人狼物語 執事国


55 極夜の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


求道者 レイヨは使者 アルマウェルに投票を委任しています。
求道者 レイヨ は 帽子の男 ラウリ に投票した。

求道者 レイヨ

………お辛くはなかったんですかね。


[皮肉めくウラヌスの声音に、深く思索するらしき間は己の裡へ浮かぶ感情を探るよう。狼使いと言えど同じ群れに暮らし続けた者たちを想い、ぽつりと零す声は語尾のあがらぬ小さな呟きに留めた]


名乗れば危険かも知れません。
潔白の方とて表に出れば狙われるかもです。

見つけて下さるまで待てればいいんでしょうけど…
そんなに時間はないですね、きっと。


[やがて長老のテントが見え始めれば、集まる者たちの姿もあるだろうか。遠目にも目礼を置いて、訥々と語る声は飲み込んだ溜息の分だけ静か]

(2) 2009/12/25(金) 00:17:53[長老のテントへ向かう途中]

求道者 レイヨ

こんな手段を選ぶ理由は…―――


[探せど出ぬ答えを一旦は脇へ置くように、一度だけ小さく首を振る。語られぬのを無理に話題を続けず、ウルスラの言葉に耳を傾け―――途切れ隠される不吉な言葉に前髪に隠れる眉を顰めた]


待ちぼうけでもさせてしまいたいです。


[下がる眉は隠れども、冗談めかぬ口振りで嘯く声音は切実に響く。キィキィキィキィ…―――車椅子の音は、ウルスラと共に長老のテントへと近づいていく*]

(9) 2009/12/25(金) 00:58:12[長老のテントへ向かう途中]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/25 00:59)

求道者 レイヨ

― テント ―

[ウルスラと共にテントに着いた時、肩越しに外へ振り返ったのは、冷えた鼻先に違和感を感じたから。知れど馴染みの薄い血の臭いと気配を確りと嗅ぎ分ける事は出来ず、そのまま静寂を破りテントの中へ]


…………


[キィキィキィキィ…―――長老と、アルマウェルとを順に見てから、ぎこちない軋みそうな目礼を添える。周囲を見回し部屋の隅まで車椅子の音は響けど口は開かず、増えた息遣いと燃える*焔の音*]

(19) 2009/12/25(金) 03:25:49[長老のテントへ向かう途中]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/25 03:26)

求道者 レイヨ

…………

[曇る眼鏡をはずしつるに歯を立て思索の海へ沈んでいたのか、トゥーリッキの視線を感じ眼鏡をかけ直して顔を向けたのは間を置いてから。促さずも口を開きそうな気配はマティアスの行動で途切れ、視線を向ける先で外へ向かう彼は膝掛を羽織っていたか]


…………


[マティアスの背にお気をつけてと声をかけるより先、トゥーリッキの声が異変を語る。コートのうねりにお連れさんの様子に気づき、眼鏡の奥の瞳を瞬かせた。
マティアスを耳聡いと評し外へ向かうらしきに、言葉を受けどうするのか確かめる態で室内にある者を見回し、長老へ眼差しだけでひと時の退席を語る。キィキィキィキィ…再びテントの外へ向かい、曇る視界にも異変を気にしていれば聞こえるて、トゥーリッキの声と物音と―――臭いに前髪の奥で眉を顰め*近づいていく*]

(26) 2009/12/25(金) 15:16:19[長老のテント]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/25 15:18)

求道者 レイヨ

[キィキィキ…―――よく見えずともただならぬ気配は感じられて、曇る眼鏡をはずさず袖口で拭う―――雪に広がる赤黒い色は、紅いオーロラや村に灯る明かりのせいではない。
戦慄いた口は倒れているビャルネの名を紡げず、見開いた瞳が揺れる。カウコの口振りからビャルネに危害を加えたのは当人と知れ、ビャルネからカウコへ軋みそうな所作で顔を向けた]


………彼が狼使いだと…―――


[トゥーリッキに止められしりもちをつくカウコの声は震えていたから、問いかけた言葉は半ばで留まる。トゥーリッキがビャルネに声をかける中、集まる人を見回し―――手遅れだ―――カウコの声が聞こえ生きる事を望んでいたビャルネへ向き直る]


…………

(29) 2009/12/25(金) 18:33:05[テント前から現場へ]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/25 18:35)

求道者 レイヨ

[引き留めず追い遣らず痛ましい姿のビャルネを見て、瞬きには長い瞑目すらうまくいかず、堪えるようにきつく瞼を伏せた。キィ…―――整えるように震える白い息をひとつ吐き、彼に向き直り近づこうとして―――カウコの行動に目を見張る]


…………

………すみません…


[跳ねるビャルネが事切れ、担げずひとりテントへ戻るカウコを呼び止めず。キィキィキィ…―――ビャルネの傍へ寄り、誰に対してか項垂れ掠れる謝罪を零した。
ビャルネの瞳は開いていただろうか、開いてたなら閉じさせようと、彼自身の意思か誰かの手により閉じていたとて、車椅子から身を乗り出し、触れる。生の温もりが抜け落ちていくビャルネの額―――触れる手が震えた]

(31) 2009/12/25(金) 22:40:58[惨劇の場]

求道者 レイヨ


………、…―――


[死者に触れた手は静かに離れ、震えごと手の中に握り込む。溶けぬはずの雪と氷は赤黒い液体の熱に少しだけ溶けていたか、それすらも共にまた冬の女王に抱かれ凍るのだろう]


………僕もテントに戻ります…


[カウコの向かった先をちらと見てから、周囲の者たちはどうするのだろうかと視線だけが問う。ビャルネを運ぶ人手を求められれば、車椅子の膝の上ならと*申し出るだろう*]

(32) 2009/12/25(金) 22:41:19[惨劇の場]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/25 22:41)

求道者 レイヨ

………気がかりですから。


[一度は名を呼ばわられた相手の言葉に多少の間を置いて返し、誰と添えずもトゥーリッキへ答える。キィキィキィキィ…―――ウルスラやイェンニや見えぬマティアスにも目礼を置き、カウコの後を追うように惨劇の場を離れた]


…………、…―――

どうして彼だったんですか?


[音とカウコから返る答えをなぞり、曇る眼鏡をはずしつるに歯を立てる。彼の腕から血が伝っていたとしても、腕を庇わなければビャルネのものに見えるだろう。
アルマウェルがテントを出る背を見て長老に向き直り、すぐに戻ると添え眼鏡をかけ直し、長老のテントを出る。テントを出て向かった火のない自身の小屋は既に外と同じに冷たく、指の跡がついた容器に手を伸ばした]

(69) 2009/12/26(土) 15:37:04[惨劇の場]

求道者 レイヨ、前髪に隠れる眉を顰めた。

2009/12/26(土) 15:38:09

求道者 レイヨ

…………、…―――

起きれるかな…


[呟き容器の蓋をあけると中には小さな丸薬らしきものがいくつか、悴む手が一粒を摘み上げる。目線に持ち上げ、死の淵へおりるほどに深い眠りをもたらす丸薬を見て、眼差しを細めた]


…ビャルネ。


[亡き人の名を紡いだ舌に丸薬を乗せ、呑む。彼の額に触れた手を自らの額に触れ―――カクリと力を失い項垂れた]


―――…、………

(70) 2009/12/26(土) 15:46:24[惨劇の場]

求道者 レイヨ

…………ッ


[止まりかけた呼吸が再開するのに咳き込み、見開いた瞳。肩で息をして何度か瞬くと、生理的なものか涙がぱたぱた頬を伝った]


彼は…―――違う…


[項垂れて呼吸も整わぬままに掠れた声が呟き、袖口で頬を拭う。丸薬の入る容器を棚に戻そうと掴んで、握り締めた]


………伝えないと。

(71) 2009/12/26(土) 15:56:23[自宅]

求道者 レイヨ、容器を棚に戻さず胸元にしまい、小屋を出た。

2009/12/26(土) 16:01:30

求道者 レイヨ

[キィキィキィキィ…―――血に濡れずとも紅いアルマウェルの姿は、ビャルネの遺体の傍にあるだろうか。あるいは伝達に向かう道中でいきあうか、傍へ向かい彼に目礼を置く]


………彼は狼使いではありません。

みんなに報せて下さい。

貴方の身が危険にならないように…
必要なら僕の名を出しても構いません。

カウコには―――僕が伝えます。
誰とも知れぬ相手の言葉では…


[言葉を切り続けず、目礼を置き場を辞す。キィキィキィキィ―――長老のテントへ向かう途中、マティアスの姿も見えるだろうか]

(73) 2009/12/26(土) 16:23:53[長老のテントへ向かう]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/26 16:32)

求道者 レイヨ

…………

…見えないと聞こえたりするんですか。

僕は気づけませんでした。


[先にひとりテントを出た折のマティアスの事を指摘するらしき口振りで、彼がテントに戻るなら入り口で待つ間もあるか。彼の向こうに遠く遺体が見えたなら、眼鏡の奥の眼差しを細め―――伏せた]

(74) 2009/12/26(土) 16:41:30[長老のテントへ向かう]

求道者 レイヨ

そうなのかも知れません。

僕は先に戻りましたが他の人たちは…


[言外には遺体の行く先も問うらしき様子で、膝掛けを手にすれど長く外にあったらしきマティアスをテントへと促す。テントに見える顔はあるかと中を覗き、誰かの姿が見えれば目礼。
返り血を浴びたカウコの姿を見ると、震える手を握りこんだ。キィキィキィキィ…―――すみませんと周囲に断りカウコの傍へ寄り、俯きそうになるのを堪え彼を見上げる]


………ビャルネは狼使いではありませんでした。


[他の誰でもなく自らの言葉であると同時に己をまじない師と察するに足るであろう言葉を、彼にだけ届くくらい小さな声で囁く。キィキィ…―――カウコの言葉があれば幾らか会話して、目礼を添えると*テントの隅へ*]

(76) 2009/12/26(土) 17:49:28[テント前]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/26 17:49)

求道者 レイヨ

[―――いつか起こる―――そんな言葉を皮切りに語るカウコを前に、酷く苦い丸薬を舌に乗せた時すらしなかった苦い面持ち。向けられる視線に面持ちをあらため、小さく首を振る]


…臆病な僕に出来る事は少ないです。


[カウコのように誰かを手にかける勇気の無かった事を言外に零し、彼へ伝える義務への想いの片鱗を語る。真偽を口にせぬ彼を見て、眼鏡の奥の眼差しを細めた]


…信じらられる相手がわからずみんなこわいです。
でも叶うなら後で聞かせて下さい。

もし本当に後悔「出来ない」のでなければ…

      ―――人を殺して後悔のない理由を。

(83) 2009/12/26(土) 20:14:26[テント]

求道者 レイヨ

………折には温かいお茶を煎れます。


[お待ちしてますと言う代わりに肯定を示す言葉を囁き、口にするのは来訪者へいつも出す夏の間に摘んだ森の奥の蒼い木の若芽の茶の事。カウコの腕から伝い落ちた血へ視線を落として、血は乾かぬのだろうかと彼の腕と彼を見る間]


すみません…―――


[断りなのか謝罪なのか囁き、厭われなければ血を落とした彼の手に触れ、血に濡れるのも厭わず握っただろう。触れるとも触れずとも落ちる血に濡れた手を引き、握りこんで軋みそうな所作で小さく頭を下げた]

(85) 2009/12/26(土) 20:22:48[テント]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/26 20:24)

求道者 レイヨ

…――――


[怪我をしているらしきカウコは何も言うなと言うから、彼の言葉を踏み躙ってまで語れる言葉を持たない。テントを去るならば後姿を気遣わしげに見送り、テントに残る者と長老を見回した]


…狼を嗾ける者があるなら―――…


[届けるべきと判断した報せを伝えたアルマウェルは今頃、ビャルネの遺体を埋めているのだろうか。供犠の娘とて彼らの意思が狼に喰わせたのかも知れぬと、長老の言葉に言外に添えるのはそんな想い。
他に交わす言葉があれば少しは留まり、暫くすれば目礼を置き場を辞す事を示す。マティアスの姿があれば去り際に近寄り、彼の顔を見上げる]


マティアス…―――

(93) 2009/12/26(土) 21:35:23[テント]

求道者 レイヨ

見えぬ分も聞こえるなら…
貴方におおかみの声はどう響くんでしょうか。

おおかみは喰らった者の声を…―――


[聞くんでしょうかと、零す声は語尾をあげぬ囁きに留まり、場を辞すのは気配が伝えようか。キィキィキィキィ…―――長老のテントを出ると曇る眼鏡を袖口で拭い、石のひとつ置かれただけの墓を見た]


きこえる…

              こえが、きこえる…


[狼の遠吠えはなくとも、墓の前で明けぬ夜を仰ぎ零れ落ちる掠れた声。キィキィキィキィ…―――車椅子に座す求道者は、カウコを迎えるべく自らの小屋へ向かう*]

(95) 2009/12/26(土) 21:44:40[テント]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/26 21:46)

求道者 レイヨ

[部屋を温める焔がそのまま明かりの役割を果たす朽ちかけた小屋に、来訪者の問う声が届く。彼の到着を待ち部屋を温めながら焔を見ていた車椅子に座す求道者は、顔をあげ扉を見た]


はい。

戻らずとも開いてはいますけど。


[キィ…―――促す声はすれど迎え扉を開く事はせず、カウコの来訪にあわせて帰宅して初めての茶を煎れ始める。扉に向ける背は普段と変わらぬ装いなれど、警戒心よりは自らの住まいですら所在無さを漂わせる]


火の傍へどうぞ。

(102) 2009/12/26(土) 22:57:33[自宅へ向かう]

求道者 レイヨは、獣医 ウルスラ を投票先に選びました。
求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/26 22:58)
求道者 レイヨは、蛇遣い トゥーリッキ を投票先に選びました。

求道者 レイヨ

[コトリ。カウコに茶を渡そうとする手は、もう彼に触れた折に着いた血の色はない。自分の分のカップを両手で包み、彼の言葉に黙し耳を傾けた]


…………ありがとうございます。
ひどい問いだったのにに答えを頂け感謝します。

ただ僕は…
長老が今日も誰かの名を挙げる心算だったなら…
あるいは誰かの手にかかるなら…
僕ではないかと思ってあそこへ赴きました。

でもそれは死ぬ為でなく出来るだけ生きる為です。


[彼の言葉の終わって後に口を開き、不審も信用も過分になれば危険が増すであろう状況で、弁明をして叶う限り人をいかしたいが為とは伝わるか否か。彼の想いとは違えど厭う事はなく、静かに頷いて茶を啜る]

(113) 2009/12/26(土) 23:31:57[自宅]

求道者 レイヨ

説得が無理ならせめて村を襲う理由を聞きたい。
いかしいきる為の手段と同時に…
誰ともなく話す事しか僕には思いつきませんでしたが。


[コトリ。一本だけ脚の短い机にカップを置き、手を伸ばす先は容器の並ぶ棚。ひとつを手に取り、カウコへ差し出す]


…傷薬です。
化膿止めくらいにはなると思います。


[傷の事を訊ねるよりは、先に置いた問いに答えてくれた彼が来訪を求めた件を聞こうと、温まり湯気にも曇る事のなかった眼鏡の奥の眼差しが促す。彼が狼使いか否かよりは、薬を持つ事を知られる事に怯えるように視線を逸らした]

(114) 2009/12/26(土) 23:37:52[自宅]

求道者 レイヨ

彼を殺した貴方がこわいです。

でも疑いで人を殺す貴方は狼使いには見えない。
…装っているだけかも知れませんが。


[訥々と語り、カウコを見上げる。曇らぬ眼鏡をはずせば、彼の姿は滲む―――カリといつもの癖で眼鏡のつるに歯を立て、かけなおした]

(117) 2009/12/26(土) 23:41:17[自宅]

求道者 レイヨ

貴方と僕は違います。
…どちらもひどいのだと思います。


[笑まぬ自嘲の言葉に笑まず答えるかたちは、いつかトゥーリッキに面白いと語った言葉とも似る。早まったとも思わぬ後悔のない様子の彼の言葉―――死んだらダメだ―――俯いてしまわぬように彼を見たまま唇を噛んだ]


…僕がわかるのは死んだ人だけです。

それでもこの力が少しでも役に立つかも知れないと…

彼女を止められませんでした。


[性質と言うカウコの言葉に焔から彼へ視線をあげて、生きる意思のあるのを示すようにぎこちなく軋みそうな所作なれどうなずいた。傷薬を渡した彼の言葉―――ひとつの情報にマティアスにも想いは流れる]

(127) 2009/12/26(土) 23:59:25[自宅]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b