人狼物語 執事国


180 マジカルミステリーツアーのバスで。

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


バスジャック ギルバート は 平凡な大学生 ラッセル に投票した
バスジャック ギルバートは、お忍び中 コーネリアス を能力(襲う)の対象に選びました。

【赤】 バスジャック ギルバート

リックだったね(笑)

(*0) 2015/05/29(金) 23:30:51

バスジャック ギルバートは、双子 リック を能力(襲う)の対象に選びました。

バスジャック ギルバート

おう、エッタお手柄だ!
そしてリック占COでコーネ霊か!

(6) 2015/05/29(金) 23:32:50

バスジャック ギルバート

OK。これでシャロ偽者、らっすん乗客が確定だな。
リック真だから、セシ確定白だ。
コーネの対抗もないから真霊確定でいいよな。

(10) 2015/05/29(金) 23:34:40

バスジャック ギルバート

らっすん済まない。時間がギリギリすぎた。
もっと早く来ていれば話が深化したはずだと思う。

(15) 2015/05/29(金) 23:36:06

【赤】 バスジャック ギルバート

これ、灰ロラでおわりか

(*4) 2015/05/29(金) 23:38:14

バスジャック ギルバート

これ灰ロラで終わりじゃね?
シャロ狼説??

(20) 2015/05/29(金) 23:39:25

バスジャック ギルバート

あー、そうか。
今日狼下車させないと、PPなんだな。
という事はまずはシャロ下車なのかな。

(24) 2015/05/29(金) 23:41:36

バスジャック ギルバート

俺視点ではシャロ狂なら医者とジローが狼で確定だな。

(27) 2015/05/29(金) 23:42:54

【赤】 バスジャック ギルバート

いやいや、まだ勝ち筋はある。
俺も読みきれなかった。
今日の▼シャロは仕方ないから明日が勝負だね。

(*8) 2015/05/29(金) 23:45:04

バスジャック ギルバート、双子 リックに、>>28 それがベストだね。

2015/05/29(金) 23:46:55

バスジャック ギルバート

しっかし。おろそしいな。初日人外が仕切ってたんだな。
昨日のリックも灰なのにあそこまでやっていいのかというのもあったんだけど、丸投げしてるから何も言えなかった。
今思えば真占真霊の運営だったからよかったが。

(36) 2015/05/29(金) 23:54:04

バスジャック ギルバート、女子高校生 シャーロットにそっちのpt使わせる作戦には乗らないよ!

2015/05/29(金) 23:57:45

【赤】 バスジャック ギルバート

というわけで、俺と卍下車させる方向かな。
どっちも生きようと思わない方がいいだろうね。

今日▼シャロ▲リック
明日▼卍なら勝てる寸法だが。

(*11) 2015/05/30(土) 00:06:55

【赤】 バスジャック ギルバート

リックは明日いないからなあ。
コーネとセシも同意してくれるのを願おう!

(*14) 2015/05/30(土) 00:14:38

【独】 バスジャック ギルバート

>>43
こういう推理しか出来ないからダメなんだよなあ。
1点推理でわかるわけない。
そういう観点がないから言えるんだろうね。

複合して考えるというのが無理なんだろう。

たまたまそれが当たっていればよかったねという話でしかない。

(-11) 2015/05/30(土) 00:16:15

バスジャック ギルバート、双子 リックに、俺は人外確定のまとめを信じるほど純粋じゃない。

2015/05/30(土) 00:17:01

バスジャック ギルバート>>43おお俺が狼前提か。今見えた。

2015/05/30(土) 00:19:14

【赤】 バスジャック ギルバート

人選見極めないといけないよね。
バジルラスウル前提でセシでいいのか。
俺ラスウルでセシでいいのか。

(*16) 2015/05/30(土) 00:21:45

バスジャック ギルバート、双子 リックに、>>3:255でスーパーウル(略)発言しようと思ってたのにぃー

2015/05/30(土) 00:23:29

バスジャック ギルバートは、双子 リック を投票先に選びました。
バスジャック ギルバートは、お忍び中 コーネリアス を投票先に選びました。

バスジャック ギルバート

こういうケースで、リックの>>43のような発言はブラフかも知れないけど、発言の1点推理で白いか黒いか判断するのは危険だと思うよ。
まあ俺が狼だと思えば何でも黒く見え、乗客だと思えば何でも白く見え…的なこともあるだろうしね。

ただ、●▼▲情報で俺視点では、医者とジロー狼がほぼ確定の話をするのは難しいよな。
ジローについては昨日▼にしたから理由はあるけど、医者はこれ生命力ないのが逆によかったという話だよな。
初日●になりそうでらっすんになったのは、シャロが医者狼を察して●医者回避させようとしたということなんだろうな。

(50) 2015/05/30(土) 00:30:43

バスジャック ギルバート

>>54
俺とジローからすれば「狼でも言うわ!」だろうから、判断は確定白だろうけど、そういう判断でやって来たんだろうから、急には変えられないだろうね。

わかる。だからむしろそういう判断する人だけ残せばそれで生き延びる人が狼なんだけど、そうはなかなか考えないよね。
発言白いからね。
それに今回は下車順がリック→コーネで決まりだろうから、▲推理できるのはエッタだけだけど、エッタは真占だと思われたから▲で、エッタもそれで偽装していたわけだから辻褄合うよな。

そうすると●▼希望だけの話になるから、証拠に乏しいよな。
イベント的にも昨日のアレコレにかかわった人は村側とわかったわけだしね。
●セシ提案を医者がしたのは、医者にとってそういう方がよかったから、としかいいようがない。

(58) 2015/05/30(土) 00:49:21

バスジャック ギルバート

昨日の時点で狼は(シャロ狂なら)シャロ狂とわかっている訳だから、▼らっすんがベストだろうよ。
霊に騙りが出てないと言ってるが、シャロ狂をフォローして霊に出てくるとか普通は考えられない。シャロ狼なら余計にだ。

だから昨日らっすん乗客とわかってるのに▼らっすんにしたリックは、絶好の偽装が出来ていた。逆に言えばその為に率先してまとめに出ていたわけだよね?

だからエッタの偽装+リックの▼乗客とわかっているのにらっすんは、最高のコンビだったわけだよね。

それを狼は見破れずに今に至るわけだから、●セシとか言っててもいいわけだ。エッタ真占で確信してたんだろうし。
あとエッタ霊能前提とか言ってるけど、回避したコーネは「●が自分に来るのがもったいないから」→だから霊能と思えるけど、拒否の場合は●になる可能性もあるわけだから、霊能臭は薄いと思うけどね。実際、そのままリックは一時的に●エッタ続行してたよね。

(60) 2015/05/30(土) 01:00:50

バスジャック ギルバート

>>59
それしかないだろうね。
あの時リックはギリギリで困っていたからね。助けられる案を言えれば、スーパーなんちゃらに見えるだろう。

(62) 2015/05/30(土) 01:02:04

【赤】 バスジャック ギルバート

まあそう見えるのはこっちが狼だからだよね。
気にせずやらないとモチベーションが下がっちゃうよ(笑)

(*18) 2015/05/30(土) 01:04:14

【赤】 バスジャック ギルバート

バジルが勝ってるか卍が勝ってるかの判断は確定白だから。

だから●セシみたいな確定白の心をわしづかみするような発言を心がければ、あとが黒くても、1点推理で突破できる可能性は高いよ。

リック、コーネ、セシ、誰でもたぶん最後はそこをよりどころにするはず。

だから、ポンポイントでそれぞれの心に届く発言を心がければいいと思う。

(*21) 2015/05/30(土) 01:10:47

【赤】 バスジャック ギルバート

俺は否定系の発言をして、確定白の考えを変えようとする発言してるから、印象論で考える人には印象悪いんだよ(笑)
誘導されてる感じがするんだろう。

それがこういう時に効く(笑)

だから俺は下車でもバジルが残るようにバジルを貶めておいた方がいいだろうというのがある。

(*23) 2015/05/30(土) 01:13:49

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*22
うんうん知ってる(笑)
ただ、リックを助ける代案という意識ではやっていたはず。

それがいいんだと思うよ。

(*25) 2015/05/30(土) 01:14:57

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*24
(笑)(笑)(笑)

(*26) 2015/05/30(土) 01:15:14

【赤】 バスジャック ギルバート

とにかく、バジルと俺は繋がってないという証明だけすれば、必然的に卍が狼になるから、バジルと俺がやりすぎないように叩き合いすれば、確定白が

卍-バジル
卍-俺
バジル-俺

の3通りから選ぶと思う。そういう思考をリックがもう出しているから、その判定に集中していると思う。

(*28) 2015/05/30(土) 01:19:15

【赤】 バスジャック ギルバート

これで俺が先に下車になり、村が続いてるから狼確定。
俺狼前提で発言さらって、バジルと切れてる感があれば、▼卍というシナリオだね。

がんばろう!

(*29) 2015/05/30(土) 01:22:09

バスジャック ギルバート

>>67
医者視点ならセシはないだろうね。●セシで判定割れると思ってないだろうから、確定白になると思っている。
だから俺しかないな。
ジローも昨日からギルバート狼説言ってるから同じだろう。

打ち合わせ通りじゃないかな。

(68) 2015/05/30(土) 01:25:14

【赤】 バスジャック ギルバート

うんうん、すれ違いはわざとだし、バジルもいい感じで話しかけてくれていて、凄くいいと思ってた!

(*32) 2015/05/30(土) 01:26:05

【赤】 バスジャック ギルバート

ただ昨日俺が▼ジローでバジル村側と言ってるから、それをどう取られるかなんだよね。

卍も▼俺で切り合ってるから、▼らっすんだろうという前提でお互いに切りに行った、という説をバジルから出してもいいんじゃないかな。
通じる感じはある。

(*34) 2015/05/30(土) 01:29:25

【赤】 バスジャック ギルバート

いや、よくわかってないんだよ(笑)
セシは推理できるかと思ったけど、昨日の発言見るとたぶんダメ(笑)
だから引っ掛け出来るほどの思慮はないと思う。

(*35) 2015/05/30(土) 01:30:17

バスジャック ギルバート

>>72
少なくとも昨日の灰「セシ、医者、ジロー、コーネ、リック、エッタ、俺」の7人の中で、「真占、真霊、狼2人、乗客3人」なのはわかっていて、エッタが乗客だった場合でも残る乗客は2人いるわけだから、そのどっちが下車でもいい。

エッタ真占じゃなければ今みたいになるし、真占ならセシも含めた中で決めるという事だろう。
ただ、その場合、●セシといって●セシが通って(リックが採用するかはわからない)エッタが真占だったとしても、医者が●セシ言ってるから確かに医者がセシを仮想狼にしようとしていたんだろう。
エッタ真占でない場合も、スーパー(略)に見えるからいい、ということだな。
いずれにしても、医者とジロー以外に狼に出来る灰はいるわけだから、どんな状況でも結局はいけるようにはなっている。

(75) 2015/05/30(土) 02:01:17

バスジャック ギルバート

>>74
そこまで考えていたのか俺はわからないけど、仲間が言うならそうなんだろうね(笑)
ただ、見た目は●セシはリックが困っていたのを助けたようには見えたよね。
エッタ拒否、コーネ回避で時間も迫っていた。

だから、狼ならほっといてもいいのに助けているからスーパー(略)になっている。
ジローが今になってあたかもセシを貶めるためだと言ってるのは、仲間切りにしか俺には思えないのだが、医者視点では●セシが通ると思ってなかった可能性もあるとは思う。
言うだけ言っとくという乗客偽装だね。

まあどこまでジローと医者があの場面で打ち合わせていたかはわからないからどうにもならないけどね。

(76) 2015/05/30(土) 02:10:59

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*38
まあそんな感じでやんわりしといた方がいいのかな。
●セシは解決案として言っただけ、というのがいいよね。

(*39) 2015/05/30(土) 02:13:56

【赤】 バスジャック ギルバート

セシは結局、おかしな事をいうのを待ってる引っ掛けのつもりなのかも知れないけど、狼2人いるんだからさ、いいようにやるに決まってるよね(笑)

聞くならそれぞれ違う話しないとダメだと思うし、それですらたぶん無意味だろう。

勝手に狼たちが発言している前提なんだろうね。

(*40) 2015/05/30(土) 02:18:22

【赤】 バスジャック ギルバート

質問は誰を仮想狼としたかということだろうけど、ギルと卍以外ということしかないよな(笑)
●セシは解決案で言っただけです。

だろうね。

(*41) 2015/05/30(土) 02:20:09

【赤】 バスジャック ギルバート

まあ、大丈夫だよ(笑)
セシに疑われているなら俺がラスウルになった方がいいのかも知れないけど、まだまだ様子見てみようよ。

(*44) 2015/05/30(土) 02:23:25

【赤】 バスジャック ギルバート

どうだろう。この村の編成考えれば、リックもエッタもわかる生態だけどね。
バジルだって村騙り想定してたしね。

俺の推理が行き届かなかったと思っている。
時間が取れなくて真占真霊推理を平行して出来なかったからね。
バジル丸投げだったし反省点だね。
これはバジルが信用できないということではなくて、自分でも考えろよということね。

(*45) 2015/05/30(土) 02:26:08

【赤】 バスジャック ギルバート

エッタ襲撃が決め付け襲撃だとすれば、推理できるヤツが狼にいると思われて、慎重な発言態度だった俺が除外される可能性もあるね。
逆に俺がその推理をやっていて騙されていると見るのかな。

シャロとラッセルの判断とかどうみても決められない人演出なんだけどな(笑)
シャロ真と見ていたら結局▼ラッセル言うだろうしね。

(*46) 2015/05/30(土) 02:29:50

【赤】 バスジャック ギルバート

決め付け系は卍だから、バジル視点で、「エッタ真占確信強制なら、卍の決め付け▼ラッセルなどを考えても、それが出来るのは卍の意向だと思える。ギルは慎重派に見えるのでギルの意思ではないと思う。ギリギリで来て発言追えてなかったみたいだし、卍に一任したんじゃないでしょうか」

的なのはどう?

(*48) 2015/05/30(土) 02:33:42

【赤】 バスジャック ギルバート

基本は、俺が明日下車する前提においてるけど、今日の確定白発言とか明日の発言とかでは変える可能性あり、としておきますか。

セシがどう出るかが問題なので、そこがなければ予定通りバジルラスウルでいいんだけどね。

(*49) 2015/05/30(土) 02:38:45

【独】 バスジャック ギルバート

基本身内村なので、勝つ為の思い切った方策とかやっても、笑って終わらせてくれると思うよ(笑)
失敗したらだめじゃんと言われるだろうけど、まあそれもまたオツなもので(笑)

(-33) 2015/05/30(土) 02:41:43

【赤】 バスジャック ギルバート

とりあえず、卍発言に絡んで卍は切ってるから、今度はバジル発言に絡んで切るね。

(*50) 2015/05/30(土) 02:45:13

【赤】 バスジャック ギルバート

バジルも適当に俺の発言にちゃちゃ入れて切ってね。

(*51) 2015/05/30(土) 02:46:58

【赤】 バスジャック ギルバート

おはよう!
昨日ログ読んでたらセシの>>2:170見て、バジルへのかなりの疑いぷりを確認した(笑)

(*53) 2015/05/30(土) 08:02:56

バスジャック ギルバート

ういす。
これ寝ながらいろいろ考えたんだけど、灰3人で狼2人って残ってる1人はきついな。
2人狼だとわかっていて、一見村側有利っぽいけど、実は自分が下車だと負けるという。
ここから医者とジロー下車させないとダメなんだから大変だ。

ただひとつ思うのは、このシチュエーションは基本的に狼が望んだ形ではなくて、村側の望んだ真占真霊生存の3日目なんだから、確定白3人に期待するしかないな。
俺からすれば、らっすん放置の▼ジローならコーネが黒判定だったのになあ、と思うのだが、リック視点考えると仕方なかっただろう。

(77) 2015/05/30(土) 08:09:14

バスジャック ギルバート

それで、昨日の▼みたんだけど、(>>2:196)▼灰にしてるの、リック、セシ、俺なんだね。リックはらっすん乗客わかってるからいいとして、セシは「灰を吊りたい、と言うよりヴィンセント」(>>2:170)と言ってるからかなり確信があったんだろうね。

俺は医者は乗客側に考えていたけど、ここらへん違う視点がありそうだね。

ちょっともう時間なのでろくな発言が出来ないが、昨日ギリギリで今日もまた来れる時間がわからない。
▼シャロはわかっているが、一応リックに委任にしておく。

あとバスは鳥取砂丘に向かってるぜ。

(78) 2015/05/30(土) 08:09:58

【赤】 バスジャック ギルバート

一応、吊り投票はコーネにしてある(笑)
シャロも気を利かせてコーネにしてくれて誰かがランダムになってコーネにあたり…
みたいな夢みたいな事が起きたらやだな(笑)

(*54) 2015/05/30(土) 08:12:13

【赤】 バスジャック ギルバート

今日は▼シャロ▲リックしかないだろうから、勝負は明日だね。
セシはかなりバジル疑ってるのがわかったから、コーネとセシで明日どうなるかだね。
コーネが卍推して、セシがバジルと卍にしてくれれば共通項で卍下車いけそうだけど、どう出るかね。

やはりちょっと生き延びること考えないとダメなのかな。

(*55) 2015/05/30(土) 08:14:40

【赤】 バスジャック ギルバート

赤ログの方はテケトーに顔出せると思うので、何かあれば書いておいて!

(*56) 2015/05/30(土) 08:17:18

【赤】 バスジャック ギルバート

傾向からすると、コーネが卍と誰か、セシはバジルと誰かじゃないかと思う。
コーネは昨日のバジル評がないような気がする(笑)
存在が消えてたのかも(笑)

なので、コーネを鷲掴みに出来るといいね。
俺はセシに卍との比較で負けないようにすれば、

コーネ→卍と俺
セシ→バジルと卍

で共通項の▼卍で行けそう。

(*57) 2015/05/30(土) 08:27:39

【赤】 バスジャック ギルバート

異国人 マンジローは、対話が苦手なので、後のことを考えると焦りを感じるでござるな。
2015/05/30(土) 01:17:35

こういうのを見ると、卍は議論で勝てると思ってないみたいだから、俺とバジルの発言には触ってこないかも知れないな。余程じゃない限りは。

だから、必然単独感が出る。
触る作戦はダメかもね。逆に足がつく。
俺は卍触っちゃってるので、(>>76とか)俺はもうしょうがないけど、バジルは誰にも触らない方がいいかも。

(*61) 2015/05/30(土) 18:49:55

【独】 バスジャック ギルバート

しかし、

双子 ヘンリエッタ! 今日がお前の命日だ!

とか言って見たいなあ。

(-47) 2015/05/30(土) 18:52:07

【独】 バスジャック ギルバート

ここからがいろいろと面白いところだが、がんばっちゃう人が出るんだろうね。「防御感」だろう。
文句言われないように些細な事でもフォローしようとしてしまう。
確定白が気にしてないのに発言しちゃうとか。

多少はいいにしても、やりすぎると「防御感」感じてしまって「黒く」なるんだろうね。

(-48) 2015/05/30(土) 18:56:32

【独】 バスジャック ギルバート

まあ適当に疑われる方がむしろいいくらいの話でやった方がいいよね。
あまりに疑われなさ杉は反動来るしね。

俺は反動狙いなんだけど、明日反動してくれないかなあ。
今反動来ちゃうと明日また戻るから、今は反動来るとダメ。

バジルは今疑われている方向だから、明日は戻って来ないかなあ。

(-49) 2015/05/30(土) 18:59:00

【独】 バスジャック ギルバート

リック、コーネ、セシみんな発言中心の推理だろうし、そうならざるを得ない部分もあるから、ひとつひとつの発言に敏感で、白いとか黒いとかやってる人もいるだろうけど、それだけじゃなくて俯瞰としてどうかと考える人もいるだろうから、俯瞰でバジルと俺が切れていればいけるとは思う。

(-50) 2015/05/30(土) 19:02:35

【独】 バスジャック ギルバート

これでバジルが先に▼だと、卍との一騎打ちでは分が悪いよな。
こっちはうまく反動生かして明日死ぬ方向なわけだからね。

死ぬの大変(笑)

最終日にまた生命力出すとよくないから、セシの判断が卍狼に行く何かを提供できればいいだろう。

それを課題に一応はしておく。ラスウル時対策として。

(-51) 2015/05/30(土) 19:05:54

【独】 バスジャック ギルバート

セシリア調査。
>>1:175→卍印象良い発言。最初に乗客と思った可能性がある。最初の灰考察。
>>1:191→バジルは最初から印象悪い。俺もそこそこ悪い。卍が一番乗客と思われているだろう。
>>2:125→シャロ「狂」の視点でバジル絡みの話。バジルの色をどこで取ったかという話だが、エッタがバジルからラッセルに●を変えたので、エッタ-バジルラインがあったのではと言っている。
シャロが黒狙いでエッタだからそこからたどった、と。

これは酷い話で、当時も突っ込もうと思ったが残しておいた話だ。確定白だからもう言えないけど。
これは、シャロ狂が狼エッタと見抜いておきながら、●エッタにしているという話が前提になるが、明らかにおかしい。
そう考えているなら「エッタを外す」つまり乗客だと思っているから●にしていると考えるのが普通。

>>2:126→2の理由なら「エッタはバジルを狼ではない」と思っただけでラッセルとは切れているとは思っていないだろう。
切れているというなら、バジルは●ラッセルにする必要があり、それをエッタが見て、「バジルとラッセルは切れている」というならわかるが、●セシにしているだけでは切れているかどうかはわからない。

(-52) 2015/05/30(土) 19:25:26

【独】 バスジャック ギルバート

>>2:127→間違った前提で推理しているから、妄想で埋めて結論している。

これはセシが推理は出来ていないという証拠なのだが、やってる風なので放置して「セシ推理できる」キャラにしておいた。
そういう位置にしておいてからの仮想狼だったんだけど、逆にミスリーダーの期待もあった。

一方でそれを指摘して「推理を正すギル」を演出する手も考えていた。
どっちにするかはその時次第という「手駒」だったわけだ。

(-54) 2015/05/30(土) 19:29:16

【独】 バスジャック ギルバート

>>2:128→これを見ればわかるように、要するに「バジル狼ありき」の推理な訳だ。典型的な後付け推理。

セシは最初に思った印象を論理化すれば、それが推理だと思っているのだろう。
またはそういう発言をする事で村人と思われる、またはプレイできていると考える、という事だと思う。

なので、>>67なんかも「バジル狼の後付け理論」が欲しいためのものなのだろう。「ありき」だから何言っても変えることはできないだろう。

(-55) 2015/05/30(土) 19:40:50

【独】 バスジャック ギルバート

>>2:158→「邪推の自覚はある」後付けだという気持ちはあるんだろうね。まあそりゃそうだよね。
>>2:178→卍の早速の▼ラッセルが不満の様子。
>>2:179→ギルは白い。

(-56) 2015/05/30(土) 19:47:04

【独】 バスジャック ギルバート

>>29→「利用されたくはないから」。推理出来ない人の常套句。こういう話をすれば正当化できるから、発言する義務が軽減されて自分が楽になるというだけの話。
積極的な狼探しからは後退したと考えていい。

これらを総合すると、セシは印象だけの判断で、推理は出来ない。
後付け理論で無理に話をこじつけることは出来るが、自分の中では納得感は低い。
自信がないのでミスリーダーになるのも怖く、できれば発言したくないので「利用されたくない」理論。
これによって益々論理的推理は「練習されることはない」から印象論者にしかならない。

その印象は、バジルは狼。これはもう曲がらないだろう。
次は卍。ギルは一番白いと思っている。

(-57) 2015/05/30(土) 19:52:14

【赤】 バスジャック ギルバート

一応、セシリア調査は完了。

結論だけ書けば、

1、推理は出来ない。印象論者で後付け理論。
2、それをある程度自覚しているので、「利用されたくない」(>>29)と言って自分の発言するストレスから開放している。
3、印象はバジルが確定的に狼。どういってもたぶん無駄なので、そこの努力はしない方がいい。次は卍で俺が一番白いと思っている。
4、こういうキャラなので最後は印象で決める。

バジルはコーネに対しての努力がいい。
俺がラスウルになったらセシの印象で卍に勝てるようにしておく必要がある。

(*64) 2015/05/30(土) 19:57:24

【独】 バスジャック ギルバート

>>100
より怪しくなってると思う。

(-58) 2015/05/30(土) 19:57:50

【赤】 バスジャック ギルバート

続いてコーネ調査する。出来たらまた発言するね。

(*65) 2015/05/30(土) 19:59:05

【独】 バスジャック ギルバート

>>1:153→バジルを「放置出来ない位置」。
「技術者」なのでテクニカルなCO方法とかその対処などの議論は率先してできる。
自分の考えも簡潔に言葉にする事が出来るので、人に絡むケースは増える。

>>2:115→この話は使わせてもらったが、基本的に「自分に経験があるからと言って、今この村で同じことが起こっているとは限らない」「ラッセルがどう思っているかという検証がない」という致命傷。
>>2:146→卍と俺は一応、狼卍>俺だがちょっとの違いという感じか。

>>1:148→絡めばわかるというタイプ。なので絡んだら安易に好印象ということはないだろう。「技術者」として卍とは議論しているが、だからと言って即村側判定はしていない。

狼卍>俺は変わらないようだが、バジル判定は難儀なようだ。
対話でわかるというタイプだから、傾斜した意見には取り付く。(>>42
こういうところから「違和感」とかなんちゃらとかで探るだろうから、無難な話より傾斜した意見の正当性を村側と取る可能性が大。

→攻略としては、「角度のついた意見」が好きなので、そういう部分を提示しながら、それが村側視点(白い)になっていれば好印象は取れるだろう。

(-59) 2015/05/30(土) 20:34:33

【赤】 バスジャック ギルバート

コーネリアス調査。

1、「技術者」で、CO方法やその対処などについては議論できる。
2、「対話」で探す方法なので、対話そのものだけで好印象を取る事はない。
3、一方で「対話」や「思考」を考えるので、>>42のような角度のついた話は飛びつく。
4、狼卍>俺のようだが、バジル判定は難儀なようだ。>>100などの「対話」で理解しようとする手法は変わらず。
5、「対話」型で、自分から発言を探してきて判断するより、自分が興味を持った話題についての真贋をするタイプ。

→攻略としては、「角度のついた意見」が好きなので、そういう部分を提示しながら、それが村側視点(白い)になっていれば好印象は取れるだろう。
バジルの判定は難しい模様。一応、卍を一番に狼として考えているようだが、「対話」次第で変わる可能性がある。

(*68) 2015/05/30(土) 20:49:57

【赤】 バスジャック ギルバート

ラッセルもセシも卍も妄想激しいよね(笑)
わざとやるというのはあるので、そうかも?と思っている部分もあったけど、そうじゃないみたいだね。
発言を正確に読み取れないからそうなる。積極的に色眼鏡はめるタイプだね。

(*70) 2015/05/30(土) 21:02:00

【赤】 バスジャック ギルバート

>>106
セシには触ってもたぶん無意味。

コーネの>>103に答えつつ(ギルと卍の▼仲間切りとか)、セシLWとは言ってないですがそう取られているみたいなので、もうちょっと危機感上げます。

みたいなコーネ宛がいいと思うよ。

(*72) 2015/05/30(土) 21:06:16

【赤】 バスジャック ギルバート

まあ、セシはバジルが狼だと思ってるから>>110みたいに思えるんだろうね。
だからそこは論理的に何か言っても「私はそう思った」で押し切られるからどうにもならないね。

(*73) 2015/05/30(土) 21:10:36

【赤】 バスジャック ギルバート

セシにとっては「自分が思った」というのが最高レベルの正当化できる事柄だから、「そうじゃない」という否定は自分自身の否定に繋がるので、拒否するだろうね。
そういう事を言う人は悪印象だから、余計に「狼」(笑)になる。

まあそれがたまたま当たれば「やっぱりね」だし、間違ったら自己否定になるから見て見ぬふりというのがパターンだね。
だからずっと印象論から離れられなくなる。

(*74) 2015/05/30(土) 21:14:05

【赤】 バスジャック ギルバート

やっぱりコーネは発言の読みがダメだね。自分が出した話ならまだしも、>>109みたいな話になるときちんと把握していないからね。

ここは、卍>>2:257でギル狼と思っていて、>>2:259では、黒が出るだろう「ギルバート以外」を言ってるから、卍はずっとギルバート狼で一貫していて、かばってはいない。
要するにギルだと回避が出るという話で更に混乱するからいやだと言う意味だろう。

シャロ真占前提の▼ラッセルで●ギルバートなんだから、(>>2:197)かばっているどころかむしろ積極的に売ってる。

(*75) 2015/05/30(土) 21:25:11

【赤】 バスジャック ギルバート

>>112
かばうと思っちゃってるんだな(笑)
卍がどういうかな(笑)

(*76) 2015/05/30(土) 21:26:58

【赤】 バスジャック ギルバート

セシがバジルの●セシ一発で印象変えるようだと、むしろ怖いなあ。
明日また変わるかも知れない恐怖が。

ギル卍ラインが成立しそうなのでそれでいいけどね(笑)

(*81) 2015/05/30(土) 21:45:45

【赤】 バスジャック ギルバート

だから1発だけで白い黒い言うなと、あれほど言ってるのに(笑)

(*82) 2015/05/30(土) 21:46:43

【独】 バスジャック ギルバート

>>117「コーネリアスとリックが聞きたいなら開示する。」

こういうもったいぶった感じがいいよね、わかってないっぼくて。
別に印象ひとつだけで狼の動きは変われないよ、辻褄あわせながらやってるわけだしね。

ただ、●希望をどうとるかは重要だよね。視点はいいと思うよね。
俺なら「●セシ1発でどうこうはわからないから、初日の漂い感の方を取る」という感じだろうなあ。

(-63) 2015/05/30(土) 21:51:02

【赤】 バスジャック ギルバート

▼ラッセルだろう前提の▼灰だから傾斜ついてるよね。
▼ラッセルなら議論にならない。

わかっていて▼灰にした狼だろう、という読みでもいいけど、セシも▼バジルにしているから、灰票が切れてる云々はおかしい。
乗客である自分だって▼灰だからね。それと同じ視点で▼ジローかも知れないわけだからね。

こういうのばかりやってるねセシは。

(*83) 2015/05/30(土) 21:55:00

【独】 バスジャック ギルバート

シャロはバジル狼と確信してるっほい?(笑)

(-64) 2015/05/30(土) 21:57:25

【赤】 バスジャック ギルバート

もろもろ了解。
確定白はあんな議論でいいのかね(笑)
まあ明日も議論があるからいいか。
リックは酔っ払いだし(笑)

(*87) 2015/05/30(土) 22:26:28

【赤】 バスジャック ギルバート

>>120
だーよーねー(笑)
妄想卍が他者の妄想にぷんすこの図(笑)

(*88) 2015/05/30(土) 22:27:25

【赤】 バスジャック ギルバート

>>*86
出る人は出るね。

開始早々の>>1発言で「何時来れるかわからない。これを防御感ととるかはみんなに任せるー」と書いてた狼がいて、みんな「防御感って何?」的になってたけど、俺は外からそれ見て、初日の>>1で狼COはないだろうとは思った(笑)
その村狼1人だったしね(笑)

(*89) 2015/05/30(土) 22:31:02

【赤】 バスジャック ギルバート

>>122
自分で解読せず、聞けばわかるという「対話」が染み付いちゃってるんだね。
それでその返答がうまく言えなかったりすると、「黒い」と(笑)

(*90) 2015/05/30(土) 22:32:23

【赤】 バスジャック ギルバート

>>121
まあ卍のあの発言も説明不足だから、きちんと言う癖があればこうはならなかっただろうね。
ただ、普通は理解できる(笑)

「書いたこと」に対する誤解でぷんすこならわかるけど、「書いてない」ことの妄想期待でぷんすこするのは印象悪いよなあ。

(*93) 2015/05/30(土) 22:37:42

【赤】 バスジャック ギルバート

俺は村側の推理には厳しいね(笑)
推理して俺を狼だと言って吊って欲しい願望は凄くあるね(笑)

絶好のチャンスだからコーネ、セシにはがんばってもらいたい。
身内村仕様だしね(笑)

もちろんバジルは生きのこる前提だよ(笑)

(*94) 2015/05/30(土) 22:39:51

【赤】 バスジャック ギルバート

卍は感情出したのがどう取られるかな。
相手がセシだけに一気に卍狼に流れないかな。

(*95) 2015/05/30(土) 22:41:27

【赤】 バスジャック ギルバート

これは卍とつるんでるのを示唆する発言を失言風にして、卍とギルで決まり!みたいな感じにしたいなあ(笑)

今やると明日変わるかもしれないから、やるなら明日だろうけどね。

(*97) 2015/05/30(土) 22:45:58

【赤】 バスジャック ギルバート

アニスはバジル狼とわかっててやったのかな(笑)

(*98) 2015/05/30(土) 22:46:26

【独】 バスジャック ギルバート

>>123
まあそうだよね。それは読み取れるけどなあ。
まあ読めない人もいるわけだから、丁寧に発言するしかないね。

俺もラッセルや卍に散々シャロ真しか考えてないと言われてるけど、そんなことは全くないからね。
シャロ狂って知ってるのに(笑)
真偽どっちかきちんと真贋しようという話をしていてもこうだから、なかなか妄想癖のある人との会話は大変です。

(-68) 2015/05/30(土) 22:52:38

【赤】 バスジャック ギルバート

>>126
pt使って理解する話じゃないと思うけど、こういう話で「理が通ったから白い」とかなるとよくわからないよね(笑)
そもそも自分が理解できてなかっただけの事だからね。

(*100) 2015/05/30(土) 22:55:54

【赤】 バスジャック ギルバート

きたきた(笑)これを待ってました(笑)
反動来たよね(笑)

これで明日下車でバジルラスウルが出来るかもね。

(*101) 2015/05/30(土) 23:05:08

バスジャック ギルバート

戻りっ!
リックの>>128はその通りだね。
俺は取っ掛かり探しが大変でなかなか取っ掛かれず、推理が進まないのがダメだったね。
ハードルは上げて考えてもらった方がいいね。その方がよりわかってもらえるだろう。
むしろ白い黒いの発言だけで云々とかいやだね。

で、リックを疑わないなんてほとんどの人がそうだったわけだから、俺だけがそうだったわけじゃないよね。
そもそも灰なのにCO方法とかまとめとかやるような人は、CO関連に興味がある人(=能力者か人外)という見方が俺にあったから、あまり触れなかったというのもあるね。
シャロの判定が出来なかったのもそれが原因だ。

だからリックの判定なんて最もわからない。
●にしちゃダメだろうくらいの話で終わりになってるからね。
●コーネですら能力者当ててるかもと思ったわけだからね。

(133) 2015/05/30(土) 23:06:15

【赤】 バスジャック ギルバート

リック生き延びさせるわけには行かないからなあ。
まあギル狼と言ってくれただけでよしとしよう(笑)

(*102) 2015/05/30(土) 23:07:19

バスジャック ギルバート

俺はシャロの判定が「わからない」においたから▼灰にしているんだけど、普通にシャロ狂の状況証拠があるんだから、シャロ狂、らっすん乗客と言えばキレがよい推理すんごい人演出出来てると思うけどね。
リックが俺の何がわかるのか知らないけど、取っ掛かりがこれだけ少ないのに、何かわかるのか?
白い黒い?

(139) 2015/05/30(土) 23:11:41

バスジャック ギルバート

リック狼?
俺が「切れる推理凄い人」の条件がリック狼を疑うの?
それはないわ(笑)
リック能力者か狂人かはあるけど狼はなかなか出ない。

リックの方が推理できるってことだよ。俺は無理だ。

(140) 2015/05/30(土) 23:14:18

【赤】 バスジャック ギルバート

妄想が炸裂するんだよ、印象で考える人は。
だからギルがすんごい狼で、とてもじゃないけど自分たちでは吊れないから気をつけようって気に自動的になる。

それが狙い目だから、ちゃんとリックはやってくれてるんだけどね(笑)

キャラ的にはバジルの言うとおりだと思う。
それがリックには不満なんだろう(笑)

(*104) 2015/05/30(土) 23:17:01

バスジャック ギルバート

自分がどう扱われているかという視点はセシもリックも同じみたいだけど、そういう視点だとバイアス入るから間違う可能性高いよ。
コーネが自分視点でもの言い過ぎた、みたいなこと言ってたけど、自分がどう扱われているか、どう思われているかという自分視点の判断は、勝手な妄想の可能性を考えた方がいい。
客観性が低くなるから、説得力も落ちるしね。

(145) 2015/05/30(土) 23:20:54

バスジャック ギルバート

>>144
おお。
そういう判断で狼だと言えるリックは凄いよ(笑)
俺の力が入ってるかどうかがリックにはわかるんだろう?
俺はそういう判断が出来ない。

(146) 2015/05/30(土) 23:23:49

バスジャック ギルバート

自分で推理カスというなら、俺と同じようにいろいろ考えようぜ。
熱くないから狼とか、1点推理過ぎるだろう。
確定白のセシとコーネだって、そういう1点推理では紛れがあるとわかってるはずだろうから、もっと違う観点も出して欲しいところだね。
まあ、俺は灰だから何言ってもアレなんだろうけどね。

(149) 2015/05/30(土) 23:26:12

【赤】 バスジャック ギルバート

どうせわかんないからね。狼いるのわかってるわけだしね。
▼は誰でも関係ないと思うよ(笑)
▲はリック。▼はコーネ(笑)

(*107) 2015/05/30(土) 23:28:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

無辜の市民 ギルバート
63回 残4095pt
紳士 ヴィンセント
37回 残5049pt
文学少女 セシリア
12回 残5688pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
双子 ヘンリエッタ(3d)
39回 残5021pt
双子 リック(4d)
44回 残4846pt
お忍び中 コーネリアス(5d)
17回 残5556pt

処刑者 (3)

平凡な大学生 ラッセル(3d)
33回 残4967pt
女子高校生 シャーロット(4d)
23回 残5270pt
異国人 マンジロー(5d)
2回 残5912pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b