人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


腕白 リック

そもそも、対抗の大天使が最初から真真狼狼しか言わなくて、真真狂狼を考えてないところから、僕は真真狂狼なのではないかと推理したんだけど、GJ時の確定白とかを考えると、大天使狂が消せないぜ。
ここは本当にずっと考えているんだけど、どっちもどっちとしか言えないぜ。

聖に関しても、ラセ兄が狂人というよりはただ単にスロースターターな真聖にも見えるし、今日になってちょっと推理した感(?)があるニナ姉狼が消せず、もちろんラセ兄狂、ニナ姉真も考えられるぜ。

(112) 2014/09/17(水) 16:59:25

腕白 リック

灰に関しては、ソフ姉は唯一のイベントらしきものを言ってしまえば「初日の●」だけど、これ、大天使は結局●ソフ姉やめて●モガ爺にしてるんだよねぜ。
ケネ兄狼だとケネ兄も切ってるわけだし(ここは僕も同じだけど)、ソフ姉も切っておいてモガ爺に乗り換えることで、●ソフ姉と言った事だけが残って、大天使とソフ姉は切れるという話しに持って行こうとしてるのかもしれないぜ。
なので、大天使狼の場合はソフ姉狼もないとは言えないとは思うぜ。

ただ基本は無辜(むこ)な村人だと思ってるから、大天使狼でも出汁に使われた可能性を見るぜ。

(113) 2014/09/17(水) 17:01:22

腕白 リック

ネリ姉はもうなんだあの深夜の脳内垂れ流しはぜ。
ナサ兄がいろいろ付き合ってくれて整理できる方向になったみたいだけど、それでナサ兄狼だとおかしいだろぜ。
ネリ姉狼じゃなければ、僕はナサ兄真霊だと思ってるからフラットに考えて欲しいところだぜ。

あと、セシ姉。
もうソフ姉以上にイベントなくてわかりまへんぜ。
確かに灰狼としてはソフ姉と同じくらいの戦闘力(?)なので、狼で●回避がほぼ出来るのはネリ姉だけだぜ。
だから●ネリ姉でもいいんだけど、あの深夜の脳内垂れ流しは村人のぐるぐるだという方向に考えるぜ。

●セシ姉

(114) 2014/09/17(水) 17:01:59

腕白 リック

▼はナサ兄で霊ロラ完遂はわかるんだけど、推理なく自動で霊ロラするのは思考停止だからきちんと考えた上でなら仕方ないと思うぜ。

ナサ兄真霊と思えば、灰にしても占聖にしても1手多く吊れるので非常に大きいぜ。

それ以外なら▼ラセ兄
ラセ兄のスロースターターが吊られないように準備始めた狼だとまんまと騙されるぜ。
上から目線とかよくわからない難癖つけてるくせに、僕にも>>2:50でお前呼ばわりで煽ったりで、狼が狂人化放置狙ってるとも言えるんだけど、それでもゆくゆく吊られる危険を感じて、今度は真化しているとも見えてしまうぜ。
ニナ姉の漂い感は拭えないけど、どっちかと言われればやっぱりラセ兄ぜ。

次は更新前なら来れると思うぜ。

(115) 2014/09/17(水) 17:02:46

腕白 リック

ナサ兄吊るなら、ナサ兄狼だと思う根拠もよろしくぜ。狂だとしてもぜ。

僕は霊2のこの村で、真霊1人でも救えればそれが村の勝利に大きく繋がると思っているぜ。

(116) 2014/09/17(水) 17:05:47

腕白 リック、セグウェイの運転が上達していたのでかっこよく去った。

2014/09/17(水) 17:07:28

【墓】 牧師 ルーサー

4縄3灰なんだからナサニエル真と見るなら
灰吊り灰占いで良いですよね。

で、明日灰狼が各占い師視点特定され、
決め打ちかな。

(+185) 2014/09/17(水) 17:07:48

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ちらり。
聖が▼ナサで占が▼ラセですか。
きれいに分かれましたね。

(+186) 2014/09/17(水) 17:08:54

【墓】 牧師 ルーサー

ここでラッセルさんを吊りたいというリックさんはどう言う発想なのでしょうか。
狩人保護?

(+187) 2014/09/17(水) 17:10:38

見習い看護婦 ニーナ

合間に一撃

>ネリー
ナサ真打ちを考慮するに至った根拠を教えてほしい

>>41
「ナサニエルさんとのこの対話って、ネリーの推理を分かりやすくしているだけな気がしてしまうんですよね。」
あたりから、ナサの行動が狼に見えないと思ったのかな?
そのあたりの根拠を詳しく教えてほしい

あとCO数の勘違いは、狼で勘違いしてたんでしょっていってたけど、やっぱり真でもあり得ると思う?


そしてだれかネリーに飴を投げてあげてほしい

(117) 2014/09/17(水) 17:12:00

腕白 リック、見習いメイド ネリー今日もまたネリ姉に飴を配る僕だぜ! [飴]

2014/09/17(水) 17:13:27

【墓】 牧師 ルーサー

可能性絞りきれずに訳わかんなくなってるのかな。

(+188) 2014/09/17(水) 17:13:53

見習い看護婦 ニーナ

あとそうそう

>>76 ネリー
ああなるほど、メイが邪魔だったよりずっとしっくりくるわ
その意図だと誰が狼でもありえそう

にしてもなんか気弱だなあ、という印象があるけどね
セシリアが言ってるけどローズと卍が確定白の今なら▲卍でもまず抜けたと思うし

(118) 2014/09/17(水) 17:14:40

見習い看護婦 ニーナ、リックありがとー!

2014/09/17(水) 17:14:52

【墓】 牧師 ルーサー

リックさんは聖痕ロラから決め打ち想定か。

(+189) 2014/09/17(水) 17:20:49

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

狼の欲望を言えば、▼ナサしたいと思うのですよね。
もちろん、ナサ狼なら▼ナサしたくないでしょうが、その場合は霊霊狂狼ならギル狂なわけですし、昨日もローラーを止めたかったはずです。
そうなると、リック狼になりますかね。
リック−ナサだとソフィーでもセシリアでもアリアリですね。
ネリーはマンジ確白からないと思いますが。

ナサ真霊の場合、聖真狼が示唆されますが、そうなると占にいる狂人がおかしくなります。
ウェン狂で実は霊霊狼狼、ナサ狼だと考えていてナサ保護のつもりなのでしょうか。

あるいは、ナサ狂、ギル狼で、リック狼がナサ狂と分かった上で保護しているのか。

それとも、狼や狂人の欲が▼に乗っていないのでしょうか。

(+190) 2014/09/17(水) 17:33:53

【墓】 牧師 ルーサー

GJの発生と言い、どうも状況が噛み合いませんね。
聖痕ロラは狼としても美味しいので、そっち吊りはありだと思いますが。

(+191) 2014/09/17(水) 17:38:27

見習いメイド ネリー

>>117
この村の真相は、霊霊狼狼では無い…?
って考え始めたのがその辺りなのは確かです。

霊霊狂狼。

霊霊狼狼、だとおかしいと考えていた謎の箇所は「ルーサー狂人」が解けるなら一点突破可能なんです。
結局ネリーにルーサーさんの思考は読めません。

ただ、霊霊狼狼だと、「人狼が2人霊能者を騙るメリットが無い」のですよ。どう考えても無いんです。
これが引っかかって、ネリーには自分自身の結論には異物感が拭えませんでした。
霊霊狼狼だと、どうやって勝とうとしているのか、読めないのですよ。
でも霊霊狂狼なら「人狼が霊能者を騙ったのは霊能者を確定させない為」だし、狂人は「内訳を捻じる為」であり、みんな勝つ為の行動として筋が通っている。
どこで狂人が占い騙りを確信したのかはさておいて、全員が勝つ為に何かを仕掛けているという考えでいくなら「霊霊狼狼」は切れて、「狂人が霊能者騙りにいった」の方が自然なんですよね。

(119) 2014/09/17(水) 17:42:36

見習いメイド ネリー

「狂人は霊能者を騙るには占い師に人狼が騙っているということに確信を持たなければならない」ので、これを不可能だと考えていたのがそれまでのネリーです。

しかし、人狼が2人霊能者に人狼を出すのか?それも、おかしいと考えたことがターニングポイントでした。

霊能者の中から狂人が1人いるとしたら、誰が狂人か?といえば、ネリーはルーサーさんだと思います。
何故一番最初に吊ったか、といえばそれは偽と判断したからですよ。どこで占い師に人狼は出ると確信したのかは、正直ネリーには読めませんでした。
ですが、「智狼編成だ」というナサニエルさんの指摘は確かにその通りで、狂人が考えることとしてもアリだ、という前提で考えてみたんです。

あともう一つ、一斉COだから占い確定のリスクが狂人にも人狼にもあるのであれば、人狼の騙りは占い騙りにいくと狂人から判断することも出来るのではないか?って。

(120) 2014/09/17(水) 17:46:20

【観】 お嬢様 ヘンリエッタ

ニーナ−ケネスで、ニーナはローラー継続期待の▼ナサ、占の狂人はニーナ狼を見抜いての▼ラセ、とか?
メイ襲撃はやはり守護狙いを兼ねていた、ローズの占い回避指示は狼にも誤読されていた、マンジ白出しは可能性を絞らないことと破綻回避のため。
うーん。

あるいは、霊霊狼狼派の急先鋒だったネリーが覚醒してしまったため、▼ナサは無理と判断して聖ローラーに方針変更。
これでも良いですかね。

(+192) 2014/09/17(水) 17:48:43

見習いメイド ネリー

で、そうなると次は「ルーサー狂人なら誰が霊能者か?」ですよ。ルーサーさん(とケネスさん)については、ネリーは偽と考え吊りました。

ネリーはケネスさん真は切ってるんですが(ここについて詳しく言及したことはなかったですが)、それならナサニエルさんとギルバードさんが真ですよね。

ネリーの中で霊霊狼狼ではない、ならナサニエルさんは真、ルーサーは狂人、ケネスは人狼、ギルバード真、ということに異論が無くなったからですよ。

そして、「だからナサニエルさんはネリーを説得しようとしている」と考えてナサニエルさんを信用し始めたんです。

(121) 2014/09/17(水) 17:49:29

見習いメイド ネリー

あ、>>120一行目は訂正します。

>「狂人は霊能者を騙るには占い師に人狼か狂人が騙っているということに確信を持たなければならない」ですね。

(122) 2014/09/17(水) 17:51:37

見習いメイド ネリー

ナサニエルさんのCO数の勘違いは真でも偽でもただの勘違いで、有り得ますよ。
「人狼から占い騙りが出ているにも関わらず、ナサニエルさんは意図的にボケた」も無いと切れます。

だから「ナサニエルさんが占い師騙りの人狼とセットの人狼である説」は切れると思いますね。(ケネス真時)

ミスは、ミスなんですよ。
しっかり見ているはず、なんてこともミスを考える時にはつけてはなりません。ただのミスですよ。
そこについて信用したり疑ったりするのは、ネリーは疑いすぎだと思います。

(123) 2014/09/17(水) 17:56:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b