人狼物語 執事国


63 【飛び入り歓迎】新緑の人狼騒動【GW突発RP村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


宿の息子 ベルンハード は 水夫 ペッカ=ピリィ に投票した。(ランダム投票)

宿の息子 ベルンハード

[呼吸を止められて、最後の苦し紛れにペッカの手をつかむけれど。
 それを引き剥がすことはなく。

 静かにベルンハードは息の根を止める。

 ずるり、と落ちていく身体は――床につくころには金色の大きな狼へ、*変じていた*]

(0) 2010/05/06(木) 07:04:11[宿:奥の自室]

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
と言うことでお疲れ様でした。
参加してくれたみなさんありがとうございました。

この後はRPを続けるもよし、雑談するもよしで、お好きにすごしてください。

では私は仕事にいく準備をしてきますノシ**

(-0) 2010/05/06(木) 07:07:29

宿の息子 ベルンハードが接続メモを更新しました。(05/06 07:07)

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*

帰宅。

>>-3らすとねーむさん
いやあ、突発の少人数村で、人狼希望じゃないのに人狼になる人が出るぐらいなら、と希望したのでした。
狩人希望とか、熱い関係ですね!幼馴染なのに!
そうなったらそれはそれでとても楽しそうでした。愛。

さて、とりあえずシャワーとかご飯とか済ませてくるのです**

(-5) 2010/05/06(木) 17:59:06

宿の息子 ベルンハードが接続メモを更新しました。(05/06 19:24)

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
もどりましたのです。
>>-8らすとねーむさん
ペッカとらすとねーむさんをくっつけるとぺっとねーむさんとか、ぺすとねーむさんとかになる罠。

こういう少人数村のおまかせ狼はうごうごと右往左往するのはわかっているので、村たて狼は強すぎると思いつつも希望したのでした。
喜んでもらえてよかったのです。

幼馴染は食べる気はあんまりなかったのですが。
狩人がいるほど人が多くなってたら、食べていたかもしれません。
しかしなんて熱い関係なんだろう。敵対しているのかしていないのかわからない。

>>-6HISANOさん
あらためてはじめましてなのです。
宿で一週間もとまってくれてたのに縁故薄くて御免なさいなのですよ。
こう、会話をしに行こうとがんばってみたのですが、うまく行かなくて残念すぎるのでした。

いえいえ、旅人も大歓迎だったのです。
ただ人数が少なすぎたせいで……こんな突発村に参加してくださっただけでも感謝なのです。
ありがとうございました。

(-9) 2010/05/06(木) 19:41:36

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-10たすくさん
わーい、きていただいてありがとうなのですよ。
しんぷるいずべすと、です。
おひさしぶりなのです。ウルスラ姉さんがたすくさんだとかはまったく気づかなかったのです。


>>-11ペッカ
なんとなくわかるような気もするのでした。

少なくとも狼さえ押さえておけば占い師はたとえおまかせでもどーとでもなるだろうと思っていたのでした。
とくにこの村の狼は一人っきりなので、それなのにおまかせ狼とかはひどすぎるのです。
人を集められなかった私の不徳の結果なので責任は取ったのですよ。

もうちょっと悪よりにしたほうがよかったかな、と思いつつベルンハードが動きたいように動かしてたら天然小僧になってました。
幼馴染のツーカーッぷりがたのしかったです。
村騙りはうっかりどっちが本物だろうとか悩んでみたり。
こういう村は村人狂人が出やすいのも特徴ですよね。

(-13) 2010/05/06(木) 20:14:44

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*

>>-14
なんというこぼれ話。
幼馴染がじつはおかんだったという……(なんか意味が違う

そう見ようと思えば見れるかもしれません。

(-15) 2010/05/06(木) 20:18:55

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-17ウルスラ
入ってくれて感謝感謝なのです。

一緒に居る小動物が居なかったからわからなかったです!(まて
やはりわかりやすいキャラとかありますよね。

ちなみに村たては中を隠すなんて無駄な努力はしませんでした(待てこら

(-19) 2010/05/06(木) 20:46:48

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*

>>-18ペッカ
たきつけられたのは確かに。
でも決断したのは私なのです(笑)

ぼっち狼をするならそもそものキャラを町の人間にするべきじゃあないなと思ったのでしたがそれだと村があっという間に終わる罠。

ツーカーは良いものです。

意図開示はありがたかったのですが、なくてもきっとなんとなく通じていたと思うのです。
幼馴染は楽しかったです。

アイノには確かに……
ほんとに皆大事でどうしようかと。(とかいいつつドロテアはわりとあっさり食べた狼)

(-20) 2010/05/06(木) 20:52:35

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-21うるすら
今までの同村を思い返しても、猫連れてないときのほうが思い出せないぐらいです。
まあ、あまり回数多くないですしね。
そもそも私、中あてとか考えず遊ぶほうですから、おわってからそうだったのかー!というのが多いのです。

ですよねー、ばれるの当たり前ですよね。
[うんうんと同意した。]

(-24) 2010/05/06(木) 20:59:37

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-23ペッカ
なんかそれも余裕でありえそうな気がしてきました。

宿に女将は居ないのです。
人狼な母親は子供を生んでおいて出て行ったのだと>>1:32>>1:*3で説明をしていたのでした。

>>-22うるすら
アイノとかラウリとかかわいかったですよね!
幼馴染も愛でる対象でした。
ウルスラ姐さんにぎゅむられたらベルンハードはわたわたしそうです。

(-25) 2010/05/06(木) 21:03:35

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-26ウルスラ
これだけ人数少ないと、全員とからめるかな、とは思いますね!

うるすら姐さんはかっこよかったのです。

>>-27
ラウリの反発はもっとこういじれるキャラだったら……となんどか思いました。
ベルンハードがラウリをからかう姿はあんまり浮かばないと言う……
これだけ仲がいい設定だと処刑はたしかに困りますよね。

まあ、だからこそNPC町人が引っ張っていく処刑でもいいかな、とかひそかに思ったとか秘密。

(-28) 2010/05/06(木) 21:18:35

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-29うるすら
だよね!
ああ、それはたしかに。しかも飴なし設定だしねえ。
一日目は補充くるまで足りるだろうかちょっとどきどきしてた(笑)

[うにゃっとなったくろねこさんをもふもふしておいた。]

ある意味誰もかれもが強縁故でNPCが敵、でもよかったかもしれない。
でもそれは悲劇に浸りたいのなら、のはなしであって、そこまで悲劇っていう雰囲気でもなかったから、この村はこれでよかったのだと思いました。

(-30) 2010/05/06(木) 21:33:31

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-31ペッカ
そゆことなのです。
そのうちどこかでベルンハードに良く似た金色の狼を見かけるんじゃないかなあとか。

>>-32うるすら
今度は審問PTで審問セットをつかいたいな、とも思うのです。
実はいまだに審問セットの村に入ったことがないので、興味が……。

うんうん。無理に介入させる必要はどこにもなかったのです。
みんなのおかげでよい村になりました。

>>-34ペッカ
うすらかっこいいwww
吹いたww

(-37) 2010/05/06(木) 21:53:42

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-33アイノ
わー、おかえりなさい。
参加してくださってありがとうですよ。

アイノ可愛かったですアイノ。
いろいろ展開してくれほんと助かりました!

ついでにドロテアの独り言にも吹きました。

(-38) 2010/05/06(木) 21:54:51

【独】 宿の息子 ベルンハード

アイノの名前をうっかりアイリと呼び間違えかけたことが何度かあるとか秘密秘密。

(-39) 2010/05/06(木) 21:55:53

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-41アイノ
忘れてたのかw
女の子は癒しです。
ドロテアが女の子の設定で動かしてたから男をえらぶしかなかったと言う私。
アイノはほんと可愛かったです。シャワーいってら。

>>-42ペッカ
それはとてもすてき。
いつか見かけてやってください。
審問セットはないのですよー。人狼を知ったのは審問ログなのに、そのときにはすでに審問は閉鎖した後だったと言う。
なので一度は遊んでみたい。
やはり要注意なのですね。肩書きで呼ぶのは良くわかります。

>>-43うるすら
なるほど!
じゃあ、また今度3連休とかあるあたりでもそもそと立ててみることにします!
審問セットで言い換えなしでやりたいのですよー。

(-44) 2010/05/06(木) 22:13:27

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-46うるすら
審問セットの村はめったにないからなんとなく憧れがあるのです。

夏は私が死ぬと言うか、休みが長いときでないと、INできる時間が短いと言う切実な問題が。
まあこれから3連休なんて、7月か9月10月ぐらいですしねー

夏は忙しいのはしょうがないのです。

(-47) 2010/05/06(木) 22:24:53

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-49ペッカ
お仲間ですね!
今まで縁がなかったので、自分で立てるしかないかと思って居る今日この頃なのです。
じつはこの村も、だんぼると審問セット、どっちにするかひそかに悩みました。

なんと!ペッカは良くある名前なのですか。
なら増えたらそれはそれで楽しいですね。
でも混乱の度合いも大きくなりそうです(笑)

(-52) 2010/05/06(木) 22:37:43

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-50うるすら
ですよねー。
まあ、見つけたときに入るしかないのです。

まー、実際どこでやるのかなんて未定もいいところなのです。
我慢しきれなくなったら連休じゃなくてもやるかもしれない。
そんな感じでした。

>>-51ペッカ
年末はお忙しそうなのです。がんばってください。
まあ私は最近村率が極端に落ちて居るので、今年中にもう一回村たてするかどうかすら怪しいところですから(まて

いつからすとねーむさんとも審問村で遊べると良いですね!

(-53) 2010/05/06(木) 22:41:10

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*

ペッカはいってらっしゃーい。

>>-54うるすら
ほむほむ。
なるほどー。
じゃあちょっとそちらも気にして覗いておこう。

やりたいときに、がとても大切なことなのです、うんうん。

まあ、ひさしぶりの言い換えなしはとても楽しかった。

(-55) 2010/05/06(木) 22:49:38

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-56うるすら
はーい。楽しんでいただけてよかったです。

明日はお忙しそうですががんばって。
おやすみなさいー。

(-57) 2010/05/06(木) 23:02:26

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-58アイノ
おかえりー。
江戸な感じの絵は芸術と言う名の目隠しをされるのでNHKでも放映されるのでしょうきっと。

ガチは最近まったく入ってないのですっかりさび付いてる私です。

(-59) 2010/05/06(木) 23:10:55

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-60アイノ
あのときはあのとき、今は今です(まて

ドロテアに関してはほぼ一人二役だったから、まさかそんな設定がくっついてくるとはおもわず意表をつかれました。

江戸なのに少女漫画っぽいとは……それはたしかに吹き出しても仕方無いかもしれません。
しかしNHKもなかなかやりますね。

(-62) 2010/05/06(木) 23:21:03

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
うむ、眠い。

昨日は遅かったので今日はそろそろ寝るのです。
おやすみなさい。

[もそもそと金色の狼が丸まって眠るのです*]

(-63) 2010/05/06(木) 23:27:21

宿の息子 ベルンハードが接続メモを更新しました。(05/06 23:27)
宿の息子 ベルンハードが接続メモを更新しました。(05/07 18:50)

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
たーだーいーまー

ってラウリが消えてた!
成仏しろよ……


そういやベルンは幽霊になるのだろうか。

[金色の狼に目を向けた。狼は気が向いたらとこたえた。]

(-65) 2010/05/07(金) 18:51:30

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-66ペッカ
ペッカもおかえりおかえり、おつかれさまー。

背景ひきづりだせるような積極的キャラじゃあなかったしなあ、俺も……

それもそうだね!>気が向いたら成仏
まあ、金色の狼の幽霊がたぶんそのあたりをうろついているということで。

(-67) 2010/05/07(金) 19:19:46

【独】 宿の息子 ベルンハード

[甘噛みされて金狼が困ったようにちんまり座っている。
 もふられつつしょうがないなあ、と逃げる様子はないよう。]

/*
顎下はもふもふです。

木陰でのんびりまるまってたりだらーんってのびてたりするのです。

(-69) 2010/05/07(金) 19:32:05

【独】 宿の息子 ベルンハード

[遊ばれつつも大人しくしていた。
 そのうち眠り込んでしまったのなら、そのまま枕として狼も寝た。]

/*
>>-70ペッカ
選択肢に入っていたのです。
村を立てるときに迷いました(笑)

たしかに同じような名前だとログを読み込まないととんでもないことに……

タイミングが合えばぜひ参加したいのです。
無理でも応援しているのです。

>>-72
レスは無理せずですよ。

しょせんベルンですから!死んだからって変わるわけじゃないのです。

(-73) 2010/05/07(金) 20:05:21

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-64アイノ

朝更新はめったにできない更新時間です。
区切り? 自分が寝たいときにおわればそれd(まてこら

まあ、物語的に、次に自分がどんな立場になってても平気だと思えるときに寝たらいいんじゃないでしょうか。
と、コツもなにもわからず応えておきました。

[狼もふられてた。ごろごろ]

(-75) 2010/05/07(金) 20:14:14

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-74ペッカ
なんというw
相談してたら審問になっていたかもしれませんね!w

執事国の人々も良い感じですので、どちらも応援するのです。
愛はだだもれなのでいくらでも。

死んだぐらいで変わるならそもそも人狼の時点でいろいろかわってそうですしね!
うたたね中の涎……おきてかぴかぴしてたら水浴びするぐらいでしょうきっと。
気にしないと思います(笑)

(-76) 2010/05/07(金) 20:18:18

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-77ペッカ
じゃあ次のときは審問で立てることにするのです(笑)

だだもれの愛が舐めとられたのでだだもれじゃなくなりました。

ちょっとは裏表つけようと思ったんですけど。
ベルンの顔で裏表はあんまりつけられなかったと言う。
美味しいから食べてたわけじゃなく生きて行くためだったとか思いつつ、
水夫の物思いを訂正するすべのない狼は、そこらへんをふよふよしてるのでした。


お風呂いってらっしゃーい。

(-78) 2010/05/07(金) 20:52:05

宿の息子 ベルンハード、刺繍工 ウルスラにこんばんはと手を振った。

2010/05/07(金) 22:19:19

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-80ウルスラ
まあ、審問セットだったらもっと違った雰囲気の村になるのは当然なのです。

ベルンハードのような性格になってたかどうか怪しいところですし(笑)

(-81) 2010/05/07(金) 22:30:19

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-82うるすら
ですよねー。
まあ違いを楽しむために別のセットで言い換えなしをしてるとも言えるかもしれません。

あとは村にはいるキャラクターが違うだけでも雰囲気変わりますしねー。

(-83) 2010/05/07(金) 22:40:01

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-84ラウリ
こんばんはー

相手を嫌うRPって楽しいですよね!
吊られるのドンとこい、な気分でがんがんいくとテンションあがるのです(まて

>>-85うるすら
ですよねー。

いろんなキャラのいろんな顔が見れるから村を続けられるんだなあと思います。
おんなじようなキャラだと新鮮味がなくなりますしね!

(-87) 2010/05/07(金) 22:58:55

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-88うるすら

私もひきこもってるようなものですから。
まあ議事と執事と薔薇の下と……幻夢にも言ってみようかなあ、と言う程度で。
のんびりやれる範囲が一番なのです。

(-89) 2010/05/07(金) 23:13:43

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-90うるすら
それはたしかに(笑)

でもまあそれはそれでよいのです、きっと。

(-91) 2010/05/07(金) 23:23:27

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-92うるすら

執事国はよいですよね。
無理しなくていい雰囲気がながれてて。
飛び込んでいただけて嬉しかったのです。

(-93) 2010/05/07(金) 23:39:07

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-94アイノ

おかえりー

(-95) 2010/05/07(金) 23:48:50

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-96うるすら
うんうん。
のんびりマイペースは大事なのです。

そういってもらえると村たてたかいがありました。
ありがとですよー

(-97) 2010/05/07(金) 23:50:50

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-98アイノ

ぶっちゃけ深夜起きてる人に好きにしてと放り投げてるだけの無責任意見ともいいm(ry

まあ、実際起きたら更新なわけだから。
どうなってもいいタイミングで寝ないと後々しんどいw

(-99) 2010/05/07(金) 23:59:55

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-100うるすら
そ、そのはじかれ狼はとてもなける……

今回はそんなに夜更かしさんいなかった印象。
平日とかだと深夜組みにはとてもついていけない私でした。

(-101) 2010/05/08(土) 00:07:20

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-102アイノ
ですよねー。
おかげでのんびりできました。

(-104) 2010/05/08(土) 00:16:20

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-103うるすら

それはきつい、とてもきつい。
でも私は相方が深夜組みでリアルタイム赤会話がなかった例がありますので。
どっちもどっちかもしれない。


まあ24時間稼動する村にいたらあきらめもつきますよね。

(-105) 2010/05/08(土) 00:23:02

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-106ウルスラ

みんなのコアタイムがほぼ同じ感じだったしねー。
よいことです。

年一回でも体壊すと思う。というかどうしてあれで生きていられるのか不思議だとも思うのでした。

(-107) 2010/05/08(土) 00:33:51

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-108うるすら
少人数だからこそ、だったと思うのです。

ちなみに私はコンビニコアは付き合えずに素直に12時には寝る人なのでした。


そして今も猛烈に眠い……
エピ明日の朝で終わるのになんと言う罠。

(-109) 2010/05/08(土) 00:46:10

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-110アイノ
それはまるで凍死するのりですね……!
[痛みにびっくりしてきょときょとと瞳を瞬かせた。]

しかし眠いのは眠いのでした……すなおにちょっとだけ仮眠して朝起きて挨拶するべきか……(起きれないほうに掛けるのが確実

(-111) 2010/05/08(土) 00:52:50

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-112アイノ
RPはお好きにどぞですよ。
もー、すきなよーにやっちゃってください。ええ。
おまかせなのです。

どうしてってそれがらくだったか、ら……(がくり。ぐぅぐぅ

(-113) 2010/05/08(土) 00:56:52

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-114うるすら
こればっかりはしょうがないのです。
ずれるのはみんな生活があるから当たり前なのです。

リアル大事はとっても大切な合言葉。

む、むりはしてない、たぶん。
[ぽみゅられてうつらうつら。]

(-115) 2010/05/08(土) 01:02:11

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
>>-116アイノ
アイノもねむいのならむりせずなんだよ!

盛大なお墓、楽しみにして……(もがもご

[言葉の途中で砂が入ってきてもがいて居る。]

(-117) 2010/05/08(土) 01:05:31

【独】 宿の息子 ベルンハード

/*
うー、だめだ。眠いので寝よう。

村たて挨拶ですが、もうほんと参加してくださった皆さんありがとうございました。
おかげで楽しい村になりました。

またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
ほんとうにありがとうございました。
おやすみなさい。ノシ

(-118) 2010/05/08(土) 01:08:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

水夫 ペッカ=ピリィ
27回 残5027pt
刺繍工 ウルスラ
40回 残4664pt
町娘 アイノ
28回 残5170pt

犠牲者 (1)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残6000pt

処刑者 (2)

手品師見習い ラウリ(3d)
5回 残5870pt
宿の息子 ベルンハード(4d)
50回 残4300pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b