人狼物語 執事国


103 in the Dead of night

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


弓槻 シンヤ

[自身の手帳に現状を書き込みながら]

それと、僕が全員に出てきてほしいって言った理由だっけ?
すぐに狙われるって危機感はなかったね。
僕は鬼に連なる者は鬼と連絡が出来ないと考えていたから、偽物は補佐役の方だと思った。
つまり鬼にはどちらが本物かわからないから狙わないと思ったよ。
聞こえる人に関しては存在自体が不明瞭だったから…
出てきてもらっても信じれるかどうかは別として今みたいに申告が一人なら状況は少し変わるかなと考えた。
表に出てきた力のあるものが最低2人、最大でも4人…かな。
それだけいればどこを狙うかの目くらましにもなるし
その、鬼火の言う守る…者?の存在もあったしね。
鬼火の狂言の可能性もあるけど、もしいるとするなれば鬼の狙いを眩ませられると思ったんだ。

…あくまでも鬼と補佐役が連絡が取れないと仮定したときの話だけれどね?
だけど取れたとしてもむざむざ仲間を殺すとは思えなかった。

思考の整理が出来てなくてすまない。
鬼火の言う言葉がすべて真実とは限らない…簡単に信用はしたくないんだ。

[本人を目の前にして言うのは憚られるが事実であることは仕方がないと、彼女の目をしっかりと見据える。]

(72) 2013/03/05(火) 22:35:38[電車内]

成瀬 リウ

[人の温もりは偉大だ。村瀬の手も須藤同様、彼女に勇気を与える。ポロポロと涙を流しながら彼女は思ったことを伝え始める]

みんな当たり前な感じになってるけどこんな変なとこ怖くて、須藤先生は人数が減ったらとか言うし。
今さらだけど、櫻木先輩の名前言ったの後悔したの。
櫻木先輩がすごい勢いで受け身であることや他の人も受け身かどうか気にしてて変だなと思ったけど、櫻木先輩も不安だったからこそあんなにこだわってたんじゃないかなって。
だから、そこも理由に付け加えた弓槻先輩はりぅからは変だなと思ったよ。
後は・・・。

[彼女は弓槻が投票前にでてきた違和感を語り、疲れをとるように村瀬からもらったチョコレートにかじる]

(73) 2013/03/05(火) 22:39:36[偽汽車]

【墓】 近藤 テンマ

[思いの丈を吐き出したバクに目を丸くしつつ、己の心を振り返る。
俺は、何かを探していた、だろうか?]

暗闇しかなくても……、か。
その言葉。生きているときに、聞かせてくれれば良かったのに。

[詮無いことと知りつつも、隠し立てをする理由も最早無い。
そう、忌憚なき会話を交わすことだけが、死して霊となった自分たちに与えられた自由なのだから。]

(+30) 2013/03/05(火) 22:44:56[コハルの背後]

【墓】 近藤 テンマ

なぁ、椎名君。
鬼火は言っていたな。
『自ら贄になりたがるとは、愚かな奴らじゃ』と。

……俺たちは、いつからか、もう……自らを生贄に差し出してしまっていた、のかもしれないな。

[形は違えど、バクも己も、死の淵を覗いてしまって。]

――『深淵を覗き込むとき、深淵もまたお前を覗き込む』。
死の淵を覗いたつもりで、俺たちが死に魅入られていたんじゃないか、とか。
そんな風にも思う。

(+31) 2013/03/05(火) 22:45:50[コハルの背後]

成瀬 リウ

[チョコレートを食べて、安心したのかいつの間に涙は止まっていた。何か村瀬に恩返しをしなければ、そう思い今の状況を振り返る]

近藤さんはここにきた時から中心になって話してたよね。
投票の案もりぅ、すごいなって思ったよ。
その投票の案とかがもしかしたら鬼?に不都合があったんじゃないかな。
だから、これからも何か不都合なことを言われては困るからその鬼火に囲まれたんじゃないかって思ったよ。

[近藤が倒れた時に側にいた三枝を気にしつつ、村瀬や周りにいた人間に思ったことを伝える]

(74) 2013/03/05(火) 22:46:33[偽汽車]

成瀬 リウが接続メモを更新しました。(03/05 22:46)
弓槻 シンヤが接続メモを更新しました。(03/05 22:48)

弓槻 シンヤ

怖がられてるみたいだから余り反論とかはしたくないんだけどね…弁明はさせてくれるかな?

確かに投票前に出たのは申し訳ないと思う。
けれどあの状況で悠長に投票だの出るだので話している場合だったかな?
それこそ早くこの状況から脱出するために話し合うべきだと僕は思った。
皆の視界がクリアになるのなら鬼に狙われるのも致し方ないとも思ったしね。
それと櫻木さんの件だけど…僕には彼女の反応は不安から来るものには見えなかった。
個人の捉え方だと思うよ。不安なのは、皆一緒だと思うしね。
そこを疑う理由に加えられるのは少し困るかな。
まあ、これも個人の捉え方だから仕方がないんだけれどね?

っと、これぐらいにしておくよ。
後輩に詰め寄るとか本当にしたくないんだ…

[自身の語気が強くなっているのを自覚し成瀬から距離を取る。
何時も自身を落ち着かせてくれる星を見ようにも空には絵具をぶちまけた様な漆黒が広がり
慣れないことをしているせいか震える息を吐き出し扉に凭れ掛かる。**]

喋りすぎて疲れた…少し、黙るよ。

(75) 2013/03/05(火) 23:02:31[電車内]

櫻木 ナオ

ん、分かったよ。
…色々お菓子を詰めると味が混沌になるよ。
[近寄る村瀬の頭ぽんぽんしてボイスレコーダーに耳を傾ける]

気になる所の、質問ね…。

んー、なんとなくでいいのだけど、成瀬さんからこの人とお話みたいなって思う人いる?

須藤先生は、えーと、先生からみて…不安な、えーと、分からない人って誰ですか?
あぁ、あと一部意味が分からない所は、ごめんなさい。
うん、意味が通じるように心がけるわ…。

(76) 2013/03/05(火) 23:15:20[電車の中]

【墓】 近藤 テンマ

―回想―



[霊体となったせいなのだろうか、全員の呟きにも似た小さな言葉まで全てが明瞭に耳に届く。

『意外と、呆気無いものでしたね』

そう言って口元を歪ませたのはシンヤだった。思わず彼を注視すれば、悦びとも憐みともつかぬ表情で己の亡骸を眺めている]

弓槻君……?

[近藤が彼の動きに苦言を呈したことを根に持っていたのだろうか。彼は近藤のことを占いたいとも言ったし、良く思われていないであろうことは自覚していたが。]

残念、な。一番残念なのは、ハルに会えてないこと、だけど。

[彼に自分の声は聞こえていないと、また、たとえ聞こえていたとしても解らないと知りつつも、応える]

(+32) 2013/03/05(火) 23:16:54[コハルの背後]

寺崎 ケンが接続メモを更新しました。(03/05 23:18)

【墓】 近藤 テンマ

[そのまま己の亡骸の傍へ歩み寄った彼の動きを追えば、シンヤは貼り付けたような笑みで全員に殺し合いを宣言した]

ただの優男かと思ったが……なかなか、食わせモノじゃないか、君も。

[そう感想を漏らした近藤の表情は、ひょっとすると今のシンヤのそれに、似通っていたかもしれない。]



―回想終了―

(+33) 2013/03/05(火) 23:18:47[コハルの背後]

寺崎 ケン

―回想―

[弓槻が、斃れた近藤に投げかけた言葉は非常に淡々としていて、普段の彼とは別人のように思えた。
何かが崩れてしまったのだと、言葉に尽くせぬ様な悲痛な面持ちで友を見ていた。

やがて、弓槻も櫻木の元へ行き――「鬼じゃない」と口にする。]

…二人とも、櫻木さんは鬼じゃないって結果なのか。

[ふっと目を閉じ、火の玉の言葉を思い出す。
同じ力を持つ人が二人いるとは言われていない。――つまり、どちらかは嘘をついている。
友を信じたい半面、疑心の目を向けなければいけないという事態に、胸が詰まった。]

(77) 2013/03/05(火) 23:20:14[電車の中]

村瀬 ロッカ

こんな力、すぐには信じきれないの、分かるのね。
でも、ありえるって言ってくれてありがとなのね。

[弓槻の言葉に苦笑してみせる。纏め役について頷きながらスケッチブックを受け取った]

色々とお話してくれてありがとなのね。
でも、年下の女の子にすごんじゃメッ!なのね。

[成瀬を庇いつつチョップの素振りをするが、弓槻の心情を思うと扉に凭れ掛かる姿を寂しそうに眺めた]

(78) 2013/03/05(火) 23:27:06[偽汽車]

寺崎 ケン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/05(火) 23:29:20

寺崎 ケン

[近藤を別の車両に移し終え、やや暫く座席に体重を預け、何も見えない窓の外を眺めていた。
体温が失われた肌の冷たさが、掌に感触として残ったままだ。

俯き気味に周囲の会話を聞いていたが、弓槻が櫻木を見た理由等を話している時、それに対して質問を]

…なあ、シンヤ。
長澤君の事、手強そうだって言ったけど、どういう所でそう感じた?

[どちらか、と問われれば、それは心証の面で弓槻を信じたい。
共に帰ることが出来たらとは思うのだが、比べなければいけないのは辛いことだった。今の自分は、どんな表情で弓槻を見ているのだろう――]

(79) 2013/03/05(火) 23:30:07[電車の中]

【墓】 椎名 バク

[近藤の言葉に苦笑いを返す]

・・・ああ、生きている間に、な。そうできれば、色々簡単だったよな・・・。

たしかに、近藤さんの言う通りだよ。ウミを探して、ウミと同じような場所に来て、ウミと同じように死んじまった。魅入られてたのかもな・・・。

[そう言って、長く息を吐き出しながら、車両の天井を見上げた**]

(+34) 2013/03/05(火) 23:30:14[ふわふわ]

寺崎 ケン

[少しだけ気持ちを切り替えて、村瀬の言葉にも耳を向ける。]

そうか…。
村瀬さんが持つのがどんな力なのかはよく分からないし、力の存在を信じることはできそうにないんだけど、
火の玉が言ってた3つの力ってやつの一つ、なのかな。
他に名乗る人が居ないし、村瀬さんが鬼では無いっていうのははっきりしたことになるのかな。
だとしたら、良かった。

[車内で自由に振舞う様子の村瀬を見て、どこか安堵した様な気持になった。考えてほしいと言われた事について、自分なりの答えを紡いでゆく。]

そうだな…近藤先生は、鬼の力で…。
そう考えるとしたら、どうして狙われたのかは、他に言ってる人もいるけど、指揮を執る動きを良くないと鬼に思われたからかな、って思う。
近藤先生の行動は、きっと誰の目にも止まったはずだし。

(80) 2013/03/05(火) 23:34:04[電車の中]

寺崎 ケン

…先生は、塾でも人気があってさ。いつも生徒に囲まれてたんだ。
真面目で生徒思いのいい先生、だった。

[話していると語尾が過去形になっていることに気付いて、ふと三枝の様子を思い出してしまい、少しの間だけ言葉を紡げなかった。

呼吸を整えてから、もう一つの問題に対して話していく。]

……見る人を別々にするかどうかだけど、同じ人を見てもらう方が考えやすいような気がするんだよな…。
どちらかは嘘をついて名乗ってるというなら、鬼に対して、この人は大丈夫だという結果をだされたら?
鬼じゃない人に対して、この人が鬼だよって言われたとしたら?
…そういう風に想像してみた時に、見てもらった2人を同時に考えなければいけないのは、大変じゃないかなって思って。

村瀬さんの案でも色々分かる事はありそうなんだけど、正しく判断できるかは自信がないな。

これって、シンヤと長澤君がどうしたいのか聞いてもいいのかな?

(81) 2013/03/05(火) 23:36:28[電車の中]

【墓】 近藤 テンマ

ところで、椎名君は占い師の2人についてどう思う?

弓槻君は告白関連はともかく、彼が占いたいと言っていた俺がやられたことについて言及がないのが気になるな。彼視点では鬼候補が消えて、占いの手がひとつ増えたわけだからね。そこは喜ぶべきなんじゃないかな、と。感情には乗せられなくとも、言及していいところだと思うんだが。

長澤君はいい位置から出てきたね。告白のしかたについてもよく考えていたし、信頼は得やすいだろう。
鬼ならそのまま黙っていればいい位置。補佐役なら感情的に弓槻君に対抗して、守りの手をぶれさせるだけでも昨日のうちに出る意味はあった。それをしなかった意味とは何か。

こう考えると、長澤君のほうが本物である可能性が高いかな、と俺は思っている。

(+35) 2013/03/05(火) 23:48:17[コハルの背後]

村瀬 ロッカ

うん、どんな風に見たいのか本人達にも考えてほしいのね。

[占う先について寺崎が考えを言った後の質問に頷いた]

(82) 2013/03/05(火) 23:48:32[偽汽車]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

成瀬 リウ
18回 残2560pt
村瀬 ロッカ
92回 残30pt
長澤 ヨシアキ
21回 残2475pt
三枝 コハル
61回 残642pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残3000pt
近藤 テンマ(2d)
94回 残51pt
櫻木 ナオ(4d)
25回 残2361pt
小鳥遊 モミジ(5d)
119回 残0pt

処刑者 (5)

椎名 バク(2d)
21回 残2438pt
鷹野 クルミ(3d)
74回 残316pt
須藤 ユウキ(4d)
98回 残19pt
弓槻 シンヤ(5d)
2回 残2960pt
寺崎 ケン(6d)
84回 残462pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b