人狼物語 執事国


18 みんなの初心村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


白熊 スノウ、村長の娘 シャーロット>>2に困惑している……。

2007/12/28(金) 01:04:11

白熊 スノウ

>>2 ロッテたん
擁護って、たしかにぼくがやってることはそうなりますけど…
「裏返せば〜」は、そこまでその時点で決め付けることじゃないと思うんです。
コッコたんの余裕ができるのを待ってみて、それで返答がこないんなら、そこで疑えば良いんだし。

っていうか>>12も、イナバたんの>>3はユーモアの類だとぼくは思うんですけど……。

(19) 2007/12/28(金) 01:09:06

白熊 スノウ、村長の娘 シャーロットたん、落ち着いてくださいー(おろおろ)

2007/12/28(金) 01:12:52

【独】 白熊 スノウ

ロッテたんの思考が固まりすぎなのと、ロッテたんの口調のせいかもしれないんだけど…

(-3) 2007/12/28(金) 01:14:18

白熊 スノウ

あのね、ぼくのこの発言は、推理には関係ないから、他の人はスルーしてね。

ロッテたん、ロッテたんは、コッコたんが「言ってももいないことを言った」って主張してるけど、似たようなをコッコたんもロッテたんに感じてるんだと思うよ…。

ロッテたんはほんとにマイペースで疑問に思ったことを解消しようとしてくれてるのかもしれないんだけど、ぼくには、ちょっと思考が固まりすぎてるように見えるんだよ。灰はコッコたんのほかにもいるんだよ。

(31) 2007/12/28(金) 01:19:06

白熊 スノウ

>>32 ギンたん
「嘘って決め付けられるから言いたくない」んじゃなくて、「(今鳩だから)帰ってから余裕があったら返事する」って言ったのを、「言い逃れようとしてるんじゃないか。どうして直ぐ返事できないのか?」って言われたのが、コッコたんは「発言を嘘と決め付けられた」とかんじたんじゃないでしょうか。

でも、ここまで食い下がってるロッテは白かなあって言うギンたんの気持ちはわかります。

(33) 2007/12/28(金) 01:23:32

白熊 スノウ、うーん、読み違えてるかなー…。

2007/12/28(金) 01:25:16

白熊 スノウ、ぼく、明日も時間あんまりとれないから、

2007/12/28(金) 01:26:05

白熊 スノウ、今のうちに絵本読んでくるね。

2007/12/28(金) 01:26:25

白熊 スノウ

>>37下act ギンたん
コッコたんのロッテたんへの返答は>>1:199だと思います。

(40) 2007/12/28(金) 01:31:39

【独】 白熊 スノウ

>>38 ロッテたん
ロッテたん、初日ずーっと忙しかったですよね?
そして、時間が経っても時間的余裕があるとは限らないし、他に発言するべきことがあったらptだってたりなくなるかもしれませんです。

そのときに、今のロッテたんみたいに、

 余裕がないなんて、嘘っぽい。直ぐ返答しないから怪しい!

って言われたら、どう思いますか?

(-4) 2007/12/28(金) 01:33:46

白熊 スノウ

>>44 ネリーたん
あ、あの質問、そういう意味だったんですね。スルーした形になっちゃってごめんなさい。
ううんー、そこまで考えてなかったよ。ぼく、ラインミルのあんまり得意じゃないし(とくに白狼なら探しようがないし)。

ほんとに、ぼくの気づいてないメリットがあるのかなって思っただけなんです。

(48) 2007/12/28(金) 01:37:39

白熊 スノウ、ロッテはいい加減にする!

2007/12/28(金) 01:46:01

【独】 白熊 スノウ

……げんなり。

(-8) 2007/12/28(金) 01:48:01

白熊 スノウ

>>47 ギンたん
んっと、ギンたんが前半部分で指摘してることは、ちらっと考えました。ただ、メイたんを占いって確定白になったとしてそれを理由に疑うことは、なにもコッコたんでなくてもできるなぁって思ったんです。

不思議そうっていうか、言い方おかしかったかなぁ。>>1:301>>1:306が、「コッコは〜って思うんだけど」で止まってたら、ぼくはコッコたんを疑ったと思います。でもそう言った上で、「〜〜はこの点どう思うの?」って質問してるとこです。

(55) 2007/12/28(金) 01:54:00

白熊 スノウ、村長の娘 シャーロットを、悲しそうな目で見た。

2007/12/28(金) 01:59:42

白熊 スノウ、学生 メイに便乗して、ネリーに抱きついた。

2007/12/28(金) 02:04:09

白熊 スノウ、学生 メイたん、おやすみなさい。

2007/12/28(金) 02:08:50

白熊 スノウ

>>1:356 ルーたん
ぼくって、目立ってないですか?
どのあたりがどのように、他の人と比較してめだってないのですか??

(62) 2007/12/28(金) 02:20:41

白熊 スノウ

>>61 ネリーたん
ううん、話してないです。
えっと、夜明け後のサトたんの、ぽろっと発言するだけして居たり居なかったりなところが、CO状況の様子見〜?って感じちゃったんです。

2-2に関しては、「誰を信じて判らない」は、ライン決めうちっていうよりも、信用勝負になったときに、霊ロラから初めてもいいのかな? 占い師のどちらを信じるべきなのかな?って困っちゃうからです。
能力者の信用拮抗してたら、能力者襲撃もおこりにくいって思っちゃうんです。

ようは、そうやってもたもた悩んでるうちに、狼さんたちに逃げ切られることがよくあるから、ヤなんです。

確定能力者が欲しいというよりは、2-2よりはずっといいって意味です。

(64) 2007/12/28(金) 02:25:08

白熊 スノウ、村長の娘 シャーロットたん。KY。

2007/12/28(金) 02:31:04

白熊 スノウ

もうそろそろ寝るんだけど、寝る前に昨日の議事録を読み直しておもったこと。

イナバたんは、やっぱりちょっとギンたんに及ばずって感じなんです。
一番不思議なのは、他の人にも指摘されてた気がするんだけど、ぼくのこと>>1:142で白要素見つけられなかったって言ってるのに、>>1:371で白めに見てるって言ってるんです。ちょっぴり信用してくれたのは嬉しいけど、唐突過ぎてびっくりです。
ぼくのどこが白かったか言って欲しいです。

(65) 2007/12/28(金) 02:39:59

白熊 スノウ

>>67 ネリーたん
ううんー、なんていえば良いんだろう。半分パッションなの……。わざと黙ってるふうに見えたんです。
占い非COのことは、いま何人かが言及してるのを読んだとこです。たしかに、少なくとも狂人っぽくはないところです。

うー、なんて言ったら良いんだろう。否占COのことは、昨夜怪しく感じてたって発言したとき、さっくり忘れてたことを白状します。だから、それが理由ではなくって、居たり居なかったりふと居たり……なところ。

うー、そうなんですよね、でも、ぼく2-2は割りと経験してるのに、ライン見極めも霊ロラもあんまり起こらなくて、カオスで最終日まで縺れ込むか、狼がわかり安すぎたかどっちかだったから……

(68) 2007/12/28(金) 03:02:50

白熊 スノウ、見習いメイド ネリーに照れた。

2007/12/28(金) 03:03:31

白熊 スノウ

ただ、更新前のサトたんを見てて、序盤に感じたような印象は、別の理由で薄れてきました。
それで白くなったかって問われると、五分五分です。

サトたんを単体で見ると、若干白く感じるかな?とはおもうんですけど、対抗が対抗なので、ぼくのおつむがもにょもにょするといったかんじです。

(69) 2007/12/28(金) 03:05:31

白熊 スノウ

別の理由っていうのは、つまり村名に惹かれてやってきた慣れてない人に見えるってことです。
ちなみに、同じ印象を、メイたんと若干ルーたんにも感じます。
でも、ぼくは慣れてないからって点でバイアスかかって負けた村を何度も見てるから、それで白黒付けようとは思ってないです。

(72) 2007/12/28(金) 03:08:31

白熊 スノウ、鶏 コッコたん、おちつくよ っ【ホットミルク】

2007/12/28(金) 03:10:09

【独】 白熊 スノウ

かぶったw

(-20) 2007/12/28(金) 03:10:51

白熊 スノウ

コッコたん、キャンディありがとう。コッコたんは、おなかたぷたぷになりそうだね(笑。
寝るつもりだった時間、大幅にオーバーしちゃったから、ぼくももう寝るの。

あした、更新時間にちょっといられないかもしれないから、早めに来れるように頑張るね。*おやすみなさい*

(73) 2007/12/28(金) 03:13:30

白熊 スノウ、見習いメイド ネリーに左腕をつかまれ、ぷら〜〜〜ん

2007/12/28(金) 20:00:57

白熊 スノウ

[スノウは、じったばったしつつ]

絵本読みに行こうと思ったけど、いきなり質問が見えたから先に答えます。

>>162 ネリーたん
上)ううん、サトたんが霊能者COするまでは、寡黙抜きにして占いたい候補堂々の第1位だったんです。
でも、霊能者に出ちゃったからしょんぼりって意味です。

下)ううん、ぼくも黒判定が出たら判断材料になると思うから、
「ロッテは黒出しにくいとこだと思います。(だから、黒が出たらきっと楽しいと思います)」
ってお話したかったんです。

(163) 2007/12/28(金) 20:04:47

白熊 スノウ、見習いメイド ネリーたん。おはよう〜。おきたよー。

2007/12/28(金) 20:08:12

白熊 スノウ

>>165 ネリーたん
うん、霊ローラーは、して良い状況かどうかにもよると思うし、ぼくは基本的に霊2でもあまりそうは思わないです。

そうだね、真度は確かに大きく上下するかもしれないです。偽だと思っていた人から黒が出たら、その後の展開でたくさん推理できそうだっていうのもありますし。

[スノウは、ソファの上にちょこんと座り、いってらっしゃいとネリーに手を振った]

(166) 2007/12/28(金) 20:16:58

白熊 スノウ、集会場内をちらちら見つつ絵本読み。飴要る人言ってね

2007/12/28(金) 20:32:04

白熊 スノウ、招き猫 ミケに話の続きを促した。

2007/12/28(金) 20:41:48

白熊 スノウ

☆コッコたん
まず、コッコたんは、ロッテたんが一連の流れで主張するような鶏には見えないのがあります。

仲間の都合を考えず、早々に否占COしちゃう狼はわりといるとぼくは思うんだけど、コッコたんは夜明け後直ぐ行っているところが白いなって思います。
ロッテたんとコッコたんは、立場的には一見同じに見えるんだけど、コッコたんがロッテたんと違うところは、バランスよくみんなとお話してるところです。
スルースルーといいつつロッテたんに反応しちゃうところも、普通の鶏に見えます。コッコたんが狼なら、内緒話で愚痴だって言えるだろうし、たしなめられもしそうだから、あそこまで過敏に反応するかなって思うんです。ただ、霊能者に狼さんがいるなら、お友達が無口すぎて内緒話もできないのかなって思ってしまうけど(笑

(168) 2007/12/28(金) 20:53:52

白熊 スノウ

☆ロッテたん
手数計算や戦術論が多い印象です。他にもきっといろいろ発言しているんだろうけど、とにかくコッコたんへの追及が激しすぎて、他の発言がかすれちゃってるんだと思います。

コッコたんとの一連のやり取りは、狼としては目立ちすぎとは思うんだけど、何人かからも他の灰への疑問はないの?って訊かれてるのにコッコたんとだけお話してたのは、逆に巧く思考を隠す方法なのかなって思ってしまいます。

みんなの意見を聞いてたら、多少は誰でも推理がブレたりすると思うんだけど、ロッテたんはそういうのが見えないのも、不思議な感じです。周りの意見が見えてないみたい。

(169) 2007/12/28(金) 20:54:33

白熊 スノウ

ロッテたんの発言で首をかしげちゃうのは、>>88>>77ミケたんへの返答と>>89です。
>>88
狼アシストは、なにも吊りだけでなく、ロッテたんとコッコたんのために狼さんが占い回避したらそうなると思います。
>>89
質問されたから返答しているだけっていうのは、確かにそうなんだろうなって思います。でも、下2行はぼくは変だと思います。きっかけは確かにぼくや誰かからの発言だったのかもしれないけれど、そのあとコッコたんと延々お話してたでしょう。
それに、コッコたんを狼と決めうっているわけではないと突然言われても、昨日ははっきりコッコたんを疑っていると言っていたし、灰への視点が昨日からコッコたんに固定されすぎているし、他の灰の人について思うところはあると匂わせているのに、じゃあ、誰を信じていて誰を疑っているのか、ロッテたんの発言からはぜんぜん見えてこないんです。

(170) 2007/12/28(金) 20:55:17

白熊 スノウ

☆ミケたん
●ロッテたんと●コッコたんは、例の一件で慎重になるところだとぼくは思うから、ミケたんの●ロッテたんがちょっとひっかかったんだけど、でも、実はそうしたい気持ちは良くわかります。>>74とか、特に(苦笑
昨日おやすみなさいするとき、コッコたんをロッテたんから解放するために、●コッコたんもあり?とか考えちゃってたもん。

>>83で、ぼくが狼だったときのことを推理してくれてます。でも、ミケたんがそう考えるのは理解できるから、ぼくは疑惑を付けられてるようには感じなかったです。
というかむしろ、ミケたんのお話は、ぼくの考えとは時々違うところがあるんだけど、でも、ミケたんがどうしてそういう推理や結論になったかっていうのを、とてもよくわかりやすくお話してくれるから、ミケたんに違和感は感じないの。

(172) 2007/12/28(金) 21:02:32

白熊 スノウ

ネリーたん考察の途中ですが
>>173 ギンたん
別にそこはコッコたんを白くみたとかじゃなくて、単に「メイを占いにあげた人が怪しい!」って言うのは、メイを占いにあげなかった人なら誰でも言えるねってことなんです。例えばロッテたんの>>94みたいなこと。

んとー。コッコたんは、メイたん占いの意図を訊いてて、それを推理の根拠にしようとしているでしょう。
SG目的の狼さんなら、ギンたんの言うことも一理あると思います。でも、コッコたんはべつに黒要素を探すためにしたようには見えなかったです。

ぼくは、そうじゃなくて、「メイたんのどこが疑わしいのかわからない。SGにされてる?」と言っておく事で、白印象を得ようとするんじゃないかなって考えてたんです。

(175) 2007/12/28(金) 21:11:52

白熊 スノウ、誰かキャンディ1こくれないかなぁ…

2007/12/28(金) 21:20:42

白熊 スノウ、象 サトに感謝した。

2007/12/28(金) 21:32:00

白熊 スノウ

[スノウは、イナバたんが大量に考察残していってたのでびっくりしている]

>>182>>185 イナバたん
ありがとう、おつかれさまなの……。

>>184 メイたんがすっきりしなかった理由
んとー、半分印象論だったんだけど、たしかコッコたんが言ってたと思うんだけど、メイたんがそれほど話せない人にも見えなかった(時間があればもう少しお話してくれそうと思った)から、ちょっとこう、引いた感じっていうか、目立ちたくないみたいな感じがしたの。

(191) 2007/12/28(金) 22:05:36

白熊 スノウ

☆ネリーたん
時々、謎かけみたいな質問がネリーたんからくるね。例えば、ぼくの「無記名投票」に関する発言についてこととか。でも、それを疑ってるんじゃなくて、あとでちゃんと種明かししてくれているのが好印象かな。
他の人の発言で同意できないところは、びし!と指摘して、自分の考えもお話してくれるし。

ちょっと目立たないかな、意見が見え辛いかなって思ったんだけど、良く読み直すと、ちゃんと自分の意見は言ってるし、この村は濃い人が多いからしょうがないかもと思ってしまいます。それに、ネリーたんは、お返事するのが早いと思います。

でもちょっぴり占ってみたい誘惑…。でもそんなことしたらもう、ぎゅってしてくれなくなる気がするんです(心の葛藤)

(192) 2007/12/28(金) 22:11:57

白熊 スノウ

■霊能者さんたちについて
ぼくは今日からの霊ローラー開始に賛成するよ。
正直、ルーたんとサトたんから何が見えてこないです。サトたんは不慣れな感じがおもいっきりノイズですし。

それで、ルーたんとサトたんだけど……

ぼくは、はっきりいってサトたんが疑わしいです。
昨日と今日のサトたんの人物象がものすごく変わった印象だし、それに、昨日の夜明け早々>>1:3「CO」「コアタイム」「仮決定」などの意味をわかってたみたいなのに、今日になっていきなり「●▼なに?」「対抗ってなに?」って、ものすごく違和感……。わざと不慣れを装ってるんじゃないかなって思っちゃいます。それで狼印象なのか狂印象なのかは、もうちょっと精査する必要があるんだけど……。

仮にサトたんが真だとしても、バイアスかかっちゃいそうなあたりノイズにしかならないし、特に村に貢献することもないし…。

ルーたんもひっかかるところあるんですけどね。サトたんよりはまだお話ししてくれてます。あと、偽者なら狂人っぽいなぁって思います。雰囲気でなんですけど。

(193) 2007/12/28(金) 22:13:29

【独】 白熊 スノウ

>>196
首を[ぎゅ]じゃないよね?よね?

(-47) 2007/12/28(金) 22:20:50

白熊 スノウ

■占い動物のギンたんとイナバたんだけど、

ギンたんは、今もまだ真寄りで見てます。もし狼さんならこのまま信用維持でお話し続ける必要があると思うけど、狂人さんならそろそろ手を抜き出す頃かなーと思ってたりします。でもそんな感じはしないし、偽者さんだとしたら狼さんかなあって思うんだけど、でもでもやっぱり脳内フルオープンっぷりが真っぽいと思います。

イナバたんについては、ちょっと頑張ってるかなって思うけど、>>65で言ったように不思議に思うところもあって、まだ偽寄りだと思ってます。狼さんでも狂人さんでもありえると思うの。

って書いてたら、ぼくのこと>>182>>185ってお話してくれたの。がんばって考察してくれて、それでとっても白いって言ってくれたことは素直に嬉しいんです。もしイナバたんが偽で1人をここまで白いって言えるのは、ちょっと勇気がいるかなって思って好感度はあがったよ。

でも、それって現時点のぼくの考察であって、ぼくが>>65で指摘した>>1:371の時点のお話ではないよね?

(197) 2007/12/28(金) 22:27:12

白熊 スノウ、見習いメイド ネリーに照れた。

2007/12/28(金) 22:29:07

白熊 スノウ

ちょっと、忙しくなってきたからお返事おそくなるよ。

>>198 ネリーたん
霊考察でも言ったとおり、二人からほとんど情報でてこないし、灰を狭める目的でローラーしていい状況だと思います。

>>200 サトたん
前半と後半で微妙に矛盾してる気がするんだけど…。
昨日は、二人で参加してたってことでいいのかな?

(204) 2007/12/28(金) 22:38:10

白熊 スノウ

ひとまず、▼サトたん
●はロッテたんとネリーたんで揺れてるんです。

どちらが黒いって言われたら、ロッテたんかな。
でも、サトたんとロッテたんを狼さんたちと見た場合に、ロッテたんが昨日も今日もサトたんを真寄りに見てるふうなのが気になるんです。

ただ、戦術とか計算とか最初から頑張ってるロッテたんだから、お友達がサトたんと気づいた時点で、いろいろ練ってそうだなとは思います。

うー、時間あるし、ちょっと保留で。

(207) 2007/12/28(金) 22:45:06

白熊 スノウ

>>206 サトたん
それじゃ、

「いちお、霊能者ルール調べて参加したんだけど、セオリーとして狼が見つかってからcoとか、自分以外のひとがcoしたらって書いてあったからだ象」

っていうのは、昨日のサトたんの意見ってことですか?

(209) 2007/12/28(金) 22:46:59

白熊 スノウ、メモを貼った。

2007/12/28(金) 23:31:05

白熊 スノウ

>>211 ルーたん
お返事遅くなってごめんなさい!
ひっかかったのは>>96です。
今までルーたんの発言、皆が言うほどぼくはひっかかりはしなかったんです。でも>>96を読んだとき、なんだかあれれ?って思ったんです。
具体的に箇所を指定すると、「スライドCO使えば〜出来なかった。」

でも今読み返すと、そんなに変な気もしないし、なんでひっかかったんだろう………。

(227) 2007/12/28(金) 23:40:18

白熊 スノウは、象 サト を投票先に選びました。

白熊 スノウ

>>229>>236 メイたん
それは本決定と判断していいのかな?

(246) 2007/12/29(土) 00:36:27

白熊 スノウ、学生 メイたん、【●ロッテたん▼サトたん了解です】指差しOK

2007/12/29(土) 00:44:40

白熊 スノウ、兎 イナバたん、ぼくも飴ないです・・・

2007/12/29(土) 00:51:15

【独】 白熊 スノウ

ロッテはこないね。
忙しいのかな、心が折れたのかな(´・ω・)

(-64) 2007/12/29(土) 00:53:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

学生 メイ
62回 残4350pt
鶏 コッコ
87回 残3646pt
狼 ギン
55回 残4217pt
白熊 スノウ
50回 残4637pt
村長の娘 シャーロット
9回 残5802pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン(2d)
143回 残2398pt
兎 イナバ(3d)
29回 残5299pt
招き猫 ミケ(4d)
4回 残5909pt

処刑者 (3)

象 サト(3d)
16回 残5673pt
牧師 ルーサー(4d)
19回 残5416pt
見習いメイド ネリー(5d)
146回 残2104pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b