人狼物語 執事国


98 収穫祭の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


学者 ニルスが接続メモを更新しました。(11/20 10:34)
学者 ニルスが接続メモを更新しました。(11/21 15:34)

学者 ニルス

[ニルスは、人狼としての姿ではなく、人間の老人の姿で死したヴァルテリの死体を見下ろしていた。
その姿は死体を観察する風でもあり、死者を悼むようでもあり、はたから見れば本心を測ることは出来ないものだろう。
事実、ニルスの心中に去来するものは何とも言えない複雑な形をしていた。]

……人狼といえども血は紅く、死する時は人の姿か。
何とも皮肉なものだ。

[胸の内にある複雑なものを押し隠すかのように、ニルスは眼鏡のブリッジを押し上げる。
次いで、ユノラフの亡骸の傍に膝をつき、血溜まりの中から首飾りを手に取る。]

……すまなかった。

[護れなかったものは、途方もなく多い。
声に混じる悲痛な色もそのままに、クレストが去った後もニルスはその場から動くことはなかった。]

(15) 2012/11/21(水) 18:41:57[居間]

学者 ニルス

[それから、屋敷の扉が開放されるまで、さほどの時間は用しなかった。
屋敷の中の様子は、長老の使いの者に外側から見張られていたのだ。
打ち付けられた扉が数人がかりで壊され、屋敷の中に久々に明るい日の光が差し込む。
それは、収穫祭の日のこと。
開かれた扉からまず屋敷の中へと入り込んだのは、夜から始まる収穫祭の最後の準備を行っている、村の賑わいだった。]

(16) 2012/11/21(水) 18:49:19[居間]

学者 ニルス

[物音に、ニルスはゆっくりと顔を上げる。
手にはユノラフの首飾りを握ったまま。
屋敷の中へと足を踏み入れ、居間の惨状に眉を顰める村の青年たちに視線を向け、ニルスは血に汚れた手や服を隠そうともせずゆっくりと立ち上がる。
口許には、形だけの笑みを浮かべて。]

長老殿に、汚れ仕事は終わった、と伝えたまえ。
ああ、それと……自分の星詠みが如何に素晴らしいものであったか、御自身の目で確かめては如何です?とも、ね。

[精一杯の嫌味を含めて、ニルスは青年たちを笑っていない目で見据える。
怯む彼らに対して、ニルスは小さく溜息をついた。]

(17) 2012/11/21(水) 19:56:24[居間]

学者 ニルス

[青年たちが屋敷の中を検分する間に血に汚れた身を清め、ニルスは屋敷の外へと踏み出す。
そこにいたのはたかだか数日のことだ。
しかし、随分と長い時間のように感じられた。靴底で踏む地面がやけに柔らかいような心地がする。
屋敷で眠る幾つもの死体や、恐らくはどれだけ磨いても取れないであろう血の跡をどうするのかは、ニルスの知るところではない。
ただ、手にしていた首飾りだけは自らの荷物であると嘘をつき、そのまま屋敷の外へと持ち出した。

ニルスは、首飾りの玉を通して青年たちを見る。当然、くすんだ玉は何を映し出すこともない。

少し向こうの通りに、色とりどりに飾られた町並みが見えている。それは、非日常から日常へと自分が帰ってきたことへの証だった。
しかし、非日常を経た自分は、日常にいた自分とは異なる。目には見えずとも、随分と背負うものが多くなってしまった。

自分にやや遅れて、屋敷から連れ出されるクレストに苦笑のようなものを浮かべ、ニルスは歩き出す。
向かう先は、数日ぶりに帰る自らの住処だった。]

(28) 2012/11/21(水) 23:44:25[居間]

学者 ニルス

[それからニルスは祭りに出ることも無く、白紙の冊子とペンを手に机へと向かった
合間に簡単な食事を摂り、時折眠る以外は他のことに手をつけず、ただ一心不乱にペンを動かし続けていた。

その傍らにあったのは……表紙の次から数頁が無理矢理破かれたように欠落し、古ぼけて紙が黄ばんでしまっている、一冊の書物だった。]

(29) 2012/11/22(木) 00:06:36[居間]

学者 ニルス

[それは、ニルスの生家に百年ほど前から遺されていたものだ。
ニルスの曽祖父が人狼騒動に関わった際に遺されたものだと、ニルスは祖父から聞かされていた。
書かれているのは、百年前の人狼騒動の一部始終である。しかし、その結末は今回と異なる。
人狼は生き延びたのだ。
ただ、村を犠牲にするより早く、この村を出たというだけで。

書物から破かれ抜け落ちているのは、長老の星詠みによって人狼に目覚める可能性がある者が集められたくだり。
何故、書物の最初だけが破かれていたのか。
何故、人狼騒動に関わった曽祖父が、大事な資料になるであろう書物を家から出さないように遺していたのか。ニルスが考え得る理由は、一つだけだ。

     ―――― つまり、生き残った人狼は、    ]

(30) 2012/11/22(木) 00:08:54[居間]

学者 ニルス

[そうして数日を費やし、ニルスは一冊の資料を書き上げる。今回の人狼騒動を顛末を記したものだ。

書き上がったばかりの資料を机の上に残し、ニルスは村から忽然と姿を消した。
それは冬が来る、少し前のこと。**]

(31) 2012/11/22(木) 00:09:23[居間]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学者 ニルス
70回 残6957pt
声を失った男 クレスト
81回 残6643pt

犠牲者 (4)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
怪我人 マティアス(3d)
82回 残6550pt
飾り窓の女 ウルスラ(4d)
49回 残7611pt
煉瓦工 ユノラフ(5d)
56回 残7557pt

処刑者 (4)

町娘 アイノ(3d)
64回 残7266pt
絵描きの子 レイヨ(4d)
40回 残7773pt
漂泊民 イェンニ(5d)
49回 残7896pt
遊牧民 ヴァルテリ(6d)
69回 残7176pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b