人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


新米記者 ソフィー

>>1:684
あ、ホント。
[ニーナ達が保健室へ駆け込んで、ローズマリー達がやってくる]

ナサ君。
[見上げて、すこし言葉をきると]

心配してくれてありがと。
[ぺこりと小さくお辞儀した]

(3) 2007/03/08(木) 00:03:06

【独】 新米記者 ソフィー

/*
食堂人いねー!(笑。

(-14) 2007/03/08(木) 00:07:07

【独】 新米記者 ソフィー

投票ハーヴェイ一票はいってますっ!

つーか★絆って嫌な文字が見えるー!!
後追いさせられるー!(爆笑。

誰だ私と一蓮托生なやつ!!!

(-16) 2007/03/08(木) 00:08:15

【独】 新米記者 ソフィー

グレン!グレンらしいよ!
手紙の招待はこれか!

(-19) 2007/03/08(木) 00:09:33

新米記者 ソフィー

>>9
なにもそこで一人で戻らなくても。
皆で一緒に戻ればいいのにー。
[合宿所に戻る人たちに遅れないように小走りでついていく]

(11) 2007/03/08(木) 00:11:09

新米記者 ソフィー

ただいまー。…何、電話?

[入口で首を傾げると食堂の中へ歩を進め。
受話器を持ったクインジーをじっと見つめた]

(19) 2007/03/08(木) 00:16:23

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー「先生?

2007/03/08(木) 00:26:02

新米記者 ソフィー

>>30
ちょ。それどういう…。
[追求しても、自分達に分かる範疇を越えているのは明らかで。軽く頭痛を覚えた]

セッシーが校長になんか没収されたことあったっけ…。
[首を傾げると、>>31ナサニエルが出て行く姿が目に留まり]

ナサ君、何処行くの?
[声を掛けるが聞こえない様子で]

(38) 2007/03/08(木) 00:30:03

新米記者 ソフィー

>>43
え?繋がってるわけじゃないの?
[...も電話に寄って受話器を取ってみる]

あ。本当だ。
うわー、本当に先生一人で戻ってるわけ?
[元に戻して、後ろに続く電話線を見る]

線は一応繋がってるのね。関係なさそうだけど。

(48) 2007/03/08(木) 00:38:02

新米記者 ソフィー

>>49
私物…ありえるかも。
実は全然関係ないのに、ついでに言ってみたとか。

わたしもお腹空いたー。
せっかく食材持ってきたんだからなんか食べようよー。

(53) 2007/03/08(木) 00:40:45

【独】 新米記者 ソフィー

/*
3月7日
シャーロットの家に食材調達。
手に入れたのは、なんと。

あまおう[15]パック!

あー、夜が楽しみっ!!

(-29) 2007/03/08(木) 00:43:47

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロット「大丈夫??」

2007/03/08(木) 00:44:56

新米記者 ソフィー

>>58
タイムマシン作っちゃう人だしね。
何でもあり?我が担任ながら…。

>>59
なんか手伝おうかー?あ、そうそう聞いてー。
すっごい、いいデザート調達してきたのー。
[後について厨房に入って*いった*]

(69) 2007/03/08(木) 00:52:08

新米記者 ソフィー、ここまで読んだ。


【独】 新米記者 ソフィー

/*
体重計乗ろうと思ったら人が起きてるー!
入っちゃおうかなー(マゾい。

(-46) 2007/03/08(木) 09:54:17

新米記者 ソフィー

[周りを起こさぬように布団から抜け出すと、眠気の抜けない顔でシャワーを浴びる。着替えもついでに済ませて出てくると、保健室が目に留まり]
………。
……………失礼しまーす。

[そっと扉を開けて、恐る恐る扉を開けた]

(163) 2007/03/08(木) 09:54:31

【独】 新米記者 ソフィー

/*
[そっと扉を開けて、恐る恐る扉を開けた]
二重扉!!しかも、くーが扉前な気がしてきた。

(-48) 2007/03/08(木) 09:57:50

新米記者 ソフィー

[人の後姿が見えて、慌てて扉を閉じようとしたところでニーナが]

わ、わ。どうしたの?
[よしよしと頭を撫ぜながら問うた]

(165) 2007/03/08(木) 10:00:00

【独】 新米記者 ソフィー

/*
そっと扉を開けて、恐る恐る【ソレに近づいた】を書き直したんだ(忘れるの早い。

(-49) 2007/03/08(木) 10:02:48

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー「誰もいないと思ったのにー」と拗ねた。

2007/03/08(木) 10:03:41

新米記者 ソフィー

>>167
背?
…それは敵が多そ。
[じっとクインジーを見上げて]

クインジー君は確かに大きいわよね。うん。

(168) 2007/03/08(木) 10:05:53

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー君いじめちゃダメよー?

2007/03/08(木) 10:08:58

新米記者 ソフィー

>>169
なんでって……。
[う、と言葉を詰まらせて]

お、女の秘密よ!
昨日食べ過ぎがちょっと気になって…なんてことないんだから!

(171) 2007/03/08(木) 10:12:46

新米記者 ソフィー

>>170
ううん。
私も身長測っちゃおうかなー?
[うふふ、と遠くを見ながら笑って]

(172) 2007/03/08(木) 10:14:44

新米記者 ソフィー

>>173
懸命な判断ね。

[頷いて。

ニーナの思いを知る由もなく、身長を測ってみる。
去年の春より0.5センチ縮んでいた]
……………。

[見なかったことにした]

(174) 2007/03/08(木) 10:23:08

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ソフィー160越えはないと思うんですけど!
158とか9辺りな気がする。

(-51) 2007/03/08(木) 10:24:34

新米記者 ソフィー

160センチちょーど。

[去年の身長など誰も知らないと闇に葬った。
二人がじゃれ合うのをしばらく見ていたが、空腹を感じ始め]
ごはん食べてきちゃお。
昨日のスープ残ってたよね。

[食事を制限するということは知らないらしい]

(177) 2007/03/08(木) 10:33:36

新米記者 ソフィー

>>178
いいよー。んじゃ、先行ってるね。
[請負って、ひらひらと手を振ると食堂へ]

(179) 2007/03/08(木) 10:43:54

【独】 新米記者 ソフィー

▼身長のイメージ
クイン 183−198
ナサ  174−183
ギル  170−176
ハヴェ 169−174
グレン 168−174
ラセ  164−169
ソフィ 158−163
シャロ 156−163
ローズ 156−160
メイ  154−156
セシ  148−154
ニナ  148

女の子が160越えって想像できないんです。
友達は越えてる子ちょこちょこいるんだけどなぁ。

(-52) 2007/03/08(木) 10:45:34

新米記者 ソフィー、見習い看護婦 ニーナ「ん。ニーナの分も暖めておくね。

2007/03/08(木) 10:46:39

新米記者 ソフィー、食堂でスープを温め始めたが落ち着かない。

2007/03/08(木) 10:54:54

新米記者 ソフィー、昨日食べ損ねたデザートをいそいそと取り出した。

2007/03/08(木) 10:55:13

新米記者 ソフィー

んー、何度見てもいい!
[ありがたやーと手を合わせて、濡れふきんでソレを一つ一つ拭っていく。一粒手に取ると、一口食べて]

一口で食べきれないこの大きさ。色。艶。
なによりも甘い。
[もう一口。くぅぅぅと唸って幸せをかみ締めた。スープが温まると、皿に盛り付けて]

一足お先に頂きます。
[ぽむりと手を合わせた]

(182) 2007/03/08(木) 10:56:31

【独】 新米記者 ソフィー

3月7日追伸。
実は内緒にしてるんだけど。
ももいちごも持ってきてるの。
10粒入り[01]パック。

(-54) 2007/03/08(木) 11:05:22

【独】 新米記者 ソフィー

/*
切ない!10粒しかない!!

(-55) 2007/03/08(木) 11:05:41

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロット「おはよー。スープ温まってるよー」と食べながら。

2007/03/08(木) 11:06:31

新米記者 ソフィー

>>185
あ、私も行きたい。久しぶりに湯船に浸かりたい。
ここからすぐだよね?
[クインジーとニーナに確かめるように]

小学校くらいの時におばあちゃんと行ったような。
それ以来行ってないや。
[>>186ありがと、と言って手を伸ばし]

(188) 2007/03/08(木) 11:12:31

新米記者 ソフィー

>>190
どうだろうね?
お湯入ってれば入れそうかなって昨日も言ってたんだけど。

家でも冷蔵庫とか問題なく動いてたし、料理も冷蔵庫に入ってた。それに、雑貨屋も商品置きっぱなしだし。

人がいないだけで、生活観はあるのよね。
だからお湯も入ってるんじゃないかなーと。
[期待してるのだけど、と付け足して]

(192) 2007/03/08(木) 11:21:31

新米記者 ソフィー

>>191
いつになく積極的ねー。

マナー…。走らない。泳がない。
[指を折りながら]
あ、タオルを湯船につけないって温泉だっけ?

あとあれだ。
湯上りに牛乳を一杯。手は腰に。これ大切。
[フルーツ牛乳とかコーヒー牛乳もOKだよ、と補足]

(195) 2007/03/08(木) 11:25:27

新米記者 ソフィー、見習い看護婦 ニーナ>>193そっか。それもそうだね。

2007/03/08(木) 11:28:35

新米記者 ソフィー

>>197
えー。そんな面倒なんだ。
お湯入れてるだけかと思った。

そっか、それで煙突が…換気のためじゃないのね。

大丈夫!きっとお湯入ってるよ!
[根拠はどこにもない]

(198) 2007/03/08(木) 11:32:24

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ソフィって本当に記者なんだろうか。
アホすぎる。

このままだと、また皆ptなくなりそうだね!

(-58) 2007/03/08(木) 11:34:35

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットにこうね、こう。と牛乳を飲むジェスチャー。

2007/03/08(木) 11:39:43

新米記者 ソフィー、「おはー。ご飯あるよー。

2007/03/08(木) 11:40:21

新米記者 ソフィー、見習い看護婦 ニーナ「え?こんな感じ?」と実演。

2007/03/08(木) 11:44:42

新米記者 ソフィー

>>204
やるわねニーナ。
[いてらーとニーナの後姿を見送って]

>>205
でしょ、でしょ?さすが元演劇部。
[胸を張って、座りなおすと残ったスープを口に運んだ]

(208) 2007/03/08(木) 12:00:29

新米記者 ソフィー

>>209
あ、そういえばそうだった。
[どこからか取り出した手帳の間から、例の手紙を取り出してカリカリと一行書き足す。
―2007年3月X日 膝カックン(被:アーヴ先生)
食堂・合宿ごと6年前(2001年3月)へタイムスリップ]

いってらっしゃーい。迷わないでねー。
私も後で行こーっと。
[スープを食べ終われば、ごちそうさまとスプーンを置き]

(212) 2007/03/08(木) 12:12:37

新米記者 ソフィー

>>210
そだよー。演劇部。ついで放送部。
こんな小さい学校なのに放送部と放送委員があるのよね。

[食器を持って立ち上がると、軽く流して食器洗い機へ投入]

(215) 2007/03/08(木) 12:17:00

新米記者 ソフィー

よっし、私も銭湯行ってこよ。
んじゃねー。

[手を振って食堂を出ると上機嫌で二階へあがり、洗面用具を持って銭湯に向かった。
脱衣所で、銭湯にそぐわぬ香りがして首を傾げるが、気のせいだろうと納得した。扉を横に引けば、ただ唖然と。

富士山の下は既に銭湯とは*呼べなかった*]

(217) 2007/03/08(木) 12:29:07

【独】 新米記者 ソフィー

/*
銭湯って何やるの。定番なのは乳論議?
触らせてー。やめて下さい。キャーキャー。

(-64) 2007/03/08(木) 13:24:51

新米記者 ソフィー、薔薇は薔薇はー♪歌いながら湯船に*浸かっている*

2007/03/08(木) 15:26:19

新米記者 ソフィー

薔薇のお風呂でつるつるしっとりー。
[湯からあがると、嬉しそうに鼻歌を歌いながら水分をとる]

ん、あれは。
[今朝乗り損ねたソレを見つけて、そっと足を伸ばす。
ピピッと電子音を立てて、それの表示した数字に]

………。
[くるりと振り返って、何も言わずに服を身に着けた]

(232) 2007/03/08(木) 15:54:21

【独】 新米記者 ソフィー

[体重計がくるりとある数字を指した]

{3}キロ。

(-67) 2007/03/08(木) 15:56:37

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ごめ。あがっちゃったョ!

元カレカノとかってどうなんだろうなー。
初々しいお付き合いはしててもいい気がするけどなぁ。
彼氏いない暦24年…辛いな。中身的にはありえるんですが。

(-68) 2007/03/08(木) 16:00:05

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ところで53キロって重いんですか。
重いんだよね?理想51.2って計算だと出た。
身長*身長*20/1000で。

(-69) 2007/03/08(木) 16:05:14

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロット「みーたーなぁー」どろどろどろん。

2007/03/08(木) 16:06:08

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットも見せなさーい![体重計にぐいぐい]

2007/03/08(木) 16:14:33

新米記者 ソフィー

読んでたらもっと軽くする…っ。
[不意に視線を奪われる。その先にいたのはまた幻の村人達だった。子供たちがわっと脱衣所に押し寄せて、早技ともいえる脱ぎっぷりで湯船のある奥へ駆け込んでいった。そして――…]

おばあ…ちゃん?
[祖母の手に引かれて、隠れるようにして現れた幼い自分が現れて、消えた]

……ねぇ。一つ疑問があるんだけど。
今のって見えた?
[くるりと振り返ってシャーロットを見て、その体重を覗きこめば涙]

(234) 2007/03/08(木) 16:20:00

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットはこれを飲むべし!飲むべし!つ[トビー特製ミルク]

2007/03/08(木) 16:22:12

新米記者 ソフィー

んー。また幻みたいなのが見えたんだけど。
[むむっと眉を寄せて]

シャーロットってここに来るの初めてじゃない?
だからそれでも見えるのかなー、と思ったの。

見えなかったならいいや。気にしないで。
私も飲もっと。
[気分を切り替えて、牛乳の蓋をあけると、こうよ!と腰に手を当てて一気に飲み干した]
ぷはーっ!

(238) 2007/03/08(木) 16:36:24

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。

2007/03/08(木) 16:38:00

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットコレはただーと、子供用の飴を投げ渡した。

2007/03/08(木) 16:38:47

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/08(木) 16:39:25

【独】 新米記者 ソフィー

/*
多弁の人にあげてくれ(笑。
初メモなのがすごい。ものすごい罪悪感だ…。

(-71) 2007/03/08(木) 16:41:34

新米記者 ソフィー

[ええとねーとしばし考えて]
同じ思い出を持ってなくても見えちゃうのかなーと思って。
シャーロットがここに来たことなかったら、
ここでの思い出はまだないはずだから。

他の人は、ここにいたかもしれないから。
聞いてみないと分からないけど。

あはは、上手い上手い。
[嬉しそうに笑って、空き瓶を*片付けた*]

(244) 2007/03/08(木) 17:07:23

【独】 新米記者 ソフィー

/*
待たせまくってごめんなさい。
凄いまとめられないことに気がつきました_| ̄|●il|li

そして補充近くまで戻れません。はい。

(-72) 2007/03/08(木) 17:09:56

【独】 新米記者 ソフィー

3月8日
また幻を見る。なぜそれが見えるのか。
…理由なんてないのかもしれない。

シャーロットには私の幻は見えなかった?
それなら、あれは私の記憶でしかないということ?

<<学生 ラッセル>>の幻、ちょっと見てみたいのになぁ。

/*
さて誰かしら?

(-73) 2007/03/08(木) 17:10:31

【独】 新米記者 ソフィー

ラセラー!>写真に続いて。

・同じ幻を見る→共通した風景を同時に見ていた?
ということなんだけど。
なんて書けばいいんだろ?そのまま?

(-74) 2007/03/08(木) 17:13:36

新米記者 ソフィー、パラリラパラリラー。

2007/03/08(木) 22:52:44

新米記者 ソフィー、口ずさみながら、ドライブ中。

2007/03/08(木) 22:53:06

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ナサとすれ違いました。
飴ありがとうございました。

(-139) 2007/03/08(木) 22:54:12

【独】 新米記者 ソフィー

/*
>>397
そういう理由ですか!
ようやく本体帰還ー。鳩は逝ってしまいました。
なむ。

(-152) 2007/03/08(木) 23:20:13

新米記者 ソフィー

[村の外れで車を止める。村を初めて自分で運転して、その小ささを改めて思う。ぼんやりとその先に続く道を見つめながら]

このまま村を出て行ったら、どうなっちゃうんだろう。
この先も、誰もいないのかな。
[いるのは陽炎のように消えてしまう人々だけで。
考えて、ふるりと身を震わせる]

やば。怖いこと考えるもんじゃないよね。
[頷いて、進路を学校へと向ける。懐かしい曲を口ずさみながら]

(407) 2007/03/08(木) 23:24:53

【独】 新米記者 ソフィー

/*
移動中鳩でログ読みトライしたけど、
全然追いつけなかったョ!
このまま車突っ込んで平気かしら(おろ。

(-154) 2007/03/08(木) 23:29:14

【独】 新米記者 ソフィー

…喉枯れか…(遠。

(-155) 2007/03/08(木) 23:29:52

新米記者 ソフィー

[車で校庭まで乗り込んで、端の方に停めておく。
カギをくるくると回して、食堂へ入り]

ただいまー。

(412) 2007/03/08(木) 23:35:47

【独】 新米記者 ソフィー

|д`)<みんなの枯れっぷりがステキ!ハラショー!

(-156) 2007/03/08(木) 23:37:38

新米記者 ソフィー

>セシリア
ちょっと村一周の旅ー。
初めての山道は波乱万丈でした。

>メイ
ただいまー。
もうみんな寝ちゃったかと思った。
よかった、電気ついてて。
[苦笑して、これ食べていいのかな?と料理を指差し]

(413) 2007/03/08(木) 23:41:04

【独】 新米記者 ソフィー

12時までログを読みませう。
がんばりませう。

(-158) 2007/03/08(木) 23:45:34

【独】 新米記者 ソフィー

セシー。ありがとう。ありがたす。

(-160) 2007/03/08(木) 23:49:03

新米記者 ソフィー

じゃー遠慮なく。いただきまーす。
[ストンと腰掛けると食事を開始した。
部屋に残る皆の話に耳を傾けてながら黙々と]

(415) 2007/03/08(木) 23:52:08

【独】 新米記者 ソフィー

メイも0を目指してたのね!
おめでとう(笑。

(-161) 2007/03/08(木) 23:53:01

【独】 新米記者 ソフィー

ええと。
グレン→ロゼ→ラセ/ギル→シャロ/
クイン・ニナ(夫婦漫才気味。
メイ・セシ・ハヴェ→レベ(何故。

ナサとのラインは正直わかりません先生!
最近アーヴとしか繋がらないんです!(涙。

(-165) 2007/03/08(木) 23:57:10

【独】 新米記者 ソフィー

あと1分!

(-167) 2007/03/08(木) 23:59:49

【独】 新米記者 ソフィー

よし!皆さん回復しました。
おめでとうございます。

(-168) 2007/03/09(金) 00:00:23

【独】 新米記者 ソフィー

これは寝ちゃえって感じっすかね(笑。

(-171) 2007/03/09(金) 00:05:30

新米記者 ソフィー

>>417
まだ今朝の身長の話が続いてるのね。
[話を聞きつつ、全体は掴めないものの納得して。
まくまくと食事を口に運ぶ。美味しいらしい]

(420) 2007/03/09(金) 00:10:06

【独】 新米記者 ソフィー

>>397
お梅おばあちゃんって実曾祖母の名前なんだ。
連呼されると、気になる(笑。

(-172) 2007/03/09(金) 00:13:14

新米記者 ソフィー

美味しいと。
太るのは分かっていても、止められない。
[くっと悔しそうに涙を呑んだ]

でも、美味しい。

(423) 2007/03/09(金) 00:14:54

新米記者 ソフィー

>>425
…ええと、おはよう?缶詰?
[テーブルに載る缶詰に、ああと納得して]

>>424
うん。今朝ちょっとね。
[体重チェックをしようとしたなんて言えない]

(429) 2007/03/09(金) 00:20:05

【独】 新米記者 ソフィー

/*
ようやくログ追いつきました先生!(万歳三唱。
明日はもっと酷い気がするんだ。

…逝ってたらどうしよう。
確立2倍だし。
[...には運命の絆で結ばれたあの人が]

(-176) 2007/03/09(金) 00:22:59

新米記者 ソフィー

>>430
なるほど。
[ニーナを見てくすりと笑って]

>>431
あ。女湯は薔薇の香りかも。
[明日には元に戻っていたりするのだろうか。ちらりとそんなことが頭を掠めるが、気にしない事にした]

(434) 2007/03/09(金) 00:25:36

【独】 新米記者 ソフィー

>>435
いじめ?(笑。

(-178) 2007/03/09(金) 00:26:43

新米記者 ソフィー

>>430
私も飲みたーい。
[挙手。おつまみーといって昼間準備して食べきらなかったあまおうを持ってきた]

>ニーナ
良い飲みっぷり!

(444) 2007/03/09(金) 00:33:13

新米記者 ソフィー

>>442
…お婆ちゃんの趣味だったのかな、あれ。
昔は気がつかなかっただけ?
[シャーロットが入れた現場は目撃していない]

それなら確かにハイカラね。

(446) 2007/03/09(金) 00:34:39

新米記者 ソフィー

カクテルがいいなー。
[しかしどれもこれも高そうで自分にブレンド出来そうなものが見当たらない]

…これくらいなら。
[無難にカシスオレンジを作った]

(450) 2007/03/09(金) 00:38:29

新米記者 ソフィー、書生 ハーヴェイに哀れみの視線を送った>>457

2007/03/09(金) 00:46:50

【独】 新米記者 ソフィー

酒RPって飲んだくれ度がでるなぁ(しみじみ。

(-183) 2007/03/09(金) 00:50:03

新米記者 ソフィー

>>473
あれ、ラッセル君タバコ吸う人なんだ。
[意外かも、と呟いて。缶詰に箸を伸ばす]

(477) 2007/03/09(金) 01:03:21

新米記者 ソフィー

>>480
そか、それが原因。
[グラスを傾けながら妙に納得]

見えた?ああ。
[段々慣れてきたらしく、納得して]
結局なんなんだろうね、あれ。

(482) 2007/03/09(金) 01:14:43

新米記者 ソフィー

>>481
私は別に気にしないよん。
先輩記者は喫煙者ばっか。

…って、そんな一気に。
[青ざめた]

(483) 2007/03/09(金) 01:16:19

新米記者 ソフィー、学生 ラッセル二杯目入りましたー。誰か止めてくださーい。

2007/03/09(金) 01:18:08

新米記者 ソフィー、書生 ハーヴェイ「ちょっ!ハヴェ君も悪酔い派!?」

2007/03/09(金) 01:20:51

新米記者 ソフィー

>>489
後悔…?
[反芻して、思い出して眉を顰めるが、すぐにくいっとグラスを空にして。とん、とハーヴェイの前に置いた]

私にもちょーだい?

(494) 2007/03/09(金) 01:27:09

新米記者 ソフィー

>>493
あー、それ私も思った。
せっかくだから、見たい思い出みせてくれればいいのにね。

うん、おやすみー。
がんばって早起きしてねー。
[ひらひらと手を振りかえして]

(496) 2007/03/09(金) 01:30:02

新米記者 ソフィー

>>495
出来ればビール以外。
ま、なんでも飲めるけどね?
[くすくすと笑って、ギルへの質問には]

お。直球でいきますねー。

(501) 2007/03/09(金) 01:32:25

新米記者 ソフィー

>>498
はい、乾杯。
[湯飲みとグラスを軽く鳴らして。一口飲んで渋い顔]

やっぱりビールは苦いや。

(507) 2007/03/09(金) 01:36:04

【独】 新米記者 ソフィー

あれ?お茶ってグラスか?
←暖かいお茶を好む人。

(-190) 2007/03/09(金) 01:38:19

新米記者 ソフィー

>>509
ありがと。
一応自分のペースは掴んでるから。
[チャンポンしてほろ酔い加減ではあったが]

>>510
こういう席のほうが話しやすかったりするんじゃない?
[くすくすと楽しそうに笑って]

(513) 2007/03/09(金) 01:42:00

新米記者 ソフィー

>>515
じゃ、一生分からなくていいや。
男にはならない予定だし?

ハヴェ君には分かったの?その苦味。

>>516
ほおっておけないたいぷ。
[くるりとそこにいる面々を見回して]

はいギルバート先生!クラスの子ですか?

(522) 2007/03/09(金) 01:49:12

新米記者 ソフィー

>>518
えー、私もなの?昔はいたよ、部活の先輩。
入学してすぐ失恋したけどね。

今はどうかな。
[グラスを傾けて、やはり感じる苦味に眉根を寄せた]

(526) 2007/03/09(金) 01:52:59

新米記者 ソフィー

>>519
クインジー君ずるいー。
口直しに甘いものー。
[半分も減らないグラスを差し出して]

(532) 2007/03/09(金) 01:56:59

新米記者 ソフィー

>>527
食べる?
[ずいっとハーヴェイに差し出して、自慢げに]

15パック持ってきたから。どんどん食べて。

[皆のアレの話には思うところがあるのか、
しかし敢えて口は出さずに]

(533) 2007/03/09(金) 01:59:15

新米記者 ソフィー

>>534
いるのかいないのか良く分かんない。
[自分のキモチなのにね、と呟いて]

告白する前に彼女がいました。
ありがちよねー。何で知らなかったんだろ。
この村って小さいから噂なんてすぐ広がりそうなのにね。

小学校から高校までクラス一緒なんて当たり前だし。

(539) 2007/03/09(金) 02:04:59

新米記者 ソフィー、文学少女 セシリア>>535おやすみーと手を振った

2007/03/09(金) 02:05:43

新米記者 ソフィー

>>540
うん。15パック。
[それがどうしたの?と首をかしげ]

甘かろー。美味かろー。
[自慢げに。...もそれを口に入れて、幸せそうに]

(544) 2007/03/09(金) 02:09:03

新米記者 ソフィー

>>542
えー。まだカクテル一杯しか飲んでないのに。
[うわーんと泣きまねをして、しかしすぐけろりと]

ま、次回ってことにしてあげましょう。

さすが、高級苺はおいしいよ?
クインジー君も食べる?

(546) 2007/03/09(金) 02:11:31

新米記者 ソフィー、出て行く人達に手を振って。

2007/03/09(金) 02:12:00

新米記者 ソフィー

[まくりともう一粒頬張って]

よし、私も寝よ。
[使った食器類を重ねて、食器洗い機に入れると]

ではみなさん良い夜をー。
[ひらりと手をふって、ほろ酔い気分で二階へ*上がっていった*]

(551) 2007/03/09(金) 02:15:01

新米記者 ソフィー、書生 ハーヴェイ「もちろんシャーロット宅の冷蔵庫ー♪

2007/03/09(金) 02:15:39

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー「私は甘いものがすきー!と二階から叫んだ*かもしれない*

2007/03/09(金) 02:18:53

【独】 新米記者 ソフィー

/*
>くー
作れなんていってないもーん!
あまおう食べたいなぁ。書いてて虚しいぜ。

>>555
まだ先輩が好きかもしれないの(不毛。

(-205) 2007/03/09(金) 02:22:21

新米記者 ソフィー

[のそのそと布団から這い出して、体を伸ばす。しばらくぼんやりとしていたが、やがて着替えを済ますと図書館に足を運んだ]
随分散っちゃった。

[窓の外、僅かに残った花弁が宙を舞う。視線を戻すと、手元の手帳に向かい、思い起こすのは過去に来てから見た出来事]
大スクープ!
……のはずなんだけどなぁ。

[こんな不思議な世界があるなんて]
んー、あれ。なんか、あれみたい。
おもひでぽろり。

…あれ?
[なんか違うなーと首を捻り]

(562) 2007/03/09(金) 10:28:42

新米記者 ソフィー

[一通り書き終えるとペンを置き、表紙の裏に挟まれた一枚の写真を取り出す。委員会のメンバーで撮った写真。確か、卒業アルバムにも載っていた]

後悔、か。
[声は静寂を保つ図書館の空気に吸い込まれる]

ねぇ、まだ後悔してるの?
[ふわりと前の席に現れた少女に話しかける。台本のページをめくる音がいまにも聞こえてきそうで。頬杖をついて、しばらく彼女を眺めていたが、いつの間にか瞼が*落ちていた*]

(563) 2007/03/09(金) 10:29:15

【独】 新米記者 ソフィー

/*
メモ投下がばればれですね。
手帳の中身はまた後で書けたら。

設定も分かんなくなってきたよ。
思いつくまま投下しまくるのイクナイね!(・∀・)

(-215) 2007/03/09(金) 10:32:08

【独】 新米記者 ソフィー

/*
>>561
パチって食べちゃったものはリアルに反映されるということ?
消費してなければOKみたいな。
リアルソフィママ「ガソリンが随分減ってるわねー?」とか。

(-216) 2007/03/09(金) 10:33:47

【独】 新米記者 ソフィー

>>563
誰かが独り言で、委員会=ラセラで繋げてくれたら面白いのに。
ロゼ→ラセ→ニナ―漫才―クイン←シャロ←ギル
セシ→ハヴェ→レベ(まだ言う。
ナサ→梅、俺→先生

…あれ?シャロ小さくない。
小さくて放っておけないってだれ?セシ?(笑。

(-218) 2007/03/09(金) 12:20:58

新米記者 ソフィー、寝ぼけ眼をこすりつつ、合宿所へ戻った。

2007/03/09(金) 15:40:20

新米記者 ソフィー

>>581
やほー。
[手を振って、顔を上げると]

………。
シンデレラ?

(583) 2007/03/09(金) 15:50:07

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートにこくりと。「うん、眠い…寝てた」

2007/03/09(金) 15:51:06

新米記者 ソフィー、林檎だから白雪姫…(じっと林檎を見つめ。

2007/03/09(金) 15:54:20

新米記者 ソフィー

>>584
料理?…もう、そんな時間なんだ。
[ぺちっと目を覚ますように軽く頬を叩いて]

ローズみたいなのは作れないけど。
何食べたい?
[今日の主役思しきニーナを振り返り]

大丈夫。
死んでも王子様のちゅーで生き返るから。
[と、えがお]

(586) 2007/03/09(金) 16:02:14

新米記者 ソフィー、あれ?それは眠り姫?(まだ寝ぼけ気味。

2007/03/09(金) 16:03:53

【独】 新米記者 ソフィー

/*
中の人料理作れないってー。
おにぎりとかにしたい。おにぎりだいすき。

(-227) 2007/03/09(金) 16:06:27

新米記者 ソフィー

>>588
そんなに照れなくても?
[首を傾げたあと、メニューについて悩んでいる]

シャーロットは和食と洋食どっちから始めたい?

(591) 2007/03/09(金) 16:24:12

新米記者 ソフィー

>シャロ
うん、じゃー和食で。
ほうれん草の胡麻和え、チキン照り焼き。
で、ごはんの炊き方も覚えちゃおう。

最近は無洗米なんてのもあるけどねー。
[厨房に入ると、材料を必要な量だけ取り出して]

しまった。
ローズがパンを用意してくれてたんだ。
[炊飯器の中をみて、えいとボタンを押した]

鍋で炊いちゃえ。

(593) 2007/03/09(金) 16:35:38

新米記者 ソフィー

んじゃ、まずお米から。
これで必要なだけお米をここにあけて。
[数合の米を取らせて、こうやって研ぐのと言いながら実際に少しやってみる]

何回かやってみてね。見てるからー。
[米をシャーロットに託して、他の材料を準備する。
調味料は3分クッキングよろしく小皿にあらかじめはかりとって]

おいしかったら、あとで量が分かるようにレシピあげるね。
まずは、ゆで方とかきり方とか簡単なところからでいいから。
[時折手は貸すものの基本的にはシャーロットに任せて。
しばらくすると照り焼きの香りがテーブルまで*届くだろう*]

(598) 2007/03/09(金) 16:48:44

【独】 新米記者 ソフィー

/*
レシピなんて知らない。鍋で米は炊けるけどー♪
照り焼き15分で出来るらしいよ!

(-231) 2007/03/09(金) 16:50:29

【独】 新米記者 ソフィー

>>598シャロ
放置してごめんなさいー。
多分シャーロットさんのほうが料理詳しい(笑。

(-233) 2007/03/09(金) 17:03:09

新米記者 ソフィー

[むーんと空になった皿を前に小さく唸って]

私が作るより美味しい気がする。
[ぽつりと]

(646) 2007/03/09(金) 22:09:44

新米記者 ソフィー、酒場の看板娘 ローズマリー「私も飲みたーい。甘いやつ!」

2007/03/09(金) 22:11:09

新米記者 ソフィー

>>649
…味覚センスの差。
[努力ではどうにもならない気がしてきた。しかし、それに続いた言葉に]

ありがと。そう言ってくれると助かる。

…?
好きな人に?
[しばし、ナサニエルを見て、ふと力を抜いいて笑んで]
そーかもね。

>ローズ
やたー!
ローズのおすすめプリーズ!

(656) 2007/03/09(金) 22:29:30

新米記者 ソフィー

>>655
いんぺりあるふぃず。
[グラスを受け取ると、それをしばらく観察して]

いただきます。
[口に含むと、飲みやすかったらしく。続けてて数口味わった]

(661) 2007/03/09(金) 22:36:50

新米記者 ソフィー

>>662
[ラッセルのテンション落ちてるに頷いて]
二日酔いそんなに酷い?

…今の自分が変わってもー…か。
[ちびちび飲みながら]

(671) 2007/03/09(金) 22:50:32

新米記者 ソフィー

同じ日を繰り返してるにしては…。
梅の花は着実に散ってるよね。

あそこだけ時が動いている?

まぁ、帰れば元の時間なら関係ないのかな。
そーいえば、アーヴァイン先生あれから電話の一本もよこさないわ。
忘れられてたらどうしよう。
[フィッシュアンドチップスをつまみながら]

(716) 2007/03/09(金) 23:32:34

新米記者 ソフィー

>>709
怖いこといわないでー。
先生が覚えてるってことは、記憶がなくなるってことはない、よね。

夢オチみたいに覚えてるとか。
[これは全部夢だったのね、と芝居がかって呟いた]

(721) 2007/03/09(金) 23:36:08

新米記者 ソフィー

>>723
梅おばあちゃんマジックっ☆
…梅が不思議アイテムだったら渋いなぁ。

(730) 2007/03/09(金) 23:45:01

新米記者 ソフィー

>>725
あーやめやめ。
なんだか難しいわ!!
[記者は仕事を放棄した。空になったグラスを掲げ]

ローズーカクテルおかわりー。

(733) 2007/03/09(金) 23:47:52

新米記者 ソフィー、書生 ハーヴェイ「梅おばあちゃん…(ちょっとときめいた。

2007/03/09(金) 23:48:43

新米記者 ソフィー

>>726
あるいは現代に戻ったなんてでっち上げで、実はまだ過去にいてタイムマシーンを夜な夜なこつこつと直してる…とか?

>>736
[ローズマリーの目を見れば逆らう事も出来ず、一口口に含むが]
……痛い。味わかんない。

[度数が高すぎたようだ]

(741) 2007/03/09(金) 23:54:18

新米記者 ソフィー、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。

2007/03/09(金) 23:56:34

【独】 新米記者 ソフィー

残ってた。忘れてた。0pt崩してみた(酷。

(-262) 2007/03/09(金) 23:56:59

新米記者 ソフィー

[舌痛い、と呟きながらお茶をグラスに注いで]
生き返る。

[鼻の奥にアルコールの香りが残っていた]

(745) 2007/03/09(金) 23:58:38

新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー「いってらっしゃーい。

2007/03/09(金) 23:59:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b