人狼物語 執事国


55 極夜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


蛇遣い トゥーリッキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2009/12/21(月) 20:47:22

夜警 ヘイノ

[驚いた顔が呆れ顔に成る様を、見ては笑いを堪え]

 
 お邪魔…ったか〜い! さすが持つべきものはおやっさんね!


[招き入れられるや否や感じる暖かさに、感激。
呆れた儘雪塗れを指摘されると、
思い出したかのように間延びした声をあげ]

 ちょっと考え事をしてて。
 気付いたら大地との融合してたのよ。

 ねえ、おやっさん。
 奴らは…狼使って、この村に何を施したいんだろうね。

(185) 2009/12/21(月) 20:49:26[ビャネルの自宅前]

囚人 マティアス

 そうだな。
 …そう、だろうな。
 でなければ、長老があんな事を、

[言うわけが、ない。
想いは生贄にされた少女へとつかのま 飛び]

 …考えることを、かんがえる…
 ――信じるか疑うか。
 ということ…じゃない、だろうか…?

(186) 2009/12/21(月) 20:55:44[森ちかくをうろり]

書士 ビャルネ

―自宅―

[ヘイノの言葉にはしょうがないのぅと言わんばかりの笑みを浮かべ。
 じゃらり、と音が鳴る杖は壁に立てかけて、茶の用意をする。]

 ――この時期にそのようなことをすると自殺行為じゃのぅ……
 いくらお主が暖かい格好をしておるからといっても、ほどほどにしておくのじゃな。

[ことり、茶葉の入った缶をテーブルに置いて、
 問いかけにはゆるりと瞳を伏せた。]

 さてのぅ……
 村をなくしたいのかも知れぬし。
 この地で暮らせないようにしたいのかも知れぬし。

(187) 2009/12/21(月) 20:56:27[自宅]

書士 ビャルネ

 誰かに恨みがあるのかも知れぬし……
 わしにはわからんのぅ……

[重い吐息をひとつこぼし、シュンシュンと音を立て始めた薬缶をつかんで熱い茶をいれる。
 薬缶にはまた雪を足しておいた。]

 ――ほれ、とりあえず、凍え死ぬ前に暖まるとよかろうて。

(188) 2009/12/21(月) 20:56:31[自宅]

囚人 マティアスが接続メモを更新しました。(12/21 21:01)

星の巡り音(村建て人)

長老は、ドロテアの声に、長じた孫娘の言葉に、
長く白い眉の下で――人知れず目頭を熱くする。

非情にも近づく、"そのとき"。

テントの入口、厚い幕が静かに何者かに捲られる。

『 …… 』

外に見える、幾つかの、儀礼めいて揺れる松明の炎。

幕を捧げ持つ態でテントの奥を――長老の傍に座す
ドロテアをひたと見詰めるのは、若衆頭の男*だった*。

(#6) 2009/12/21(月) 21:04:56

帽子の男 ラウリ

…ああ、まあ。そんな所だろうな。

[信じるか疑うか。
男の言葉に、ようやく答えを得たとばかりに]

己が誰を信じ、誰を疑うか。
そして、どう――疑いを晴らすか。

[ふと思いついたように言葉を切り、すうと息を吸い込む]

『私は狼など呼んではいない。信じてくれ』

――言葉なぞ弱いものだ。皆、そう言うに決まっているのだから。

[ちらりと、口元を掠めるのは挑発的な笑み]

(189) 2009/12/21(月) 21:09:06[森付近]

夜警 ヘイノ

[程ほどに。
そう呈する者に、一つ頷くことで返答とし、
返答に重ねるのはまた問い。]


 そうねえ。恨みか、はたまた別の理由か。
 どれにせよ何かしら理由はあるとして。
 

 ――其処に狼を使う理由はなんだと、
 ビャネルはお思いになって?


[出されたもてなしに小さく礼を述べ、
湯気上がるカップを顔に寄せた。]

(190) 2009/12/21(月) 21:17:25[ビャネルの自宅前]

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/21 21:18)

書士 ビャルネ

[暖炉の前、熊の毛皮を敷いた場所。
 足の短いテーブルの上においたコップを前にして座るヘイノの向かいに腰を下ろし。

 胡坐をかいて暖炉の炎を見やる。]

 自分の手を汚したくなかったか――
 それとも、狼におびえて皆が逃げることを期待したか……

 そんなところじゃないのかのぅ。

[ずず、と熱い茶をすすりながらちらりとヘイノへと視線を向け。]

 そういうお主はどう思ってるんじゃ? 

(191) 2009/12/21(月) 21:22:57[自宅]

書士 ビャルネが接続メモを更新しました。(12/21 21:24)

求道者 レイヨ

そうですか…
ありがとうございます。

…………
あの方宛に言伝を届けて頂くのも面白いですかね。
いえ、折には自分で出向きます。


[少なくとも自分がテントを出てからのアルマウェルの所在を知り、思案するらしきは声音にも滲んだか。マティアスがこれから向かう先もわからぬし行く先を問う事はせず、冗談めかぬ口調で嘯いた]


マティアスが少しでも和らいで下されば幸いです。


[名に対する彼の言葉に対する応えを遅ればせながら添える態で、あまり呼ばわらぬ他者の名を紡ぐ。膝掛けを渡した彼を見送る折に向けた眼鏡の奥の眼差しは、謝罪を容れられなかった時と同じように細まり、似た穏やかさを浮かべた]

(192) 2009/12/21(月) 21:25:13[小屋]

求道者 レイヨが接続メモを更新しました。(12/21 21:30)

求道者 レイヨ

…………


[キィキィキィ…―――マティアスの去ってから、アルマウェルの報せを受けた後と同じように、暫くの間は焔を見ていた。静かなはずの小屋にも狼の遠吠えは届き、時の流れと共にじりじりと募る焦燥感を冷え切った茶で飲み下した]


………信じられるのは…―――


[キィ…キィキィキィ―――呟きは掠れ、車椅子に座す求道者は来訪者を待つ時を休み扉を開ける。膝掛けの無い分だけ余計に冷気が刺さるけれど、曇る眼鏡をはずさず袖口で拭い、再び不吉な紅いオーロラの靡く夜に出た]

(193) 2009/12/21(月) 21:36:55[小屋]

夜警 ヘイノ

[向かい合わせの男に探るような視線は投げかけず。
律儀に返答する姿に礼を述べながらも、
問いを返されると素直に応じ、]

 私もビャルネと同意見よ。
 手を汚したくないってのは同感ね。

 それと狼を操れる位だから、
 呪いにも長けていそうよね。
 だけど呪いだけじゃ大量殺略には向かないからってのも、有りそうだし…。
 
 ――あとは…力の誇示、かしら?*

(194) 2009/12/21(月) 21:37:31[ビャルネ宅]

囚人 マティアス

[男に、相手の笑みは見えぬが
見えぬゆえにその空気を感じ取り、
僅かに口の端を歪めた]

 …だが、俺には、その「弱い言葉」しか、
 ――信じるも信じてもらうも、

[言い掛けて、口を噤む。
ふたつほど息を飲み込んでから]


 …――目を見れば判る、とでも…
 言う…――か?

(195) 2009/12/21(月) 21:39:00[森ちかくをうろり]

夜警 ヘイノ、最後の言葉だけは意味深な想いを口の端に*乗せて*

2009/12/21(月) 21:39:16

囚人 マティアス

 …お前は、


 ――「愉しい」のか…?

[添えた問いは 低く低く 小さい]

(196) 2009/12/21(月) 21:39:25[森ちかくをうろり]

書士 ビャルネ

[ちらちらと炎がゆれる。
 会話の合間に薪が爆ぜる音が響く。

 素直に同意を返すヘイノへと向けた視線は、探る色を持たず。]

 ふぅむ。
 まあそうじゃのぅ……

 狼達にいうことを聞かせられるだけの腕がある、ということじゃからの……

[ずず、と茶をすすっては、ほう、と息をこぼし。]

(197) 2009/12/21(月) 21:48:46[自宅]

書士 ビャルネ


 力の誇示……

 ふぅむ。そうとも言えるかもしれぬなぁ……
 なんにせよ、力があるということをしらしめたいと思う欲は誰しも持っているものじゃしのぅ。

[ゆるりと瞳を閉じて静かに考える。]


 力の誇示……だとしても姿を見せぬのはまた誇示だけが目的ではなかろうて……

 誇示したがるのは認めてほしいという意思があってこそじゃからの……
 姿を見せずして認めてもらうのは無理というものじゃろう。

(198) 2009/12/21(月) 21:48:53[自宅]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b