人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


牧師 ルーサー

お疲れ様でしたー。

(5) 2014/09/19(金) 22:01:21

牧師 ルーサー

よし、とりあえずウェンディさんに土下座しよう。マジすいませんっしたー!!

(12) 2014/09/19(金) 22:03:18

牧師 ルーサー

リックまいるさんか・・・。

(23) 2014/09/19(金) 22:06:52

牧師 ルーサー

>>21 ギルバート
始まってから考える人もいるのですよ(震え声

(25) 2014/09/19(金) 22:08:15

牧師 ルーサー

>>29 ギルバート
わかります。とりあえずFO止めて、さてどうしようかなって考えても何とか一斉COすっか、程度しか浮かびませんでした。

予習は大事でしたね・・・w

(33) 2014/09/19(金) 22:12:15

牧師 ルーサー

とりあえず後モーガンさんに謝罪か。

透けたとかほざいておいて、
見事に中身誤認していました。

申し訳ございませんでしたー!

(38) 2014/09/19(金) 22:14:45

牧師 ルーサー

>>39 ギルバート
終わってみると、何と言うか見え方って言うのがわかりますね。

どうせ出るだろと暢気していたルーサーと
何にどう出るかあれこれ見る必要があったギルバートさん。

そりゃ、話や見え方が合わなかった訳です。

(45) 2014/09/19(金) 22:17:28

牧師 ルーサー

>>46 マンジロー
マンジロー七瀬の方が衝撃だよ!w

(49) 2014/09/19(金) 22:18:35

牧師 ルーサー

>>44 リック
あ、しまった。申し訳ないです。
>>38やってしまいました。ごめんなさい。

(51) 2014/09/19(金) 22:19:23

牧師 ルーサー

>>50 メイ
1d一斉CO直後等、ちらちら良い発言が見えていました。お疲れ様でしたー。

(52) 2014/09/19(金) 22:20:54

牧師 ルーサー

>>54 ギルバート
そうでしたかー。
ギルバートさんの占い師としての動きも
見てみたくはありました。

惜しかったw

(58) 2014/09/19(金) 22:23:11

牧師 ルーサー

>>#1 村建て様
イエッサー!

(59) 2014/09/19(金) 22:23:50

牧師 ルーサー

>>68 ギルバート
なるほどなるほど。
面白い対抗さんでした。
深夜のお付き合いなど、感謝です。

(72) 2014/09/19(金) 22:32:03

牧師 ルーサーは肩書きを「狂人」に変更します。

狂人 ルーサー

そうだ。聞こうと思ってたんだ。
ソフィーさんいらっしゃるか分からないけど、なんでネリーさんにちょっかい出したんだろう。

この村のネリーさんは推理すごいですねって言っておけば村視してくれる超安牌だったのに。

(122) 2014/09/19(金) 23:25:19

狂人 ルーサー

>>126 ギルバート
直感だけど多分無理かな。

狼騙りが居ないので狂人は霊を騙るのが困難、を前提にします。

そうすると霊二人がいる中でF編成の灰の狭さで3-1か占聖に騙り。3狼潜伏なので誤爆率も高く詰みも生じやすい。芋づるも発生しやすい。

狼2騙りが安定の様に思えます。3騙りも普通にありじゃないかな。

(130) 2014/09/19(金) 23:33:00

狂人 ルーサー

>>138 リック
自然体が狂ってるので、どちらかと言うと推理が後天性の後付けです。なので、中々上手くできないし、ダメになる。
一方で狂ってる感を出すのはお手の物です(笑

(144) 2014/09/19(金) 23:49:45

狂人 ルーサー

>>159 ヘンリエッタ
ヘンリエッタさんの感想もそんな感じですか。

(173) 2014/09/20(土) 00:40:12

狂人 ルーサー

>>167 ネリ―
お疲れ様でした。とりあえずあれかな。
>>7:-90
自分がダメだからって村まで巻き込んで滅べ、は勘弁して下さいw

(175) 2014/09/20(土) 00:42:23

【独】 狂人 ルーサー

超ざっくり読みました。
正解に至る道を考えるのもそうですが。

何でこの村村陣営が勝ったのだろう、と言う疑問がより大きくあります。

ローズさんが悩んで、下した結論が正解だったから。

これは大きくあると思います。マンジローさんの霊ロラ完遂の決断も、それとほぼ同等。

しかし、何故その決断に至ったのかの背景が全く分からない。これは難題ですね。

(-9) 2014/09/20(土) 00:55:19

狂人 ルーサー

>>200 ネリ―さん
えっと、先ず一言。
ネリーさんがOUGAさんであると言うこと、
一切私は認識していませんでした。
これは推測の意味を含めてです。

単純にネリーさんがダメだからダメだと
言っただけです。

中下段、正直知った事ではありません。
同村しておいて、特に表での事かな?
話しかけるなとか、入村するなと言うしかないし、ネリーさんの言う所の「正しく」
ネリーさんの望む様に捉えてあげる義理も義務もありません。

ネリーさんの心を読む事は出来ず、発言から推し図るしかないからです。

現実として、ルーサーに限らず、ソフィー、リックを始め複数人から直接、赤灰を問わずネリーの発言に関して指摘が出ています。

ルーサーの言葉が受け入れられないなら、他の人からの指摘を読んでみるのも良いのではないでしょうか。

(215) 2014/09/20(土) 05:51:56

狂人 ルーサー

厳しめに言うと、>>200
具体的にどこがどうネリーの真意と異なり、ネリーの真意はこうである、と言う説明もなく、

またルーサーが何を考え、どういう意図で動いていたかの確認もないまま

一方的に指弾しているので、ルーサーから見ると何についての話をしているのか読み取れない物となっています。

>>201の注意が早速守られていないので、
再提出を希望します。

(216) 2014/09/20(土) 06:01:58

狂人 ルーサー

ああ、>>222は私からもお願いします。

(224) 2014/09/20(土) 09:07:19

狂人 ルーサー

>>228 マンジロー
ああ、もちろんリックさんの考える主旨が
一番興味深いのですが、参加者それぞれの
目的意識も知りたいのです。

勿論そんなもの無くて、何となく参加した、というのも含めてです。

(229) 2014/09/20(土) 09:20:01

狂人 ルーサー

>>-14 マンジロー
マンジローさんを評してほしいの?
ルーサーのねりさんの話をしてほしいの?

(231) 2014/09/20(土) 09:23:18

狂人 ルーサー

違う。意味が通じてしまっているのが質悪いけど、>>231下段は

ルーサーとネリーさんの話をして欲しいの?

の誤字でした。

(235) 2014/09/20(土) 09:25:18

狂人 ルーサー

>>231 マンジロー
えーと、ソフィーさんがご立腹です。
何でナサニエルさん吊ったのか分かんないって部分かな。

私も興味本位で知りたくはありました。

後は、ネリーさんの村と危うさを認識しながら何もしていない部分?

マンジローさんは確定白として正解の決断を下したので問題点とか割とどうでも良いと
この村では評されるべきだろうけど、
じゃあ確白じゃなかったらどうなってたのかな?って観点で振り返ると面白いと思います。

多分エライことになってる可能性が高いと思います。

後はローズさんに押し付け過ぎって部分かな。文句言わなきゃ良いってものじゃないでしょう。ただこれは参加姿勢の話になるので私はあんまり言いたくないな。

(243) 2014/09/20(土) 09:31:32

狂人 ルーサー

>>234 セシリア
なるほど。そうでしたか。私も相変わらずのへっぽこでしたw

ソフィーさんは大丈夫でしょうか。
私の印象になってしまいますが、他責的な
志向はあってもその分自身がリタイアする事もしない方に見えていたので、今回の件、少々心配です。

(250) 2014/09/20(土) 09:37:27

狂人 ルーサー

ニーナさん、コーラさんだったのか・・・。
し、心配して損したなんておもってないんだからね!

(253) 2014/09/20(土) 09:39:26

狂人 ルーサー

>>263 ニーナ
ラッセルさんの対抗はやりたくない。
勝てる気がしませんw
本当にお疲れ様でした。

だいきゅりーアイス良いよね。
その一個が来年のだいきゅりーを呼ぶ。
なお2〜3年の間季節メニューからも消えていた模様(

(274) 2014/09/20(土) 09:58:41

狂人 ルーサー

チョコミントは良いものですね(しみじみ

ホッピングシャワーも一度食べましたが美味しかったです。

(277) 2014/09/20(土) 10:03:28

狂人 ルーサー

>>281 セシリアさん
はい、能力者の決め打ち勝負になりやすいだろうと言うと考えが前提ですが。

そっち前提だから、どうしても役職、占い師が主役になりやすいという意味です。

(283) 2014/09/20(土) 10:12:31

狂人 ルーサー

ちくせう。ギルバートさんの占い師騙り見たかったと言いましたが、一番はギルバートさんの素村だなやっぱり。

(287) 2014/09/20(土) 10:19:12

狂人 ルーサー

お、ソフィーさんお疲れ様でした。

(310) 2014/09/20(土) 12:26:31

狂人 ルーサー

>>-24 ソフィー
そんなリックさんを智狼としたケネスさんとルーサーが最大の戦功を挙げたと言えるのではないでしょうか(

(339) 2014/09/20(土) 14:28:24

狂人 ルーサー

>>343 ソフィー
不幸な事故でした。まいるさんにちょっかい出した結果がこのザマです(サメザメ

(344) 2014/09/20(土) 14:38:00

狂人 ルーサー

>>-49 ソフィー
すみません。その件(>>4:+86)については村の禁止事項に触れますので回答を控えさせて下さい。

私としてもかなり思う所があるので、村が閉じた後にでもまいるさんの所に顔を出そうと思っています。

(442) 2014/09/20(土) 21:58:20

狂人 ルーサー

見抜けないですよ。
一つのイベントだけでは、それが本当なのか
偽装なのかを判別する事は困難です。

だから、それは狼ABが非狼印象を得るために敢えて切った可能性、として考えるしかない。

一発で正解が確実に分かる万能の手段と言う訳ではないのです。片っ端から可能性を全部検討して、妥当な正解を見つける一種泥臭い手法なのです。故に難しい。

(603) 2014/09/21(日) 19:16:46

狂人 ルーサー

今回の村の場合に当て嵌めるなら、
灰1Wなので初回統一占いに狼が当たると非常に厳しい。

なので、狼が占われたとしたら、その狼占いに決定票を入れた人はライン切りよりは村人の可能性の方が高い。

逆に、狼は村人を初回占いに当てたい、なので村人への決定票を投じた人は怪しくなる。

これは赤ログでリックさんが解説していたと思います。ソフィーさんのマンジローさん投票周りで。まあ、進行中には気づく事が出来なかったのですが。

そんな感じで、ライン切りが有り得るのか、有り得る場合はどんな勝ち方を狙っているのか、ライン切りである事を示す証拠は他に無いか、と検討していく感じです。

抽象的で申し訳ないです。もっと上手い方がきちっと解説して下さることを期待。

(604) 2014/09/21(日) 19:31:10

狂人 ルーサー

>>189 ローズさん
ありがとうございます。ローズさんがどう考えていたのか多少なり把握できた気がします。>>193の振り返りにも納得です。

>>288 ギルバートさん
エピで軽く言ったかな?

まあ理由は単純で、ギルバートさんの頭が良いからです。現実を踏まえ、きちんと問題点を論理的に指摘する。自分の思考と他者の思考の違いを認識したうえで自分の思考を修正発展していく。

何でそんな事がルーサーに分かるか、と言うとギルバートさんの発言を読んで分かった気になっているだけなので、違ったらすみません。ただまあ、ルーサーの目には、ギルバートさんがそう言う見習うべき良い点を多く持つ人に見えている、という話でした。

(609) 2014/09/21(日) 19:41:17

狂人 ルーサー、ナサニエルさんおつかれさまー、眼鏡大惨事はあるあるですね。

2014/09/21(日) 19:41:57

狂人 ルーサー

>>612 ナサニエル
ご、ご愁傷様です・・。
形状記憶では無かったのかな。
割と無茶しても元に戻ってくれるので
お勧めです。

(613) 2014/09/21(日) 19:47:43

狂人 ルーサー

>>393 マンジロー
えっと、誤解です。
確かに私の発言はマンジローさんを庇う論調になったのは事実なので、誤解させたのは私に責があります。そこは申し訳ありません。

ですが、ソフィーさんにツッコミを入れたのはマンジローさん頑張ったよって意味では無く、

まとめ制でまとめ権者の存在を認めたのだから独断するなと言う批判をするよりは、まとめ者に対して権限の範囲を明確に設定するか、まとめ制を否定するのが筋ではないでしょうか、と言う指摘をしたかったと言う主旨なのです。

マンジローさんにとって心無い言葉となってしまうかもしれませんが、マンジローさん個人についてはどうでも良かった、が本当の所になります。気を悪くされたらすみません。

(616) 2014/09/21(日) 19:54:48

狂人 ルーサー

>>437 セシリアさん
ギルバートさんが既に説明して下さっていますが、一言だけ。
「お断り」と言うのは本来は無いはずなのです。もちろん国のルールに反したとかは別ですが。

だって、自分で勝手にID作って、何の審査も無く国に参加する事が許されているのですよ。

>>473 リック
天性のいじられ属性を持つマンジローさんにはネタ化が良い気がします。

でもマンジローさんはソフィーさんやリックさん他、他者に甘え過ぎですよね。
批判してくれって言うけど文字打つのも考えるのもカロリー消費するんですよ(迫真

(620) 2014/09/21(日) 20:05:35

狂人 ルーサー

>>619 セシリアさん
それらに加えて、感情面、精神面での強靭さと柔軟さが求められます、とルーサーは考えています。

故に難しい。大変な役職だと考えています。

(621) 2014/09/21(日) 20:07:44

狂人 ルーサー

>>-87 ギルバート
な、なんだってー!?(AAry

(622) 2014/09/21(日) 20:10:02

狂人 ルーサー

>>623 ギルバート
言われる方は気味悪いだろうなーとは思います。そこは少し申し訳ないです。

一応認識しているつもりではいます。
頭が良い、であって推理が出来る、では無いと言う表現からお察しください。

キャラに引っ張られる、は知りませんでした。そこは言われて納得かな。ケネスさんとの共感等を見ての推測ですが。

何でこんな直接的な表現をしているのかは、ルーサーの入村コンセプトの話なので、後程少し書こうと思います。

(624) 2014/09/21(日) 20:18:00

狂人 ルーサー

>>-88 ギルバート
ワロスwww
引退は勘弁して下さいw

(625) 2014/09/21(日) 20:18:45

狂人 ルーサー

>>561 ケネス
上段、両狼だったらそれで村はほぼ詰んでいましたね。狂狼だったが故に救われた部分でした。

>>562 ネリ―
いえいえ。ルーサー視点では別に謝る程の事にも見えていないので、お気になさらず。>>564最下段についても承りました。

ただまあ、>>565の疑った事を謝ると言うのは、受け入れられないなあと思います。ルーサーのささやかな意地的な意味でw
別に疑われる事も、偽と見られる事も良いのです。

ルーサーがネリーさんをおちょくったのは、そんな部分に対してでは無いはずです。(自分の行動なので、どう見られるか少々自信はありませんが。)

ともあれ、本当にお疲れ様でした。

(628) 2014/09/21(日) 20:34:27

狂人 ルーサー

>>-89 ギルバート
今確認したらやっぱそうでした。多分お初で間違いありません。
一方的に存じていました。
ぐた国様99村での見事な占い師騙りヴァレリーさんですね。

(629) 2014/09/21(日) 20:38:50

狂人 ルーサー

そこまでさかのぼる必要も無い上に
普通に年末年始のいんげんおいしいよね村で同村させて頂いていました・・・(照

私は見学でしたが。

(632) 2014/09/21(日) 20:41:53

狂人 ルーサー

>>633 ギルバート
ダニールさんが素晴らしかった点、同意です。
紹介されて読んだのはこのゲームを始めて2ヶ月位の時でした。
あの村の参加者の皆さん其々に素晴らしいと思い、目標と人狼ゲームを遊ぶモチベーションにさせて頂きました。

ログとしても非常に面白く徹夜で読んで寝不足になりましたw

なんか紛らわしいですが、この発言は意図的に直接的な表現にしている訳では無く、所謂素のはしゃぎっぷりと言うやつですw

(636) 2014/09/21(日) 20:51:22

狂人 ルーサー

>>-90 ケネス
ケネスさんの視線が深いなーとは感じていたので、なんでそう言う事を声高に言い出すのか、についてはもっとよく考えるべきでした。

墓下含め、当時のルーサーさんは、わかっちょるわ、そんなこと言われても、ときちんと考えていなかった模様。

ケネスさんに向き合うと言う行動が不足していました。

(638) 2014/09/21(日) 20:54:09

狂人 ルーサー

一通り落ち着いた所で、>>222について自分なりに。

改めて皆様お疲れ様でした。
同村ありがとうございました。

この村でのルーサーは、二つの目標を持って参加していました。

・推理をする事
・感情に思考を流されない事

これは、前に参加した村で感情に流されて
見たい物を見、思考を放棄して村を滅ぼした事の反省に由来した目標です。

この二つの目標を達成するための努力として、発言を直接的な物にする事を意識しました。

良いものは良いと言う。悪いものは悪いと言う。そこにクッションや感情的な懐柔を含めない。

これによって、当然反発も受ける事があると思います。そう言った感情の乱流が生じても、自分自身は感情に流されない事、を自分に課していました。

また、感情面に配慮した妥協によって自分の思考が歪む事を警戒したと言う面もあります。

(641) 2014/09/21(日) 21:09:01

狂人 ルーサー

そんなんで大丈夫なのか、と言う危惧を抱かれる方もいると思います。その点に関しては、リックさんが説明して下さっていましたが、きちんと推理を構築していけば上手くいくだろうと言う一種の信仰を基盤としていました。

では実際はどうだったのか。
直接的な表現、について反射も混じってしまったのは大きなマイナスでした。ダメなものをダメと言う際に説明が不足していたと思います。

また、推理もきちんと構築できてはいませんでした。だから説得力に欠けていたのだと思います。

最終的にも正解を外していたので、ルーサー自身としては課題の多い結果となりました。

ただ、自己評価になりますが一ヶ所を除いては感情に思考が流される事は無かったかなと思います。

その一ヶ所は秘密ですw

(642) 2014/09/21(日) 21:12:16

狂人 ルーサー

>>-94 ケネスさん
>>5:-121 ←証拠ですw

ロケットCOもそれはそれでありだとは思います。
無粋とか、そう言うの無しで陣営勝利の為にがんばる、が基盤ですから。
そう言う流れになったとしても、面白かったですね。

>>635 マンジローさん
お互いがんばりましょう。
>>641>>642に書きましたが、前回の失敗を踏まえて、改善を目標にしてみました。

一歩進んだ部分もありましたが、問題点も多々見えました。そんなもんだと思っています。

(644) 2014/09/21(日) 21:17:38

狂人 ルーサー

フリですねわかります(にっこり

(666) 2014/09/21(日) 21:41:10

狂人 ルーサー

お疲れ様でした、またどこかで。

(681) 2014/09/21(日) 21:58:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b