人狼物語 執事国


51 新米を炊く村【フリーガチ村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


【赤】 弓道部 ケン

はい、よろしく。

(*0) 2009/11/02(月) 00:04:02

【赤】 弓道部 ケン

おや、河合こちゃんがお仲間とは嬉しいね。

適当にのんびりやろうか。
なんか試したいこととかあるかい?

(*2) 2009/11/02(月) 00:09:28

【赤】 弓道部 ケン

誰だろな、河合さんて。

(*3) 2009/11/02(月) 00:10:50

弓道部 ケン

や。

「どうやらこの中には、村人が5人、鬼(人狼)が2人、占い師が1人、霊能者が1人いるようです」

だってさ。
狩人も狩人もいないね。吊り手数は最大三回、二回ミスすると負け。かな。結構厳しいねー。

(1) 2009/11/02(月) 00:12:41

弓道部 ケン

で、お定まりのCOタイミングの話だけど。
霊能者も占い師も、出てきたらあっさり食われちゃうんだよねえ。

潜伏すると、鬼さんが吊り・占いにかかったときに騙られると面白くない。
最大三回の吊り手、一回捨てることになりかねない。

(3) 2009/11/02(月) 00:20:15

弓道部 ケン、調理部 ポルテの頬を指さした。「なんかついてるよー?

2009/11/02(月) 00:20:48

弓道部 ケン

僕も出没は不定期だね。
更新前後は大抵居ると思うよ。

(4) 2009/11/02(月) 00:21:46

弓道部 ケン

>>5ポルテ
2/5ってでかいな、それ。

霊能者か占い師か内訳伏せて、能力者どちらかである/どちらでもない。のCOなんてどうかな。

全潜伏に比べて、最初から灰は狭まる。占い師が即抜かれる心配は1/2。
騙りがでたら、内訳ばらして両吊りすれば、少なくとも最短での負けはない。

悪くない気はするな。突っ込み歓迎。

(6) 2009/11/02(月) 00:32:05

弓道部 ケン、調理部 ポルテに「ん、じゃ、またな。

2009/11/02(月) 00:32:50

弓道部 ケン、しれっとした顔で、お茶を淹れ始めた。

2009/11/02(月) 00:33:31

【赤】 弓道部 ケン

コードネームとか決めるかい?

それほど意味があるものではないけど、ま、気分が出るしね。

お許しをいただければ、僕の呼び名を君が、君の呼び名をぼくがつけるってのはどうだろう。

(*4) 2009/11/02(月) 00:36:01

【赤】 弓道部 ケン

僕はもうしばらく起きてるから、何かあったら言ってくれ。

(*5) 2009/11/02(月) 00:37:57

弓道部 ケン

>>7
よ。 お茶飲む?

霊能者は、どうあれ占い結果は人間、とでも言っとけばいいんじゃない。
占い師が黒引いたときは内訳公開になるけど、それは潜伏で初日黒引いた場合でも似たような感じになるんじゃないかな。

(8) 2009/11/02(月) 00:43:27

弓道部 ケン、帰宅部 ムカイの額から吸盤つきの矢をはがした。きゅぽ。

2009/11/02(月) 00:46:51

弓道部 ケン

ライデン先生、おやすみー。

>>10ムカイ
デメリットは、霊能・占いどっちかは必ず襲撃されて居なくなることかな。

初回吊りを避けるのに狼が何か騙る、逃げ道ふさげるのが、個人的なオススメポイントだね。

(13) 2009/11/02(月) 01:13:05

弓道部 ケン

>>11
や、ナオちゃんいつの間に実況? 放送部かけもちだっけ。

占い師が占いたい相手を占うのはいいんだが、三日目に名乗り出るとすると、例えば霊能者占ったら勿体無くない?
あと、初回の吊り(鬼ごっこなのに吊るのか? どこに? 物干し竿? 鯉のぼりのポール? といった謎をはらみつつ)にあがった人が「ミーは占い師ザンス」とか言ったらどうしようか、とか。

(16) 2009/11/02(月) 01:20:12

弓道部 ケン、陶芸部 ナオ>>16後半は>>14でもう答えもらってるねー。

2009/11/02(月) 01:26:54

弓道部 ケン

>>14ナオちゃん
狼が何かしら騙って、対抗襲撃するだろか?

なんというか、初回人間処刑・三日目占い師二人・霊能確定とかになるとその時点でかなり厳しい気がするんだよね。
三日目まで潜伏は遅すぎるんじゃないかな。

(21) 2009/11/02(月) 01:32:05

弓道部 ケン

ん、占い師は自由に占うのに、どうやって霊能者は占い回避?

って思ったら、霊能者占っちゃってもOK、ってこと?
まあ、占い師視点1/7だけど。
潜伏したけど霊能占ってました、の可能性は面白くないなあ。

(23) 2009/11/02(月) 01:36:21

【赤】 弓道部 ケン

僕は一月ぶりくらいかな。
狼苦手なんだよね。改めてよろしく。

そうね、名前どうしようかなー。

(*7) 2009/11/02(月) 01:38:07

弓道部 ケン、とても眠い。

2009/11/02(月) 01:38:13

弓道部 ケン、僕はそろそろ寝るよ。皆も無理せずにね。

2009/11/02(月) 01:55:13

【赤】 弓道部 ケン

こっちではもう少し起きている。

騙り、出す?
いらない気もするが、占い師騙って三日目に偽黒出して吊って勝利、なんてのは悪くはないね。

(*8) 2009/11/02(月) 02:01:20

【赤】 弓道部 ケン

ところで今回は、人狼ならぬ鬼だそうだから、そっち方面の名前なんてどうかな。
清姫、とか。

(*9) 2009/11/02(月) 02:06:15

弓道部 ケン

>>26ナオ
ああ、わかりにくい言い方でごめん。
>>21の前半と後半は別々に読んで欲しい。

前半は、対抗能力者を吊りの道連れにせず襲うかな? という点。

後半は、君の言うように三日目まで全員潜伏して、結果として処刑が人間、騙り占い師が出たりすると、色々面倒じゃない? そういう話。
>>26は明日ゆっくり吟味するよ。

ところでさ、ナオ、君は「状況や発言から判断」する自信あるほう? 

(27) 2009/11/02(月) 02:12:19

弓道部 ケン、あくびをして、「今度こそおやすみー。

2009/11/02(月) 02:13:33

【赤】 弓道部 ケン

占いは、この後出てくる連中次第じゃないかな?
自分の案のほうが、自分のやり方には沿っている、そう主張するのは悪くなさそうだよ。
自然にラインも切れそうな感じだし。

ま、気楽に、気楽に。

(*12) 2009/11/02(月) 02:16:59

【赤】 弓道部 ケン

非常に重大なことに気づいたんだが。いいかな。

一日目冒頭の文なんだけど。
「鬼を捕まえるのが早いか、鬼が捕えられるのが早いか。
 はじまりはじまり。」

これ、どっちにしても鬼負けてないか?

(*13) 2009/11/02(月) 02:50:00

弓道部 ケン

ちょっとだけのぞきに来た。
【占いでも霊能者でもないよ】

あれだ、透けないように、つーか、霊能者も占い師も、占い師のふりしとくってどうかな。
んで、明日の判定は基本白出し、と。
「どっちかわからないように」よりそっちのほうがやりやすいんじゃない? そうでもない?
まあ、好きにしてくれ。

騙りでるかなあ。でたらでたで、歓迎な気はするけど。

(52) 2009/11/02(月) 13:33:40

弓道部 ケン

>>28ナオちゃん
はは、ガード高いなあ。君の事を知りたいだけな僕なのさ。うん、そか、彼氏いないんだ。メモっとく。

潜伏案を採ると、君の言う>>26ように「状況や発言から判断」するしかないけど、君自身は得意なのかい? それだけの話。
僕自身は能力者決めうちとか嫌いじゃないが、それが正しいかというと、まあ、あれだ、確信を持って間違うなんてよくあることだよね、というレベル。

僕の>>27って、質問の意図わかんないのは良いとして、僕が言質とって嵌めにかかってるように感じた?

>>36ピエトロせんせ
騙りでたら即内訳公開のつもりでしたよ。
行き違いのありそうな気配。

>>49ライデン先生
9>8>6>4
最終日四人じゃない?

(54) 2009/11/02(月) 13:54:45

弓道部 ケン

占い先はCO回った後で改めて考えるか。プレーチェもまだ来てないしね。

>>53ポルテ
これはCO回りきった後で、かつ気が向いたらで良いけど、「非能力者的」とか「煙幕」ってどんなの? 僕はその手の繊細さは持ち合わせがなくてね。知りたい。あと携帯の番号とメアドも。

(55) 2009/11/02(月) 14:07:00

弓道部 ケン、新米を研ぐと、土鍋に水を張った。

2009/11/02(月) 14:07:59

弓道部 ケン、「はじめちょろちょろなかぱっぱ♪」と歌っている。

2009/11/02(月) 14:08:27

【赤】 弓道部 ケン

初回占い師襲撃確定だねえ。
ご愁傷様。

(*14) 2009/11/02(月) 20:22:25

【赤】 弓道部 ケン

>>72
頑張れ。

(*15) 2009/11/02(月) 20:25:36

【赤】 弓道部 ケン

あれだねー。
派手に切りあいとか、する?

三日目朝の霊能生存確実だしね。

(*16) 2009/11/02(月) 20:34:56

【赤】 弓道部 ケン

実際、プレーチェが壮絶なブラフ使いの可能性も考えてはいるが、なさそうかな。
前、狩人でいたんだよね、すごいブラフ使う人が。

(*18) 2009/11/02(月) 20:53:13

弓道部 ケン

や。
発言もCOも一周してるね。
色々と把握。なかなかうまいブラフだね、うん。

(79) 2009/11/02(月) 20:55:23

弓道部 ケン

>>80黒出ると思うなら明日吊っちゃえば良いから、今日占わなくて良いんじゃない?
まあ、でも、あれはきっと奇術の仕掛けだろ。なかなか面白い出し物だった。

白のほうが効率いいの?
黒占って吊ると、微妙に手損、なのかな。
逆に、黒引いたら、明日吊らずに灰浚う手もあるよね。三日目に霊能者の判定が出ることを考えると。

僕視点2/5で狼なので、鬼さん狙って当てて行きたい気分だなあ。

(81) 2009/11/02(月) 21:07:15

弓道部 ケン

狙って当てたいとは言ったけど、弓矢のようにはいかなそうだなー。

>>59ムカイ
ナオを「鬼なんじゃないかと思い始めていた」らしいけど、今の結論としてはどんな感じだろう?
僕としては、意図的な撹乱にしては危ない橋渡りすぎかな、とも思う。気にはなるんだけどね。

そうそう、ナオちゃん>>54中段のお返事待ってるよ。
聞いてから君についてはもう一度見直す。

>>83ポルテ
解説ありがとう。なるほどね。
その気の使い方はポイント高いなあ。ポルテを今日の占い先にするのは反対だな。

(85) 2009/11/02(月) 21:45:50

弓道部 ケン、社会科教師 ライデン>>84を聞いて、飲みかけの茶を吹きかけ、咳き込んだ。

2009/11/02(月) 21:49:11

弓道部 ケン

んー。おけ。

>>86ピエトロ先生
少人数と統一占いの関係について、解説願えると期末テストで助かりそうなんですが。

(87) 2009/11/02(月) 21:52:00

【赤】 弓道部 ケン

色々ともうすでに負けた気がする。

(*19) 2009/11/02(月) 22:05:34

【独】 弓道部 ケン

>>88の最後とか、本気ですか? と問いたくはなる。

(-17) 2009/11/02(月) 22:06:17

弓道部 ケン

>>93ピエトロ先生。
なるほど、結構目から鱗ですね。納得しました。
それ、もちょっと前に聞きたかったような気もしますが、これは愚痴ですね。すいません。

>>90ヤスナリ
そーゆーもん?
僕は女の子には甘いんだよね。自覚あるよ。

(94) 2009/11/02(月) 22:16:14

弓道部 ケン、「ちょっとはずすよ

2009/11/02(月) 22:20:07

【独】 弓道部 ケン

>>96
どっちなのさ? あは。

(-19) 2009/11/02(月) 22:22:26

弓道部 ケン、ほかほかになって戻ってきた。

2009/11/02(月) 22:57:27

弓道部 ケン

あんまり返事戻ってきてないな。
>>109下から二段目にすごく追従したくなったけど、どうしようかな。

ムカイ、気がついたら>>85の真ん中らへん読んで返事くれないか。

ナオちゃんの全潜伏占吊回避なし案は、>>93後段みたいな意図含んでたんだろか。たぶん言及なかったよね。
そのへん、どう? って、本人いないなあ。

(111) 2009/11/02(月) 23:07:15

弓道部 ケン、帰宅部 ムカイ>>111中段は無視でいいよ。>>110の気分はわかる。

2009/11/02(月) 23:09:52

弓道部 ケン

ムカイもはずしていいかな。日を追ってわかりやすくなるタイプじゃないかと見た。
ところで、ナオの発言待って、判断できそう? 僕はなんだか自信なくなってきた。

ライデン先生は占っていい気もしてたが、今は伏せる理由で一度候補からのぞく。

>>112の後に言うのもなんだけど、占い先ポルテに大追従のピエトロ先生とナオちゃんで迷ってる。もうちょとご本人らの発言見たいんだけど、もうちょっとうだうだ考えててていいかな。

(115) 2009/11/02(月) 23:23:07

弓道部 ケン

>>116ポルテ
ん、"「SGになりそうな語勢の弱いとこの白狙い(ヤスナリ君>>58)」が一番印象に近い">>109んじゃなかったの?

(119) 2009/11/02(月) 23:33:33

弓道部 ケン

結構時間ぎりぎりかな?
>>119の返事がなかったら、僕の希望は●ポルテで。

(122) 2009/11/02(月) 23:44:54

弓道部 ケン

あと、あれだ。
老婆心ながら、プレーチェ、一度最初からゆっくり議事読む余裕を作ったほうがいいんじゃなかろうか。

(127) 2009/11/02(月) 23:50:03

弓道部 ケン

>>123
いや、ヤスナリの引用なのはわかってるよ。

>>109でSG回避の白狙い。黒もあるかも
>>116で「どっちかといえば黒狙い目」
で、どっちなの? ってね。
占い理由ぶれるのって、結構怪しく見える、と書いたら>>124

んー。
ムカイのSGつくりたそうに見えたってのはちょっと僕も思った。
あー、希望どうしよ。

(130) 2009/11/02(月) 23:54:14

弓道部 ケン

>>129 いっそ、適当に決めちゃえば?

一応、僕の希望は変えないでいく。

(135) 2009/11/02(月) 23:55:55

弓道部 ケン

>>131お勧めはしない、けど。
気になる人もいるようだし、君がそうしたいなら、いいんじゃない?

(142) 2009/11/02(月) 23:59:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

社会科教師 ライデン
18回 残5492pt
帰宅部 ムカイ
32回 残4817pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
0回 残6000pt
バスケ部 ヤスナリ(3d)
19回 残5499pt
奇術部 プレーチェ(4d)
6回 残5811pt

処刑者 (4)

副長 ピエトロ(3d)
4回 残5900pt
陶芸部 ナオ(4d)
18回 残5523pt
調理部 ポルテ(5d)
13回 残5542pt
弓道部 ケン(6d)
23回 残5309pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b