人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【観】 村長の娘 シャーロット

ナサ狼なら、霊ローラーストップはモロですよね。

ケネス狼の場合、▼ケネスの謎が残ります。
単純に切ったとしても、霊ローラーストップは言っていたでしょうね。
先に▼聖にして、後でナサ狼を疑わせる方向かしら。
▼ナサにならなかった場合、▼ラッセルになりましたよね。

(+159) 2014/09/19(金) 00:46:15

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+157 エッタ
そうですね。
客観視点で、聖狂から占狼を判別する材料はなかったのですから、狼としては、何らかの方法で狂に狼の位置を知らせるべきだったのでしょう。

真狂化する手段としても、ウェン喰いにすればよかったのかもしれませんね。

(+160) 2014/09/19(金) 00:51:15

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+163 エッタ
仮に、●が真聖だとしてもリックは黒判定ですよね…
証拠がないものに対して、思い込みで反応すると致命傷になるという事例になってしまいましたね。

ニーナは落ち込んでいるでしょうか。
何とも人間臭いミスなので、こういう部分含めて人狼ゲームは分かりませんね。

(+165) 2014/09/19(金) 01:14:04

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+162 エッタ
…うーん、やっぱり霊ローラー前提でも、狼が狼ケネスを2d3dで▼にする理由が無いですよね。
占を真狂に見せたいから、としても、ギル狂を確信できるわけではない。
霊ローラーストップも通じます。

印象論外せば、ナサ狼ですね。

(+168) 2014/09/19(金) 01:23:25

【観】 村長の娘 シャーロット

リックとケネス狼の場合、2d3dの▼ケネスの説明が出来ませんでした。
私も印象先行になってますね。

リック-ソフィー-ナサ。

(+173) 2014/09/19(金) 01:33:45

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+172 ネリー
ウェンが先に▼ケネスにして、何故リックが合わせる必要があるのでしょうか。
ウェンがリックと同じ結論にしていても不思議はありません。
ウェンは占真狂でしたからね。

(+175) 2014/09/19(金) 01:35:03

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+176 ネリー
申し訳ありませんが、ご説明願えますか?
もしかすると以前に書かれているのかもしれませんが、ログが多すぎて貴方の推理が拾え切れてません…

(+177) 2014/09/19(金) 01:41:36

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+178 ネリー
解釈が合っているか不安なので、確認していただけますか?

ケネス狼で、▼ケネスの場合。
判定が「黒黒白」になり、狂霊が判明してしまう可能性がある。
狼が▼ケネスにすることで、「誤爆を恐れる狼が▼霊狼にする理由がない」と見せようとした。
これでいいでしょうか?

(+181) 2014/09/19(金) 01:46:21

【観】 村長の娘 シャーロット

>ネリー
んー…致命的にはならないと思います。
狂はリア事情騙りでも何でも使って誤爆しないように動けますし、適当に霊食いをして内訳を誤魔化すことも可能です。

ただ▼霊狼は、まさに貴方が言った通り、「折角人狼から騙りを出したのにいきなり偽確定」の可能性があるのですよね。
それを2dから3dにかけて続けるのは、リスクに対してリターンが少なすぎると思います。
「初手霊狼吊り」のリスクや「確定黒」のリスクより、狼以外の霊を吊る方向性に持っていく方が余程ラクだと思います。
エッタが>>+162で言ってましたが、リックは占真狼派なので、「ウェン狼が▼ケネスだから別の霊を」と幾らでも言えるのに、それをしなかったから狼、と言い切るだけのものではないと思います。
「そういう風にも見えないことはない」ですね。
私自身、ケネス狼前提で考えていたときは、実際そう見えてましたよ。きちんと反証していなかったので、書いてませんでしたけど、言いたいことは分かります。

(+194) 2014/09/19(金) 02:09:30

【観】 村長の娘 シャーロット

いえ、私はネリーの話を何も否定してませんよ。

(+201) 2014/09/19(金) 02:22:46

【観】 村長の娘 シャーロット

んーっと…何か誤解されているのかもしれませんが、ネリーの話は理解できるので、私に対してケネス狼を説得しなくてもいいのですよ。

ただ、私はナサ狼前提で考えたときと、ケネス狼前提で考えたとき、どちらが狼の動きとして筋が通っているか、という見方をしているので、片方だけの話をされても「そう見えますね」としか答えられません。それだけなんですよ。

おやすみなさい。

(+204) 2014/09/19(金) 02:26:56

【観】 村長の娘 シャーロット

んー、2d3dの▼ケネスの謎+霊ロラストップを見れば、やはりナサ狼ギル狂が正解のようですね。

狼はニーナのCO以前から、ニーナ狂を切っていない可能性がありますし、ナサ狼が残せれば、ラッセルとニーナどちらが狂でも構わなかったんでしょう。

むしろ、ウェン狼と思うリックがウェンと同じ▼というのが、今になって見れば引っかかる部分かもしれません。
あの日の段階では「リック偽なら狂の行動」という感覚で見てしまっていたので、リックの動きを真狂狼にきちんと分類して見てないんですよね。
ウェン狼と思うリック真の行動として、あの▼は妥当かどうかの判断をしてませんでした。ウェンが▼ケネスにしていた、という情報をスルーして、リック単体で見てしまってましたね。反省です。
カミーラの●▼整理図は、非常に参考になりました。

(+273) 2014/09/19(金) 06:22:31

【観】 村長の娘 シャーロット

>>38
んー。▼ニーナに変えましたか。
RPPは諦めて、ラッセルとローズを囲う方向かしら。

ただこれは、今日の投票でバレますよね。
RPPが発生しないので、仮にローズかラッセルどちらかを取り込むことに成功しても、投票は▼リック票(ウェン・セシ)▼ニーナ1票(リック)+ローズとラスの票です。
ニーナ票は自殺票が無い設定なので、▼ローズとかでしょうが、リック真視点なら、ニーナは▼リックでなければおかしいですよね。
そして、ニーナは狼であるリックに投票は出来ません。

票がバラけた時点で、ニーナ狂リック狼が判明してしまいませんか?

(+274) 2014/09/19(金) 06:37:57

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+275 ギル
わざと割る…リック真視点でRPPの日に、間違えちゃいましたー!とかはさすがに無理だと思いますが、どう割ればいいでしょう。

そしてソフィーさん、おはようございます。
メイも似たような感想をお持ちでしたが、キャラがキャラに言っていると思って流すのをオススメしますよ。

(+277) 2014/09/19(金) 07:16:24

【観】 村長の娘 シャーロット

私は、仮にラッセルが人外であれをわざとやっているとしても、相手を感情的にさせることによってマトモな推理をさせないとか、それによって周囲からの白視を獲得する作戦でいいんじゃないの?と思います。

「共感」というキーワードが村で多く発生してましたが、そういう事に敏感なプレイヤーが多いと判断すれば、感情的なものを揺さぶるというのも作戦の一つと思いますよ。
本当に上手いプレイヤーなら、キャラ判断をした上で感情に振るか論理に振るか分ける、という発想もあるでしょう。

(+281) 2014/09/19(金) 07:30:29

【観】 村長の娘 シャーロット

>>42
そうですねぇ。私も昨日、聖狂は▼確定白と思ってましたよ。
ニーナが余程リック真を確信していたのでしょうが、ここを逆手に取りますか…

リックがこの状況でひっくり返したら、伝説の村ですね。

(+283) 2014/09/19(金) 08:03:28

【観】 村長の娘 シャーロット

>>+287 カミーラ
ギル狂は、恐らく狼がいる両占が▼ケネスにしているので、安心して黒を出したということですね。
私も▼ケネスは、両占が一緒だという情報をきちんと認識していなかったので、お付き合いさせてください…

>>+284 エッタ
ニーナ狂視点で、リック-セシはありませんよね。ウェンがソフィーに黒出ししてます。

(+288) 2014/09/19(金) 08:46:56

【観】 村長の娘 シャーロット

エッタが可愛いので、ヤクルト用意しておきますね。

(+290) 2014/09/19(金) 08:56:18

【観】 村長の娘 シャーロット

ギルを狂と思うと、ギルの話は身に染みますね。
改めて見ると、この編成は狂人が一番難しく、一番楽しそうですよね。
ニーナ狂、霊の狂騙りを思うと、自分の考えがまだまだ固いと思い知らされました。
内訳をいかに捻るか、が鍵の一つですから、狂に見えないタイミングの聖騙りや、邪道の霊騙りは相当の目くらましになります。
狂希望の狂がいるだろう、という予想は出来ますし、その狂なら、いかに狂に見えない配置にするか、考えますよね。
面白い編成の村です。またやっていただきたいわ。

(+427) 2014/09/19(金) 19:00:21

【観】 村長の娘 シャーロット

こちらが気になって、せっかく入村でなく観戦を選んだのに、まともに買い物してません。
人狼ダイエットという単語は、まだ存在するのかしら。
秋刀魚もいいですが、秋鮭とキノコのホイル焼きとか大好きです。

(+429) 2014/09/19(金) 19:05:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b