人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


本好き マシロ、うさぎ ニキに近づくと、わっしゃわっしゃ頭を撫でた。撫で撫でた。

2010/ 8/ 3(火) 09時10分位

本好き マシロ、学生 ムカイの頭も撫でた。ウサギにするのとおんなじ手つきで撫で撫でた*

2010/ 8/ 3(火) 09時10分位

本好き マシロ

>>0:17>>0ウサギ売りの呼び声に、きょとりとする]

50年前に2000円だったら、ずいぶん高いわね。それにおもちゃじゃあるまいし。

[金魚屋と雑談しているウサギ売りの視界に入らぬように、屋台の隅っこにしゃがみこむと、柵の中を覗き込む]

白いのばっかり。

[不思議なほど白いのばかり居るウサギの集団を熱心に眺めている*]

(2) 2010/ 8/ 3(火) 20時20分位[あるいは。]

本好き マシロ

[どうやら金魚屋とウサギ売りは隣同士の様だ。するとたこ焼き屋もそう遠くないんだろうとマシロは把握した]

……。

>>15まわりを見回すムカイと、今年も浴衣姿ではないビセを、ウサギ売りの前にしゃがんだまま、しばらくじーっと見上げてみた]

(20) 2010/ 8/ 4(水) 20時50分位[あるいは。]

本好き マシロ

>>16ビセに対する売り文句に、柵の中のウサギを見る]

お肉……少なそう。

[物騒なことをつぶやいたら、ウサギたちがざざっとマシロの前から遠ざかった]

(21) 2010/ 8/ 4(水) 20時50分位[あるいは。]

本好き マシロ

[ヤンキー座りのウサギ売りのサービスに、ゆるりと首を傾げて]

サービス、値引きはしてくれないのね。

[黒いリボンを受け取ると、怯えるウサギたちを見回して――白い一匹をむんずと捕まえると黒いリボンを首輪よろしく蝶結びした]

お前……どこかで会ったことある?

[ウサギの鼻に自分の鼻をくっつけて、じじーっと見つめた*]

(22) 2010/ 8/ 4(水) 21時00分位[あるいは。]

本好き マシロ

>>3ざあ、と。曼珠沙華を揺らす風。
 たった一瞬、髪を抑えて目を瞑る]

……。
ススムさん?

[再び目を開けば、変わらず曼珠沙華が咲き乱れる原っぱの先に、バクともうひとり年老いた女の姿が見えた気がした]

(42) 2010/ 8/ 5(木) 23時00分位[あるいは。]

本好き マシロ

[ふと、気づく。
マシロちゃん、と。声が聞こえた気がした。

今日は迎え火を焚く日だから。此岸と彼岸の魂がすれ違うこともあるかもしれない。あるだろう、と、バクと祖母の姿を見て思う。

振り返ったら、姉はあの日と変わらない笑顔でたっているのだろうか。それとも、自分のしでかしたことを怒るだろうか**]

――姉さん、あのね。

(43) 2010/ 8/ 5(木) 23時10分位[あるいは。]

本好き マシロ、迷い子 バクの続きにわくわくしている。わくわく。

2010/ 8/ 5(木) 23時30分位

本好き マシロ

[隣でビセが、おいし、おいし、と繰り返すから、なんとなくリボンを巻いたウサギをじじーっと見つめてしまった]

久しぶり……?

[ぱちぱち、と瞬きする。ウサギ売りの声色は、お世辞にも子ウサギらしいとは言えなかったけれど]

そんな気もしてくるから不思議ね。

[ほんのりと、唇に笑みを点した]

(46) 2010/ 8/ 5(木) 23時40分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ

[隣のビセは食べちゃ駄目!というオーラを送ってくる。
ウサギは哀れな視線を投げかけてくる。
ムカイはとぼけて笑顔を向けてきて。
そしてトモユキが賭を持ちかけてくる]

やる!

[ソースせんべいと聞いて、即答した]

今年こそソースせんべいせしめるんだからね……ああそうだ。おじさん、このこ頂戴な。

[浴衣の袖をまくりながらウサギ売りに言った。
二千円を手渡す右手を引っ込めないのは、特価1980円のおつりを要求するため*]

(47) 2010/ 8/ 6(金) 01時20分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ

>>49おじさんではないと否定するウサギ売りを、じじーっと見つめた後、首を傾げた]

……でも、意外とお人好しよね、あなた。

[くすりと笑って、20円をパンダ柄のがま口にしまった]

よーし、みてろ。

>>52トモユキからぽいを受け取って、今年こそはと、大きく頷いた]

(54) 2010/ 8/ 6(金) 21時00分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ、今年の釣果は{6}匹の金魚と1匹の黒い出目金。

2010/ 8/ 6(金) 21時00分位

本好き マシロ、お椀の中の大量の金魚に、びっくりぱちくりしている。

2010/ 8/ 6(金) 21時00分位

本好き マシロ

……やった!

[笑うウサギ売りの隣で、トモユキにお椀の中身を見せつける]

ソースせんべいソースせんべい。
あなたにも上げるわね、20円分。

[どんな顔をしながらか、金魚をビニール袋に移すトモユキに至極嬉しそうな笑顔を向けて、それから20円、とウサギ売りにピースサインをするのだった]

(56) 2010/ 8/ 6(金) 21時50分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ

―少し後―

あー……?

>>45首無し地蔵の屋敷待望のテレビ化と書かれたうちわで、ぱたぱたと仰ぐ。ぬるい風はそよとも草花を揺らさないけれど]

大丈夫?

[風の先にいる少年の額には、水の入ったビニール袋。中で赤い金魚と黒い出目金が迷惑そうに泳いでいた]

(58) 2010/ 8/ 6(金) 22時10分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ

>>57一匹一匹水槽に戻されていく金魚を名残惜しそうに眺め]

20えん えがお?

[なにやら動揺を見せるウサギ売りに首を傾げて、抱いたままのニッキーに「わかった?」と聞いたりするのだった]

(59) 2010/ 8/ 6(金) 22時20分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ、たっだいまー

2010/ 8/ 6(金) 23時20分位

本好き マシロ、お針子 ビセに手を振り返した。やっほーい、ただいまですよー

2010/ 8/ 6(金) 23時30分位

本好き マシロ

>>64ムカイがからかうから思わず抱いていたウサギをぶんまわした【ウサギきーっく】]

……私はロースよりヒレが好き。
じゃなくて。

>>65ビセの声が聞こえるから、慌ててウサギを抱き直した]

お盆の時期はウサギしゃべるって言うし。来年も喋るか、試してみる。

[黒いリボンを巻いた「ニッキー」にソースせんべいを「食べる?」と差し出しながら言う]

(70) 2010/ 8/ 6(金) 23時50分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロ、学生 ムカイのたこ焼きに、頂きますと手を合わせた。

2010/ 8/ 6(金) 23時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b