人狼物語 執事国


15 狂い咲きの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


薬屋 ライデン

>>80
[衝撃を受けてる]

(83) 2007/11/15(木) 01:30:35

移民 ヌイ

>>78
少しです少し。
[言葉の通り、冬樹よりも少量の薪を抱え「行ってきます」と言い残して建物を出た]

[外には乃木の姿は既になく、白くなって現れる息が寒さを物語っている]
この国は寒いです。

[やがて鈴木家まで薪を運ぶと、男はまた*迷うのだった*]

(84) 2007/11/15(木) 01:31:49

薬屋 ライデン、皆に一礼し、あひるの発条を巻きながら薬屋は風呂へ*向かった*

2007/11/15(木) 01:32:40

隊商 ロッカ

わたしの家も、湖のほうですね。
…ですよね?
[不安そうに振り返ると、管理人が頷いて肯定する]

道に迷うときは一緒です。
旅は道連れ世は情け容赦なしです。
[手元に残った薪を抱き寄せると管理棟を*後にした*]

(85) 2007/11/15(木) 01:34:57

作家 フユキ

さて、行こうか。
[薪を抱え、鈴木とヌイと共に湖の方へと向かう]

[道中、白い息を見ながらヌイに同意するように]
うん、寒いね。二人とも暖かくして寝るんだよ。

[情け容赦のない世に、目の前の少女がどんな暮らしをしてるのか、ちょっぴり不安になったり。薪を運び終えれば、そのまま自分の与えられた家へと*向かうだろう*]

(86) 2007/11/15(木) 01:43:11

作家 フユキ

[朝、薄手の敷布団の上で目を覚まし、大きく伸びをする。起き上がり、顔を洗おうとして]

ああ、そうだったね。
[水がないことに気づき、さっと着替えると水汲みに管理棟裏の井戸へ向かうことにする。そのまま朝食を採ろうか]

駐在氏は何もない村だ、と言っていたっけ
[冷たい空気の中、寒そうな装いの木々を眺めながらゆっくりと朝の散歩を*楽しんでいる*]

(87) 2007/11/15(木) 08:57:57

隊商 ロッカ

くちぉんっ!
はー…、寒い…。
[布団を体に巻きつけたまま、窓の内側から外に見える小さな湖を眺める。先に続く枯れ木並木は桜だと昨日ヌイが言っていたような気がする]

みんな、ちゃんと家に着けたかな。
[暖房器具の脇には折れたマッチが数本水の入った器に浮いていた。昨日はなんとか火をおこせたものの。今日は新しいマッチを貰ってこなければならなそうだ。]

(88) 2007/11/15(木) 13:10:05

隊商 ロッカ

…お風呂もらってこよ。

[再びマッチと格闘する気も起こらず、布団を引きずって解いた荷物の脇に座り込む。しばらくして着替え終わると、管理棟に向かうだろう。アヒルはまだ泳いでいるのだろうかと*期待をしながら*]

(89) 2007/11/15(木) 13:10:51

8人目、家政婦 エビコ がきたらしいよ。

家政婦 エビコ

こんにちはぁ。アンちゃーん?
……居ないのかな。

(90) 2007/11/15(木) 13:39:21

家政婦 エビコ

結構宿泊客がいるのねぇ。
材料足りるかしら。
[利用者帳に目を落としながら独りごちた]

(91) 2007/11/15(木) 13:44:33

家政婦 エビコ

畑に何かないか見て来ようかな。
アンちゃん探しがてら。
[鼻歌を口ずさみながら管理棟を*出て行った*]

(92) 2007/11/15(木) 13:47:41

門番 ノギ

[報告書を書き上げてしまうとファイルに閉じて棚に戻した。誰にも見られることのない書類の山が壁一面を占拠している]

[顔を上げると外はすっかり日が暮れていた。...は制服に着替えると詰所を出て管理棟へと向かった]

(93) 2007/11/15(木) 20:13:33

作家 フユキ

[用意された朝食は簡素だが口に合った。管理人としばらく話をした後、風呂を沸かす手伝いをする。午後には一度家に戻り、依頼された短編を書こうと原稿用紙と鉛筆を取り出す。電気も電波もない場所には不可欠だ]

ふあ……
[気乗りしないせいか、筆の進みは遅い。襲い来る眠気に身を委ね、横になってまどろむと、目を覚ました時には日は沈んでいた。空腹を感じ、管理棟へと向かうことにする]

(94) 2007/11/15(木) 21:34:39

隊商 ロッカ

[管理棟に行くと既に風呂が沸いていた。しばし体を温めた後、準備されていた昼食をとる]

これはどなたが作ってるんです?
[しばし管理人と他愛ない談笑を交わし、外もだいぶ暖かくなった頃、散策へと繰り出した。この時期の日は短い。あてがわれた家屋に戻る頃には日も暮れはじめ]

(95) 2007/11/15(木) 22:34:31

門番 ノギ

[管理棟の戸を叩き、招き入れられると昨晩と同じ様に勝手に茶を汲み、一息に飲んだ]

いいえ、もう済ませてきましたので食事は結構です。

……首の辺りが重たくなってきました。
お客さま達には可愛そうですが天気が崩れるかもしれませんね。

(96) 2007/11/15(木) 22:44:45

門番 ノギ

[薪を片付けに行くというアンを押し留めて]

私が行きましょう。
もうじきお客さまたちが来られる頃ですし、貴女は彼らのお相手をなさってください。

[帽子を被りなおすと管理棟を出て納屋の方に歩いていった]

(97) 2007/11/15(木) 22:50:57

学生 スグル

はっ!!
気が付いたら失神してた!!

誰だい?
僕をピコハンで思いっきり殴ったのは?

(98) 2007/11/15(木) 23:30:59

隊商 ロッカ

[管理棟で貰った新しいマッチを擦る。コツを掴んだのか、昨晩ほど格闘しないうちに火を灯すことが出来た。]

あふ…。
[部屋がほどよく暖まると緩やかな眠気に誘われる。うとうととしているうちに夜は*更けていった*]

(99) 2007/11/16(金) 00:08:57

門番 ノギ

[管理棟に戻りかけて、灯りの燈る窓越しに談笑する影を認める。...は僅かに口元をゆがめるように笑うと管理棟には立ち寄らず、そのまま詰所に*帰っていった*]

(100) 2007/11/16(金) 01:47:12

作家 フユキ、管理棟で食事を済ませると、旅の疲れが出て早々に*帰宅*

2007/11/16(金) 02:11:29

移民 ヌイ

[昼間、湖を見ながら、持ってきた缶詰のパイナップルを食べていた。
日も暮れ、管理棟へと向かう途中に赤毛の男>>98を見かけて近づく]

大丈夫ですか?

[声をかけしばらくの後、管理棟へ足を踏み入れた]

(101) 2007/11/16(金) 02:16:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

薬屋 ライデン
42回 残3166pt
作家 フユキ
24回 残3780pt
髪結い ホズミ
77回 残2527pt

犠牲者 (5)

学生 アン(2d)
1回 残4422pt
門番 ノギ(3d)
105回 残1452pt
家政婦 エビコ(3d)
49回 残2922pt
隊商 ロッカ(4d)
10回 残4197pt
学生 ヨシアキ(4d)
72回 残2010pt

処刑者 (3)

学生 スグル(3d)
9回 残4211pt
移民 ヌイ(4d)
110回 残1097pt
学生 ナオ(5d)
82回 残1721pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b