほどいたら不自然よねぇ?確定とあまり変わらない気がががががw

つーかこんな参加状況で文句言ってすんません。

(-40) 2009/12/28(月) 23:07:47

【墓】 獣医 ウルスラ

好きに願えばいいじゃないか。
願うだけならタダだし誰も損しないよ?
どっちかというと、カウコの顔だと
何を願うのが妥当なのか興味あるけどね。

[帽子を被る仕草についからかう口調になってしまう]

生かす意味……気付かないだろうね、あの調子だと。
正直、あれだけやりたくて仕方がない
「殺し」の意味にも気付いてないんじゃないかって思うよ。

……そういえば。
イェンニは妙にトゥーリッキを慕っていたようだけど。
もし死んだら、理解できるモンなのかねえ。
[不意に零れた疑問が口から*洩れた*]

(+48) 2009/12/28(月) 23:22:14[外]

獣医 ウルスラが接続メモを更新しました。(12/28 23:22)

【独】 獣医 ウルスラ

/*
>>+48上段部
中の人の率直な疑問です。

(-41) 2009/12/28(月) 23:24:07

漂泊民 イェンニは、囚人 マティアス を投票先に選びました。
求道者 レイヨは、漂泊民 イェンニ を投票先に選びました。

【墓】 情報屋 カウコ

 願うだけなら、ね――……
 せいぜい口にはせんようにする。

[からかう声に少し拗ねめく気配。]

 "殺し"の意味――生かす意味がわからなきゃ
 わからないんじゃないかね。

 トゥーリッキは……

[口に出し、言葉は飲んだまま。
今はイェンニとマティアスを見て*いる*]

(+49) 2009/12/28(月) 23:39:41

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(12/28 23:41)

【独】 使者 アルマウェル

/*
マティアスの本気を見た。

そして これは 生き残る、のか?

(-42) 2009/12/28(月) 23:55:45

【独】 使者 アルマウェル

/*
投票イェンニのままでいいのか……?
悩。空気の読めなさには定評がある私。

(-43) 2009/12/28(月) 23:56:49

使者 アルマウェルは、囚人 マティアス を投票先に選びました。
使者 アルマウェルは、漂泊民 イェンニ を投票先に選びました。
使者 アルマウェルは、囚人 マティアス を投票先に選びました。

【独】 使者 アルマウェル

/*
考え過ぎてわからなくなってきた。
どうしよう。

(-44) 2009/12/28(月) 23:58:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b