人狼物語 執事国


89 梅雨明け村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


文学少女 セシリア は、医師 ヴィンセント を占った。

文学少女 セシリア、ヴィンセント人形を地面に置いた

2012/05/29(火) 21:31:05

文学少女 セシリア

(…誰も居ないよね?(コソコソ))
準備完了、なの。
ミラクルマジカル、魔導少女グリゴリセシリア、へ〜んしん。(セシリアは魔導少女に変身した)

…英知の書よ、ここに来たれ、神の知恵を今ここに
エヘイエクラーッシュ!!

(0) 2012/05/29(火) 21:31:22

文学少女 セシリア、英知の書でヴィンセント人形を叩いた。

2012/05/29(火) 21:31:47

文学少女 セシリア

…何も起きないの。
ヴィンセント先生は人間なの。

(3) 2012/05/29(火) 21:32:34

文学少女 セシリア

ヴィンセント先生確白になりました。
疑ってごめんなさいなの。
私も時間ないので、議題提示、お願いなの。

(5) 2012/05/29(火) 21:34:39

文学少女 セシリア、修道女 ステラに、ネタ発言ご免なさい、以後やめておきますか?

2012/05/29(火) 21:35:57

文学少女 セシリア、双子 ウェンディ素でその方法見落としてましたorz 以後そうします

2012/05/29(火) 21:37:51

文学少女 セシリア

アーヴァインさんも気になるけど、後片付けしなきゃ大変なので、ここで失礼するの。

(9) 2012/05/29(火) 21:38:57

文学少女 セシリア、駆け足で帰っていった。

2012/05/29(火) 21:39:46

文学少女 セシリア

ただいまなの。
まずは一日目段階での私の考察挙げるの。
皆の考察が刺激されるの期待、なの。

ウェンディちゃん
時間が足りず寡黙候補その1なの。
ただし流し読みで>>1:252 >>18を発言出来るのは考察能力、あと配慮も伺えるの。
今後期待株、なの。

ステラさん
私と考察法などがそっくりで、発言タイミングまで被る事もあって何度か発言見送る事あったの(苦笑)
考察、発言、配慮など高くて信頼できる人なの。
黒要素皆無だけど、最強の騙り能力者の理想系なの。
真決め打ちしても後悔しないレベルだけど

リック君
考察、発言、配慮が全体的に高く、灰村でダントツの信用度なの。
ステラさんと同じ理由以外では疑う気皆無なの。

(45) 2012/05/30(水) 04:09:53

文学少女 セシリア、双子 ウェンディに「儀式は終わった所なの。」

2012/05/30(水) 04:18:01

文学少女 セシリア

ヴィンセント先生 白確
発言控えめ、考察控えめという関係で初日の空気を変えれなかったのは仕方ないかも、なの。
正直、ハーヴェイさんの反応の無さから占い変更も考えたけど、そのままだとSG候補にされると思ったから占わせてもらったの。
大変だと思うけど村の為に考察頑張って欲しいの。

ネリーさん 寡黙候補
お嬢様のお世話、お疲れ様なの。
苦労してそうだけど、灰村で一番寡黙になっているの。
考察は悪くないけど、ウェンディちゃんよりは評価低めなの。(>>1:216の占い選出理由が、自分自身にも当てはまってしまっている事をフォローし忘れてる。)
今後の発言に期待なの。

ハーヴェイさん 私視点黒確定
忙しい中、ちゃんと来てくれてありがとうなの。
考察に関しては正直悪い印象なの(人外だから仕方ないけど)
発言時間、間隔、内容などからどうみても忙しそうなヴィンセント先生を纏め役に推すという判断基準は疑問視せざるを得なかったの。
のらりくらりと人を誘導する感じで厄介な印象なの。

(48) 2012/05/30(水) 04:24:14

文学少女 セシリア

イザベラ先生 寡黙候補
考察内容皆無だけど、初日なら許容できる範囲、配慮は(プロでのコアタイム宣言忘れ以外は)十分あるの。
コミットしてから議事録確認してくれて有難かったの。

ただ、考察皆無で忙しい事もあって発言量不足。その状況で『慎重に発言する』はダメ、なの。
もっと積極的に村に考え提示して欲しいの。
少なくとも>>1:88 は私は白要素にする類の内容なの。
相手がステラさんというのは大変すぎるけど、霊判定任せにせず、頑張って欲しいの。

マンジローさん
考察能力は低めなの。けど一生懸命考えてくれているのが白要素なの。
発言頻度や配慮は悪くないと思うの。
能力者を占いに挙げる事に難色を示した理由はしっかり考えて、分からないなら聞いてみると、いいの。

(53) 2012/05/30(水) 04:59:04

文学少女 セシリア

ソフィーさん
発言に穴がある事をのぞけば、全体的に高めなの。
随時COの件や、ステラさんに突かれた占い候補選出理由の対応などが根拠なの。

「纏め役選んでから人狼探し頑張る」
→代わりの人を推薦して、人狼探し頑張ろう
「人狼探すと言って纏め役選ぼうとする」
→とりあえず人狼探すといって、誰かに纏め役と占いを押し付けよう

この解釈のズレが原因だったと私は思うの…勘違いだったらご免なさいorz
>>1:119からするに当たっているはずだけど

ステラさんに上手く伝わってないのに気づかずに違う方向にこじれちゃったのは残念。
ただステラさんの追及もズレちゃって、私が気づいて仲裁するには手遅れだったのでこの辺りは申し訳ないの。

この辺りは私も反省、なの。

(55) 2012/05/30(水) 05:11:35

文学少女 セシリア、我ながら長文っぷりに唖然、なの

2012/05/30(水) 05:12:54

文学少女 セシリア

>>ウェンディちゃん
飴玉ありがとう…飴玉は好きなの。
むしろ邪魔したのはこっちだと思う、の。
しかし上のウェンディちゃん発言内容はしっかりしてて好印象なの。

>>32 リック君
上の考察で書き忘れたけど、こういう考察がしっかり出来るのも白評価の一因なの。
私が黒視されている内容だけど、純粋に村として頼もしいの。

(57) 2012/05/30(水) 05:23:19

文学少女 セシリア

ソフィーさんの考察続き
上手く説明できないけど、適切でないタイミングで相手を黒視発言しちゃっている所があって、損している気するの。

結果、白と黒要素両方稼いでいる印象。
注視しているのは確かなの。
忙しくなるそうだから不安だけど…。

(59) 2012/05/30(水) 05:31:27

文学少女 セシリア、修道女 ステラにお辞儀をした。

2012/05/30(水) 05:32:59

文学少女 セシリア

>>ステラさん
お疲れ様、なの。
本当に長文すぎるので、軽く読む程度でいいのかも、なの。
…もっと簡潔に説明できるようになりたい、の

(62) 2012/05/30(水) 05:41:28

【独】 文学少女 セシリア

ステラさん、攻めの部分は厳しいですね(笑)
私との違いをあげるならそこですか。

(-31) 2012/05/30(水) 05:52:10

文学少女 セシリア

>>64 ウェンディちゃん
私は寡黙吊りは半分優しさだと思っているけど、初回吊りでは酷という考えも納得いく、の。
そのまま寡黙だと迷い無しのつもりだったけど、考慮するの。

(67) 2012/05/30(水) 06:00:03

文学少女 セシリア

■1.2 保留中なの。
■3. >>45 >>48 >>53 >>55 >>59 を参考なの
■4.上の考察も合わせたうえで
ハーヴェイさん 狼>狂
ステラさん   真>>>>狼>狂
イザベラ先生  狂>狼>>真
■5.私で出来るサポートならするの。

(71) 2012/05/30(水) 06:14:31

文学少女 セシリア

>>70 ヴィンセント先生
白確定なんだし、自信もって欲しい、の。

もしも私とステラさんが両方狼だったら勝ち目見えないのは確かなの。
私が別に村人でいたとして、勝てる気しないの(苦笑)

そういうわけで両方人外の可能性だけは決め打ちで捨てていいと思うの。

(79) 2012/05/30(水) 06:41:41

文学少女 セシリア、修道女 ステラに手を振った。

2012/05/30(水) 06:41:56

文学少女 セシリア、修道女 ステラに話の続きを促した。 [飴]

2012/05/30(水) 06:48:34

文学少女 セシリア、修道女 ステラに、ウェンディちゃんからのおすそ分けなの。

2012/05/30(水) 06:49:40

文学少女 セシリア

二日目の議事録読み直していたら驚いたのがあったの。

>>29 リック君
霊能力者への占い希望するなら
>>1:235 >>1:240
【占いで得られる情報が扱いにくい】理由と、
それを上回るメリットがあるかを提示して欲しいの。
…正直リック君が霊能占い上げるとは驚きのレベル、なの。

(80) 2012/05/30(水) 06:56:31

文学少女 セシリア

>>マンジローさん
昨日占い希望を出したマンジローさんにも>>80への回答を切望するの。
しつこく言うけど『分からない』という回答も問題ないの。
分からないとか、違う根拠を提示しないで霊能者占い希望し続ける事が最悪なの。

(83) 2012/05/30(水) 07:06:43

文学少女 セシリア

ウェンディちゃん、お帰りなの。

>>ネリーさん
正しくは議題の返答を使って自分の考えを発言するのが大事、なの。
議題そのものが自分の考えを出す為の道具なの。

(86) 2012/05/30(水) 07:13:45

文学少女 セシリア

まあ、実の所、初日は言い掛かりな根拠がまかり通るの(笑)
理不尽な理由ですら、ある種の説得力を持つの。
じゃあ無意味かというと
「そういう考え方の人なんだ」とか
「こういう知識を持っているんだ」とか
そういった材料が後日
「ああいう考え方してる人なのにその発言おかしくない?」とか
「ああいう知識持っているのにその結論おかしくない?」って
人狼がつじつま合わせに言った嘘を指摘するきっかけになるの。

(87) 2012/05/30(水) 07:19:47

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーに「>>1:169って記入すると見やすいの」

2012/05/30(水) 07:51:40

文学少女 セシリア

>>89 ネリーさん
ステラさんは追及徹底しているけど、相手の考え理解しようと頑張ってくれているから。
怖がらずに相手の質問の意味が分からないなら教えてもらい
自分の考えが誤解されている気するなら、どう誤解しているのか教えてもらえばいいの。

ソフィーさんはそこで『黒塗りされてる』って感じて反発しちゃったのは失敗なの。
まあ、質問は基本黒塗りで相手の失言待ちだけど、相手を納得させれたら白要素になるからお互いに大事、なの。
まあ、相手に理解も納得もさせれない事はどうしてもあるけどね。
それでも努力の跡は皆評価してくれるの。

(90) 2012/05/30(水) 08:23:31

【独】 文学少女 セシリア

潜伏狂人は確定白や纏め役になりたがりますね。
ニック君やソフィーさんは絶妙な位置。
まあ、可能性なんていくらでもありますが。

(-36) 2012/05/30(水) 08:30:36

【独】 文学少女 セシリア

ニック君狂説は、能力者吊り決め打ち提案時に反応を見ることで見極めたい所です。

(-37) 2012/05/30(水) 08:38:07

文学少女 セシリア

>>93 ネリーさん
今も頑張っているじゃないですか、この調子で踏み込んでいくの。

…残酷な宣言するの。
現段階でネリーさんの灰村考察に違和感は感じないの、けど『ウェンディちゃん以外全員白判定』なの。
このまま吊りを選ばないといけないの。
一般的に初日の吊りで人狼吊れる事は少ないけど、それでも頑張って見つけないといけないの。

(95) 2012/05/30(水) 08:56:05

文学少女 セシリア

…言っておいてなんだけど、私自身ロクに黒要素集められてないから同じ立場、なの(苦笑)
けど、村人を吊ったとしても「この人を村に残せて良かった」って思って貰える様に頑張るのが大事、なの。

(96) 2012/05/30(水) 08:58:18

文学少女 セシリア

実の所、白要素を挙げるより黒要素を挙げるほうが大変なの。
挙げるだけなら簡単、だけどそれが正解で、それを皆に説得できるかというと至難、なの。
やり方間違えると自分が人外に見られてしまう恐怖もあるの。

(98) 2012/05/30(水) 09:02:19

文学少女 セシリア

しかし、いっその事、皆への叩き台としての考察書くなら『灰村真っ黒考察』にしてみたら良かったの、かな?
…逆効果なの、かも。

(99) 2012/05/30(水) 09:09:32

文学少女 セシリア、今後の質問を考えながら家に帰った。

2012/05/30(水) 09:12:04

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーに手を振った。

2012/05/30(水) 09:12:40

【独】 文学少女 セシリア

前回、真っ黒考察作ったら、豪快に黒塗りされた苦い経験が(笑)
まあ、アレはRPが徹底的な客観視発言だったのと、占真偽見極め放棄と思われる発言だったからでしょうけど。

今回はその時の反省点も活かされているかもしれません。

(-41) 2012/05/30(水) 09:18:26

【独】 文学少女 セシリア

さて、と 無理やり黒考察いってみますか。

ウェンディちゃん:リック君を吊る根拠が不鮮明、>>46だけが理由とも思えないし他の理由も期待します。

リック君:これは黒というより狂要素ですね。定型的な潜伏狂人の動き。
纏め役希望、二日目の違和感ある占い先、共に疑惑と安心を得る為の被占い誘導。

ネリーさん:結果的に他者への追従継続。
考察も一部独自視点があるけど。
理解不足という説明か、セシリアの考察の追従感を受ける。
(あれだけいろいろと長文で白要素挙げた私の考察と被るのは当たり前なので、理不尽な論拠ですね(笑))

マンジローさん:霊能力者占いについて反論が出ているのに明確な反応皆無。
他者の意見を参考にする発言はするも、思考提示は絶対的に不足。

(-43) 2012/05/30(水) 09:41:23

【独】 文学少女 セシリア

ソフィーさん:随時COでの様子見、纏め役選出に積極的な反面、ステラさんにも指摘された『人狼を探す事』を翌日の事と思考放棄。 初日の占い先が何処であるか関係なく灰村にいる可能性の高い人狼を探す発言を感じさせていない。
また意図的に黒塗りを強調する発言を多用
>>1:91「企んでる?」
>>1:123「失言待ち? 怪しいの」
その後の回答に対して明確な感想に欠ける→第三者に黒印象だけを残す発言。

(-44) 2012/05/30(水) 09:44:42

【独】 文学少女 セシリア

…我ながら理不尽な内容ですね(苦笑)

(-45) 2012/05/30(水) 09:48:08

【独】 文学少女 セシリア

もうちょっと追記
ソフィーさん:初日の発言を総合すると潜伏狼の可能性を完全に失念している>>1:132
『潜伏狼が居ない』という視点洩れを起こしている可能性あり=潜伏狂疑惑。

独自の発言するほど黒塗りしやすくなるんですよね。しかしそれを押し返せれば大きな信頼を得られます。
押し返すには相手の考え方を読み取って反論するのが一番、結局相手を理解し、信用する事が勝利の秘訣なんですよね。

(-46) 2012/05/30(水) 10:03:44

【独】 文学少女 セシリア

少し覗き見
>>ネリーさん
…どうも私はネリーさんみたいなタイプに弱いようです。
黒要素ないわけじゃないけど(考察能力不足COは事実だとしても一種の内容寡黙)
白要素にしたくなる心情が溢れてしまいます。(苦笑)

(-52) 2012/05/30(水) 11:44:19

【独】 文学少女 セシリア

>>103 能力者の争い見たい
気持ちは分かりますが村的にダメです(笑)
占VS霊ならアリですが、対抗同士の争いは基本的に「相手は100%人外」があるので、どうやっても村視点で決め手にならないのです。
決め打ちして吊る必要があるなら別ですが…。

(-54) 2012/05/30(水) 11:50:42

【独】 文学少女 セシリア

それでもやるなら発言促す為にイザベラさんでしょうね。暖簾に釘押し感凄いですが。

(-55) 2012/05/30(水) 11:55:24

文学少女 セシリア

一撃、なの(時間ないのでこの発言ですぐ落ちます)
>>103 マンジローさん
何度も回答求めているのに無視されていて、そろそろ本気で怒るの。
>>83 >>53 >>1:235

改めて言いうけど、私は霊能者を占うのに反対してるの、理由は占い結果が殆ど役に立たないからなの。
マンジローさんには何で
占い結果が役に立たないと私が思っているのか
を答えて欲しいの。
理由が分からないなら、解説するからちゃんと答えて欲しい、の。

(104) 2012/05/30(水) 12:13:57

文学少女 セシリア

鳩から失礼、なの
勘違いが異次元すぎて怒るを超えて、泣けてきたの…。
私、マンジローさんに、質問、してるの。
>>104の所なの、ちなみに>>103とはまるで関係ないの。(103つけない方が良かったかもですね)
それを答えてくれないから怒ってた、の。
質問していた事さえ理解されてなかったのはショック、なの。

…私の発言が長文でややこしいのが理由なのは分かるけどorz

(109) 2012/05/30(水) 12:42:17

文学少女 セシリア

ステラさんこんにちは
余り発言、確認できないのはご容赦を、なの
…しかしここまで会話が成立していなかったとは思ってなかったのorz
聞き方が悪かったのかな…

(111) 2012/05/30(水) 12:55:32

文学少女 セシリア、また後ほど、なの

2012/05/30(水) 13:06:18

文学少女 セシリア

…全然眠れなくて、戻ってきたらマンジローさん戻ってきてたのね。
説明希望なら解説するの

(116) 2012/05/30(水) 13:27:12

文学少女 セシリア

今回は分かりやすく●イザベラ先生を仮定するの。
まずは白白判定
占い師の真偽不明のまま
イザベラ先生、真or狂
ステラさん 、真or狼

ここで翌日ステラさんを吊ると
イザベラ先生真ならステラさん狼なので黒
イザベラ先生狂なら当然嘘ついて黒判定
…結論、吊ってもイザベラ先生の真偽は付かないの。

次に私黒判定、ハーヴェイさん白判定の場合

私は真or狂or狼、ハーヴェイさんも真or狂or狼…上と一緒じゃないかって、次に関わるのでこう書くの。

イザベラ先生が真の場合、私は狂or狼、ハーヴェイさんは真、ステラさんは狂or狼

先生が狂の場合、私は狼、ハーヴェイさんは真、ステラさんは真

先生が狼の場合、私は真、ハーヴェイさんは狂or狼、ステラさんは真

(119) 2012/05/30(水) 13:44:39

文学少女 セシリア

先生狂を吊ったなら、霊判定白
先生狼を吊ったなら、霊判定黒
先生真を吊ったなら、霊判定はどっちでもアリ、になるの。

(120) 2012/05/30(水) 13:51:18

文学少女 セシリア

あ >>119の白白判定で先生吊ったあとに真偽が付かないのは正しくはステラさん、なの。
(ステラさんが真か狼か分からないまま)

(122) 2012/05/30(水) 13:54:26

文学少女 セシリア

…イザベラ先生が黒黒判定の場合はステラさん真、占い師の内訳は不明のまま、なの。

(123) 2012/05/30(水) 13:56:56

文学少女 セシリア

つまり、どんな判定結果でも可能性が殆ど狭まらず、霊判定は機能不全になるからパンダ吊りでも役立たず、なの。

ちなみに占い師同士を占わせるのも程度の差こそあれ、似ているの。

(124) 2012/05/30(水) 13:59:00

文学少女 セシリア

ここからはお説教なの(笑)
私がマンジローさんに自分で考えさせようとした理由は
「占い結果でたあとにどうやって人狼を見つけるのか」まるで考えてないから、なの。

(125) 2012/05/30(水) 14:00:54

文学少女 セシリア

占い結果がこうだったらこうしよう、
パンダ判定なら、私が黒出していた場合、ハーヴェイさんが黒出していた場合。
吊ったあとの霊判定がどうなるのか、そもそもすぐに先生吊ってもいいのか

(127) 2012/05/30(水) 14:02:48

文学少女 セシリア

そういう占い結果をどう活かすかを
まるっきり考えていないって事、なの(笑)

(128) 2012/05/30(水) 14:04:09

文学少女 セシリア

村人が勝つ為には明日以降の事を意識しなきゃダメ、なの。
限界まで考えると頭パンクすると思うけど、大丈夫な範囲で考えて、分からないならこういうのに強そうな人に教えてもらえばいいの。

(130) 2012/05/30(水) 14:08:36

文学少女 セシリア

長いけど、もうちょっと話しておくの。
灰村占った場合の展開、なの。
まず白確定は省くね

黒確定は人狼一匹確定、なの。
能力者の内訳は不明のまま(狼占いが味方を庇えないと涙して見捨てたか、狂占いがうっかり読み間違えたか、なの)

パンダは、大抵吊っておいて
白白→黒判定の占いが狼or狂、白判定は真
   霊能者側は不明
黒黒は占い師の真偽が逆

白黒は真偽は分からないけど、
占い師と霊能者のタッグが
真&真と、人外&人外
という明暗ついた決め打ち構図になるの。

(132) 2012/05/30(水) 14:16:12

文学少女 セシリア

見ての通り、灰村を占ってみたら結果次第で能力者の正体が浮き出てくるの。

(133) 2012/05/30(水) 14:18:24

文学少女 セシリア

と、いうわけで「基本的に」能力者を占うのは非効率的、なの。

例外は占い師のどちらかを真と決め打って
霊能や対抗占いの役職を知りたいとき、なの。
真占いっぽい人を信じて実行するから情報は正確なので判断が簡単なの。
…決め打ちした真が本物なら、ね?(笑)

(134) 2012/05/30(水) 14:23:52

文学少女 セシリア

確定証拠が無いのに「占い師決め打ち」するケースは、単純に吊れる回数に余裕が無くなった時なの。そうなるまえに人狼を吊れてるのが理想なんだけど、ね。

(135) 2012/05/30(水) 14:28:04

文学少女 セシリア

これに襲撃での能力者欠如も入るから複雑になるけど、そこは流石に状況に応じて解説、するの。

(136) 2012/05/30(水) 14:32:13

文学少女 セシリア

こういう考察発言は大好きだからいいけど、流石に疲れたの。
長い説明だから分かりにくいと思うけど、ちょっとでも理解の助けになったら嬉しい、の。

(137) 2012/05/30(水) 14:38:01

文学少女 セシリア、一旦家に戻るの。

2012/05/30(水) 15:32:16

文学少女 セシリア

こんばんは
>>150 リック君 見落としについて
普通に見落としですねこれは、失礼。
その場合の状況確認してみますか
…ステラさんを吊っても能力者の内情が不透明なのは結局一緒ですね。

ちなみに霊能力者両方占うなら話は変わってきますね。
占い2回使う覚悟があるなら無駄ではないです。

(159) 2012/05/30(水) 20:34:01

文学少女 セシリア

…でも、ない???
ご免なさい、もう少し確認してきます。

えっと、白白出た場合、ステラさん占うと
白白か白黒か黒黒が出るわけですか
…内訳が
白白&白白だと潜伏狼1確定
白白&白黒だと占い師の組み合わせ不明
白白&黒黒だと霊狼1確定

(162) 2012/05/30(水) 20:42:04

文学少女 セシリア

それ以外のパターンもあとで考えておきますが、やはり可能性広くて苦労に見合わない、かも?
>>161 リック君
具体的にどういう判断材料が増えるのか、教えてくれませんか?
今後の推理が灰村占うより有効になるケースが多いなら検討する価値でますので。

霊能占いの有効性が0とは、最初から言っていませんよ? 灰村占うより確定情報が少ないってだけですので。

(164) 2012/05/30(水) 20:46:43

文学少女 セシリア

とりあえず、リック君は私を(あとステラさんとの最悪狼タッグも?)疑っていると思われるのですけど
私がイザベラさん白白判定の後
ステラさんが狂の可能性見落としていたら
人外が得する理由を具体的に教えてくれませんか?
あとイザベラさんを占った結果をどう活かすのか?
各結果からどういう能力者内訳になると思うのか教えてください。

(166) 2012/05/30(水) 20:54:25

文学少女 セシリア

>>165 リック君
今回の私への黒視は戦術論への疑問視なの。
心証を争う普段の討論と異なり、明確な理論を提示すれば私やリック君の実際の役職と関係なく、村全体の勝利につながる情報を提供できるの。

(169) 2012/05/30(水) 21:00:52

文学少女 セシリア

じゃあリック君の連携って? >>165
分からないので流石に黒塗り発言の意図を教えてほしい、の。
誰と誰が人外連携を組んでいるように見えたの?

(170) 2012/05/30(水) 21:03:13

【独】 文学少女 セシリア

リック君もソフィーさんも狂っぽくて怖いんですけど(笑)

(-64) 2012/05/30(水) 21:07:18

文学少女 セシリア

具体性な理由を明確にしない、あるいは理由そのものに穴がある疑いは、逆にリック君の心証を悪くするだけなの。

(172) 2012/05/30(水) 21:14:21

文学少女 セシリア

>>173 ステラさん
私は努力を怠ってるように見えた、って事なの。
探すなら明確な理由を挙げて、相手の反論をしっかり理解してくれないと困る、の。

(174) 2012/05/30(水) 21:22:17

文学少女 セシリア

戦術の式に一部間違えがあったと指摘してくれたのは嬉しいの。
けど間違いがどういう風に結論を歪めるのか、その理由をちゃんと発言しきれていない、の。

(175) 2012/05/30(水) 21:26:38

文学少女 セシリア

私はイザベラ先生占っても、能力者の内訳が殆どあやふやで、灰村占うより情報で無いよ、って言ったの。
リック君は見落とし指摘してくれたけど、その内容は
もっとあやふやになって更に情報が出てこないっていう結論になった、の。

(176) 2012/05/30(水) 21:33:19

文学少女 セシリア

これが逆にステラさん真or狼にor狂を追加する事で
能力者にいる人外の全容がはっきりするって結論になるのなら、私が視点洩れで意図的に隠したって理屈はなりたつ、の。

(177) 2012/05/30(水) 21:37:35

文学少女 セシリア

私の間違えが人外に利益があるなら、それを理由に狼を疑うのは問題ないの。

私の間違えが人外に利益があるのかどうかも分からないのに狼を疑うのはちょっと困る、の。
それなら「ここ間違ってないですか?」って聞くだけでいいの。

(179) 2012/05/30(水) 21:40:52

文学少女 セシリア

怖いのなら、ちゃんと私を納得させて
私に「ごめんなさい」言わせるの。

間違っていたらちゃんと謝るの。

(182) 2012/05/30(水) 21:42:53

文学少女 セシリア、修道女 ステラに頷いた。

2012/05/30(水) 21:48:23

文学少女 セシリア

私の発言長すぎて、読むの辛いのは仕方ないかもだけど>>132 なの。

(184) 2012/05/30(水) 21:49:33

文学少女 セシリア

一応>>132に補足入れると
白確定は村or狂って事も一応付け加えておく、の。

(186) 2012/05/30(水) 21:51:14

文学少女 セシリア

>>152 ハーヴェイさん 白確定求めた占い
仮にハーヴェイさんが真占いならお説教レベルなの。
今の段階で私よりハーヴェイさんが疑われているのは分かる、よね?

それを覆すのは占い師が仕事した時、なの。
仕事とは真占い確定させる占い結果を引き出せた時、なの。
更に具体的には占いでパンダを出して、霊判定で黒黒か白白を引きずり出す事、なの。
それが無理でも占いパンダ&霊能パンダでも能力者の真タッグ&人外タッグが判明するから占い師としてベストは尽くした事になるの。

(191) 2012/05/30(水) 22:06:52

文学少女 セシリア

>>188 注意?
しつこいけど、注意の意味を良く考えて欲しいの(笑)
私にこの件で間違いがあったから人外だって根拠はまるでなりたたない、むしろ私の理論が正当性を増しただけってのは可能な限り説明したよね?

何をマンジローさんに注意したいの?

(192) 2012/05/30(水) 22:12:33

文学少女 セシリア

う〜ん、皆からは追求凄くて怖いとか、なっちゃうの、かな?
けど、こうやってしっかり質問者に答えないと曖昧な感覚で皆が白いような黒いような、で 結局何も分からないまま誰かに扇動されたら従っちゃうよ?

(195) 2012/05/30(水) 22:16:56

文学少女 セシリア

私も村側に
4人中2人の人外を見つける為に頭と時間費やして
灰村の中に潜伏狼がいたって結論に達してから、真占い師が死んでいる可能性の高い後半に見つけられる自信があるならどうぞ、なの。
リック君案は能力者をあまり釣らない前提らしいし、占いの援護無しで灰村から潜伏狼探す事になるの。

(198) 2012/05/30(水) 22:27:24

文学少女 セシリア

た・だ・し
もしも私を真占いと決め打ちしてくれるなら、まるで話が変わるの。
私に最後まで命預けてくれるのなら霊能占いの結果はハーヴェイさん無視でOKだから
霊能二人占って、最後にハーヴェイさん釣れば人外の構図は確定するの。

私が本物ならね(笑) けど、皆が信じてくれるなら凄く嬉しいの。
本当に信じてくれるなら頑張るの。

(199) 2012/05/30(水) 22:32:25

文学少女 セシリア

思考放棄みたいなものだから、オススメしたくないけど、私を信じてくれる気持ちが本当にあるのなら、賭けてくれてもいいの。
ただし最後まで信じ抜いてくれないとダメ、なの。
最短で村が勝つか最短で人狼が勝つか、そういう大胆な大博打なの。

(200) 2012/05/30(水) 22:36:10

文学少女 セシリア

>>ステラさん
決め打ちするなら効果的に使えるよっていうオプション提示のつもりだった、の。
焦っているつもりでは無かったの。

(204) 2012/05/30(水) 22:47:19

文学少女 セシリア

>>206 ステラさん
実の所、この段階で狂が多そうな霊能占ってどういう情報見たいのかがまるで理解できないの。
理解できないから教えてっていっても、教えてもらえなかったの。

ならせめて私なりにイザベラ先生占って皆が情報として分かりやすくなるオプション提示してみたつもりだった、の。

…間違っていたら教えて、お願い

(208) 2012/05/30(水) 22:54:11

文学少女 セシリア、双子 リックに頷いた。

2012/05/30(水) 22:58:48

文学少女 セシリア

>>190 ステラさん
とりあえず同意しておくの。他に名案あればそっちにすればいいけど、多分それが一番負担軽くて適切そうなの。

(209) 2012/05/30(水) 23:00:59

文学少女 セシリア

ごめんね、本気で発言の意図が読めなくなっていて困っているの。

>>ステラさん
リック君がイザベラ先生への占い結果からどういう判断をするのかまるで見えていないの。
だからリック君の考案が外れるっていうのがどういう状況を指すのかも理解できていないの。
私にはどんな判定結果でもリック君が危うくなるようにしか見えていないの。

(213) 2012/05/30(水) 23:26:29

文学少女 セシリア

つまり、どういう判定結果が出れば、誰が真とか狼とか狂とかって判断をどういう風に判断するのかを教えて欲しいって連呼してたの…リック君の発言、もう一回読み直してくるの。

(214) 2012/05/30(水) 23:27:49

文学少女 セシリア

>>リック君
間違えていなければ、リック君は私が狼or狂+イザベラ先生狂or狼を睨んでいるんだよね?
で、霊能者が狂の可能性が定石では高い、と。
つまり私:狼>狂>真 先生:狂>狼>真
こういう感じでいいのかな?

(216) 2012/05/30(水) 23:33:28

文学少女 セシリア

う〜ん、結構私、深読みしちゃうから、結構分析力が危険になっている気がするの。
リック君の思考が完全に読めなくなってる…。

私自身の発言も結構おかしくなってる、かも。扇動とか、発言すべきじゃなかったね…。

(221) 2012/05/31(木) 00:07:47

【独】 文学少女 セシリア

けど、ここまで煽られると本気でイザベラ先生占いたくなります…(笑)

狂人か狂人ブラフの狼か…それとも村か?(苦笑) 最後ならハーヴェイさんへの揺さぶりだと思いたいのですが、私への追求としては赤点といいたくなる代物なんですよね。
ハーヴェイさんが寡黙なのははっきりしているのですし、向こう突いて欲しいものです。

(-80) 2012/05/31(木) 00:16:17

文学少女 セシリア

これ以上喋ってると本気でソフィーさんの目が大変な事になりそうですし、一旦黙って頭整理してくるの…手遅れ感凄いけど(苦笑)

(223) 2012/05/31(木) 00:18:19

文学少女 セシリア、ウェンディとステラに別れを告げた。

2012/05/31(木) 00:27:43

【独】 文学少女 セシリア

そういえば言及しそこねたけど、ソフィーさんのアンケート内容がフリーダムです(笑)

霊能者占いの厄介さを問う展開で空気読まない●ステラさん 純粋に疑っているだけでしょうけど。
私を真視しているのに対抗のハーヴェイさんを寡黙「白」評価。真占い二名ですか(笑)

流し読みになるはずですし、ある程度は納得の範囲ですが突っ込み所が多すぎます。

(-85) 2012/05/31(木) 00:32:55

【独】 文学少女 セシリア

そして現段階で発言71回…(汗)

(-86) 2012/05/31(木) 00:33:33

文学少女 セシリア

おはようございます。
>>255 イザベラ先生
考察が一通り済んだら補足とか指摘するけど、先生を黒視する為というより純粋に考察の手助けのつもりだと、先にいっておく、の。

(257) 2012/05/31(木) 05:28:45

文学少女 セシリア

えっと…これ、どこから指摘すればいいのか、困るの(苦笑)
一生懸命考えた内容だとは思う、けど。
戦略論の考察としては凄く穴だらけ、なの。
穴埋めしてもいいけど、正直これなかった事にして>>252の1を頑張ってほしい、の。

(263) 2012/05/31(木) 05:38:00

文学少女 セシリア、多分、私とウェンディちゃんの事、なの

2012/05/31(木) 05:44:14

文学少女 セシリア、違うの? とりあえず静観するの。

2012/05/31(木) 05:47:51

文学少女 セシリア、(ぽんっ、と手を打つ)やっと理解したの。

2012/05/31(木) 05:51:51

文学少女 セシリア、修道女 ステラに頷いた。

2012/05/31(木) 06:02:46

文学少女 セシリア

こういうので膠着も微妙そう、なの。
>>260 私と誰にあいさつしたの?

(267) 2012/05/31(木) 06:05:48

文学少女 セシリア

それならそれでまあいいの。
>>イザベラ先生
とりあえず少しでもいいから灰村考察して欲しいの。
それで狼引き当てれば先生の白視はいっぱい上がるの。
心証で勝てなくても確定判定で一発逆転があるのは、能力者の強み、なの。
心証だけで戦うしかない灰人とはそこが違う、の…そういう理由でも能力者占いは「もったいない」んだけどね。

(270) 2012/05/31(木) 06:14:54

文学少女 セシリア

>>イザベラ先生
一般に対抗者の黒要素を探すのは『時間の無駄』なの。
私やハーヴェイさんの真偽を見るのは無駄ではないけど、余裕がある人がするべき、なの。

私たちが生きているうちに灰村に人外がいるかどうかをはっきりさせないと。
ずっと先生には言っているよ?
CO順なんかより灰考察が遥かに大事だって
貴重な時間をCO順の考察なんかに費やしたの凄くがっかり、なの。
もうこれ以上はやめておくね。

(273) 2012/05/31(木) 06:37:04

【独】 文学少女 セシリア

>>272
黒要素を無理やり探して挙げるのは、特に序盤は仕方ないですね。

(-133) 2012/05/31(木) 06:40:26

文学少女 セシリア

>>275 ステラさん
挙げた方がいい? 灰村が白視だらけで迷っているから、下手に私が挙げたら皆それに釣られそうで意図的に考察してなかったけど。

(278) 2012/05/31(木) 06:42:18

文学少女 セシリア

>>ステラさん&ウェンディちゃん
つまり表割れの時、ヴィンセント先生には割れた2候補から選びなおしていいよって、事なの。
2票扱いなだけなら、自動的に割れる前に先生が選んだ候補で確定するの。

ただそれって、先生がその時に居れば、なの。先生に負担かかるからステラさんは負担減らす自動型にしている、の。

(286) 2012/05/31(木) 06:53:26

文学少女 セシリア、占い吊り候補絞りに取り掛かるの。

2012/05/31(木) 06:53:51

文学少女 セシリア

では、灰村考察からなの。
ウェンディちゃんとネリーさんは除外。
どちらも発言量、内容共に高評価なの。

初日絶望的な忙しさだったウェンディちゃんの巻き返しは文句無し、なの。。
ネリーさんは純粋な心証が高いので贔屓目だけど、真摯な村印象なの。

マンジローさんは考察などがいっさい表に出ていないし、他者の発言に対しての感想や指摘、反論なども現状止まっているの。
ちゃんと見に来てくれているのはありがたいんだけど。 頑張って枠なの。

ソフィーさんは忙しい事もあって、初日のフリーダムさに磨きかかっているの。
自分の感性で行動をしている印象。

●ステラさんは私の能力者占い考察の辺りで目が潰れただろうなと、思ってしまったの(苦笑)
長文ご免なさい。

(298) 2012/05/31(木) 07:23:37

文学少女 セシリア

リック君は初日はまあいいとして
●イザベラ先生の辺りからが凄く心証悪いの。
>>150 イザベラ先生白白判定でその後の手順が「わけがわからない」
占ってもその後の手順が「訳が分からなくなる」から私は反対してるの(笑)
その後の私の視点洩れ示唆は、あそこだけ見落とすのも微妙だけど(あそこだけ見落とすメリットが無い)、アリだと思うの。
私も見落とすくらい占い結果後の情報がややこしいって事でもあるの(笑)

ただそれで能力者占いが有用にもならないし、こちらの質問は答えないで、最後には強制的に議論うちきり。>>194
迷いを見せている灰村に自分の考えを汲んでくれるように声をかけている>>193 >>205
にも関わらず不利を伺える質問は拒否>>218

自分のやりたい事を出張するだけで村全体の勝利を考えた行動とはとても言いがたいの。

(299) 2012/05/31(木) 07:29:14

文学少女 セシリア

総合して、現状
●ステラさん ▼リック君
●ステラさんは前日から狼の可能性と白確での纏め役期待の継続だけど、今回は純粋に狼かどうかの確認、白確なら多少期待くらいにしておくの。議事録読むの辛そうだし。

▼リック君は人外及び村全体に害する可能性を考えての評価なの。
私に対立している以前で、自分の考え以外をいっさい認める気の無いスタンドプレーは極めて危険なの。
人外なら狂>狼よりの評価なの。

それ故に吊るのも悩む、けど放置すると凄いノイズになりそう、なのorz

(300) 2012/05/31(木) 07:36:09

文学少女 セシリア

初日からリック君狂の可能性は見据えていたの。
占いされたがる発言が多い以上(纏め役希望は潜伏狂の誉れ)ね。
二日目の段階で人狼っぽい発言を露骨すぎるくらいにしているので、余計疑い強まっちゃったの。
私をつついて無視すればマンジローさんの時みたいに議事録パンクするしね(苦笑)

そういう意味で占いだけで放置がいいのではって説はあるけど、灰村全体の印象がノイズに極めて弱そうなので吊りにシフトしたの。
灰村が強かったら占いなんだけどね…

(306) 2012/05/31(木) 07:46:14

文学少女 セシリア

>>ステラさん
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
●ソフィーさんです。間違えたの。

(307) 2012/05/31(木) 07:46:59

文学少女 セシリア

改めて
●ソフィーさん >>298 >>300(名前ミス)
▼リック君   >>299 >>300 >>306

(308) 2012/05/31(木) 07:49:34

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/05/31(木) 07:54:09

文学少女 セシリア

>>312
議事録読んで私に白印象感じているのに
必死に書いている能力者占いのデメリットをスルーして●ステラさんしている辺り、なの(笑)
つまり、ステラさん人外っぽいから占いたいっていう定石に拘らない思考法を感じさせるの。

(315) 2012/05/31(木) 07:59:38

文学少女 セシリア

>>312 ステラさん >>315の続き
寡黙度合いはマンジローさんといい勝負なの。
占い先を(理由はともかく)挙げている分は評価するけど、吊りでもいいと思っているのは確か、なの。

実質、内容最寡黙のマンジローさんは一応保留なの。

(317) 2012/05/31(木) 08:05:17

文学少女 セシリア、双子 ウェンディに感謝した。

2012/05/31(木) 08:06:08

【独】 文学少女 セシリア

>>309
り、リック君・・・(笑)

(-143) 2012/05/31(木) 08:10:17

文学少女 セシリア

>>318それはカバーした方がいいの。
そうなりそうならヴィンセント先生に無理いってもらいたいけど、かなり難しいの…

(319) 2012/05/31(木) 08:11:59

文学少女 セシリア

そういえば↑のヴィンセント先生の考察は
全体的に問題ない考察だとは思う、の。
可能性としては十分あるけど、そこから結論を出すのは現状難しそう、なの。

リック君が狼っぽいという結論は私のそれを狙った狂っぽい(更に逆もしかり)で
結構悩んでいる、の。

(321) 2012/05/31(木) 08:22:00

文学少女 セシリア

>>320 ステラさん
私を狼視するのはいいけど、対抗のハーヴェイさんが=になってるのが良く分からないの。真視では、ないの?

(323) 2012/05/31(木) 08:24:48

文学少女 セシリア、説明あるはずなのでそれ待ちなの。

2012/05/31(木) 08:25:43

文学少女 セシリア

>>ステラさん
純粋にハーヴェイさんは評価不明って事ね。
で、私は白狼として疑っている、と。

(327) 2012/05/31(木) 08:32:31

文学少女 セシリア

>>ステラさん
まず、>>322については何一つ否定しないの。
間違いは何処にもないし、ステラさん自身も自分も当てはまると理解したうえで指摘してるの。
同時に真能力者、人狼(占狂がやったら人狼の敵になっているだけの可能性高いのでオススメしません)共に信頼得る為に行うやり方の王道という点でも。

ここはステラさんも議論の余地はないと思っていると、思うの。あくまで可能性。

(330) 2012/05/31(木) 08:39:48

文学少女 セシリア、修道女 ステラに話の続きを促した。 [飴]

2012/05/31(木) 08:43:42

文学少女 セシリア、つ、ついに喉が切れたのorz

2012/05/31(木) 08:44:09

文学少女 セシリア>>199は寡黙人外への発言促しでもあるの

2012/05/31(木) 08:47:57

文学少女 セシリア、修道女 ステラに頷いた。

2012/05/31(木) 08:51:26

【独】 文学少女 セシリア

前回「文章の最適化を試みたい」とか言った傍からこれですよorz
寡黙能力者や初心者さん多い事もあってつい発言が多くなります。

もっと綺麗に文を纏められるようになりたいです。

(-148) 2012/05/31(木) 08:55:30

文学少女 セシリア、流石に喉涸れは猛省、しばらく発言自重なの

2012/05/31(木) 09:02:29

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーに「感謝、必要な時まで喉温存するの。」

2012/05/31(木) 09:06:20

【独】 文学少女 セシリア

く、リック君が楽しそうでなによりです(笑)
占い後放置もアリだけど、私上手にあしらえるかしら…(苦笑)

(-150) 2012/05/31(木) 09:12:12

【独】 文学少女 セシリア

>>352
ですよね〜(苦笑) 狂の可能性高いけど、これはいい仕事したと褒めたいです。
村ならエピで撲殺です(笑)
…しかしリック君狂なら狼さん達orz

(-154) 2012/05/31(木) 09:25:45

【独】 文学少女 セシリア

>>353 不評な一番の理由
明確なメリットを提示できていないからですよ。
情報が出るといって具体的な内容を一切言及せず、反対派が具体例を出している以上。
具体的なメリットを提示しなければ採用されるわけがないのです。
あれば私だって検討するといっているわけで。

(-155) 2012/05/31(木) 09:30:47

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/05/31(木) 09:37:47

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイに感謝した。

2012/05/31(木) 09:38:28

【独】 文学少女 セシリア

リック君最高(笑) そんな守護者がry
ベタだけど出来る限りやっている感じですね。

(-158) 2012/05/31(木) 09:48:16

文学少女 セシリア

守護対抗COを回すべきかさえ悩むレベルなの
どう見ても人外が最後に守護者引きずり出す為のブラフに見えるの。

ここまで吊り心証与えてしまった守護者は、無言で吊られて人狼への見えない圧力になっていた方がまだマシなレベル、なの。

(365) 2012/05/31(木) 10:01:09

文学少女 セシリアは、双子 リック を投票先に選びました。
文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィー を能力(占う)の対象に選びました。

文学少女 セシリア

>>366
ただし守護者襲撃確定なので、占い機能はまず確実に崩壊する、の。
ついでに霊能も、それで勝てるかどうか、なの…私もじっくり考えておくの。

対抗守護COを求めるなら実質占いが機能するのは1回だけ、なの。忘れないでね。

(370) 2012/05/31(木) 10:11:19

文学少女 セシリア

>>368 リック君
占い一回分だけで潜伏狼引きずり出せるか、その後能力ローラーで確勝できるか、計算してくるの。 また後で、なの。

(371) 2012/05/31(木) 10:13:45

文学少女 セシリア

私も精査するけど、リック君も対抗CO前提での吊り手、占い手を精査して挙げるの。

最初に確定ミス指摘だけど対抗COで灰村は5→3、二人じゃないの。

(376) 2012/05/31(木) 10:24:37

文学少女 セシリア、今度こそ失礼するの。

2012/05/31(木) 10:25:44

文学少女 セシリア、訂正、容疑者2名、は正しいですね、失礼

2012/05/31(木) 10:45:50

文学少女 セシリア、発言自重と、精査中なのでご了承を。

2012/05/31(木) 10:47:27

【独】 文学少女 セシリア

リック吊り→対抗占い
恐らく霊判定パンダ&占い先襲撃仮定
と、して
8→6→4・・・
霊能吊り占いして、パンダみたうえで真占の争奪戦

守護者生存、占いパンダでるとして
襲撃先は村
対抗守護は放置、霊能と占いの真偽ライン対決霊能吊って、残りは占い

なるほど、能力者の真偽に絞った決め打ち対決、と。
あと判定結果で組み合わせが絞られてくる、ですね。

(-164) 2012/05/31(木) 11:05:48

文学少女 セシリア

ある程度検討してみたの。
対抗CO前提ですと「能力者同士の真偽の奪い合い」なの。
ローラーなんて詰みはなく、能力者同士の潰しあい、ただし灰村陣営は白確同然で見物客になるの。

(386) 2012/05/31(木) 11:09:29

文学少女 セシリア

あとは対抗COしたほうがいいのか、しないほうがいいのか、なの。
リック君人外決め打ちで&霊占いをあえてすれば、霊判定と合わせて若干情報でるかも。
少なくともリック君=霊能=占いのラインが二本できるはず、なの。
これもちゃんと調べてみるの。

(389) 2012/05/31(木) 11:25:01

【独】 文学少女 セシリア

絶対条件、リック君人外前提
霊判定白白→潜伏狂確定
占い判定パンダに、占い&霊能のライン確定、二択の決め打ちなの

霊能判定白黒→潜伏狼or潜伏狂
占い判定白白→霊判定白を占っていれば
霊能真or狂、対抗真or狼
霊判定黒なら逆の組み合わせ、なの。
どちらにしても吊り候補は真or狼の方
最後に占いローラーで2手、詰み?

霊判定黒黒、潜伏狼確定
占い白白→真or狂、対抗真or狼or狂
吊りは対抗側、翌日占いローラーで詰み
占いパンダは2ライン確定、決め打ち

(-166) 2012/05/31(木) 11:42:07

文学少女 セシリア

リック君人外決め打ちだと結構有利に戦えるけど、
展開提示した方がいいかな?
毎度の長文だし、人外にも情報与えちゃうの。

リック君真守護説を本気で信じる人が居るなら話変わるけど…

(392) 2012/05/31(木) 11:48:27

文学少女 セシリア

要約すると、2択を決める必要があるけど
「人外の判断ミス」で村側勝利が確定するの。
けど、具体的な詰め方とか分かるかが不安、なの。
(村側ができなければ意味ないものねorz)

(393) 2012/05/31(木) 12:01:49

文学少女 セシリア

この状況だと人狼は能力者食えないの。
(翌日以降3吊りで終了)なので
守護者は必ず非能力者守ってあげてね

これはリック君が真守護でも一緒だよ
だって人狼が潜伏してたら能力者ローラー長引かせた方がいいから、なの。

占いも吊りも潜伏人狼をローラーが終わるまで狙う事ないしね。
仮に潜伏狂だとしたら、ただ単に能力者ローラーが早くなって狼自滅するだけなの(笑)

(396) 2012/05/31(木) 12:13:50

文学少女 セシリア

>>リック君
黒塗りお疲れ様なの(笑)
最初から言っているけど
霊能占うなら真占い決め打ち推奨
と、いっているの。

まあ今回は霊判定が絡んでくれるから決め打ちは後々、なの。
通常は霊能占うなんて村の吊り手無くす行為実行するなら、決め打ちしないと敗北確定なの。

(397) 2012/05/31(木) 12:18:17

文学少女 セシリアは、教師 イザベラ を能力(占う)の対象に選びました。

文学少女 セシリア

まあ、本気で通常時に霊能占いなんて無茶するならそれくらいの前提じゃないと役に立たないの。
あと、流石にそうなればハーヴェイさんも少しは必死に喋ってくれるはずだし、ね。
…イザベラ先生と違い人外確定だから放置してたけど、流石に酷いの

まあ、灰村吊りでなく、能力者吊りになるなら霊能力者占いは決め打ちでなく、純粋な情報回収になるの。

(399) 2012/05/31(木) 12:31:21

文学少女 セシリア

リ、リック君…も、もういいの、もう狂的お仕事はいいから(苦笑)

(400) 2012/05/31(木) 12:33:01

文学少女 セシリア

とりあえず リック君守護COで変更
●イザベラ先生 ▼リック君
占い先変更は能力者吊りシフトの為
霊能のうち、真要素では圧倒的に不利な先生から、なの。(どっちでも一緒なんだけどね)

(401) 2012/05/31(木) 12:35:50

文学少女 セシリア>>393 の吊り手詳細希望者は要請するの。

2012/05/31(木) 12:37:37

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/05/31(木) 12:42:29

文学少女 セシリア

リック君の今までの言動が守護者として的確かを評価するべきだと思うの。

確かに100%ではないけど、私はまず人外だと評価せざるをえないの。
村の害にしかなっていない。
真守護ならエピで説教レベルなの。

保険に保険かけるなら対抗守護COさせるといいの。
その場合GJでの詰みの可能性は無くなるはずなの。
かわりにもしものリック君真の場合保険かけられるの。

(404) 2012/05/31(木) 12:55:20

文学少女 セシリア

>>ウェンディちゃん
ちなみに対抗COが出た場合
守護候補のどちらかが人外確定
なのでどちらかから吊るのがオススメ、なの
…対抗よりリック君を真守護と信じられるなら別だけど「吊り先だけは」一緒になるはず、なの。

(405) 2012/05/31(木) 12:58:45

文学少女 セシリア、そういうわけで対抗CO反対はしないの

2012/05/31(木) 13:00:47

文学少女 セシリア、双子 ウェンディに頷いた。

2012/05/31(木) 13:02:00

文学少女 セシリア

「もしも」を考えるなら確かにそれがいいかもなの。
GJみれなくなるのは残念だけど。
あっ、ただ問題はマンジローさんコミットまでに戻ってこないかも発言あったの。
CO賛成したものの、CO回しできない可能性あるかも、なの

(407) 2012/05/31(木) 13:04:12

文学少女 セシリア、(▼リック時)霊占いの是非回答希望なの

2012/05/31(木) 13:11:12

文学少女 セシリア、め、メタ推理は超NGなの(涙)

2012/05/31(木) 13:15:45

文学少女 セシリア、おてんば…娘!?

2012/05/31(木) 13:20:08

文学少女 セシリア、双子 ウェンディ例え話なのかな、喉限界だし黙るの

2012/05/31(木) 13:21:22

文学少女 セシリア、仮確定までに対抗守護でますように(涙)

2012/05/31(木) 13:34:43

【独】 文学少女 セシリア

発言もアクションも補充待ちなのです
しかし賛同してもらえるか不安ですね。
そのあとの真偽取り合いも戦々恐々です。
対ステラさんでさえなければ勝てるはずですが…。

(-168) 2012/05/31(木) 14:57:16

【独】 文学少女 セシリア

リック君、一点読み失敗、残念(笑)

(-169) 2012/05/31(木) 14:57:54

【独】 文学少女 セシリア

ヴィンセント先生、あと返事できなかったけどマンジローさんも飴感謝orz

(-170) 2012/05/31(木) 14:58:33

文学少女 セシリア

こんにちは、先生治療感謝、なの。
マンジローさんにも折角飴頂いてたので、崩してしまったの…。 随時守護CO開始しているので、先生もお願いなの。

(421) 2012/05/31(木) 15:00:10

文学少女 セシリア

対抗守護Coあれば守護候補のどちらか、計6名のうちに人外3匹ライン確定
もしも対抗Co皆無だとリック君真確定で最悪の展開、なの。

(423) 2012/05/31(木) 15:08:03

文学少女 セシリア

守護COある前提として、占い先の意見出すの

人外は能力者にしかいなくなるの。
その為、占い候補は霊能のどちらかか守護者の吊らない方、なの。

そして生き残った守護者は「高確率で襲撃される」の。
何故なら能力者襲ったら包囲網狭まって自滅するだけ、非能力者襲うしかないの。

故に守護先は非能力者以外ありえない
能力者襲ったら村側勝率上がるだけなの。

そして守護者以外の非能力者を襲えばGJの可能性が出る、の。

人狼はGJを恐れて守護者候補を襲うか、残った守護者が人外だという疑惑をかける為にGJ覚悟しつつ他を襲うかの選択になる、の。

(426) 2012/05/31(木) 15:19:08

文学少女 セシリア

なので、占い、吊り先共に能力者が対象になる前提で考察して欲しいの。
…リック君真確定なら崩壊レベルの状況なの、その場合は頭痛すぎる、の。

(428) 2012/05/31(木) 15:21:26

文学少女 セシリア

>>427 リック君
本気で真というなら、吊り票稼ぐ原因になった村に害すると見なされた原因
具体的には当時の霊占いで得られる情報を誠意を込めて説明してみる、の。
あと、わざと狂人の立ち回りをした理由も明確に、なの。

(430) 2012/05/31(木) 15:30:07

文学少女 セシリア

>>429 リック君
狼が喜ぶしかない行動理由を説明して欲しいの。
>>426 はリック君が真だとしても何一つ変わらない確定事項、なの。

(431) 2012/05/31(木) 15:38:44

文学少女 セシリア

高確率で占い先が噛まれる位なら
確実に精度の高い情報が見れる霊能者占いが鉄板、なの。
ちなみに守護者占っても情報量は下位互換なの。
説明が欲しければ解説するけど>>393
ただケースでの霊能占いが守護占うより有効なのは保障できるの。

(434) 2012/05/31(木) 15:44:54

文学少女 セシリア

本当にリック君が「真守護確定」したら占い吊り共に外すしかない、の。
それだけ重要な対抗CO回しなので
絶対守護COお願いします

(435) 2012/05/31(木) 15:47:59

文学少女 セシリア

>>ヴィンセント先生
対抗COいるなら占い&吊り先は能力者のみ、です。
リック君を占う場合、対抗CO者を吊るという意味になります。
それとも霊能や占いつりますか?

(441) 2012/05/31(木) 17:48:31

文学少女 セシリア>>426 >>436 >>435を、あと喉orz

2012/05/31(木) 17:54:08

文学少女 セシリア

具体的な吊り手を説明すると人狼側に有利になるので発言していないけど
今回だけは吊り守護者(回避COしたリック君優先です、定石的にこちら最優先)
占いは霊能者のどちらか、をお願いするの。
理論的に間違っているから、とか思うのならちゃんと解説するので、それだけは信じて欲しいの。

(444) 2012/05/31(木) 18:01:05

文学少女 セシリア

リック君真確定したら
吊りと占いはどちらも
灰村の4人から選択、なの。

(445) 2012/05/31(木) 18:02:35

文学少女 セシリア

ただ時間内に非対抗が間に合わない可能性あるの。なので
●霊能者(どちらでもいいのでひとまずイザベラ先生)
▼リック君
のつもりでいて、揃わない場合もこのまま実行として、もしも真確定した時だけ変更がオススメなの。

(446) 2012/05/31(木) 18:09:06

文学少女 セシリア

ちなみに守護対抗COが出て
あれだけ心証最悪なリック君より
マンジローさんやソフィーさんを吊りたいっていうなら話は変わるけど…定石を否定してでもリック君信じるならどうぞ、なの。

(447) 2012/05/31(木) 18:11:15

文学少女 セシリア

>>ヴィンセント先生
ステラさんですね、あと吊り委任も了解したの。

(451) 2012/05/31(木) 18:14:38

文学少女 セシリアは、修道女 ステラ を能力(占う)の対象に選びました。

文学少女 セシリア

リック君真確定時の吊り占い候補も出来ればお願い、なの>灰村4人から

(452) 2012/05/31(木) 18:15:47

文学少女 セシリア

>>ステラさん
先生の発言は忙しいから、で終わっているの。
唯一の考察の残念さはいいとして
時間が無い人が優先度の低い自己弁護に費やして、肝心の灰村探し放棄
白評価増えるわけないの。

(454) 2012/05/31(木) 18:20:31

文学少女 セシリア

>>435 ステラさん
私の提案した手順に間違いがあると思うなら教えて欲しいの。
本当に重要な時期だから間違えたら致命的なの。
最近のログでいいから確認お願い、何度も書いているの。

(457) 2012/05/31(木) 18:25:00

【独】 文学少女 セシリア

嫌な感じになってきました

(-172) 2012/05/31(木) 18:38:52

【独】 文学少女 セシリア

た、助けて・・・
村に害なすプレーする人が真守護っぽいって
根拠じゃないですよ、ただの勘です。

まあ最悪に結果になったらエピで説教ですね

(-176) 2012/05/31(木) 19:08:25

【独】 文学少女 セシリア

ここまで狂人プレーしてて真視するのは凄すぎる…。

(-181) 2012/05/31(木) 19:24:43

文学少女 セシリア

ネリーさん、ステラさん、本当にありがとうなの
凄い喋りたかったのに喉がかれて、2時間以上やきもきしてたの(涙)

(479) 2012/05/31(木) 20:59:07

文学少女 セシリア

まず、高確率でなると推測していた最悪の状況になっているの。
対抗COが揃っていない

(481) 2012/05/31(木) 21:00:22

文学少女 セシリア

重要な案件だけに話絞るの、他にも言いたい事あるけど。
この場合の占い、吊り対象は
●霊能者&▼リック君か
マンジローさん、ソフィーさんの双方を占い&吊りに指定、がベターなの。

(484) 2012/05/31(木) 21:03:22

文学少女 セシリア

>>イザベラ先生
出来れば飴お願い、なの(涙)

前者は「対抗COがあると仮定しての安全策」
なの、リック君の真偽が不明だけど
少なくとも50%で人外、なの。
残り二名のどちらかが対抗COするかもしれない、けど分からない。

(486) 2012/05/31(木) 21:05:14

文学少女 セシリア

最悪の展開は真偽あやふやでリック君抱えたまま村人が吊られる事、なの

(487) 2012/05/31(木) 21:07:27

文学少女 セシリア

現状、リック君、ソフィーさん、マンジローさんの誰かが人外なの。
三分の1、同じく三分の1で守護者がいるの。
対してリック君自身は五分の真偽

(489) 2012/05/31(木) 21:09:05

文学少女 セシリア

戦略論の事情で強く▼リック君&霊能占いを推奨するの。

一つ目の理由は上記の期待値的な安全性
二つ目は議題を撹乱させ続けて、村人に害する発言を繰り返した事。
これは人外が行う基本にして絶対の王道戦略、なの。 つまり人外の可能性大
三つ目は守護者対決は先にCoした側から吊るという鉄則があるの。
悪あがきでCoするのは人外は当然だけど、真守護者は「黙って吊られても抑止力になるの」
また人外が灰村から対抗COするよりは隠れたままのほうがよほど安全なの。
(ソフィーさん、マンジローさん、ネリーさん、ウェンディちゃんの中で隠れていたほうがすぐ守護者食べられるから安全)

(493) 2012/05/31(木) 21:16:49

文学少女 セシリア

特に最後の理由が大きいの
この状況で対抗Coが人外だったらCOするわけないの。
リック君真確定されても即襲撃ごちそうさま、なの。

(494) 2012/05/31(木) 21:18:20

文学少女 セシリア

そういった要素も鑑みて
対抗が回ってない段階でリック君の真贋をつけるのは困難
また、リック君真決め打ちするリスクは犯せないって、結論つけたの。
もしリック君が真でもここで吊ればまだ道は続くけど、リック君が潜伏狼なら、狼を真決め打ちして敗北、なの。

(495) 2012/05/31(木) 21:22:57

文学少女 セシリア

ちなみに霊能占いは最初●イザベラ先生だったんだけど、
ヴィンセント先生からの指示があったので●ステラさんにしたの。
ここは纏め役の指示だから了解してね。

(496) 2012/05/31(木) 21:24:33

文学少女 セシリア

まあ>>493の三つ目は対抗COが出揃っていない一因って考え方もあるけど、リック君真決め打つ覚悟が無い限りはリック君吊るしかない、の。 申し訳ないけどね。

(497) 2012/05/31(木) 21:26:35

文学少女 セシリア

最後にいうけど、攻撃人外の王道を完璧にこなしているリック君を真決め打ちは私には信じられないの。
まだ初心者寡黙村の方が信じられるの。

(499) 2012/05/31(木) 21:28:12

文学少女 セシリア

私には時間が無いので、コミットしても即結果発表できなくなったの。
一刻も早い返答をお願いします。
・・・できれば今回だけは
●ステラさん ▼リック君を飲んでほしいの

(502) 2012/05/31(木) 21:30:55

文学少女 セシリア

>>501 ステラさん
▼ソフィーさんだとリック君真決め打ちって事になるけど、本気で決め打つの???

(503) 2012/05/31(木) 21:32:23

文学少女 セシリア

▼ソフィーさん票はすべてリック君真確定時のもののはず、言いたい事は分かるはずですよね?

(504) 2012/05/31(木) 21:33:12

文学少女 セシリア

40分ちょっとまでしか居られないはず、なの。 一刻も早い返答を

(506) 2012/05/31(木) 21:37:37

文学少女 セシリア

明日対抗CO出る可能性は極めて低いの。
実質決め打つ寸前のレベルなの。
運良くマンジローさんが教われずにかつ、マンジローさんが守護者COしないと考察不可能、なの。

(507) 2012/05/31(木) 21:40:12

文学少女 セシリア

この段階で▼リック君以外なら決め打つとほぼ同義と言う事だけは覚えて欲しいの。
じゃなきゃ強調しないの

(508) 2012/05/31(木) 21:41:15

文学少女 セシリア

・・・時間なの、賛同者がいないなら
●ステラさん ▼ソフィーさん
になるけど、それでいいの?

(509) 2012/05/31(木) 21:43:46

文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィー を投票先に選びました。
文学少女 セシリアは、双子 リック を投票先に選びました。

文学少女 セシリア

一応私は▼リック君で設定しておくよ、あと私の占い発表は3時以降なの、コミットしますか?

(511) 2012/05/31(木) 21:46:14

文学少女 セシリア

リック君▼にあれだけ賛同していたステラさんがそれ以外の人を吊りたいというのも疑問だけど、まあソフィーさんはリック以前はトップだったしね、そこは分かるの。
けど、それを優先して最悪の事態起こす可能性は、忘れないでね

(513) 2012/05/31(木) 21:48:12

文学少女 セシリア

ソフィーさんが対抗Coしたとして
それでもリック君よりソフィーさんをステラさんが人外視しているなら、それもアリだと思うの。
そこまでの黒要素あったのかな?
リック君の行動に比べれば遥かにマシなはずなの

(514) 2012/05/31(木) 21:49:47

文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました

文学少女 セシリア

伝えるだけは伝えたの、結果によっては村滅ぶかも、なの それでは…。

(515) 2012/05/31(木) 21:51:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

双子 ウェンディ
27回 残11287pt
医師 ヴィンセント
2回 残11945pt
異国人 マンジロー
9回 残11785pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
6回 残11827pt
双子 リック(3d)
19回 残11522pt
修道女 ステラ(4d)
29回 残11174pt
書生 ハーヴェイ(5d)
5回 残11872pt

処刑者 (4)

新米記者 ソフィー(3d)
0回 残12000pt
文学少女 セシリア(4d)
37回 残11020pt
教師 イザベラ(5d)
4回 残11884pt
見習いメイド ネリー(6d)
15回 残11583pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b