人狼物語 執事国


79 学園七不思議

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


気弱 タカハル

[異様な雰囲気に怯えながらセイジとナオのやり取りを見つめる。
ナオがセイジから鍵をひったくって理科室に歩いていくのをみて]

せ、先輩、一人になったらダメだって・・・

[慌てて後を追った]

(35) 2011/08/29(月) 02:38:34

科学部 セイジ

[鍵を持ったナオを見送ると>>34

……愚かな……

[今までにない低い声で呟いた]

(36) 2011/08/29(月) 02:38:35

【墓】 熟睡してた シンヤ

 ―あ?

[何か暖かいものがまとわりついている感触に目が覚めた。]

 ああお前か。
 起こしてくれたんだな―って、何で居俺は寝ていたんだ。

[くっついていた犬を頭をわしゃわしゃしながら、周囲を見回す。]

 つか、誰もいねーっぽいんだが?
 お前わかるか?

 いや、それよりここどこだよ。

(+2) 2011/08/29(月) 02:41:13

【墓】 熟睡してた シンヤ

 教室のようだと思ったら、あーあー。
 3-2だ。間違いない。3年2組だ。
 どういうことだよ。

[状況が理解できずに混乱を始めた。]

 えっとー。あー。そっか。
 いきなり真後ろから押さえつけられたんだっけ。そう。何かに。
 

(+3) 2011/08/29(月) 02:43:25

【墓】 熟睡してた シンヤ

 !!

[状況を思い出せば、同じ状況下、振り向いて。]

 …いねな。
  ったく、何だったんだ。

[不安交じりなったせいか、犬の構い方がやや乱暴になった。犬は特に気にしていないようだ。]
 
 お前も一緒にもってかれたってことか。

(+4) 2011/08/29(月) 02:45:30

読書家 マシロ

[隣の教室へと入り、窓を確認する。開かない事を確かめた後に廊下へ戻り]

駄目やな。とりあえず、校庭に……って。
ちょ、待ちまっし!

[ナオが一人歩き出すのを見ると、すぐにその後を追おうとした。瞬間、背後から低い声が聞こえてきたのに、はっと振り向き]

……、

[視線の先にセイジしかいない事を認める。ふっと、その周囲に白い靄のような物が見えた。それは瞬きの後には、跡形もなく消えてしまって。
 少し、無言で立ち止まる。も、すぐさま]

……ちょー待ちまっしって!
ほら、ヨシアキも、はよこ!

[改めて、タカハルに続いてナオの後を追い始める。ヨシアキに呼び掛けつつ――セイジを呼ばなかったのは、無意識だったか否か――慌しい足音を*響かせ*]

(37) 2011/08/29(月) 02:48:18

【墓】 熟睡してた シンヤ

 しかし、もってかれた…、その表現は正しいかどうだろう。連れ去られたように引っ張られた感触は確かにあった。

 だがしかしここは教室だ。おまけに誰も居ない。まさか置いて行かれたってのか、あほな。

[おいてかれた。
そんな言葉が微妙に何かひっかかった。]

(+5) 2011/08/29(月) 02:50:09

【墓】 熟睡してた シンヤ

 もしかして―後ろから誰かがこうやって眠らせて、皆で居なくなるような悪戯なんじゃないか?大方あの妙な雰囲気のセイジ先輩が後ろから狙ったとか。

[皆がいなくなって不安にさせる悪戯はテレビの類でもあったことを思い出した。]

 いやしかしセイジ先輩はおかしかったな。喧嘩の仲裁までした先輩がなぜあんな挑発的な態度を取っていたんだろう。そこまでやるんか?

[犬とともに首をひねった。]

(+6) 2011/08/29(月) 02:54:29

【墓】 熟睡してた シンヤ

 そういえば窓をみんなで見ていたんだっけ。んで部長が覗こう見たいな感じだったはず。

[部長の一部始終については、記憶の混乱で状況を覚えていない。]

 悪戯であれば皆が窓を開ける様ですっかりだまされた訳だ。さて…。

[おもむろに窓を覗き込んだ]**

(+7) 2011/08/29(月) 02:58:37

科学部 セイジ

[皆の最後に重い足取りで理科室に向かう]

よし、覚悟を決めるかの。

[...は理科室へ一歩*踏み入れた*]

(38) 2011/08/29(月) 03:07:29

科学部 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/08/29(月) 03:22:12

生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

[背中が、寒い
いや、寒いのではない、冷たい
氷でも背負わされているかのようだ
セイジの言動の異常は、俺も感じているけれど
今は、それに反応するよりも]

 ナオ、またんか
 さっきの、見たやろ、切れたらいかんて

[マシロに続いて、後を追いかけた]

(39) 2011/08/29(月) 10:32:27

生徒会書記 ヨシアキ

[おいつけるかは、わからないけれど
それでも、止めなくてはならない
また、目の前で何かがあったら
そして、またさっきのような事になったら
俺は、自分に自信がなくなってしまう]

 やめ、ナオ
 幽霊がおってもおらんでも、ええやんけ
 自分の体が、一番大事やん

(40) 2011/08/29(月) 10:42:01

科学部 セイジ

[本来のセイジであれば居心地のいい場所、しかし、今のセイジには居心地の悪い場所]

……―――

[皆の動きをただ見守ることにした]

(41) 2011/08/29(月) 11:45:36

科学部 セイジ

[不意にセイジが動き出す]

結島、どけ。

[人体模型を探して理科準備室のドアに触れようとするナオの肩を掴み後ろにどかす。]

(42) 2011/08/29(月) 12:04:49

科学部 セイジ

[理科準備室のドアをおもむろに開けた。

次の瞬間、何かに引きずり込まれるようにセイジの体が準備室の中に入り、ドアが閉まった]

……ったた…あれ?ここ…どこ?

[突如意識が戻った。

…が、

一人で準備室にいるのが不思議だった]

おい、なんで一人なんだ?

[ドアを開けようとするがびくともしない]

あれ?なんで…?

[ドアを叩く。向こうからもドアノブを回しているようだが、どうしても開かない]

(43) 2011/08/29(月) 12:16:28

科学部 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2011/08/29(月) 12:19:40

科学部 セイジ

[必死になってドアを叩く]

おい、出してくれ、出してくれよ!!


[うしろから近づく模型に……まだ気づかない]

(44) 2011/08/29(月) 12:20:56

鍵っ子 ナオ

十分冷静だから、確認しに行くんぜよ。

[理科室の鍵は、たやすく外れる]

……幽霊なんて、信じにゃーよ。

[100均ライトの光量の弱さのせいか、それとも別の理由か。
ぼやん、としか視認できない理科室に、自然と喉が鳴る]

人体模型は、準備室かに?

(45) 2011/08/29(月) 12:25:36

鍵っ子 ナオ

[準備室の前に立って一呼吸。ドアに手を掛けてーー]

何するんに!

[ぐわ、とセイジに肩を掴まれて、後ろに退かれる。
勢いのせいで2、3歩よろけて、後ろの机にぶつかって。
再度準備室に視線を向けた時には、一人入っていく後ろ姿が見えただけだった。**]

(46) 2011/08/29(月) 12:33:23

【墓】 オカルト部・部長 リウ

[校舎の外に立っていると、皆が一階の教室の窓を開けられずに戻っていくのが見えた]

あれ……みんな。私が見えないの?

[近付いて窓を開けようとすると、難なく開き]

なんだ……窓開くじゃない。

[窓から校舎内に戻り、窓を閉めて鍵をかけ――背筋を寒気が駆け上った]

鍵。さっき、かかってなかっただけだよね。

[なら何故皆は開けられなかったのか。皆に自分の姿は見えないのか]

もしかしてここ……ちょっと次元がずれてるの?

[オカルト部なだけあって、理解は*早かった*]

(+8) 2011/08/29(月) 13:09:42

科学部 セイジ

[...の背中に冷たい感触が。

後ろを恐る恐る見ると…]

うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ

[人体模型が...の肩を掴んでいた]

(47) 2011/08/29(月) 13:35:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

鍵っ子 ナオ
5回 残8897pt
生徒会書記 ヨシアキ
46回 残7681pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(1d)
0回 残9000pt
熟睡してた シンヤ(2d)
21回 残8471pt

処刑者 (4)

オカルト部・部長 リウ(2d)
35回 残8063pt
科学部 セイジ(3d)
72回 残7199pt
気弱 タカハル(4d)
69回 残7383pt
読書家 マシロ(5d)
36回 残7928pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b