人狼物語 執事国


23 追憶の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


学生 セイジ は 鍵っ子 ルリ に投票してみた。

学生 セイジ

[自信満々の顔で]

真ん中をどうどうと歩く!ぐふう狼め強すぎる!!!

[とんち通じず誠司17歳、死去]

(14) 2008/03/19(水) 12:18:03

学生 セイジ

冗談おいといて、お疲れ様でしたー。
なんだか久しぶりに参加した秋国です。お久しぶりー。
ザッキーは初めましてじゃよね。
霊話つきあってくれてありがとよい!

相変わらずシリアスな空気をぶちこわす喋りで申し訳ないー。
なにかプロロの途中くらいで人格変わった次第です。

ではまた夜会いましょう。

(15) 2008/03/19(水) 12:25:10

学生 セイジ

とんちは軽口なので別に深い意味ないのだー。
別に殺しあってまで生きなくてもいいのかなー、くらいの意味。

あ、中記号は何時もどおりさぼらせていただくぜ。照れ。

(18) 2008/03/19(水) 18:23:19

学生 セイジ

ザッキーはざくろさんで良いのです。昼の魔力がそう呼ばせた。
そうなの。霊話は基本的に絵だけのイメージでした。
ちょう悩んだんだよね。どのへんまで会話しようかな、とか。
自分なりに自制しました。できてたかはともかく!
でも霊話機能楽しいなー。と思った……。(満足)

笑ってくれましたかー。嬉しいです。
もっと褒めて!もっとちやほやして!

(19) 2008/03/19(水) 18:32:40

学生 セイジ

ルリ子さんはせいはさんだったんだねー。
全然わからなかったー。何かお久しぶりでございます。

狼のRPは難しいんだろうなーと毎回見てて思うー。
なんじゃろ。ばらす加減とかが難しそう。
近代だと尚更なのかなあ。でも可愛かったです。

(21) 2008/03/19(水) 18:34:47

学生 セイジ

うさこさんは相変わらず和んだ。
おばあちゃんなのに漂う上品なフェロモンにおにいさんは満足です。

旦那さんへの手紙の内容が地味に気になる。
良いね。そんな結婚ならしてみたいね。と思わされた。
はふはふあー。は個人的にとてもお気に入り。

(22) 2008/03/19(水) 18:39:19

学生 セイジ、げほあ 何すんの!?

2008/03/19(水) 18:39:29

学生 セイジ

セバスさんはあれだ。あれです。
ゼンジさんがセバスさんだったんだね!!!(また間違えた)
珍しく男と絡めてちょう嬉しかったー。

枝の話にもっと触れられたら良かったんだけど。
「死体の下に杏の枝が……杏、アン。なんだこの一致は!?」
みたいなことを急に言い出したらゼンゼンに
「だめだこいつ壊れやがった。電池かえねーと」
みたいな目で皆に見られそうなので辞めました。

(24) 2008/03/19(水) 18:41:24

学生 セイジ、あとりちゃさんいないね。残念無念ー。

2008/03/19(水) 18:42:09

学生 セイジ

難しいところだねー。
中世くらいなら占いとか御呪いに頼るのって何に関してもわりと日常だからすんなりいくんだと思うけど。

近代に近づくと霊感を持ってる占い師がいて、そのひとが一生懸命主張してもお医者さん手配されそうで怖かったりするあれです。どうしたらいいのかなあ。それでもぼくは近代好きなのだー。

(26) 2008/03/19(水) 18:46:32

学生 セイジ、いっちゃった。じゃあぼくもひっこもう。

2008/03/19(水) 18:47:19

学生 セイジ、ざくろさんだと思ってた。フェロモン量で。

2008/03/19(水) 18:49:53

学生 セイジ

うむうむ。もっと褒めてあげて。顔絵とか。
セバスさんがひっそりとはふはふするから…(笑)

溶けだけど、霊話持ち的には二日目で死んだ人がいたのはなんかどきどきしました。ぼくが先に死んでたりとか寂しいしね……。

ちなみにぼくは溶けるまで正体全然わかんなかったひとでした。

(32) 2008/03/19(水) 21:02:01

学生 セイジ

霊話楽しかったのかー。良かったー。

何かぼくは内緒話的な楽しさと、ちょっと優越感というか不思議な気分でした。何だろ。みんなも見える側も是非経験して欲しくなった。これは本当に楽しい予感。

フェロモンはー。なんだろうね。なんとなく言葉の端々から丸みを感じました。あと落ち着きとかかなあ。
そんな感じのお姉さんを演じるのはぼくにはできそうにありません。

(33) 2008/03/19(水) 21:09:46

学生 セイジ

うんー。
ときどき見えるくらいで良いと言ってくれるのはたいそう救われます。
ぼく的な異能の美学をつぎ込んでみました。次は狼とかやってみたいかもしれませんね。

そういえばラストってどんなオチのつけ方が主流なんだろう。
誰か思いつくひと教えてくんろー?

(34) 2008/03/19(水) 21:14:43

学生 セイジ、誠司の着ぐるみを着なおそう。どっこいせ。

2008/03/19(水) 21:15:52

学生 セイジ

[されるがままざくろに抱きしめられておこう。
ちょっとだけ気恥ずかしそうに]

ええ。来ちゃいました。
ゼンゼンもー。来ると思いますよ。

[憂いを感じない口調でそう報告して、笑った]

照れちゃいます。でも、どういたしまして。

(37) 2008/03/19(水) 21:36:13

学生 セイジ、チャック半分開いてるーーーー!?(がびーん)

2008/03/19(水) 21:36:42

学生 セイジ

びっくりだったんですかー。
ぼくはこれでも中バレしやすさ世界一だと思ってるのですけれど。

かっこよかったなら嬉しいです。
一体どこがだろう。そわそわしちゃいます。

線の細いキャラをやろうとしたんですけど、ボタンさんに言われてる通り、性格変わっちゃいました。はしゃぎたくなるんですよね。

(38) 2008/03/19(水) 21:40:30

学生 セイジ、すっかり大人びちゃって……(笑)

2008/03/19(水) 21:41:20

学生 セイジ、いや、むしろ悪戯は子供らしいのかなー。

2008/03/19(水) 21:41:45

学生 セイジ

ごめんなさいとか言わなくて良いのですよー。

ぼくも見てて難しいなーと思った。
どうやったら良いのかなー。とか次回のために悶々考えていたのですけど、わかんなくてブヒブヒです。

RP村でも狼が一番難しい気がする…(笑)
今回で言うならぼくらが人狼の話を振っておけばよかったんじゃよね。きっと。

(40) 2008/03/19(水) 21:49:55

学生 セイジ、愛いやつめー。よしよし。

2008/03/19(水) 21:50:54

学生 セイジ

>>39 ルリ

そうなんかー。なんか普通に嬉しい。にこにこしてしまう。
憂いを秘めた雰囲気は狙ってみました。未来をちょとだけ知っているひとがやりたかったのですけど、なんか後半になればなるほど設定があやふやに…!

[ルリを抱きしめつつ。ルリおなかポンポンだなもう]

(42) 2008/03/19(水) 21:54:01

学生 セイジ

んだね。情報の浸透が必要なのかなー。

そうなんだよね。あんまりやったことないけど、いつも思う。
誰かだけが知ってる情報とかを全体に伝えるくだり、とか新事実を発見するくだりとかそういう情報を扱うシーンでぼくはいつもバブバブしてしまう。

最終的に独り言に引きこもってしまう始末である。

(43) 2008/03/19(水) 21:57:47

学生 セイジ

そこはそれザクロチョップ炸裂さ。ルリちゃん。
あと二人食べた時点ですごく育ち盛りだと思う。

ああ、そうかー。そうだね。
今回は色々重なっちゃったのもあるんだねー。
そして言われて見れば忘れてた設定もぽつぽつあるなぼく!
ぐへへ!(駄目)

可愛いかい。ぼくはエピでいつも自分の独り言読み返して「何この余裕のない人」って思う……(笑)

(47) 2008/03/19(水) 22:11:28

学生 セイジ、ただいまー。

2008/03/20(木) 00:01:01

学生 セイジ

おや、酔っ払いさんたちです?
ぎゅうされてしまいました。これでも男ですのにー。

ボタンさんはお仕事かー。頑張ってね。
無理しちゃだめだよー。ぼく無理したことがない。
こっちのほうがだめかもしんない。

(72) 2008/03/20(木) 00:04:10

学生 セイジ

悪戯妖精が処刑死に関わってるって歌の力なんだね。
今更気づいた秋国です。そういえば誠司も歌を聞きにいくのも悪くないっていってましたね。

TRPG畑の人かー。うん。そうかも。慣れてる感じする。
ちゃんとお話つくるけど、押し付けない感じ?
RP上手い人って皆そういう加減上手だよね。

ぼくも飲もう。ういー。(ネクタイを頭に巻いて)

(77) 2008/03/20(木) 00:12:39

学生 セイジ、日本に人狼神話がないからかもね。

2008/03/20(木) 00:13:03

学生 セイジ

げろりんしない程度なら飲んでも良いと思いますよー。
ぼくは下戸ですけど、お酒は好きです。

お酒を飲んで喋って、次の日に赤面するのも楽し。
大事なのはにっこり酔うことです。ぼくは得意。

(79) 2008/03/20(木) 00:16:16

学生 セイジ、日本は狼は神さまだもんねー。

2008/03/20(木) 00:17:19

学生 セイジ

んー。“人”狼じゃなきゃいいんかもね。
単に狼なら神を追われた土地神、山神との話にできるかも。

狼憑きって考えるとまだ良いのかなあ。
むしろ狐憑きや犬神憑き。かな。
んんん、やっぱりそのへんは何かしら和風に言い替えたほうが執事国にはまる気します。

(81) 2008/03/20(木) 00:21:28

学生 セイジ、嬉しそうにビールを注いでもらってる。

2008/03/20(木) 00:21:48

学生 セイジ

良いね。素敵。
ちょっとわかる。ぼくTRPGしたことないけど、リプレイ読むの好きだった時期があるんでした。

読んでるといつも誰かがすごいとっぴなこと言い出すんですけど、でもひとしきり笑って受け入れあう瞬間とかすごい好きだった。

そういうの良いよね。「じゃあそれでいこう」みたいな、考えてきたシナリオにこだわりすぎずに受け入れることができるのって尊敬する。

(84) 2008/03/20(木) 00:28:34

学生 セイジ

>>82 ゼンゼン
こういう村全般のラストかなー。
どういう風にエンディング迎えるのかってことなんだけど。
全滅サスペンスなのか、それとも他に何かあるのかとか悶々。

狼したいなーって思うんだけど終着点わかんなくて…(笑)

(86) 2008/03/20(木) 00:31:23

学生 セイジ

んー。そだね。そういわれてみればそうかも。
今回はただ単に共通認識の人狼伝説がなかったからで、
ちゃんとそこを決めておけば和風でも人狼でいいのかもだね。
そういえばルリちゃんもそういうこといってたきがする。

えへへ。お恥ずかしい。

(88) 2008/03/20(木) 00:32:53

学生 セイジ、おかえりルリ子さん。ぼくの中の人はもうよいどれだ。

2008/03/20(木) 00:33:34

学生 セイジ、幸せそうにビールを飲んでる。

2008/03/20(木) 00:35:01

学生 セイジ

ぼくは何が最近のTRPGなのかもわかんないです。ぐへへ。

うん、じゃよね。大事だ。
そういうの全部RP村に通じるような気がします。
独りよがりは怖いなー。と思う次第です。

自分のお話つくるだけなら小説書いたほうが早いもんね。
……いや、書けないけどね……(よぼり)

(91) 2008/03/20(木) 00:43:01

学生 セイジ

>>93
あ。エピからのRPも他の国じゃ普通なのかー。
っていうか僕が空気読んでないだけか。でへへ。
でもRP喋りすごい時間かかるの…(笑)

にゃるほどー。
やっぱりそんな感じになるのか。
COのタイミングが難しそうだけど、なんとなく理解。

子供は殺せないよね……ぼく、投票したけど(笑)

(94) 2008/03/20(木) 00:50:43

学生 セイジ、ぼくはすでにふにゃふにゃです。いひひ。

2008/03/20(木) 00:51:14

学生 セイジ、明日休みだからさゼンゼン。

2008/03/20(木) 00:54:39

学生 セイジ

ルリ可愛いなー。めんこい。
女の子はめんこい。うっ。うっうっ。うええええ。

中に入ってるのがタラシの移民でもめんこいよ!

(98) 2008/03/20(木) 00:59:18

学生 セイジ

微笑まれてしまいました。
しかしぼくはこういうとき気の利いたリアクションが浮かびません。
っていうかそのために返事を真剣にしようとすると40分くらい押し黙ってしまう。しかも大して良いのも出ない。

もう皆その頃には寝オチだよ……!(少年の苦悩)

(100) 2008/03/20(木) 01:02:24

学生 セイジ

>>95 ゼンゼン
うむー。そんな偉そうなこといったんかー。ぼく。
いつも村建てたよりっぱなしじゃしね。ごめんね。ゼンゼン。
でもねー。参加したときはどの村も楽しかったよー。

ありがとうね。また遊ぼうね。
ていうか、ぼくは既にもう同時に四人いたら気絶ですよ。

(102) 2008/03/20(木) 01:06:03

学生 セイジ

ボタンに食いつくルリって
なんかすごい可愛い絵を想像してしまう……(笑)

>>101

そかー。勉強になる。丁寧にありがとー。
お兄さん引きこもりだから他国にいくことはない予感もします。
おじーちゃん人見知りだから都会はおっかないじゃよー。

この国に骨を沈めよう。新人いびりをする長老となって…!

(105) 2008/03/20(木) 01:11:24

学生 セイジ

>>104
ここでいきなり星について語るとかが男のジャスティスかと思ったんですけど、ぼくの引き出しにはそういうの何もはいってませんでした。

……。どうどうー!

[寝かしつけてみよう]

(107) 2008/03/20(木) 01:17:04

学生 セイジ

おいおい感謝とか照れるだろゼンゼン。
もっと言えよ!ぼくがいないと寂しいってYOU言っちゃいなよ!!

15人同時にいたら全く意味ないのにコミットとか押すよね。
それか名簿の上から順番にびんたしていく。

(109) 2008/03/20(木) 01:20:17

学生 セイジ

[抱きつかれて、露骨に照れる]

ほっとくとずっと起きてるとか言うから。

[邪魔じゃないですよ。とかちょっと笑って。
何となくザクロを撫でる]

酔っ払いー。

(113) 2008/03/20(木) 01:28:47

学生 セイジ

>>108 ざっきー

そうですねー。
なんだかんだこの国を愛しているので、時間が空いてたら入るようにしています。なので、運がよければ会えるかもしれませんね。
最近はひっそりご無沙汰だったんですけれど。

面白いやつだと思ってくれたなら、光栄でございます。

(114) 2008/03/20(木) 01:31:41

学生 セイジ

面白いかー。嬉しいぞー。
今日はあれだ。酔ってるからテンションおかしいの。ひへへ。

同村できて嬉しかったかー。
うむ。やっと言ったなゼンゼン。
そういうのもっと定期的に言っていくといいよ。
余はたいそう良い気分だ。

潜伏は癖。喋るとすぐばれちゃうから……(笑)

(116) 2008/03/20(木) 01:35:32

学生 セイジ、深く考えるとルリの地上話、泣いちゃいそうだな。

2008/03/20(木) 01:41:56

学生 セイジ

はいはい。暴れないの。
悪かったですよー。ぼくも酔っ払いでした。

[甘え上戸ですね、と。ザクロにてしてし叩かれてよう]

寝て起きてもみんないますよー。

(120) 2008/03/20(木) 01:46:05

学生 セイジ

>>117 ザクロさん
返事抜けてたー。
ご丁寧にどうも。こちらこそそのときはよろしくお願いしますー。
普段はあんまり村はいらないんですけどね。
たぶんこの中で一番ガチ暦少ない……。(きりり)

>>118 ルリちゃん
ひあああ、す、す、すっぽんでたー!!!
[がくがく震えながら噛み付かれて]

(123) 2008/03/20(木) 01:51:23

学生 セイジ

友情の絆じゃだめなのかい。ゼンゼン。

言わせてやりました。
潜伏は悪かったよー。なんかあれです。ぼくがあんまり喋りすぎるとテンション変だからみんな寄り付かなくなっちゃうかなとね!

まあ言い訳だけどね!!(きら)

(124) 2008/03/20(木) 01:53:23

学生 セイジ、おやすみなさい。ルリ子さんー。

2008/03/20(木) 01:53:51

学生 セイジ

>>115 ザクロさん

わー。丁寧にレスどうもですだよー。
んだー。すごいバブバブしてましたので、一つ一つ嬉しいですよー。

繰り返しになるけど、ぼくも楽しかったですよ。絡めて。
悶々悩んでなんとか形にしてもらえたので、悩んでる時間もひっくるめて楽しいひと時でした。感謝ー。

(127) 2008/03/20(木) 01:58:11

学生 セイジ

寝るのかよ!放置かよゼンゼン!?
ていうか俺もそろそろ寝るよ。何そのニヨニヨ!

そういう引き出しはないから…!(笑)

(129) 2008/03/20(木) 02:00:08

学生 セイジ

そうですね。これも幸せ。

[酔っ払いのお姉さんに撫でられて、笑いをこらえながら]

はい。大丈夫ですよ。
でももう寝ましょうね。よしよし!

[おねむになってきたので寝かしつける作戦]

(131) 2008/03/20(木) 02:02:39

学生 セイジ

あ、身体が丈夫じゃない系はね。

最初に考えてた設定なんですけど、霊能が回ってきたので設定増えすぎるとあれだからひっそりさせていったやつでした。後半あやふやになってきた設定とかはそのへんなのでしたー。

(135) 2008/03/20(木) 02:07:05

学生 セイジ

二人きりになると突然押し黙る系の男なので…(きりり)

ていうかゼンゼンこそ何を考えてるの。
エロスなの。
エロスなのかい。

(137) 2008/03/20(木) 02:09:11

学生 セイジ

拗ねないのー。
たまには僕も大人ぶるのです。

[おやすみなさい、と囁いて髪を撫で、やがて少年も目を瞑った]

(138) 2008/03/20(木) 02:13:02

学生 セイジ、というわけでまた明日。でございます!とう!*

2008/03/20(木) 02:14:07

学生 セイジ

買い物から一度帰宅。ふいー。
みんなそっちは雨なんだねー。

お兄さんは昨日雨でした。
ってことはみんな東の民なのかしらね。

(152) 2008/03/20(木) 15:47:48

学生 セイジ

そういえばザクロさんとセバスさんを間違えた理由の一つは「みんなの歌」があったんだなー。
よく考えたら前回ザクロつかってたから今回は違う子のほうが自然じゃよねー。

みんなの歌って実は僕聞いたことない人だったりします。悲惨な幼少期を思わせるエピソードを挟む。

(153) 2008/03/20(木) 15:51:39

学生 セイジ

あ。ちなみに誠司は弱視の設定があったのです。
ぼんやりと物は見えるけど、ちゃんとは見えない感じ?コンタクトで0.01くらいかしらね。

そうそう。猫の視線のイメージだったんだね。
静止してるものを見る視力はすごく低い感じ。
でもたまに霊魂は見てるような視線(笑)

(154) 2008/03/20(木) 15:54:12

学生 セイジ

男とならカフェで3時間喋り続けることができるんですけどね!
でもあれですよ。昔老師が、相槌メインで女の子の話を聞いてるほうがいいよって言ってた。ミスター生返事出陣の瞬間です。

他人に興味がないんだろと唾を吐かれる毎日です。

(155) 2008/03/20(木) 15:59:23

学生 セイジ

うさこさんいいひとだー。げへへ。
嬉しかったのか。仕方のないやつめ!!(こいつが一番仕方ない)

うむ。満足した。
吹き矢のシーンは「僕があの日、何気なく飛ばした吹き矢がアンにつきささっていたとは」みたいなサイドストーリーはあった。
アンが歌に気をとられてる瞬間にトスっとね。ないけど。

(156) 2008/03/20(木) 16:00:58

学生 セイジ、そいでもってお仕事お疲れ様ー。頑張りやさんだ。

2008/03/20(木) 16:02:08

学生 セイジ、せいはさんとかセバスさんは引き出し多いよねー。羨ましい。

2008/03/20(木) 16:07:21

学生 セイジ

なのです。
人狼のオブジェに触ってるシーンとかそのへんを意識したりしていたんですね。今では生きてるかどうかもあやふやな設定です。ぼくいつもそんなんだ。ぐへへ。

素敵ですか。照れるぜてやんでい!
周りに「おうおう、内緒話か兄ちゃんよ。俺らには興味ねえってか!あやかりてえなあ!」みたいな目で見られないかと震えながら頑張った箇所であったりします。なので褒められるとニヤニヤです。

(159) 2008/03/20(木) 16:22:31

学生 セイジ

いや、ネカフェはぼく生まれてこのかた一回しかいったことありません。そして急に恐ろしくなり、すぐに出た始末。

カフェです。喫茶店って言え!って話ですね。すんません!オッス!
ですよね。なるべく生返事とか適当そうな褒め言葉は言わないようにしているのですが…(笑)

でもなんだかんだ聞き側が多いですね。もう話題の引き出し一切ない。初対面の人と二人きりになると「ウンババー!」って叫びながら走り去りることにしてます。

(160) 2008/03/20(木) 16:29:12

学生 セイジ

確かに深いかも。子供向けの作品って意外に深い。
子供の頃みたものを読み返すと意外に思うところあるなと思います。絵本とか。映画とか。
この歳になってやっと良さがわかったり。

歳をとるにつれて涙もろくなっていくのと関係してるのかなー。
油断してたら催涙ガス喰らった暴徒みたいになるよね。

(163) 2008/03/20(木) 16:38:15

学生 セイジ

アンデットモードっていうのを僕、じつはよくしらないんですよね。どういうのなんかなー。

ぐへへ。なんていうか、疎外感感じると微妙じゃないですか。自分が外側の人だったとき。
そういうのも難しい能力だなーと思っていたってことでした!(笑)

わかるー。みんなそうなのかなー。僕だけかと思ってました。
色々案を思いついたり、下調べしたりするんですけど、ほぼ使いませんね……隅でボケる役メインです……(笑)

(164) 2008/03/20(木) 16:43:14

学生 セイジ

思い出のネカフェ。
僕が何気なく手に取った本、その表紙が何かすごいねたついていたのです……!何が起こったのこの密室で……!(かたかた震えながら)

いつもではないですけど基本的にキョドります。
いや、毎回使うとたぶん僕、何らかの施設で看病されちゃうよね。

(165) 2008/03/20(木) 16:46:12

学生 セイジ

あー。なるほど。
人狼によって殺された人と、人狼が会話できる。みたいなことなのかなあ。人狼に墓が見えて、死人に赤ログが見えるのか。
なるほどー。そういう対立を楽しむ村なら兎も角、扱い難しそうじゃよね。馴れ合うのも変なかんじになっちゃうかもだし。
それも使うのに自制いりそうだなー。

(167) 2008/03/20(木) 16:54:14

学生 セイジ

な、なにー。すごいなー。
あ、でもぼくもそんな感じかな。だいたいの口調は決めるけど。
どうなんでしょ。お笑いコンビって言われたの初めてのような気もします。今回は男同士だったからかなー。楽しかった。

何のストレス過多ーー!?(がびーん(笑))<ルレルホ

(170) 2008/03/20(木) 16:59:45

学生 セイジ

そうなんだー。
じつは僕、狼が二人以上いる村をあんまりしらないのであった。
確かにガチだとずっと作戦会議してるもんね。赤(笑)

なるほどー。
名前の通り、ゾンビの話とかなら良いのかもですねー。
うむ。やっぱり枠組みって大事だなー。いつも任せきりですけど、動きやすさって枠組みにだいぶ頼ってる部分あるなーと思います。
村建てさんに感謝感謝です。

(171) 2008/03/20(木) 17:03:05

学生 セイジ

実はそうなんです。
もうモテてモテて仕方ないんです。嘘です。
ぼく基本的に隅っこで皆のラブに唾棄とかしてる。

良いね。その学生時代。楽しそう。
僕は何の花もない挨拶だったな。「うす」「うい」でした。

(174) 2008/03/20(木) 17:17:09

学生 セイジ

わ、わかってますよー。
ガチと一緒でRPも作戦練るんだなーってことでした!(笑)

うん。その調子でセバスさんをねぎらい、ちやほやし、ハフハフし、札束で頬を叩いてあげて欲しい。
ぼくは若旦那さんを影ながら支える。
そのためだけに生まれた存在……。

(175) 2008/03/20(木) 17:19:36

学生 セイジ、おかえり、ゼンゼン。バーチャぽてちごっこしよう。

2008/03/20(木) 17:22:18

学生 セイジ

げふう。僕の優しさへの仕打ちがこれかいゼンゼン。
こんなにも感謝の気持ちを伝えようとしているのに。

[被害者顔で頬を押さえながら]

(181) 2008/03/20(木) 17:28:38

学生 セイジ

嘘じゃない。
ぼくは実はボタンさんといつもスピリチュアルなラブを…!
だめだ、いってて虚しい。滅べ。こんな星滅んでしまうがいい。
魔王セイジ、覚醒の瞬間である。

学生時代は僕も花はなかったけど楽しかったなー。
すごい子供っぽい遊びしてたけど。缶蹴りとか。

(182) 2008/03/20(木) 17:31:08

学生 セイジ、衝撃にして一トンはありそうだね。

2008/03/20(木) 17:34:29

学生 セイジ

ぼくのストライクゾーンは22〜死去までなので。
もう霊魂しか残ってませんからね。へっはっは!笑っておけもう!

魔王が最初に着手する大事業は不貞寝です。
あー。缶じゃなくてパクってきたカラーコーンを目印にするとかだったきがします。

(186) 2008/03/20(木) 17:47:02

学生 セイジ

僕が思いつく電話ネタは「わたしリカちゃん。いまあなたの後ろにいるの。ヒヒヒヒ!!!」

そういえば僕、珍しく守護じゃなかったね。
いつもランダムで役職奪うから余り物にしたんだよね。

遊園地にそんなジンクスが。
混み過ぎてるときの女の子の不機嫌な顔は男の精神を徹底的に破壊するという伝承は僕も聞いたことがある。

(191) 2008/03/20(木) 17:53:44

学生 セイジ

>>189 ゼンジ

大人の女性じゃないとヒモになれないので…。
蹴っ飛ばせなくていいんですよ!大人が本気で蹴っ飛ばすと一生、鬼が缶を探すハメになるから!

>>190 ザッキー
不貞寝は確実にテンション低いと思うよ!(笑)
ストライクゾーンといえば友達が「16〜17だな」って言ってた。
一年たったらどうするんだろう。

(193) 2008/03/20(木) 17:58:22

学生 セイジ、僕も同じキャラや同じ設定は基本使いませんね。勿体無くて。

2008/03/20(木) 17:59:01

学生 セイジ

ホラーぽいよね。実はぼく、人形恐怖症なのです。
東南アジアの某民族が死んだ人そっくりの人形を洞窟に陳列する習慣があるDVDを見たとき、僕はもう気絶だった。

僕も人ごみ苦手だからあまり遊園地とか観光名所にいくことない。もはや枯れている男、秋国。

(199) 2008/03/20(木) 18:05:22

学生 セイジ

僕もワンパターンです。
もう描写が特に酷い。とりあえず微笑む作戦をとる始末。

>>201
ボタンさんだって部屋に帰ったら「離れやがれ!」っていって床に人形たたきつけてますよ…!

(203) 2008/03/20(木) 18:14:19

学生 セイジ

ざくろさんもですかー。あ、でも僕はぬいぐるみはわりと好きかも。
専攻の関連でそういうDVDをわりと見る機会があったけど、不思議と印象に残ってます。

緒方拳がインドにいって「くせえ!くっせええなあ!この臭さがインドですよね」って言ってたDVDと同じくらい。

(206) 2008/03/20(木) 18:20:39

学生 セイジ

あっと、もうこんな時間なんですね。
一度あれこれしてきます。また夜に顔出すぜー。

おなかがぺこぺこだー。

(207) 2008/03/20(木) 18:24:39

学生 セイジ、ご飯食べながらのんびり聞いてる。

2008/03/20(木) 19:54:03

学生 セイジ、異性へのレスって悩むよね。ちょっとわかる。

2008/03/20(木) 19:58:32

学生 セイジ

個人的には更新時間はもう少し早いくらいがいいかなー。僕わりと夜中おねむだったりするひとなので。
一時期と比べて朝遅くなってるけどね。

でもこのへんは参加者次第なところあるよね。
11時に帰宅する人とかもいるから、そのたび参加者に聞くのがベストなのかな、とか。もぐもぐ。

(244) 2008/03/20(木) 20:03:53

学生 セイジ

設定はねー。りちゃさんも言ってたけど、
設定が多いというより設定が交じり合ってないから多く感じるんじゃないかなーとお兄さん思います。

妖精・手紙・人狼のあたりが独立しているから少し一つの話の流れの中で描ききりにくくなってるんじゃないかと思います。

(246) 2008/03/20(木) 20:07:00

学生 セイジ、子供は可愛いなー。姪が欲しかったかもしれません。

2008/03/20(木) 20:08:50

学生 セイジ、みんな女の子だなー。(ほのぼの)

2008/03/20(木) 20:11:40

学生 セイジ

おいで。ゼンゼン。

[両手を広げて構えてみる]

(253) 2008/03/20(木) 20:15:57

学生 セイジ

んー。突然停電と殺害とかにしないなら、
皆が各自消えてから日付変更ぐらいの時間帯が良いとは思う。
ゼンゼンが気にしてるのもそこだよね……?

2:30だと夜更かししちゃっていうのは実はせいはさんに超同意だったりします。しちゃった(笑)

(257) 2008/03/20(木) 20:19:03

学生 セイジ、モミジはほっぺがらぶりーね。

2008/03/20(木) 20:20:09

学生 セイジ、まいにちまいにち、ぼくらは鉄板のー。

2008/03/20(木) 20:21:23

学生 セイジ、ゼンゼン気絶しちゃったよ。

2008/03/20(木) 20:23:54

学生 セイジ

>ボタンさん

モミジが肉付きが良いのは僕も思ったけど、話題の流れ的にそれはセクハラでしょ。男がいったら!(笑)

あと僕はひそかにほっぺフェチですので。

(263) 2008/03/20(木) 20:26:23

学生 セイジ

おや、アンさん。大胆ですね。

アンでやったほうが照れくさい気するんですけど。
というか、アンの顔絵はめんこいのう。ダミーを人狼審問のルークみたいな絵にするのはどうかな。

(266) 2008/03/20(木) 20:30:21

学生 セイジ

>>267 ボタンさん

大変なんです。
男はいつも世間体との戦いをしているのですよ。

……。

[たこやきするボタンさんの背中をさすっておこう]

(270) 2008/03/20(木) 20:33:25

学生 セイジ

>>268 ゼンゼン

うんうん。わかる。
ちょっとどたばたしちゃうかもだしねー。

逆に言えば皆が喋り終わる前に日付変わるようなことがなければ何時でも良いとは思うんだ。
夜更かしはしちゃうけど、進行には影響ないってことね。

うん。だからよほど早くなきゃどうにかなる、とも思う。

(275) 2008/03/20(木) 20:38:12

学生 セイジ、僕は幽体離脱のお仕事はやってません!(笑)

2008/03/20(木) 20:42:49

学生 セイジ

>>278 ボタン

やべえ、たしかそれ食べたらみんな死んじゃうー!?(がびーん)

(279) 2008/03/20(木) 20:43:19

学生 セイジ

>>271 ルリさん
おませさんめ。
心配ありませんよ。ぼくはゼンゼンもアンも平等に可愛がることができます。
差別なんてぼくにはできません…。
[憂いのある美少年の顔で]

好きですよ。笑ったときの頬とか。
後半はノーコメントにします……(笑)

(283) 2008/03/20(木) 20:46:27

学生 セイジ

>>272 ざくろさん

可愛いってどこがですかー。
撫でられてしまいました。
ぼく、これで食っていけそうだな……。

(287) 2008/03/20(木) 20:48:55

学生 セイジ

>>273 アン

不器用なウインクみたいでそれはそれでらぶりーですね。眇め目。
なんとなく喋るアンも見て見たいなー。みたいな感じでしょうか。

男と男が仲良かったら薔薇という文化はやめなさい……!(笑)

(290) 2008/03/20(木) 20:51:12

学生 セイジ

>>288 ざくろさん
モテたためしがありませんよ!RP村でさえ!(笑)

むしろそのへんの話題は何しゃべったらいいかいまいちわかんない人なの。
なので基本的に茶化しちゃうのであった。
恋愛RPもあんまりやりませんしね。下手っぴですし。

(293) 2008/03/20(木) 20:55:21

学生 セイジ

>>292
可愛いのあれ!?あれはなんとなくあれなんです。
霊話モード霊能者してると死体にわりと愛着わくことを発見したというか。風邪ひいて弱ってる女の子を看病する感覚が芽生えた。

ぼくらもう食べていく必要ないですけどね。ふへへ。(ブラック)

(296) 2008/03/20(木) 20:58:12

学生 セイジ

>>294 ボタンさん

まあ確かにぼくの神も男とはぐしたのは人生で一回くらいです。
友人とすることはないなー。
なんとなく今回はゼンゼンの反応が見たかった。くへへ。

>>295 ゼンゼン

ではアンアンと。
なんか雑誌みたいですね。

(299) 2008/03/20(木) 21:00:22

学生 セイジ

>>300 ザクロさん
そうそう。意外でしょうか。
まあ、じゃれあうくらいなら?

あとはゼンゼンにすけこまされたときくらいしか。もじもじ。

友情ハグいいですよね。家族愛とかだとわりと普通かな。
別れの瞬間とかは友人同士でもOK、かも。

恋愛RPはレスの間隔がすげー長くなる自分の無力感がたまりませんね。何回も書き直してしまう。

(304) 2008/03/20(木) 21:05:39

学生 セイジ

>>302 アン

「またね、ゼンゼン」「おう。じゃーな」くらいの距離感でハグすればいいのですよ。「兄者、わし忘れんけえ!」「わしもじゃあ、わしもじゃよー!」みたいな熱血スクラムは僕もやだ……。

そうかー。楽しみ。ていってもぼくは女キャラできないけどね。

[叩かれたところさすさす]

なにするんだい、アンアン。

(306) 2008/03/20(木) 21:09:28

学生 セイジ

>>305 ざくろさん

可愛いといわれると何か恥ずかしいですけれど(笑)
まあなんとなく少年少女の夢、姫抱きをはじめて経験したセイジの昂ぶりが伝われば光栄です。

「これか!?これが伝説の……!?」

(309) 2008/03/20(木) 21:13:48

学生 セイジ

>>307 ゼンゼン

しないのかよ返事!?
ぼく独り言言うかわいそうな人なの!?

(310) 2008/03/20(木) 21:14:35

学生 セイジ

頑固な職人が一枚一枚仕上げたような枚数ですねレコード…。

[ごくりと喉を鳴らし]

レス悩むの絶対ぼくだけじゃないと思います…(笑)
みんな言わないだけで悩んでる。はず。
ね、ボタンさん。

[同志を求める]

(311) 2008/03/20(木) 21:17:06

学生 セイジ

>>312 アン

泣いてるのかい。じょ、冗談だよって一枚二枚!?
皿のことで泣いてんの!?(がびーん)

海外いったことあるんだ。すごいな。そっちに衝撃だ。
まあでも今生の別れとかじゃなきゃそんなものだとぼくも思わなくもないな。良く考えたら。


>>313 ざくろさん

いえ、褒められてるのはわかるので、嬉しいのは嬉しいですよ。
くすぐったい感じかしら。
一切描写してないけど何となく脳内では姫抱きだった予感です。
カットされてたけど途中で重くて落としちゃった……。

(317) 2008/03/20(木) 21:24:06

学生 セイジ

>>314 ボタンさん

ぼくもててたんだ。照れる。
薄々そうかとは思ってたんだけど……。(でれでれ)

嫌味のある絡みってどんなんじゃろー。
わかんないけど何か嬉しい。
ちなみに僕も愛でてるだけで満足しちゃうこと多い。同志よー。

>>315 ゼンゼン

パンダは本来危険な生き物なんですよ!?
[セイジ17歳必死のフォロー]

(320) 2008/03/20(木) 21:28:06

学生 セイジ

>>318 ルリちゃん

皿を割った腹いせに僕を捌け口……!?(がーん)

ああそうさ。僕がすけこましさ!!(やけくそ)
カマトトぶったたらしの中のたらしだったのさ!
サザエさんで言えばたらちゃん的ポジションさ!

[ぐびぐび酒瓶をあおりながら]

(321) 2008/03/20(木) 21:30:57

学生 セイジ

>>323 ザクロさん

毛足の長い猫ってどんなんじゃろ…(笑)
お姉さんだって可愛いって言われるとくすぐったいでしょ。きっと。

いや、深く考えて!? 
階段の上から一番下まで落ちる可能性だってあったよアンアン!?

(326) 2008/03/20(木) 21:34:22

学生 セイジ

>>324 アンアン

おにーさん恋路を邪魔したことはないつもりですよー。
って呪符!?最近の高校生すごいな!?グロいよー!?

アンアンの青春トークだね。
メモっておこう。いつか役に立つ…!!

(330) 2008/03/20(木) 21:37:27

学生 セイジ

ルリちゃんも酔っ払いか。
いいことだ。今日も酒盛りといこう。
ぼくもうだいぶ前から飲んでるけど……。

そしてルリちゃんまで僕をモテると……!?
いま革命が!?秋国革命が人狼界に!?

(333) 2008/03/20(木) 21:39:21

学生 セイジ

>>327 ゼンゼン

そうなんだ。女の子って未知数だねゼンゼン。
ぼくもうレディがわかんないよ……。

>>328 アンアン

死後硬直で丈夫になってるから…(彼なりのフォロー)

(335) 2008/03/20(木) 21:41:59

学生 セイジ

>>329 ボタンさん

なるほど……。そうだったのか。ぼく正直はじめて言われた。
わかったよ。ボタンさんの気持ち、痛いほど伝わった…!

でもだめだ。みんなの中から一人なんて選べない…。
僕にこの魅力を与えた神をうらむよ…!!

(337) 2008/03/20(木) 21:43:32

学生 セイジ、ちうやほやされてすっかり満足

2008/03/20(木) 21:45:41

学生 セイジ

>>334 ザクロ

優雅さで長毛種なのかと夢見てしまったぜ。

フェロモン意外なんかー。
まあ。ひっそりとぼくはフェロモン知覚過敏なのかもしれません。

うむ。また撫でられてしまった。
昨日はぼくが大人のミリキを出していたはずなのに。

(344) 2008/03/20(木) 21:50:17

学生 セイジ、だめだ ルリちゃんのミスが死ぬほどツボった

2008/03/20(木) 21:50:47

学生 セイジ

>>343 ざくろさん

[無抵抗にてしてし叩かれてる]

ここで否定したほうがスケベだとおもったから素直に喜んだんじゃないですかー。きょ、今日は良い日なんだな。ぼく、満足なんだな。

(348) 2008/03/20(木) 21:55:07

学生 セイジ

>>346 ざくろさん

[観念して撫でられておこう]

涼しげで優雅な感じが出てるなら嬉しいです。
今日はなんかみんな褒めてくれるなー。なんでだろう。
照れ隠しの在庫もつき、どうしたらいいかわからなくなってきたぜ。

(354) 2008/03/20(木) 22:01:22

学生 セイジ

というわけでちょっとシャワーシーンをいれようと思います。
またしばらくあとに会いましょうー。
閉じる前には戻ってくる予定ー。どっこいせ。

(355) 2008/03/20(木) 22:02:13

学生 セイジ

>>352 ざくろさん

計算というか、褒められたら否定するより喜ぶほうが幸せかなーと。
満足なのは、こう、なんか、僕生きてて良いんだね的な……?

[洗面器を小脇に抱えてお風呂へいこう*]

(358) 2008/03/20(木) 22:05:14

学生 セイジ

若旦那ゼットン……ってのはどうだろう。
狼も「ああ。ゼットンには勝てないな……」
みたいな空気になるかもしれない。

(378) 2008/03/20(木) 22:51:23

学生 セイジ

場所だけどぼくはゼンゼンと同じ気持ちかも。

クロストークはまだ良いかなー。15人くらいいたら狼さんファイトってなるけど、醍醐味でもあるしね。

でも場所が別れると情報が上手く全体に伝わらずに動きにくくなる気がする……。

(380) 2008/03/20(木) 22:54:49

学生 セイジ、食いしん坊。<花婿の肩書き

2008/03/20(木) 22:55:09

学生 セイジ

んー。正直ぼくはゼンゼンとセイセイのままでいいと思う。
慣れの部分もあると思うから。

ガチの表のとき困るかもしれないけれど、ぼくはいつも一文字だけでつくった表みてもいまいち読み取りにくいんだよね。
審問育ちだから、ちゃんと名前を表記するのに慣れてるのもあるんだろうけど、ここもガチならPTは潤沢な方だから問題ないかなあと。

(381) 2008/03/20(木) 22:59:34

学生 セイジ

政略結婚<肩書き

>>382 ゼンゼン
そっかー。
じゃあどっちの場合もあんまり問題ないのかな。
経験ないのでわからないのも本音ではあるー。

むしろ全体人数の制限の方が大事かもしれないね。

(384) 2008/03/20(木) 23:09:50

学生 セイジ

うん。クロストークは大変と思う。
まあ元々お話しにきてるわけでもあるしね、って感じなのかな。

結局、どっちも良し悪しあるんじゃと思う。
だからどっちもほどほどなら楽しい。という気がする。

(388) 2008/03/20(木) 23:24:40

学生 セイジ

御曹司・成り上がり・よそ者・金貸し・富豪。
とかこのへんならいいのかな。

なんとなく哀しい結婚のイメージなんだよね。
あの二人が並んでるの見ると。

(389) 2008/03/20(木) 23:25:46

学生 セイジ

そういえば。
ルリちゃんが建てるって言ってた村はどんな村なんだろう。
気になる。ルリ子さんは気絶だろうか。

[ゆさゆさ揺さぶってみよう]

(390) 2008/03/20(木) 23:29:36

学生 セイジ

あー。そうか。
執事の国は多人数クロストークって言ってもわりとぼくに優しい人数に納まることのほうが多いのかもしれない……(笑)

あ、ほんとだ。そうだね。たぶんそのせいだ。
なんかちょっと哀しそうな瞳をしてるんだよね。お嫁さん。
哀しい結婚周りの話とかもいいなー。うむ。

(394) 2008/03/20(木) 23:35:22

学生 セイジ

そっかー。
いや、良いと思うよー。忙しいのは仕方ないしね。
いっぱい村があるなーとはぼくも見てて思う。

謝る必要はないよー。なんとなく気になったのさ。

(397) 2008/03/20(木) 23:37:35

学生 セイジ

ドメスティックバイオレンス<肩書き

御曹司良いですかー。いえーい。
何かアイデアを刺激するものがあれば光栄でございます。
そして、なんだ!?
お風呂あがりのせいか、お兄さんすんげー眠い……!(よだれ)

(398) 2008/03/20(木) 23:39:00

学生 セイジ、昨晩の話だった気もする。あれ、別の人だっけ。

2008/03/20(木) 23:39:19

学生 セイジ

うん。
なんとなく二つの一族の確執みたいなのが楽しめそうな気がする。
ダミーキャラお嫁さんてことはお嫁さん死ぬのか。

うむ。たまりませんな。
なんかすげー救いのない話になりそうだけど…!(笑)

(401) 2008/03/20(木) 23:41:39

学生 セイジ、ザクロさんか。うむ。酔っ払いですみません。

2008/03/20(木) 23:41:51

学生 セイジ、うん。黙ったら寝てる可能性があります。

2008/03/20(木) 23:43:12

学生 セイジ

はっ。先に挨拶しておこう。
そんなこんなで久々の参加でございました。
何か相変わらずのあれで嬉しはずかしですけれど、
やっぱり楽しかったですよ。
同村して下さった皆様に百万の感謝を。

また村が建ったとき、それとなく知らせてくださいませませ。
都合がつき次第、馳せ参じようかと思います。
何時もどおりの、出オチ設定でね…!!

(406) 2008/03/20(木) 23:45:38

学生 セイジ

ルリちゃんからは眠気を飛ばされ、
ザクロさんからは寝かしつけられ

ど、ど、ど、どっちなんだー!?(ごくり)

(409) 2008/03/20(木) 23:49:05

学生 セイジ

おや、おかしいな。
なぜか人々のキャラセットしかなく、クリックしても学生のやつに飛んじゃいます。

>>407 ざくろさん
あの世で一緒に、は確かになんか良いですね。哀しくて。
ダミーで一言も喋らないのが勿体ないくらいの設定だー。

はい。風邪はひかないようにしなきゃですね。
ありがとうございます。風邪ひきだからなー。元々。

(412) 2008/03/20(木) 23:52:09

学生 セイジ

>>403 ルリちゃん

そっかー。お兄さんの勘違いが偶然リンクしてしまったのじゃねー。
中世とかのもともとの時代とかも確かに良いよね。

騎士とか貴族の仰々しい喋りとかは地味に好きだ。
逆に江戸時代は全く知らない僕がいます…!(笑)

(417) 2008/03/20(木) 23:54:35

学生 セイジ、ざくろさん噛んでる…(笑)

2008/03/20(木) 23:55:12

学生 セイジ

[寝てもしなないように布団をしいて潜り込む]

ふー……。(ぽかぽか)

(421) 2008/03/20(木) 23:56:58

学生 セイジ、出た出た。せんきうゼンゼン。

2008/03/20(木) 23:57:48

学生 セイジ

あ、いや、もともと風邪を引きやすい体質って意味なのです。きっとビタミンCが足りないに違いない。
いまは元気ですよー。

食生活も悪かったんじゃろけどね……(よぼり)
最近はまた食生活乱れてきた。いかんいかん。

(426) 2008/03/20(木) 23:59:13

学生 セイジ

ぐふうボタンさん何すんのー。
みんなして僕の睡眠を邪魔しようとする。

なんて意地悪なんだー。

(427) 2008/03/21(金) 00:00:18

学生 セイジ

この短い出会いの期間の中で、既に何度も何度も噛んでた気するんですけど。
さっき確実に「ひゃくまんんお」って言ってたような。

[今日何度目かのてしてしされつつ、ウケてる]

(431) 2008/03/21(金) 00:02:25

学生 セイジ、キャラセット混ぜることもできるのかな?

2008/03/21(金) 00:03:00

学生 セイジ

>>432 ボタンさん

寂しいんだ。
本音だけどちょっと恥ずかしいから最後に照れ隠しする感じ、すごく良いよボタンさん。
でも隠すことないんだ。素直に。素直におなり……。

[きらきらきら、と金髪縦ロールに一瞬変身して]

(437) 2008/03/21(金) 00:07:59

学生 セイジ

>>435 ざっきー

あー。口呼吸してるときあるかも。
あ、あとこの冬、初めて加湿器を導入した。
おかげさまで一回しか風邪ひきませんでした。
一回ひいてんだけどね!

はいはい。
ごめんなさいー。噛んでませんでしたよー。

[あやしながら、内出血しそうなほどてしてしされとこう]

(440) 2008/03/21(金) 00:11:21

学生 セイジ

>>441 ボタン

ふっ。まさかこの僕に木ノ下流霊媒術「生霊降臨」ベックの章を使わせてしまうとはね。ぐふう!
もう限界みたいだ。これは負担が大きすぎる。
さよならボタンさん。ぼく 生まれてきて よかった――。

[ぼたぼたと血を吐きながら]

(443) 2008/03/21(金) 00:14:52

学生 セイジ

ルリが学生のほうにいったら今度はウミさんとかも「わしもまだまだいけるわい!仲間はずれしおって!」って言い出しそうだもんね…。

まあ途中でこときれちゃうけどね。

(448) 2008/03/21(金) 00:18:08

学生 セイジ

>>446 ざくろさん

加湿器良いねー。ぼくなんか最近花粉症の兆候あるから、加湿器は手放せなくなってきた予感です。
自然が人間に反撃してきおったわい。

そうなんだ。そこまでの打撃じゃなかったんだ。
ぼくもうこれほど叩かれてるんだからパンチドランカーすら覚悟してました。もうボクシングできないな、とか。

(451) 2008/03/21(金) 00:20:31

学生 セイジ

>>449 ボタンさん
ひとは……ひとはね。いつか必ず死ぬ。
大事なのはね。生きた年数じゃないと、ぼくはおもうんだ……。

って立ち直っちゃうの!?早くない!?
ぼく今から良いこと言おうとしてたのに!?

(453) 2008/03/21(金) 00:22:17

学生 セイジ

じゃあ次回は移民ヌイヌイの始動のもと、たらしキャラに挑戦してみたいと思います。

夏なのに「寒いかい」とかいってジャケットを渡そうとするような勇敢さを手に入れる。

(455) 2008/03/21(金) 00:23:20

学生 セイジ

>>457 ざくろ

うむ。ちっさいやつだから水を交換するの面倒くさいけどね…。
なんかもう水を汲む奴隷の気持ちになるよ…。

そうだね。どすどすだったら多分ぼく、足に来てたね。良かった。ぼくボクシングのルールもあやふやだけども!

(460) 2008/03/21(金) 00:30:00

学生 セイジ、噛んでません!ど、どこ!?(笑)

2008/03/21(金) 00:30:16

学生 セイジ

>>458 ゼンゼン
それ激ヤセしちゃうよ僕。
それか死去だよ。殉職だよもう。

>>459 ボタンさん
そうだね。
ゼンゼンがぼくと同じ天国にいけるかどうかだけ心配だよ…。

(465) 2008/03/21(金) 00:31:44

学生 セイジ

イタリア系の男のように、呼吸するかのごとく女性を口説いてみせるよ。花言葉とか勉強する。
っていうか言ってるだけで無理だけどね。

結局、隅っこでいちゃいちゃしてる男女を茶化してると思う。

(467) 2008/03/21(金) 00:33:09

学生 セイジ

ほんとだ。
「始動じゃなくて始動ね」
じゃなくて、指導だね。

[二重、三重の噛み重ねに懸命に笑いを我慢しながら]

(469) 2008/03/21(金) 00:34:37

学生 セイジ

>>468 ルリちゃん

ほんとに期待されてるー!?(プレッシャーに弱い)

そうだね。君がそのときレディに成長してたらデートに誘おうかな。
ていうか今のままだと僕は司法機関に確保されちゃうよね。危険すぎる。執事国にガサいれ入っちゃう。

(472) 2008/03/21(金) 00:37:48

学生 セイジ

>>470 ざくろさん

それ、大きい加湿器買った方が安上がりじゃない!?(がーん)

うん。そうそう。
あと攻撃中はずっとカバディって言い続けるはず。

(474) 2008/03/21(金) 00:38:52

学生 セイジ

>>471 ゼンゼン
いや、ゼンゼン、水子霊の数が過ごそうだから…。

僕も一つだけ知ってますよ。花言葉。
黒い薔薇。「あなたはぼくのもの」

(475) 2008/03/21(金) 00:40:25

学生 セイジ

[ざくろさんをよしよし慰める]

パ、パンチドランカーなんて大したハンデじゃないですよ。
むしろ可愛らしいじゃないですか。舌足らずな感じで。

(477) 2008/03/21(金) 00:41:40

学生 セイジ

口説く芸風ならできるかも。うん。考えておこう。
皆が忘れた頃にそのキャラやってみる。きらり。

>>476 ボタンさん

そうそう。手の甲にキスとかする。
ゼンジーの花言葉は無抵抗主義だよ。

ごめん。ガンジーだった。人だし。

(481) 2008/03/21(金) 00:43:34

学生 セイジ

うん。
花言葉は本によって書いてあるの違ったりするよ。
どうやって決まってるんだろうね。宝石言葉もそうだけど。

実は昔いろいろ調べたことがある。忘れたけど。

(484) 2008/03/21(金) 00:45:08

学生 セイジ

>>482 ザクロさん
はい。すみません。
本当は僕も舌滑わるい人なのでした。内緒ですよ。
怒らないでくださいー。
なんだか急に意地悪したくなったのでした。

どうでもいいですがカバディがどういう競技なのか未だに意味不明です……(ごくり)

(486) 2008/03/21(金) 00:47:57

学生 セイジ

>>485 ゼンゼン

さーてどうですかね。ヒヒヒヒ!
言えまへん、簡単には言えまへんなあ。
ワテかてこれが商売やさかいに!

>>488 ざくろさん

わー。ご立腹です。ぐふう。
まさか伝説の秘孔をしっているとは。

[てしてしされて前のめりに倒れる]

(490) 2008/03/21(金) 00:50:18

学生 セイジ

夢屋さ。
ぼくは夢を売っているんだ。ボタンさん。
安らぎと、幻想を、セットでね……。

[罪一つ犯したことのない無垢な瞳で]

(493) 2008/03/21(金) 00:54:19

学生 セイジ

>>492 ルリさん

期待されてもたぶん次回はゆるーいキャラな気がするから…(笑)

あとなんとなく、逆に捕食されそうなのでその笑顔、物凄く怖いです。何これ。擬態?

(495) 2008/03/21(金) 00:55:56

学生 セイジ

>>494 ザクロさん

撫で撫でのお返しみたいなあれです。復讐とかじゃないですけども。

子供とかが怒ってるときに一番効果があるのは死んだふりだと知り合いの若いパパが言ってました…(笑)

(498) 2008/03/21(金) 00:58:17

学生 セイジ

>>497 ボタンさん

なあに。ヒヒヒはモンゴリアンジョークさ。
ぼくはこれでも子犬とか拾ってるんですよ。
拾っては捨て、拾っては捨て。

(500) 2008/03/21(金) 01:00:36

学生 セイジ

>>499 ざくろさん

郵便屋さんにはお金とりませんもの。
郵送の代金は、魂を一欠けら頂きます。ぐへへ。

[黒ヤギさんの着ぐるみを着ながら]

(503) 2008/03/21(金) 01:02:55

学生 セイジ

僕の死因は何だろう。
特に希望もないので好きにしてくれて良いんですけれど。
ザクロチョップでもゼンゼンバスターでもルリレッドサイクロンでも。

>>502 ザクロさん

意地悪で好意を伝えるのが執事国の流儀なのです。
ボタンさんが言ってた。

ちっちゃいころは何でも信じるから死んだふりするとすごく心配するんですね。
その心配してくれるのが嬉しいって言ってました。だから半分くらい自分の趣味だと思う(笑)

(508) 2008/03/21(金) 01:05:47

学生 セイジ

>>509 ザクロ
魂を代償に契約する悪魔とかけてみたのです。ぬへへ。

>>510 ボタンさん

大丈夫ですよ。ボタンさん。どうどう。
悪い夢をみたんですね。HAHAHA!

(512) 2008/03/21(金) 01:08:47

学生 セイジ

帰ってきたあと、ゼンゼンとプロレスごっこするセイセイ。
ところがジャーマンスープレックスが失敗し、セイジ殉職。
そのとき勢いあまってゼンジも自分の頭を打ってしまう。

みたいな感じかい。台無しだ!!?

(514) 2008/03/21(金) 01:10:50

学生 セイジ、瀬川バス子……!?

2008/03/21(金) 01:13:27

学生 セイジ

熊も一太刀する古武術の奥義。<ザクロチョップ

何となく逆に仄かな好意を感じるかなーと思うんですが。
きっと、てしてしと同じでね。

やりすぎて嫌われるのは全国のお父さんの宿命だとぼく、思う。
で、悲しそうな顔で一人で晩酌。

(518) 2008/03/21(金) 01:15:28

学生 セイジ、うん。一緒に死なせておいておくれ。

2008/03/21(金) 01:16:15

学生 セイジ

>>517 ざくろさん
届きますよ。一流ですので。えへん。

どうでもいいですが、ちょっとした時間矛盾みたいなものが発生して、壮大だったりわびしかったり、切なかったり、でもハッピーエンドなのかな、みたいな面白い設定ですね。過去への手紙。

(520) 2008/03/21(金) 01:18:10

学生 セイジ

耳のところの毛は。やっぱり、耳毛なのでは。
……ちょり毛?

(522) 2008/03/21(金) 01:22:15

学生 セイジ

ゼンジが書けば良いんだよ。自分宛に。

「やり直せ」って。

(524) 2008/03/21(金) 01:24:07

学生 セイジ

すると手紙を書いた時点から、延々ゼンジが事件の謎を解き明かすことになるわけです。
ハッピーエンドになって手紙を書かなくなるまで。

王道でしょ?

(526) 2008/03/21(金) 01:26:11

学生 セイジ

>>527 ゼンゼン

二週目からは毎回そこから始まるの(笑)
自分に自分からの手紙が届いてて。

「何をやり直すんだ?」と聞く。
時間物サウンドノベルゲームぽくない?

(528) 2008/03/21(金) 01:28:21

学生 セイジ

>>521 ザクロさん

そうなのです。また大人のミリキを出そうとしたの。お恥ずかしい。
言われると超恥ずかしい。
抗議か好意かくらいはわかりますよー。ひひひ。


ああ、それもあるね。
僕が思ったのは。
手紙が届いたら、交通事故がなくなるのがハッピーエンド。
するともしかしたら手紙を書きにこなくなるかも。が切ないところ?
誰かを幸せにしたはずの現在が消える。っていう壮大さが面白い。

(532) 2008/03/21(金) 01:31:40

学生 セイジ

親殺しのパラドックスかな。
単にタイムパラドックスとも言う気がする。

バック・トゥー・ザ・フューチャー以来の王道。

(537) 2008/03/21(金) 01:37:33

学生 セイジ

やらしい笑いは僕の神のお家芸です。
[涼しい顔でてしてしされている]

うん。切ないなー。
ぼくの仕事はそう想像するとすごく切ない。
でも面白いテーマだなー。

(538) 2008/03/21(金) 01:39:14

学生 セイジ、めんこいなあ。ほんとに。

2008/03/21(金) 01:43:57

学生 セイジ

うわー。切ない。
なんて救いのないエンドなんだ。
霊魂のお兄さんがぎゅーしてあげよう。

そしてゼンゼンが手紙を書き終わっていたというオチまで。
まあそれはたぶん僕以外の同業者が送ってくれる予感です。

(551) 2008/03/21(金) 01:49:19

学生 セイジ

>>542 ザクロさん

“ぼく”はこのままここでお休みしますよ。
心配しないの。

[ザクロの体重を支えながら、耳元で囁く]

でも、ありがとう。とても嬉しい。

(557) 2008/03/21(金) 01:52:50

学生 セイジ

なんかすげーリアルだ。
あるよね。近ければ近いほど大事にできないこと。

(560) 2008/03/21(金) 01:53:48

学生 セイジ

可愛いなー。ボタンさん。めんこいおばーちゃんだ。

にしても哀しい。
それもこれもぼくがアンさんをジャイアントスイングして人狼像を壊したばっかりに…。

(562) 2008/03/21(金) 01:55:15

学生 セイジ

あー。そうか。
ルリが出せば良いんだ。生き残ったルリが死ぬことを決めたとき、こつんと手に空の小瓶が当たるのを感じて。自分宛に書く。

だめか……(笑)<泣いちゃうよ子供ネタは俺

(568) 2008/03/21(金) 01:58:35

学生 セイジ

>>566 アン
だめだよ。ぼく君との関係を隠しきれない。
まさかあの時、僕が宿泊チケットをたたきつけた後の乱闘が全てを巻き起こしていたこと。
黙っているには罪が重すぎる…!

(570) 2008/03/21(金) 02:00:09

学生 セイジ、うん。手紙とエンドロール、どっちも超気にいった。好きだ。

2008/03/21(金) 02:01:20

学生 セイジ

>>571 ゼンゼン
ぼくも最初ちょっと思ってた(笑)
配達が嘘でもすごい素敵だよね。

>>572 ザクロ
[死んだふり]

(573) 2008/03/21(金) 02:02:47

学生 セイジ

>>574 アン
えええええ!?そりゃ君が悪いよかなりの割合でさーーー!?
生存本能じゃん。ぼくのジャイアントスイング!?

[掌を返す少年]

(577) 2008/03/21(金) 02:05:01

学生 セイジ

>>ルリちゃん

うん。気がむいたらそうなったんだなーと思ってあげておくれ。
二週目は健気に大人を説得しようとするルリの可愛さが見れる。

ぼくも最終的にはみんな幸せなんだと信じておきます。

(583) 2008/03/21(金) 02:08:39

学生 セイジ

恋愛も株と同じで、時期を見て投資するのがコツなんだね。
日常的に好きっていってたら破産しちゃう。

勉強になる。さすが水王。

(585) 2008/03/21(金) 02:09:40

学生 セイジ

ジロウ物凄いマッチョだと思ってたら、ぼくが着ぐるみきてた姿だったんですね。
って良く考えたらじゃあ僕が人狼像つくったの!?

そのストーリーだと全部ぼくだ悪いのーー!?
救いもないしー!!(がーん)

(588) 2008/03/21(金) 02:11:32

学生 セイジ

>>584 アン

ごめんよ。冗談だよ。
君のためなら世界を敵に回したって構わない!
これも冗談だけどネ!!

(589) 2008/03/21(金) 02:12:19

学生 セイジ

うん。皆で祈っておこう。
水王は僕の大好きなブラックジョークです。
聞く人が聞いたらしばかれそうだぜ。

ゼンゼンはー。モテるけど結婚できなさそう…(笑)

(594) 2008/03/21(金) 02:15:44

学生 セイジ

>>592 ルリ

可愛いなー。可愛い。可愛いぞー。
嬉しかったとかいってくれたぼくも嬉しい。ぎゅー。

(596) 2008/03/21(金) 02:17:30

学生 セイジ

こちらこそ。楽しかったですよー。
ザクロさんがいなかったらぜんぜん違う村になってたと思う。
ありがとうございます。ぶひぶひ。

(598) 2008/03/21(金) 02:19:20

学生 セイジ、挨拶は先に済ませているので優雅に一礼だけしておこう。

2008/03/21(金) 02:20:38

学生 セイジ

もういっぱい褒めたじゃないですかー?
書いてるうちに時間きそうなので、また次回同村したときに褒めることにします。ぬひひ。

というわけで(皆さま)またお会いいたしましょうー。
楽しかったです。とても。

(606) 2008/03/21(金) 02:25:39

学生 セイジ

ゼンゼンたら、最後まで照れ屋さんね。

(613) 2008/03/21(金) 02:27:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

鍵っ子 ルリ
53回 残4593pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(2d)
13回 残6283pt
歌姫 ザクロ(2d)
176回 残724pt
若旦那 ゼンジ(3d)
116回 残2860pt
人形師 ボタン(3d)
92回 残3879pt

処刑者 (1)

学生 セイジ(3d)
173回 残1369pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b