人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


見習い看護婦 ニーナ

…ノブと、どこを結べばいいんだろう?
柱なんてないし……。
[リボンを持ったまま、きょろきょろ周りを見渡す]

(347) 2007/02/03(土) 00:23:19

逃亡者 カミーラ

>>344キャロ
体の動きだと描きにくいけどね。
顔はそうでもないだろう?

ああ、そう思いたいね。

[最後の言葉にには力強く頷いて]

(348) 2007/02/03(土) 00:24:35

学生 メイ、見習い看護婦 ニーナ「ノブと手すりを結んでしまえばいいと思うよ」

2007/02/03(土) 00:27:40

見習い看護婦 ニーナ、学生 メイ「なるほど!!」と顔を輝かせて、リボンをしゅるるるる…

2007/02/03(土) 00:28:25

牧童 トビー、こっそり扉の隙間を見つめた。

2007/02/03(土) 00:30:26

学生 メイ、見習い看護婦 ニーナ「余ったリボンを分けてもらえるかな?」

2007/02/03(土) 00:31:08

見習い看護婦 ニーナ

[リボンを全て使いきってノブと手すりの間に往復させ、固く結び目を作った]

よし。
これで、外の鍵とこのリボンを外さなければ扉は開かない、と。

[カウンターのペン立てから油性のマジックを取って、数箇所に筆記体でサインを書き込んだ]

ほい、お次どうぞ〜。

(349) 2007/02/03(土) 00:31:35

見習い看護婦 ニーナ、リボンの端っこを切って、メイに差し出した。「どうぞ〜?」

2007/02/03(土) 00:32:17

踊り子 キャロル

>>348カミーラ
[カミーラの言葉に納得したように]
あー、確かに似顔絵だったら体のほうはあまり関係ないもんね。

そうそう、お互い頑張ろうよ♪

(350) 2007/02/03(土) 00:34:24

流れ者 ギルバート

[ニーナがリボンを結び終わるのを待ってポケットからサインペンを取り出し、癖のある字体でサインを書き込んだ]

終わったぜ。

(351) 2007/02/03(土) 00:35:18

逃亡者 カミーラ

[ペンが空けば手に取り、いつも絵を描いた隅に書くサインをリボンに書き込む]

さて、どうなるのかね。
きちっと戻すにしてもずれやすいリボンだ。
もしここを使っているのであれば、その間に見つかりそうなものだが。

(352) 2007/02/03(土) 00:36:18

学生 メイ

わわわ、遅かったね。リボン全部使っちゃったかぁ。

[ニーナに渡されたリボンが短かったので、少し考えてそれはポケットにしまってしまう。かわりに自分のスニーカーから靴紐を抜き取ると、ノブと手すりの間に渡されたリボンに絡めつつ、リリアン編みのように複雑な編みこみを施している]

・・・・これで、いったん解いたら元通りにするのは大変だと思うよ。

[満足げに頷いて]

(353) 2007/02/03(土) 00:37:08

学生 メイ、ペンも借りて、分かりやすく「メイ」と書き込みをしておいた。

2007/02/03(土) 00:37:50

牧童 トビー

[回ってきたマジックを受け取ると、ニっと]

未来の名探偵!
ミスター トビー・シュルズリー!

[ババーンと書いた]

>>352
深夜だとさ…時間をかけて直されちゃうんじゃないかな?

[ん…?]

(354) 2007/02/03(土) 00:39:32

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>352の言葉にしばらく思案して]

これなら尚はっきりするな。

[リボンの結び目に何本か線を書き入れた]

解いて結びなおすとしても、線をきっちりあわせるのは至難だぜ。

(355) 2007/02/03(土) 00:39:54

見習い看護婦 ニーナ

結び目のとこに施したサインは、結びなおすのに難儀しそうだね。

[個人のペンや、靴紐によって強固になっていくリボンに]

自ら密室を作っていくあたしたち!!

[楽しそうに笑った]

(356) 2007/02/03(土) 00:40:11

読書好き リュー

[...もみんなに続いてペンを取り出し、きっちり計ったようなゴシック体で「リュー」と書き込んだ。]

(357) 2007/02/03(土) 00:41:01

踊り子 キャロル

[少し小さめの可愛らしい字をリボンに書き込みながら]

>>353メイ
>>355ギルバート
これは厳重だね。
うん、これなら誰かが入ってきたら一発で分かるよね。

(358) 2007/02/03(土) 00:41:57

学生 メイ

[ニーナにちょっと困ったような視線を向けて]

ううう、そういう言い方をすると、何だか自分で自分の首を絞めているように見えちゃうね・・・・。

[ノブと手すりとリボンを順に見ていって]

(359) 2007/02/03(土) 00:45:15

逃亡者 カミーラ

>>354トビー
ここでごそごそやってたらそれこそ気付きそうなものだと私は思うが。
いつ誰が外を歩くかも知れないよ?

>>355ギル
ふむ、それだと確かに難易度が上がるな。

>>356ニーナ
そう言えばそうだな。
こちらからの密室となるか。

[つられて笑みをこぼし]

(360) 2007/02/03(土) 00:45:26

牧童 トビー

>>360
そうだけど、やっぱり如何なるかは分からないじゃん。見張り役と解き役がいれば、何とかなるかもしれないし…

[扉を前に腕組み]

アクターは4人もいるんだから。うん。

(361) 2007/02/03(土) 00:47:44

見習い看護婦 ニーナ

一番怖いのは、ドアがこのままなのにアーヴァインさんが再び現れることかもしれないな〜。

(362) 2007/02/03(土) 00:48:31

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>356につられて笑い]

密室か、砦か。
何もしないよりはずっと良いよな。

(363) 2007/02/03(土) 00:50:36

見習い看護婦 ニーナ

アクターと劇団員のお手並み拝見って感じだね〜。
[にまにま笑いながら、張り巡らせたリボンを指でなぞる]

さて、いじわるした所で今日は戻ることにします。
部屋の調査もちょっとしとこうっと。

(364) 2007/02/03(土) 00:54:33

逃亡者 カミーラ

>>361トビー
ふむ。
4人と言うが、全員が統制が取れているのだろうか?
話によれば2人は外部アクターだそうじゃないか。
片方が余計な動きをすれば、もう片方の邪魔になるやもしれん。

…とまぁこの辺りはかなりレアなパターンかね。
見張りが居ればというが、それで事前に察知できる保証はないような気もするがね。

[分からない、とばかりに肩を竦めて]

(365) 2007/02/03(土) 00:55:28

牧童 トビー

僕は今からスタッフルームの電話を見て来たいなと思うんだけど…

[と、ギルバートを見上げる]

ニーナは階段のところのカウンターにもあるって言っていたっけ。

(366) 2007/02/03(土) 00:55:34

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b