人狼物語 執事国


23 追憶の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


学生 セイジ

[――自室。
薄汚れた小瓶から、変色した手紙を取り出した]

素敵です。
僕もそう思った。

[昨日の会話を思い出しながら呟き、紙片を灰皿の上に置く。
横にあったマッチをすって、そっと火をつけた]

(14) 2008/03/18(火) 21:04:51

学生 セイジ

[それとは別の、窓辺に置いてある真新しい小瓶。
懐かしげにそれを撫で、静かに告げる]

また、いずれ。
遠い昔に会いましょう。

[儚く笑んで、上着を羽織り、外へ出た。
灰皿の上、古い手紙が燃え尽きた]

(16) 2008/03/18(火) 21:11:04

学生 セイジ

[食堂へ向かう途中、入り口でゼンジの後姿を見かけた。
呼び止める暇もない。足を止めてそれを見送る]

どこへ?

[呟いてから、何かに気づいたように、あらぬ方向を見た。
虚空を見つめる猫の視線に似ている]

(17) 2008/03/18(火) 21:27:30

学生 セイジ、導かれるように、少年が入り口から外へ出た。

2008/03/18(火) 21:39:35

学生 セイジ

[正気づいたかのように戻ってきているゼンジに気づき]

……お帰りなさい?

[聞こえるかどうか、不思議そうに小首を傾げて言う]

(20) 2008/03/18(火) 21:46:24

学生 セイジ、元気の良いボタンの言葉に振り返り、微笑んだ。

2008/03/18(火) 21:47:35

学生 セイジ

おはようございます。ボタンさん。
僕は少し、ああ、どうでしょう。

[連れられたルリを見て、あからさまに逡巡して]

僕はこれからちょっとへぶ!

[ゼンジに右頬を叩かれる]

(22) 2008/03/18(火) 21:51:16

学生 セイジ、「何すんですかいきなりー!?」

2008/03/18(火) 21:51:47

せっかくだから、学生 セイジ は 鍵っ子 ルリ に投票するぜ!

学生 セイジ

そんな確かめ方ー!?

[ゼンジに抗議。
更に言う前に耳打ちされて、誰もいない場所を見た]

……ああ。そう、ですか。

[辛うじてそれだけ呟いて、睫毛を少し震わせた]

(28) 2008/03/18(火) 22:00:49

学生 セイジ

[ボタンとゼンジの会話を聞きながら、
少年が何もない場所に少しだけ手を伸ばす。
ゆるゆるとした動作で、無言のまま]

(29) 2008/03/18(火) 22:05:01

【独】 学生 セイジ

あ。因みに言葉は殆ど聞こえてなくて、サイレントムービーな視点のつもりです。セイセイの霊話。
境界が薄れすぎるから同時中継はしたくないからなんじゃけどね。

あれです。瓶を受けとるのだけしたいなー。と思った。
伝わるかなー。難しい。

(-12) 2008/03/18(火) 22:09:49

【独】 学生 セイジ

つまりあれです。
見えるときもあり、聞こえるときもあり。なのですね。

いっぱいお話してくれるざくろさんのためにあれこれしてあげたい気もするけど、自制大事なんじゃろうね。こういう能力。我慢ですよー。
でも明日エピの可能性高いから手紙だけは届けねば。

(-14) 2008/03/18(火) 22:13:42

【独】 学生 セイジ

あー。通じません!(笑)
そうだよな。手をとったら手をとるよな。
いや、なんでだよ!いや、そうか!そりゃそうだよ!

手紙なんて遠隔で送れば良いって思うもん!
ああ。うわー。どうしよう。どうしよー!

(-15) 2008/03/18(火) 22:21:02

学生 セイジ

[くすぐったそうに、少しだけ笑む。
迷うように一度黙った後、小声で“彼女”に囁いた]

――。

[ほとんど唇の動きだけで伝えるような、かすかな声。
“てがみを”と。手をそのままで]

(34) 2008/03/18(火) 22:23:02

【独】 学生 セイジ

怪しさ爆発です。
まあ良いや。あと霊能COだけど、別にそれは今始まったことではあるまいです。

本当は時間をずらせればよかったんだろうなー。
それかもっと影に彼女を呼ぶ?
あー。でも、んー。PCに情報差出すのは不親切な予感。

(-17) 2008/03/18(火) 22:27:57

【独】 学生 セイジ

いや、一緒か。まあ、なんだ。
あれだ。どうしたらいいんだろうねRP村…!(笑)

とりあえず狼に立ち向かう気はあんまりない予定ー。

(-18) 2008/03/18(火) 22:28:43

【独】 学生 セイジ

やっぱ遠隔で送るべきだったのかなー。
でもなんか開けて読んで、大事そうにしてるから、ちゃんと手渡しされるのが筋だと思ったんだよね。

ぬぬぬ。まあいいや。そのときはそのときで。
ちなみに誠司の正体についてはびっくりするほど考えてません。

(-20) 2008/03/18(火) 22:31:03

学生 セイジ

[幸せ顔で頷いて、差し出した手を大事そうに閉じた。
掌を再び開き、やはりそこには何もない。

でも、届きます、と。
いつか言ったのと同じように、そう呟いた]

(37) 2008/03/18(火) 22:37:39

学生 セイジ、なんとなく、こほんと咳払い。

2008/03/18(火) 22:38:17

学生 セイジ

ごめんなさい。
ぼく、ちょっと気絶してました。

[きりり、と言い訳がましく皆に言ってみた]

(39) 2008/03/18(火) 22:39:43

学生 セイジ、今更のように頷き、「そうですね。中へ戻りましょうか」と。

2008/03/18(火) 22:42:21

学生 セイジ

なんだいゼンゼン。
ぼく、まだ大人になりたくない。

[軽口をたたきつつも、ゼンジの部屋についていこう]

(41) 2008/03/18(火) 22:44:31

学生 セイジ、一度途中で振り返り、芝居がかった動作で外に一礼。

2008/03/18(火) 22:47:34

学生 セイジ、やっと得心して、あひるの子のようについていこう。

2008/03/18(火) 22:52:33

学生 セイジ

[直視するに耐えない死体を見て、重く息を吐く。]

……すぐに警察が来ないなら、外に出したままは嫌です。
どこか安らげる場所に置きたい。
春ですし、血の匂いも強すぎるから。

(46) 2008/03/18(火) 22:59:22

学生 セイジ

[跪き、いたわるように遺体を撫でる]

ゼンジさんの言葉が本当なら、おかしくない場所を探すのが難しいくらいですね。正直、どうしたらいいかわからない。

[苦しそうに答えた、言うべきか迷ったあと]

……野犬も熊も、普通は人は食べません。

(47) 2008/03/18(火) 23:02:32

学生 セイジ

そうですね。本当はログハウスの中が良いんでしょうけど。
あまり連れていきたくないのも本音です。
ルリちゃんがいるので。

だから、そうですね。
薪小屋とか倉庫みたいなところがあればいいんですが。

[最悪、洞窟でしょうか。と付け足す]

(50) 2008/03/18(火) 23:09:32

学生 セイジ

[何が?との問いに頭を振って]

わかりません。ごめんなさい。
人に恨みを持っているのか、何かでおかしくなったのか、それとも単に想像する以上に大きいのか。

でも、電話や車の話を考えても、ただ犬や熊に気をつければ良いという気はあまりしません。

(52) 2008/03/18(火) 23:16:11

学生 セイジ、小枝の音に気づき、ただ「杏……かな」とだけ言う。

2008/03/18(火) 23:22:35

学生 セイジ

[問いかけにこくり頷いて、アンを抱き上げる]

大丈夫そうです。
室内に篭る。……そうですね。それしかない。
ついでに猟銃でも探しましょう。

(55) 2008/03/18(火) 23:23:55

【独】 学生 セイジ

そういえば狼って誰だろうー。
ルリちゃんと思ってたんだけどなー。

枝のあれって良く考えたら占いよりも狼的?
エピ楽しみじゃねー。

(-25) 2008/03/18(火) 23:30:54

学生 セイジ

ぼくはこんなに女の子と密着したのはじめてです。

[毒づくのを聞いて]

ジロウさんたちです? 心配ですよね。
ゼンジさんと同じような感じで、戻ってこれないとかでしょうか。
……まるきり怪談ですね。

[そこまで言って、なんとなく、扱いやすいサイズのノミをベルトに挟んでおいてみた]

(59) 2008/03/18(火) 23:37:12

学生 セイジ、ザクロの横にアンの遺体を置いた。

2008/03/18(火) 23:38:05

学生 セイジ

一生懸命、空気を緩和しようとしたのに。

[心外そうに言った]

明日か、一息ついたらか、また車出してもらえますか?
明るい時にみんな乗せて、それも何度でも試しましょう。

[ずっと待ってるわけにもいきません、と後をついて歩きながら]

(62) 2008/03/18(火) 23:50:56

【独】 学生 セイジ

どうオチつけるんだろ!(笑)
いつもおじさんそこがわかりません!

RP村ってどうオチつけるもんなの!?

(-32) 2008/03/18(火) 23:53:09

【独】 学生 セイジ

人狼COがあるとおさまりやすいのかなー。
不確定要素が多すぎて宿泊客を処刑しようって気にはならないもんね。どのRP村も。

それ以外はー。んー。だめだな。情報がなさすぎるのか。
そこが近代人狼物の欠点なのかなー。何か上手い技もありそうじゃけど、なにぶん経験がないんだよね、ぼく。

(-34) 2008/03/18(火) 23:59:17

学生 セイジ

ハンドル握った途端オカマになったら、ぼく、どうしよう。

[呟きつつゼンジの後ろから顔を覗かせて、どうも、と挨拶した。
ふっと思う。自分の手紙の消印はいつの日付なのか]

とりあえず。今日留まるしかないようなら戸締りに気をつけましょう。
バリケードとか作るのも一興かもしれませんね。

(66) 2008/03/19(水) 00:08:09

学生 セイジ、入れてもらったお茶のんでくつろぎきってみる。

2008/03/19(水) 00:15:45

【独】 学生 セイジ

置いてくるまで出て行ったらざくろさんたち寂しがるかなー。
うむー。自分が死ぬのは別にあんまり問題ないんですけど。

とかセイセイは考えていたりします。
基本的に死が身近なのであんまり動じないんですね。

(-37) 2008/03/19(水) 00:23:02

【独】 学生 セイジ

せめて顔を拭いてきてあげるべきだったかなあ。
それにしても誰がやったのだろう。

ああ。それも聞けたらよかったな。
あ、アンさんの手紙とかがあるなら探さないとです。

みたいな。くつろぎぷり。

(-38) 2008/03/19(水) 00:25:21

学生 セイジ、カステラをもぐもぐしながら提案にこくんと頷いた。

2008/03/19(水) 00:25:56

学生 セイジは時間を進めたいらしい。
学生 セイジが時間を進めるのを止めた。

学生 セイジ、また気絶していた。

2008/03/19(水) 01:34:58

学生 セイジ

[立ちあがり、ゆるゆると歩き出す。
自分の部屋へ行く前に、奇妙なオブジェが合った場所を見る。]

ひとおおかみ。かいぶつ。

[物憂げに呟き、一人言をはじめる]

ひとが考えるかいぶつは、いつもひとだ。
と、ぼくは思う。

(78) 2008/03/19(水) 01:46:47

学生 セイジ

でも、本当にいたら?

[誰へともなくそう問うて、
ベルトに挟んであったノミを手にとった]

怪物と戦うものは――

(79) 2008/03/19(水) 01:49:35

学生 セイジ

常に怪物にならないように気をつけなければならない。
深淵を覗き込むものは、深淵にも覗き込まれているから。

[言って、思いなおしたようにノミを適当な場所にそっと置く]

というか、間違えて自分に突き刺しそうだ。

[くすりと笑った]

(80) 2008/03/19(水) 01:55:26

学生 セイジ

似合わないことをせずに、とんちで何とかしてみよう。
――ね。お姉さんたち。
駄目だったらゆっくり歌でも聞かせてよ。

[自分が死ぬのは悪くない。と思わなくもないしね。
とか言って、部屋へ向かった。
準備ができたら、すぐに玄関に行くだろう*]

(81) 2008/03/19(水) 01:59:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

鍵っ子 ルリ
53回 残4593pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(2d)
13回 残6283pt
歌姫 ザクロ(2d)
176回 残724pt
若旦那 ゼンジ(3d)
116回 残2860pt
人形師 ボタン(3d)
92回 残3879pt

処刑者 (1)

学生 セイジ(3d)
173回 残1369pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b