人狼物語 執事国


82 実験(ほし)戦記編集村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 菓子職人 ミカ=ヘンリク

[頼まれた品と、その他適当に見繕って買い込んだ]

こんなもん?
じゃ、そろそろ戻ろうか。みんなアイスを待ってるよね。
話に夢中になって忘れてるかもだけど。

[元の部屋へ向けて歩き出すと、前方に人影]

やあ、あの赤はアルマウェル?

(+7) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買]

【墓】 菓子職人 ミカ=ヘンリク

[確認できる距離まで近づくと、声を掛け]

ああ、やっぱりそうだ。ウルスラも一緒?
ふたりとも、大荷物でどうしたの。

[買い出しは方向が違うし、と首を傾げた]

(+8) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買]

【墓】 ボタンを掛け違えた エートゥ

ほーい、呼んでくるっすよ。
紡いだ歴史も、そろそろいー感じにまとまってきたっすしね。

[編集長のお願い>>0に頷き、ひらりと長い裾を翻す]

ご馳走楽しみにしてるっす。

[ラウリ>>1の言葉はちゃっかりと耳にしたが、
幸か不幸か、ドロテアの忠告>>2は聞き損ねてしまった]

(+9) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[缶ピラミッドの前]

【墓】 中学教師 ウルスラ

あ、ミカさん。
みんなもまだ買い物だったの?

[ひらひらと空いているほうの手を振り]

ほら、ラウリが、本棚にぶつかっちゃったじゃない。何もしないままで大丈夫かなーって思ったから、救急用品取りにいってきてたの。

(+10) 2012/01/20(金) (夜食の時間)

整頓下手な双子の姉 ドロテア

>>5:15イェンニの言葉にしばらく古書をめくっていたが、顔を上げて]

 最初森の熊さんが黒獅子について国を出たときに、約束があったとか。故郷には手を出さないとか、もっと穏便な未来を考えていたのかも。

 そうでなければ、もっと個人的に、二人で共有する夢があったとか……実現しなければ裏切りと思えるほど大きな。

 どの時点で何が裏切りなのか、そもそも裏切りなんか無くて隠者の策だったのかはわからないけど。

 もしかしたらトゥナとローウェルがそうだったかもしれないように、黒獅子と熊も道を違えた、大切なもののために。

(8) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[埃ソファの肘掛けに腰掛け]

【墓】 菓子職人 ミカ=ヘンリク

ん、やっと済んだトコ。

[買い物袋を持ち上げて見せ、ラウリのことを聞くと]

あれ、そうなんだ。
ぶつけたトコ、酷くないといいけど。
あの部屋危ないよね。

[知らず、アルマウェル>>+4と同じ感想]

さっき少しゴミまとめて捨てたから、いくらかマシになったかな。
みんなは、まだ盛り上がってる?

(+11) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[部屋に戻る途中]

【墓】 ボタンを掛け違えた エートゥ

[購買部に向かう――が、ボタンを掛け違うように、一般ルートではない回り道をしてしまったため、行きは誰にも会わなかった]

…おりょ。もうみんな、買い物終わったっすかね?

[きょろきょろ、と見回すが見当たらない]

ならおいらもUターンするっすか。
……と、その前にー。

[喉も渇いたし、と目の前の自販機に硬貨を投入した]

カフェオレ、砂糖は多め…っと。

[ぽちっとな]

(+12) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買部前]

【墓】 ボタンを掛け違えた エートゥ

[ぐわんごん、ぐわぁぁんごぉぉん…!]

[甘く蕩けるような音を立てて、白い砂糖が次から次にカフェオレの中に飛び込んでゆく。角砂糖<83>分はありそうだ]

(+13) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買部前]

【墓】 ボタンを掛け違えた エートゥ

[カフェオレ、というより。
もはやこんもりと白い山が出来ている]

…………。

[見なかったことにした]

(+14) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買部前]

【墓】 ボタンを掛け違えた エートゥ

[…かったけれど、次の人の迷惑になるので、とりあえず紙コップ(ほぼ砂糖)を手に取って、部屋に戻る普通ルートを歩き出した]

…――あ? おーい、ミカにー。

[前方にミカたちの姿>>+11を見つけて、袖口をひらひら振り挙げる]

買い物は終わった…みたいっすね。
イェねーが、そろそろ皆帰ってこーい、だそうっす。

(+15) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買部前]

【墓】 7年次3回生 絶賛リーチ中 アルマウェル

あミカ。買出しとゴミ捨てか? 真剣に掃除した方がいいかもな。
俺は図書館。ドロテアからの頼まれものとか何冊か見繕った。
[片手で消毒液を持ち、バッグを開け>>5:+7等の本を見せ]
皆も戻るんだろ? 他の連中はいた?

(+16) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[保健室に顔出して購買へ]

気だるげな イェンニ

期待されてるみたいだけど、残念ながらこっちには載ってないわね。
次男は名だたる功績こそあげてないが兄弟の中で一番、参加し名を連ねているのよね。
そして大成功もないけれど、これといった失敗もない。

でも時に、敵に横腹をみせながら堂々と素通りするように軍を動かしていたともいうわ。
側面、もしくは後ろから攻撃される危険の中にね。

それがここでも発揮されないかしら?と思ったわね。危険を承知でいて、ローウェルの采配を信じてねの実行ね。
河を守っていたヨリアストラの隊を無視してヴィルコラクを目指す。
ヨリアストラは守将。得意な戦いは待ちそれを許さずに、河の守りを捨てさせるか。でなければ城を落とす部隊がなんの消耗もないまま増えるか。

(9) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファーの上]

整頓下手な双子の姉 ドロテア、森の熊さんにインタビューとか出来ればいいのだけど。

2012/01/20(金) (夜食の時間)

【墓】 古美術商 レーメフト

―少し前・大分前―

それだ、ヨリアストラ。

[ドロテアの引き出しから見付かった人名>>4:26にぽふと手を打った。
 ヨリアストラに纏わるアルマウェルの知識>>4:27にも、ふむと興味深げ]

へえ、そんな説もあるのかい。
他国に居たってことは、何かこの辺りにも出生の秘密があるのかもな。
しかし“守護”はともかく“天使”とは……屈強な男だとばかり思っていたが、意外や高貴な顔立ちだったのかな。ふむ。

(+17) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファに移動]

気だるげな イェンニ

うーん。熊さん。はっきりしないわね…
そういえばだけど誰かが、黒獅子の紋様とボーンザインとが関係があるかもしれないっていってなかったっけ?
何かそのあたりが関係あるのかしらね。

[誰かもなにもドロテア>>2:26だとかは覚えていなかった]

(10) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファーの上]

【墓】 古美術商 レーメフト

そうそう、水路を使っての奇襲は実際に話が残っているね。避難民を装ったり、商人に紛し、木箱の中に兵を潜ませたり。
移動効率を考えれば、南北に広く伸びる川の流れを使わない手はない、抑えておきたい要所ではあっただろう。
まあ、当然シュテル側もそれを見越して手を打っていたわけだが……

[>>5:17エートゥの声に、文献を片手でゆらっと振った。
 これの348ページからだな、とも付け足して。]

(+18) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファに移動]

【墓】 古美術商 レーメフト

でもそこは流石の執着王というべきか。
小細工が通用しないとなると、武力で圧倒すれば良いと考えたんだろうね。小競り合いは幾度かあったようだ。
シュテル側にも逸話が残っているよな。

ヴェルフェルミ軍の擁する名弓手がシュテルの掲げる城旗を落とさんとして矢を射かけたが、逆にシュテル側の神童の手によって胸を射抜かれた―――とか。

それをモチーフにしたとされる絵画も残存している。
小柄に見えるからやも知れないが、ちょっとラウリに似ていないかな。この兵。

(+19) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファに移動]

【墓】 菓子職人 ミカ=ヘンリク

だよねえ、日を改めて大掃除しよう。
あ、ゴミ捨てはマティアスが行ってくれた。
図書館?わ、凄いな、さすが。

[バッグの中身に目を瞠る]

うん、サーディとマティアスと一緒に、そろそろ戻るとこ……お。

[呼ぶ声に振り向いて]

エートゥ、おつかれ。今戻るよ。

(+20) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[部屋に戻る途中]

【墓】 中学教師 ウルスラ

あ、あはは。さっき、缶ピラミッド崩しちゃったから……。どうかな……。

[ゴミが減っても、怪我しやすい部屋であることは、さほど変わってはいない。
次の話題にさりげなく移っていることに感謝し]

うんうん。盛り上がってるわよ。
いよいよ、レヴィングダットの攻防の話に入ったところだし。やっぱり戦いは歴史の華!ドラマティックだものねー。

(+21) 2012/01/20(金) (夜食の時間)

【墓】 古美術商 レーメフト

―ついさっき―

[灯油の容器をひょいと持ち、肩を竦めた。]

 どうせ皆ここで夜明かしだろ?
 歴史談義を始めたら、ひと段落着くまで終わらないのは目に見えている。
 
[埃をかぶった書物を引っ張り出し、捲り。
 部屋は散らかり、熱を帯びてゆく同好会室。
 そのうち何人かが力尽きて雑魚寝して、適当に補充した朝食を食んで――また本と睨めっこ。
 何時もの光景を指で示し、少し笑った。]

 となれば、なにをおいてもまず暖が必要だな。寒がりには死活問題だ。
 ま、早めに戻るよー。

(+22) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[ソファに移動]

【墓】 大雑把な双子の妹 サーディ

もう。マティはたまに、頭まで布団に埋もれたらいいよっ。あんまり頑張りすぎると、身体壊すんだから。

[言いたい放題を言う>>5:+23
仄かな笑みには気付かずに、うんと満足げに頷いた]

ミカくん、おっとこまえー…

[ヘンリクの挑戦に、拍手しておく>>+2]

(+23) 2012/01/20(金) (夜食の時間)[購買部]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

気だるげな古新聞編集長 イェンニ
51回 残9854pt
整頓下手な双子の姉 ドロテア
115回 残8389pt

犠牲者 (4)

閣下 ミハイル・ミズノフスキー(2d)
2回 残11943pt
菓子職人 ミカ=ヘンリク(4d)
72回 残10023pt
中学教師 ウルスラ(5d)
43回 残10848pt
古美術商 レーメフト(6d)
2回 残11941pt

処刑者 (5)

大雑把な双子の妹 サーディ(3d)
49回 残10580pt
便利屋 マティアス(4d)
26回 残11130pt
7年次3回生 絶賛リーチ中 アルマウェル(5d)
59回 残9668pt
ボタンを掛け違えた エートゥ(6d)
32回 残10996pt
アルバイター ラウリ(7d)
31回 残11183pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b