人狼物語 執事国


24 レプリカ・ファミリー

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


学生 チカノ は 会長 ベック に投票してみた。

学生 チカノ、メモを貼った。

2008/04/04(金) 00:09:35

学生 チカノ

/*
改めて、お疲れ様でした。
中の人は盛大に外しまくってました。
久しぶりすぎて誰が誰か全然わかりませんでしたー。
どうせわからないと思って、最初からあんまり考えなかったのだけれど。

生存ロールだけは最初から考えてあったのだけれど、死亡ロールは考えてなかったのよね。
どうしましょう。

(7) 2008/04/04(金) 00:19:37

学生 チカノ

/*
えーと、ちかが振り回してしまった人たちはごめんなさいー。
予想以上に頑固なキャラになっちゃって、ギリギリまで我を通してしまいました…。

>>14
すっごい久しぶりです。
いつぶりだっけ?
生存ロールは昨日の独り言に落としました。
結構狙ってたよ、生存エンド!

…げ、月球儀…(汗)。
煎餅でいいじゃあるまいかッ!

(23) 2008/04/04(金) 00:32:28

学生 チカノ

/*
>>21
独り言に書いたけれど、多分叱り飛ばしてくれる人が必要だったと思う。
だから「やさしい」って言ったのよね。うん。

キャラグラと「チカノ」の名前を見たら、すとんとキャラが降りてきたのです。
それでそのまま村に入っちゃいました。

(27) 2008/04/04(金) 00:36:23

学生 チカノ、会長 ベック>>25ごーめんなさいーーー!(汗)

2008/04/04(金) 00:37:51

学生 チカノ

/*
>>33
お疲れ様です。
体調にはほんと、気をつけてください。

>>36
こらこら(笑)。
私はネタキャラのほうが少ないぞ!
…タブン。
怒る関係は独り言にウダウダ書いたので、見てみてください。
夢回想に関しては、共鳴した!とか理由をつけて、同じ夢を見てしまえばいいんです。

>>37
イタドリはわたしだー。
うんまいよ。

(52) 2008/04/04(金) 00:52:32

学生 チカノ、設定考えて入った人のほうが少ない…!?(汗)

2008/04/04(金) 00:53:20

学生 チカノ

/*
>>51
うん、シリアスとネタが同時進行しているのが良かった。
キャラ的に突っ込めなかったのが残念…。

(53) 2008/04/04(金) 00:54:46

学生 チカノ

/*
>ギンスイ
死にたくないアピしちゃってごめんなさいー。
ちかはあの場所に拘っているから、ああ言うしかなかったですよ。

(57) 2008/04/04(金) 00:58:40

学生 チカノ

/*
>>56
どうしよう、普段は一切ノープランでやってきよ私…。
今回が今までで一番設定考えたかもしんない。
(そして設定に振り回されたぐはぁorz)

(60) 2008/04/04(金) 01:00:17

学生 チカノ

/*
>>58
そんな理由で日数延びたのかよー!(笑)

>>59
えーと、おやすみー!
…で、いいのだろうか?(汗)
最後まで、言ってる意味が分からなかった(笑)。

(61) 2008/04/04(金) 01:01:59

学生 チカノ

/*
>>62
いや、何となく状況は掴めたので、あんな感じで良かったのでは?

>>63
ちょ(笑)。泣かれても困るぜ(笑)。

>>64
ああそうか、少しでも多く死亡していたほうがいいもんね。
設定練りこみすぎというより、駄々っ子になってしまったのがねぇ…。

ううぅ、ネタバレ読むと、あにさま(スグル)がとってもちかを大事にしてくれているのが…(涙)。

(75) 2008/04/04(金) 01:19:25

学生 チカノ

/*
>>70
冥銭に関しては、wikiを見るとわかりやすいです。
>>5:-67これ。

(76) 2008/04/04(金) 01:21:17

学生 チカノ

/*
>>77
完璧に間違いまくっていたので教えません(爽

惜しい?

>>79
ベックだけ生存それどんないぢめよ(笑)。

さて、読み終えたー。
ログが予想外に短いね。さすが枯渇。
そしてベックの独り言に涙。
堂々巡りは意図的だったのですごめんなさい…。

(82) 2008/04/04(金) 01:39:33

学生 チカノ

あっ、おもっきしすれ違ってる(汗)。
えっと、私からすればじいじは和みでした。
だいすきー!

[ベックに抱きつきむぎゅう]

相手をしてくれてありがとうございました!

(83) 2008/04/04(金) 01:41:16

学生 チカノ

/*
>>84
読むとこ結構あるなって…(笑)。
でも過去の村一覧を見たら…3日とか4日とか…2日とか!(汗)
うん、確かに今回は長いのかもしんない。

>>85
うーんと、そっかぁ。
私はキャラと乖離しているから、キャラがダメージ受けても私は全然気にしないのだけれど、そうでもない人もいるしね。
でもそれだけ”ちか”を大事に思ってくれていたのは嬉しいです。
それに、じいじが謝る必要はどこにも無いですよ!
私が頑固に振り回してしまった結果なので…。

(86) 2008/04/04(金) 01:53:32

学生 チカノ

/*
>>87
単なるモラトリアムの場所を、永遠にしたがっていただけなのが”ちか”なんですよ。
だからそこをきっぱりはっきりすっきり指摘して「目を覚ませー!」が必要だった。
でもそんなの要求するキャラをやってんじゃねぇって話ですなぁトホ。

2dエピでも、廃村にするよりずっといいと思うのです。

>>88
いえっさ、オッケー。
おらもう謝んねーぜこんちくしょう!(どーん!

(91) 2008/04/04(金) 02:05:38

学生 チカノ

/*
>>90
うん、実はあそこは、いきなり話が壮大になって噴いた(笑)。

きちんと向き合って考えなきゃならないことから逃げて、わざと考えないようにしていたから、ある一点ですぽんと何かが抜けて思考が最初に戻っていたのです。

(92) 2008/04/04(金) 02:08:07

学生 チカノ

/*
ツキハナとユウキは、すれ違っているというよりわざと逸らしあってる感じだったなぁ。
それが「禅問答」という印象に繋がってました。

(93) 2008/04/04(金) 02:09:00

学生 チカノ、ではそろそろお休みなさい。

2008/04/04(金) 02:16:44

学生 チカノ

[時の流れすら緩やかに見えそうな、そんなのどかな春の日。
子供たちの賑やかな声がこだまする]

「おかあさーん、ちょっとー!」
「はいはいはい、またぐずってるの?」
「そうなの、一人おねがい」
「はっはっは、さすがに双子は初めてだから手間も二倍だな」

「あなた、笑ってないで手伝ってくださいな」
「おとうさん、笑ってないで手伝ってー」

[母娘の声が綺麗な和声を奏でた]

「無理をいわんでくれ。この状況が目に入らないか?」

(121) 2008/04/04(金) 21:23:27

学生 チカノ

[父は、庭でやんちゃ盛りの子供数人にもみくちゃにされながら遊んでいる最中だった]

「うちは子沢山の家系なんだ。わたしは七人兄弟だし、子供は五人。孫がその双子を合わせて十七人。曾孫が二人。
休みごとに子供が孫たちを連れて遊びに来るから、この有様だ」

[うんざりした口調でも、顔は笑っている]

「賑やかでいいわねぇ」
「食事の用意が大変だけれどね」
「あらいけない。お鍋かけっぱなしだったわ。あなた、そろそろお昼ご飯だからおばあちゃんを呼んできてくださる?裏の桜の下で日向ぼっこをしているから」
「よっしゃ、大ばあばのところに行くか」

(122) 2008/04/04(金) 21:23:34

学生 チカノ

[子供たちの手を引いて、大きな声で歌を歌いながら]

「おーてぇて、つーないで、のーみぃちーを、ゆーけぇばー」
「大ばあば、寝てる?」
「ああ、寝てるのかな」

[穏やかな日差しの下、安楽椅子にすっぽりと納まるように眠る母を見る]

「おふくろ、小さくなったなぁ・・・。七人も生めばそりゃ小さくもなるか。・・・ああ、またそれを見てたんだな」
「じいじ、これはなあに?」
「ん?わたしも良くは知らんが、大ばあばが生まれたときに手に握っていたらしい。ほんとなのかねぇ?そんなことがあるのかねぇ?」

(123) 2008/04/04(金) 21:23:40

学生 チカノ

「このもようは何なのかなぁ?」
「大切な人たちらしいぞ。その紙をあんまり大事にしてるから、面白くなくて、じいじ小さい頃に隠して大ばあばを泣かせてしまったことがあってなぁ・・・」

[そよと風が吹き、桜の花びらが舞った]

「それはともかく、お袋、食事の時間だよ。・・・お袋?」
「大ばあば、起きないよ。どうしたの?」
「・・・どうやら、いっぱい頑張ったから、疲れちゃったみたいだ。もう、ゆっくりと寝かせてあげよう」
「じいじ、どうしたの?泣いてるの?じいじ・・・」

― ちか・了 ―

(124) 2008/04/04(金) 21:23:46

学生 チカノ

/*
そんなわけで、ちかの死亡エンドロール終了しましたー。
さあ、ちかの死に様をとくと見るが良い!(笑)

(126) 2008/04/04(金) 21:25:24

学生 チカノ

/*
>>111
生き返るんじゃなくて生まれ変わるわけだから、そうなるよなぁ…。
ちょっとだけ、ぼく地球を思い出した。

>>113>>115
生贄系なのは最初から隠してなかったのだけれど、そこに捩れが生じるところがポイントなのよね。
生き返っても結局またすぐ死んでしまう。
元の世界で”ちか”として生きる選択肢は最初から無いのです。

>>116
いやいや、ぶっちゃけ生存エンド目指してたしなぁ(汗)。

(130) 2008/04/04(金) 21:36:14

学生 チカノ

/*
>>131
ぞんびかよ!(笑)

>>132
おぉいー、大丈夫ー?
何がどうしてこうなっているかはスッポリ外してあるので、いくらでもでっち上げ可能でございます。

>>134
雛人形〜。
でも反応できるだけの喉は多分無かっただろう…orz

(136) 2008/04/04(金) 21:51:38

学生 チカノ

/*
>>141
いえーす。
あの状況で生き返っても、地面の下の桶の中ですから。
すぐに呼吸困難になって窒息死です。
ヘタをすると、永遠に「死亡→生死の狭間で家族ごっこ→生き返り」を繰り返す存在になっていたかもですね。

(146) 2008/04/04(金) 22:19:54

学生 チカノ

/*
うむ、対応の難しいキャラで正直スマンかった。
ただ生存エンドでもそれなりに救いのある結果にはしたつもり。

>>150
なぬー!?
その考えは無かった!(笑)
考古学者よりも、住宅地の開墾で…とかのほうがアホらしくて良かったかもしれない。

(152) 2008/04/04(金) 22:36:07

学生 チカノ

/*
>>154
じじい(笑)。
ちかの正確が一変(笑)。

>>155
そう、私も生前に思い残しがあって、死んでも死に切れない人が集まるのかと思ってしまってた…。

(159) 2008/04/04(金) 22:45:07

学生 チカノ

/*
>>165
「踊り場ホテル」のほうを思い出した。

(180) 2008/04/04(金) 23:15:44

学生 チカノ

/*
>>186
じいじはフツーにロボットだと思ってました。
手塚治虫の火の鳥に出てくるような感じの。
勝手に壮大な設定を想像してましたよ!(笑)

>>188
いえす山口美由紀。
読んでみてください。
ただし古本で探すしかないと思います。
下手するとプレミア付いてます。

(194) 2008/04/04(金) 23:31:14

学生 チカノ

/*
>>204
浦沢直樹のPLUTOのイメージも多少あったなぁ。
あれもロボット同士で擬似家族を作っているし。

殆ど停止。
なるほど。

(208) 2008/04/04(金) 23:49:49

学生 チカノ

/*
>>212
狂信者は難しそうと思いました。
なぜC狂じゃなかったんだろう?

(215) 2008/04/04(金) 23:59:10

学生 チカノ

/*
>ベック
勝手に妄想広げてるだけだから知ってる必要ないよー。
でも面白いから興味があったら読んでみるといいと思うです。

(218) 2008/04/05(土) 00:00:45

学生 チカノ、家族設定だから、恋愛RPは無いと思ってました。

2008/04/05(土) 00:02:28

学生 チカノ

/*
>>222
何という理由の狂信者!(笑)

ポイントが多ければ、そっとすり合わせて動くための配分が取れると思うけれど…。
少ないポイントをやりくりしながらだとどうなんだろう?

(228) 2008/04/05(土) 00:13:03

学生 チカノ

/*
>>225
物凄い勢いで非ネタ寄りでした…ッ!

(231) 2008/04/05(土) 00:14:01

学生 チカノ

/*
>>200
フツーのコミックスなのよね…。
定価400円くらいの。

>>234
しょっぱいだけやん!(笑)

>>235
比重、比重!

>>239
そっ、そんなことないもん…っ。

(244) 2008/04/05(土) 00:28:18

学生 チカノ

/*
ね、眠い…。
そろそろお休みなさいー。

>>254
少女がおばあさんになって死んでしまったら、残していたDNAで再びクローンで少女を作り出して永遠にそれを繰り返すロボットの話ならば読んだ記憶が…。

(258) 2008/04/05(土) 00:46:31

学生 チカノ

/*
>>261
思い出した。
佐原ミズの「ROBOT」だ。
初めて読んだときはカナーリ意味不明になると思う。

ではお休みなさいー。

(267) 2008/04/05(土) 01:01:47

学生 チカノ、花嫁 ツキハナエピの保留は取っちゃわないの?削除可能にしておくため?

2008/04/05(土) 01:04:29

学生 チカノ、延びてるー。餅肌だから延びたのか!(それは伸びる

2008/04/05(土) 21:02:10

学生 チカノ

/*
>>297
あー、そういう風にも見えるかも。

現世の出来事があったからこそあの場に未練を感じたし、また、あの場に拘泥すれば現世へと逆戻りする。
この前提でいけば結局、未練は来世で解消するしかないのです。

じいじは悟ってる感じがして、どうしてあの場に引っかかっちゃったのかが疑問でした(汗)。
ととさまは悟りよりも諦めが先に立っているような感じで、そこが「投げやり」という表現に繋がってしまいました。
あにさまは…何が未練だったんだろう?(汗)

(407) 2008/04/05(土) 21:02:37

学生 チカノ

/*
>>305
確かに、ヌイちゃんは立ち位置がよく分からなかったです…。
仕方が無いので、「立ち位置のよく分からない人」のまま対処(汗)。

>>309
確かにしっかりと姉妹っぽかったー。
なのにちかのほうが年上だった!

>>390
ああいうのはなるべく拾いたいのです。
忘れちゃうことも多いけれど。
生存エンドのほうには、もらい物を一通り詰めたつもり。
ただし、草団子を食べ損ねたのが心残り…。

(408) 2008/04/05(土) 21:02:49

学生 チカノ

/*
>>413
生きるのが好き。
なんか凄い!目からウロコが落ちたよ!

>>418
ちかは駄々っ子だったから、バランスがちょうど良かったかも。
[草団子もぎゅもきゅ]

>>421
そっ、それはドラえもんのエセ最終回だっけ?
全部植物人間状態ののびたの夢とかいう…。

てきとう万歳。

(425) 2008/04/05(土) 21:22:57

学生 チカノ

/*
>>429
ばーちゃんに唾!?(汗)
じいじは鬼畜の人だったのか…!

>>433
私は設定はいつも後乗せサクサクの人です。
名前と年齢くらいしか考えないことが多いです。
この村は何らかの前提が必要だと思い込んじゃったのよねー。
というか、そういうキャラが降りてきたのです。

(437) 2008/04/05(土) 21:37:08

学生 チカノ

/*
>>439
じいじは、メイドカフェのメイドさんにオムライスのケチャップを描いてもらうといいよ。
らぶらぶ。

(443) 2008/04/05(土) 21:45:32

学生 チカノ

/*
>>441
むしろ、降りてこないと自分では動けないとゆーか…。
「なぜここにいるの?」を考えたら、キャラの地盤は固めやすいと思います。
足元が固まったら、キャラは勝手に動いてくれます。
勝手すぎて制御が取れなくなることもたまにあるのが難点です。

(446) 2008/04/05(土) 21:48:10

学生 チカノ

/*
ね、ネムイ…。
あしたもあるようなので、寝るです。
おやすみなさイ。ノシ

(460) 2008/04/05(土) 22:06:25

学生 チカノ、なんかすっごい伸びてる…。

2008/04/06(日) 14:14:57

学生 チカノ、何か凄い霧ってる!?(汗)

2008/04/06(日) 14:18:56

学生 チカノ

/*
>>516
ちかの設定は、最初はそういう感じでした。
どこだっけ?夫が死んだら妻も一緒に(生きてても)埋めるのは。
未婚の青年が死んで、かわいそうだからちかを宛がって(死体と結婚させて)一緒に埋めてしまえみたいな設定を考えてましたがなんかややこしかったので止めました。

>>532
ミート…!!!
「うまそう」系統じゃなくてまだ良かったのかもしれない(笑)。

>>538
一言でもんの凄くストンと来る言葉もあれば、ごっそり費やしても今ひとつ足りない言葉もあると思う。
そこを模索するのが、RP村の醍醐味だと思うのよね。
だから答えは一回で出なくてもいいし、この村じゃなくて他の村で答えにたどり着いてもいいと思う。

(703) 2008/04/06(日) 14:30:38

学生 チカノ

/*
>>564
えーと、実際と違ってRP村では時間の経過さえ可変だから、化学反応は激しいと思うのですよ。
否が応でも更新という区切りがあるのだから、いつコペルニクス的転回があっても良いと思うのです。
あまりに頻繁だとアレレだけれど。

>>565
生存エンドです。
「永遠」って色んな意味にとることができると思うのよ。
例えば「不老不死」というのは究極の命題としてあるのだけれど、植物人間状態で永遠に生きることだって不老不死と言えなくも無い。
そんな人間のエゴの罠にすぽんと陥ってしまうのが、最初に用意していたこの結末だったりします。

(704) 2008/04/06(日) 14:31:57

学生 チカノ

/*
プロローグが盛り上がりすぎてながーくなっているRP村には入りにくいよね。
全部読んで状況把握しないといけない!って思っちゃうから。

>>599
私も同じ考えでした。
家がどう見ても日本家屋だったから(というか私がそうしてしまったような)執事は抜けてしまったのかなと。
でも全員が同じものを見ている必要は無かったんだなと思いました。
食事を摂る場所も、テーブルに見えていたり卓袱台に見えていたり炬燵に見えていたりでいいんじゃないかと。
ちかは掘り炬燵をイメージしていました。

>>608
最低四人(プレイヤーは三人)いないとシステム的にも村は開始できません!

(705) 2008/04/06(日) 14:32:10

学生 チカノ

/*
>>614
1.村の設定を読む。
2.既に参加している人たちの傾向を見る。
3.キャラセット一覧を見る。
そうしてよさげなキャラが降りてきたら参加。
参加を先に決めることはもうしないなぁ。

>>650
伯爵令嬢ナツカシス。

>>655
結婚してある日夫の持ち物を片付けていたら、撮られた覚えの無い自分の写真が大量に出てきたって漫画ならば読んだことがあるような。
つまり私は私のストーカーと結婚してしまったのだ!(どーん
…という。

(706) 2008/04/06(日) 14:32:28

学生 チカノ

/*
>>670
ハチクロの見所は犬だと思います!
リーダーらヴ。

(707) 2008/04/06(日) 14:32:43

学生 チカノ、こんばんはーネムイ

2008/04/06(日) 22:36:37

学生 チカノ

/*
>>741
そうだっけ?>古墳
それはさすがに古過ぎる(汗)。
没にして良かった。

受け手は受け手で、待っているのはずなのよね。
よく例えられるように、RPのやり取りはキャッチボールなのだから、最初から受け取る気が無いというのは問題外。
ただしストライクゾーンが狭すぎたのが今回の私の失敗。

生存エンドは、ちゃんと救いを残してあります。
同じ円やメビウスの環をぐるぐる回るのではなくて、少しずつ非なる道を進むように。
ツキハナからのハンケチや、アンからのリボン、ヌイからの飴などの要素が、やがて微妙なズレを作ってそのうち新しい何かが見えるようになるんじゃないかと思う。

(830) 2008/04/06(日) 22:36:49

学生 チカノ

/*
>>743
過去の写真ならば許せるのか…!(汗)

>>751
ちかまで!!!
ちかの何に不信感を感じたのだろう(笑)。

>>753
意外とうまいというか、薄味になってるのと、猫にとっての有害物質が排除されているくらいだと思う。

>>762
焼きうどんはオイスターソースだと思う!(どどん

(831) 2008/04/06(日) 22:36:58

学生 チカノ

/*
>>823
それに関しての独り言を私が落としていたのに(笑)。
進行中は、自分の独り言のみが通番されているようです。
弄っていないのであれば、Jankの仕様。
β8では全員あわせた通番だったので、色々と問題があったのです。

>>827
そういうとです。

(832) 2008/04/06(日) 22:37:04

学生 チカノ、全員にこんばんはー

2008/04/06(日) 22:41:29

学生 チカノ

/*
>>834
ネムネムです。
眠り病状態です。
春だなぁ…。

(835) 2008/04/06(日) 22:41:54

学生 チカノ

/*
>>836
絶対に失敗して表発言にしてしまう人が出てくると思うんだ(笑)。
β8ではその関係でちょっと困ったことが起きたことがあって、β8ベースの瓜科では潰してあります。
でもああすればスマートだったなぁと。

>>837
その難しいのがいいんじゃないか!
予定調和はつまんないよ?

こわくなーい、こわくなーい。

(843) 2008/04/06(日) 22:53:07

学生 チカノ

/*
>>838
早ッ!(笑)
そしてソース派は消滅してる。

>>839
眠いときは眠い。
春はそれに環をかけて眠い。
あんだけ寝てるのにー!

(846) 2008/04/06(日) 22:54:40

学生 チカノ

/*
>>849
変更できる過去のキャラと、過去から辿ってきたキャラと、色々あるからねー。
そういうのがいろいろあっていいんじゃないかな?

>>850
コナモン国の一大勢力だと思っていたのに…>ソース派

(862) 2008/04/06(日) 23:07:03

学生 チカノ

/*
>>855
脳内独り言実装!凄い!画期的だ(笑)。
…独り言のチェックボックスを表示させてしまったら、後は簡単に独り言ができるようになったような気がしたのは気のせいなのかもしれない。
どう弄ったっけ…?

(867) 2008/04/06(日) 23:09:27

学生 チカノ

/*
私も挨拶をば。

物凄い久しぶりの入村で、あれこれ勘が掴めずに右往左往。
私の真面目で頑固一徹なところが出たキャラになって周りを振り回してしまいましたが、私は元気です(待て
久しぶりの村は、相変わらずの弱点まで浮き彫りになってしまってガクーンだったりしますが、楽しかったです。
また次ご一緒しましたら、見捨てずによろしくお願いします。

それにしてもネタ陣営の方々は凄いなぁ(爽
私も頑張って、ひとつでもネタが飛ばせるようになりたいです。
まる。

(871) 2008/04/06(日) 23:15:05

学生 チカノ

/*
>>872
んーと、自分がこうしたいんだから相手はこうしてくれないとダメだ!ってのはマズいと思う。
こうしてくれるとハッピーなほうに分岐するけれど、ダメでもダメなりの展開あるからモーマンタイというスタンスだったのよね。
ぐるぐるは…いろんなぐるぐるがあるから、一期一会のぐるぐるをその時々で楽しめばいいと思う。

>>873
そうそうそう、独り言を出すだけならば簡単だけれど、アンカーを付けてやらなきゃならないんだ。
今ならすぐに弄れるけれど、当時の私はPerlのスキルもスクリプトの全体もさっぱり把握していなかったから、時間がかかっちゃったんだった。

>>875
やだなぁ、私がネタなんかできるわけないじゃないかぁ(爽

(887) 2008/04/06(日) 23:27:48

学生 チカノ

/*
>>880
ええっ!?誰か違う人と勘違いしているに違いない。うん。
あにさまがサドい!

何を納得されたんだか…(遠い目

>>885
ギャー!私がネタ陣営だとか!恐れ多いわっ!
ここでも何か納得されてるし…。
また次会うことがあったらよろしくー。

(894) 2008/04/06(日) 23:31:35

学生 チカノ

/*
>>890
ポイントは弄ってしまえばいいんですよ。
file_player.plのsetsaycountに細工するんです。
デフォルトでオンは…表のポイントのほうが独り言ポイントよりも多いのだから、独り言が先に尽きると面倒かなぁ。

(901) 2008/04/06(日) 23:34:34

学生 チカノ

/*
>>897
中の人的には相手のスタンスはまぁそれなりに。
ただし「キャラ」はそうじゃないから。
私が良くても、キャラが嫌だと言ったらどうしようもないのです。
そこのところが、イタコ的なキャラメイクをする私の弱点なのです。

やっぱりとか!?
し、しらないもんっ!

(903) 2008/04/06(日) 23:37:12

学生 チカノ

/*
>>905
うわ、その辞書は不良品ですよ!
ちゃんと取り替えてもらいましょう。
…夢に!?(汗)

(909) 2008/04/06(日) 23:41:54

学生 チカノ

/*
>>906
お疲れ様ですー。
髪紐くれたり、姉妹になれて嬉しかったです。
またよろしくです。

(912) 2008/04/06(日) 23:43:58

学生 チカノ

/*
>>915
おおぉ、気に入っていただけたなら幸いです。
お疲れ様でしたー。

>>916
そうそう、そういうやり取りの中で、唯一のキャラの人生が決まるのよ。
色んな可能性があっても、どうなるかは分かんないのが良い。

ぐりぐりすなー!

>>917
いや、リアル夢にだって入ってくるかもしれない可能性を感じたよ!
凄いぞ!

(925) 2008/04/06(日) 23:53:08

学生 チカノ

/*
>>918
いや、あの追い抜いたのがアンらしくて(というか家族っぽくて)すごく良かったです。
知らない人ならば「なぜ泣いてるの?」となるところだけれど、あの展開は”家族”でした。

(928) 2008/04/06(日) 23:53:40

学生 チカノ

/*
>>933
いえーす。だから死亡エンドのほうは考えてなかったし。
あれ?アンちゃんは…弟になったのだったか。
なるほど妹はちかだけだ!(笑)

えーと、なんか凄いことやってくれそうな人!

そろそろ閉じるねー。
みなさんお疲れ様でしたー。

(939) 2008/04/06(日) 23:59:07

学生 チカノ、良い来世をー。

2008/04/06(日) 23:59:33

学生 チカノ、もっかい。良い来世をー!

2008/04/06(日) 23:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

花嫁 ツキハナ
143回 残5673pt
研修医 ユウキ
64回 残8307pt

犠牲者 (5)

餅肌 ネギヤ(2d)
13回 残9706pt
小姐 パオリン(3d)
81回 残7664pt
移民 ヌイ(4d)
37回 残8990pt
告げ人 アン(5d)
75回 残7620pt
学生 チカノ(6d)
66回 残7785pt

処刑者 (4)

学生 ミナツ(3d)
37回 残9058pt
学生 スグル(4d)
51回 残8580pt
もやしっ子 ギンスイ(5d)
231回 残1761pt
会長 ベック(6d)
143回 残5570pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b