人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


4th ゼンジ


 1の世界は、管理された世界
 2の世界は、事象が解放された世界
 3の世界は、戦いが置き換えられた世界
 8の世界は、人と他の生命が違えた世界
 9の世界は、大人と子どもが違えた世界

 そんなところでしょうか?
 ちなみに、私はやはり自世界を表現することにむつかしさを感じていますが、いずれにしても、

 セイジさんとデンゴくん、
 彼らは本来、人間、もしくは大人とともにあっては世界がなりたたない世界からきていました。
 しかし、彼らは、人間であり、大人と生き残った。
 これには意味があるのではないかと少し思っています。

(161) 2012/11/12(月) 14:09:54[水の柱]

4th ゼンジ




 私は、きっと、それ以外にも、
 それぞれの世界はそれぞれと何か相いれれぬものがあった。
 神が世界を作りすぎたというのは、そこに理由があったのではないかと思ったわけですよ。

[そして、扇子をたたんでまた開く。
 そこには何も、文字はない。

 そう、指示されるかのような文字は現れず、

 そこに描く未来は、まだ未定であることだけがわかる。]

(162) 2012/11/12(月) 14:11:56[水の柱]

4th ゼンジ



 デンゴくん、
 言いたいこと、わかるでしょうか?

 私は、君が私たちとともに生き残っていること、
 それは、きっと、

 世界はすべて、重ね合わせることが、本当はできるのではないかと思っているのです。

[そこで、一息ついてから…。]

(163) 2012/11/12(月) 14:13:53[水の柱]

4th ゼンジ

 つまり、
 考えているのは、

 それらの世界の統合です。

[扇子またたたむ。
 それは、綺麗な1の形になったあと、今度はひとつひとつ開く。]

 本当はこれが12ならばよかった。
 軸をひとつとして12ならば……。

 だけどそれは理想です。
 消えたものは戻らない。

[軸を中心に開く扇子をデンゴに持たせて…。]

 こういうことになれないかと、
 思っているのです。

 バラバラではなく……。

(164) 2012/11/12(月) 14:19:03[水の柱]

4th ゼンジ


[そして、また思案に沈んでから…。]

 もちろん、安定がよくないといけません、
 そして、軸となる部分。

 ここに、神、はある。

(165) 2012/11/12(月) 14:21:56[水の柱]

4th ゼンジ

 私は、
 自分の世界でも一人というわけではありませんが、
 存在としては一つでした。

 もし、考えが通るのであれば、
 その軸となっても構いません。

 そして、みなさんはそれぞれの世界、
 いえ、統合された、一つの世界に戻られて、



 そして、本当に一つになれるように…。
 そんな風に、

 考えてもみたのです。

[柱の中心はどう告げるだろうか。
 そちらを見てから、また閉じて、意見が出るのを待つ…。** ]

(166) 2012/11/12(月) 14:25:32[水の柱]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/12 14:27)

4th ゼンジ



変わらずともよいなら、
なぜ見せたのか。

そう、思っただけです。

ほかの世界に焦がれるような想いをさせた理由。




今までなし得なかったことであるなら、
最初から無理なのかもしれません。
無理であるから、
今消えた世界もある。


ただ、打ったことがない手がどう生きるのか
それとも全く無駄だったのか。

(174) 2012/11/12(月) 15:08:44[水の柱]

4th ゼンジ




未来はもう見えないから、わかりません。**

(175) 2012/11/12(月) 15:09:25[水の柱]

4th ゼンジ

/*
寝る間際に家族起こされるターン。
さてどっぷりとこき使われてきまs**

(176) 2012/11/12(月) 15:10:57[水の柱]

4th ゼンジ

[そして思うは、消してしまった世界のこと。

責任をとるとかそういうことではない。
ただ、



どうしてだったのかと、
また思考の淵に沈む。

いや、至極簡単な理由だったことは気づいている。
まるで子どもだ。]

(180) 2012/11/12(月) 16:42:16[水の柱]

4th ゼンジ

[一人で生きていた。
いや一人ぼっちなわけではない。

でも、気づけば、一人高いところから世界を見下ろしていた。

それは、人間でありながら、
人間でない感覚。
気づかなければよかったと思えるくらい、
静かな静かな孤独。]

(183) 2012/11/12(月) 16:46:36[水の柱]

4th ゼンジ




カッコよかったんですよね。

[それは、
最初に手を結ぼうとした存在に。
世界を背負って戦うことがさだめられたかのような男に。

まるで少年がヒーローに憧れるかのような気持ち。
そして勝手に偶像化し、勝手に判断した。
そう、それは、誰かのために戦うといった行為への、

憧れが近かった。]

(187) 2012/11/12(月) 16:57:30[水の柱]

4th ゼンジ




[何かのためだけに何事かをなす。
きっとそれができる者が
今を切り開ける。

そういう生き方を
男はできない。

そう、
男はいつまでも静かに、
静かに佇んでいる。**]

(188) 2012/11/12(月) 17:01:12[水の柱]

4th ゼンジ

[ヨシアキとセイジの話がはじまり、
 男は、それをゆるりと眺める。

 セイジの主張は最初から変わらない。
 彼の世界を思う気持ちと、ヨシアキやクルミが思う気持ち、同じ、世界を思う強さであるのに、

 それは、伝わらない、通じ合わない。]

 ああ、
 やはり、統合、はない、ですか……。

[世界はそんなにうまくはできていない。
 それを証明するかのよう。]

(216) 2012/11/12(月) 19:34:01[水の柱]

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/12(月) 19:36:10

4th ゼンジ

>>211

 ままならない……。

[そして、しなやかな太い尾を持つ獣が、
 神のひとかけらを噛みちぎって、

 肢体うねらせその顔は一度こちらを向いた。]

 ――………

[その姿を、目を凝らして、
 踵を返し、この世界の環の外へ、駆け出していくのを見た。

 その間、口は開かず、
 空間の外、姿が見えなくなるまで、目を開けたまま、
 見えなくなって、目を伏せた。]

(221) 2012/11/12(月) 19:41:53[水の柱]

4th ゼンジ

 彼は自分で選ぶと言いましたから。

[小さく、そのつぶやく。
 それから、誰を見るわけでもなく、

 また、そこに静かにいる。*]

(222) 2012/11/12(月) 19:43:59[水の柱]

4th ゼンジ

[ヨシアキの言葉が響く。
 おそらくは、すれ違いだ。

 彼も、彼も、世界を愛しているのに。
 きっと、その表現が違うだけだ。やろうとしていることは……。



 争いのない世界、そのはずなのに。]

 ――……

[何か言おうとして、何も言えずに、
 次に、手をみずからの額に当てて、俯く。]

(227) 2012/11/12(月) 20:13:02[水の柱]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/12 20:21)

4th ゼンジ

[額にあてた手は、しっとりと湿りを含み、
 自分でも自覚しない大ため息。

 それをゆるりとあげたのは、
 球体から流れ出てた気というものだろうか、それがふいに途絶え……。



 まるで、卵が孵化するかのように、壊れたから。]

(232) 2012/11/12(月) 21:24:57[水の柱]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b