人狼物語 執事国


76 じんろうさまのかみかくし村−あかいくつ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


嫁 ヒナ を 2人が選んだ。
学生 リウ を 1人が選んだ。
学生 シンヤ を 3人が選んだ。

学生 シンヤ はどうにかなった。そして時はめぐり、また次の8月13日がやって来る。
学生 リウ がどうにかなった。
学生 リウ記す

赤い縁取りの眼鏡がひとつ 砂利の上に落ちていた。
学生 シンヤ記す

着物屋の息子はかき消えているのは古い写真の中にだけ
手紙に書かれていた名は嫁 ヒナ、作家 フユキ、新米医師 ユウキ、劇団員 ソラ の 4 つ。
作家 フユキが接続メモを更新しました。(07/18 23時30分位)

作家 フユキ


 れ
  に
   し
    よ
     う
      か
       な

 ん
  の
   か
    み
     さ
      ま
       の

(0) 2011/ 7/18(月) 23時30分位[???]

作家 フユキ


  う
    と
      お
        り

(1) 2011/ 7/18(月) 23時30分位[???]

劇団員 ソラ

[そしてまた、神隠しの夏がやってくる]
[手紙も相変わらず届けられた]
[最後にシンヤの姿を見た境内でそれを眺める]

まだ終わってないって……。
どういうこと?
鬼じゃなかった、ってこと?

(2) 2011/ 7/18(月) 23時30分位[神社]

作家 フユキ

― 神社・境内 ―

[着物屋で買った浴衣を身に纏い、カラコロと下駄を鳴らして会場を歩いた先。夕化粧の花が見えると立ち止まり、見下ろした。今年もまた、花が咲く。
傍に在るのは古びた赤い鼻緒の切れた下駄。先程拾った赤い縁の眼鏡を其処へそうっと置く。
着物屋で聞いた話、息子はもうとうの昔に死んでいる。6年前だったか。>>1:12]

さて
不思議な事もあるものだね

(3) 2011/ 7/18(月) 23時40分位[神社境内]

新米医師 ユウキ

― 自家用車内→ ―
[助手席から外を眺めていた。
傍目には何も変わらない腹部を時折なでる]

鬼さん、どちら?

[神社の手前で降車し、石段を登っていく]

頭痛はもう大丈夫なんですか?

[見えたフユキの背中に問いかけた]

(4) 2011/ 7/18(月) 23時40分位[神社近く]

劇団員 ソラ

あの子が消えてる時点で
終わってないって言ってるようなもんだよね。
[そこで思い至る]

……嘘をついてるってこと?
あのふたりが?
[浮かぶのはユウキとヒナの顔]

だけど、そうなると"鬼"はふたりいるってこと?
……いや、そうなるとあのふたりが正しくて
他に"鬼"がいるのかもしれない……。
[蝉時雨の中、様々な考えが浮かんでは消える**]

(5) 2011/ 7/18(月) 23時50分位[神社]

作家 フユキ

おや医者先生 有難う、お蔭様で
はは、
養生の所為か、大人しく為ったとまで言われるよ

…… 今年も 手紙は?

(6) 2011/ 7/18(月) 23時50分位[神社境内]

劇団員 ソラが接続メモを更新しました。(07/18 23時50分位)

【墓】 学生 シンヤ

かみさま おねがいが あるんです

(もう てつだいは できないけど)

ぼくのこと みんなが わすれるように

(いいでしょう これだけ てつだったのだから)
(いいでしょう ぼくは もう あのせかいには もどらないから)

おもいだして かなしくならないように

(いっしょに あそんだあのこたちが なかないように)

(+0) 2011/ 7/18(月) 23時50分位[???]

【墓】 学生 ムカイ

――ん、眠ぃ。

[また唐突に眠気に襲われ、二度三度と頭を振り
意識をはっきりさせようとする]

(+1) 2011/ 7/19(火) 00時00分位[???]

【墓】 学生 ムカイ

…。
……。


シンヤ…?


[ふと感じた気配に、手にした銃ごと振り向いた。
ひとがまともに観察すれば、その銃が的屋のコルク銃であることは知れるだろうが]


[眼差しは、鬼ごっこして遊んだ幼い頃とかわらない]

(+2) 2011/ 7/19(火) 00時00分位[???]

新米医師 ユウキ

シンヤ君が『クロ』だそうです。

[>>6フユキへ、何の躊躇もなく手紙を掲げて見せた]

ポイントは三つだと思っています。
一つ、何故居なくなった全員に『白黒』が書かれないのか。
一つ、これは誰が書いているのか。
最後に、シンヤ君とリウちゃんは誰が隠したのか。

作家先生は、ヒナさんが去年言っていたことどう思っています?

[手紙の一部、突如色がにじんでシンヤの名前が形を無くす]

(7) 2011/ 7/19(火) 00時00分位[神社]

【墓】 学生 シンヤ

それから いっしょにあそんでくれた あのひとの

(ねがいごと ふたつは おおいかな)

ねがいが かないますように


…。
……。


わ、ええ!? ちょっと、ちょっとまった!

>>+2名前を呼ばれて振り返ると、視界に飛び込む銃。わたわたと手を振った*]

(+3) 2011/ 7/19(火) 00時10分位[???]

【墓】 占い師 オトハ

[くらり。視界が歪んで、意識が遠のく。しかしほどなく変わり映えのない屋台の並ぶ祭りの景色がもどってくる]

また、誰か来たの?
[呆けた表情で呟いて、視界の隅に少年たちの姿を捉えたような*]

(+4) 2011/ 7/19(火) 00時20分位[ ]

嫁 ヒナ

[境内の砂利を踏み、フユキ達に歩み寄る]

…シンヤさんが消えて…あの人が鬼だったのなら、もう、神隠しは起こらないと思っていました。
今朝、占いで見えたのは、誰かに連れられて行く、リウさんの姿。

[もう隠す必要のない手紙を、広げてみせる。『誰が鬼だか、当ててごらん』**]

まだ…鬼は、います。

(8) 2011/ 7/19(火) 00時20分位[神社]

嫁 ヒナが接続メモを更新しました。(07/19 00時20分位)

作家 フユキ

成る程。考えられる事は
書かれている人といない人には違いがある
其れを書いている誰かが他に。隠したのはその誰か

ヒナさんが言っていた事
シンヤは、人では無い者
其の通りなのかも知れない

其の手紙を書いたのは恐らく人間じゃあ無いんだろう
残っているのは、4人

…やあ、ヒナさん リウさんが?そうか…
……

そうだろうね、まだ鬼は居る
さて それは、*誰だろうね*

(9) 2011/ 7/19(火) 00時20分位[神社境内]

作家 フユキが接続メモを更新しました。(07/19 00時20分位)

【墓】 化粧師 ンガムラ

 「とまっちゃだめ」

[制止する声に引き止められ、
気づけばまた年回りの違う八月の日。
祭りの賑わいが耳を掠める。]

 …また増えた、のか?

[誰からともなくはじめたような子ども遊び。
害虫と看做され、息絶える筈の蝶がひらひらと舞う。
費やす代償は、僅かな時間の変わりに――*]

(+5) 2011/ 7/19(火) 00時30分位

新米医師 ユウキ

誰が鬼だか当てて欲しいってことですかね。

[ヒナの手元を一瞥してから、自分の手紙を破って紙ふぶきを舞い散らす]

当てられるかもしれませんね。
もう、三択まで来たんですから。
それとも、大昔のように本当の生贄を捧げて神様に乞いましょうか。
五穀豊穣、無病息災、無事の帰宅。
おかえりなさい、あたたかいうちへ。

[チョウのように風に舞う白い紙片。
合間合間に、終わらない夏祭りの景色が*チラつく*]

(10) 2011/ 7/19(火) 00時50分位[神社]

【墓】 学生 ムカイ

(まった?なにを?…あ、これか?)

[シンヤの視線から焦りの意を汲めば]

にひひひひ、手をあげろ―― って、冗談。

ほれ、偽物、玩具だって。
ちょっと射的ゲームでもして気晴らしをと思ってね。

[銃口を彼の額へと軽く当てて触感を伝え]

(+6) 2011/ 7/19(火) 02時00分位[???]

【墓】 学生 ムカイ

にしても、おまえも神様に連れてこられちまったのか?
……だらしねぇな。

[勝手を言い、的屋の台上の達磨へ向かう
引き金を引いた]

ちっ 外したか*

(+7) 2011/ 7/19(火) 02時00分位[???]

【墓】 学生 ミナツ

[ふと気がつけば、どれだけの時がたっていただろうか。
何かに気がついたように、頭を不意に上げた。ゆっくりと、何かを探すように、歩き出す。

程なく歩けば、銃らしきものを持ったムカイと、シンヤの姿が見えた]

ムカイ君?!あ、おもちゃ…よかった。

[2人の元に駆け寄ると、シンヤの方を向いた。眼差しはシンヤではないものを見つめている**]

シンヤ君……かみさま……

(+8) 2011/ 7/19(火) 09時10分位[???]

【墓】 学生 リウ

―――…あ、れ。
私、何…で…って、…

ここ、どこ?

――――…そういえ、ば。シンヤ、は?**

(+9) 2011/ 7/19(火) 13時30分位[???]

【墓】 占い師 オトハ

増えた、みたいですね。
[朦朧とした頭を軽く叩き。離れた屋台ではしゃぐ少年たちを見る]

皆を集める気なのでしょうか。
神様、とやらは。
[手紙を確認しようとポケットを弄るが、見当たらず。手に持ったままの拳銃を撃つと[○]と書かれた旗が飛び出した]

(+10) 2011/ 7/19(火) 15時20分位[ ]

【墓】 占い師 オトハ

…。
[ため息をつくと、ぽいと近くのゴミ箱に拳銃を捨てた*]

(+11) 2011/ 7/19(火) 15時20分位[ ]

作家 フユキ

三択 確かに

でも人為らざる者の仕業だなど 考えたら直ぐに解るのかも知れない。だって手紙は、気付けば机の上に在る物だろう?*

(11) 2011/ 7/19(火) 17時50分位[神社境内]

新米医師 ユウキ

[>>11フユキの言葉に目をわずか見開く]

何ですかその怪談。
そんなことあるわけがない。
奇妙な手紙も、おかしな景色も、そんなの、あるわけないじゃないですか。

[小さく首を振りながら、左腕をさする*]

私、ヒナさんが言っていることも、本気にしてませんから。

(12) 2011/ 7/19(火) 18時20分位[神社]

嫁 ヒナ

ユウキ先生と、フユキ先生と、ソラさんの…三択。

[名を挙げる目の前で、舞い散る白]

私…フユキ先生は、違うって、思っています。
だって、最初から、見つけてやるって息巻いて…

ああ、でも、鬼は、
…当てて、欲しいの?

[眉根を寄せて首を振る]

(13) 2011/ 7/19(火) 19時50分位[神社]

嫁 ヒナ

手紙は、ない…?ユウキ先生。何を、おっしゃるんですか?

[左腕をさする仕草を、遠い景色のように眺め]

それはたった今、ご自分で破いて…

[風の先を追う視線に、白は捉えられず。ただ、ひっそりと咲く夕化粧の紅]

それに、生贄って、まさか。
ユウキ先生…貴方が?
「シロ」も「クロ」も…ご自分が「鬼」だから、見えたもの、ですか?

(14) 2011/ 7/19(火) 19時50分位[神社]

【墓】 化粧師 ンガムラ

 んー、集めて何をする気だったのか…。

[無邪気にはしゃぐ学生組を眺めて。
内ひとりが神の微睡みに、
手招きされていた者と知る。]

 ――寂しかったとか?

[辿り着けない結論に辟易しつつも、
○印の旗が出た鉄砲を眺める。]
 

(+12) 2011/ 7/19(火) 20時10分位

【墓】 学生 シンヤ

……へたっぴ。

>>+7<51>センチほど的はずれな射撃に、半眼で、ぼそり。
>>+6おもちゃの銃にだまされたり、だらしないとか言われて「君の方が先だったろ」とか言い返せなかったせいでは、ない、たぶん]

ミナツさん……あ、靴。

>>+8持ってくれば良かったと言いかける。どうにも視線が合わなくて、顔の前で手を振ったりしてから、視線を追うように振り返り]

……ぁ
リウさん! おおい!

>>+9少しためらった後に、口に手を当てて、叫んだ]

(+13) 2011/ 7/19(火) 20時40分位[???]

【墓】 学生 リウ

─…え?
この声は…シンヤ?
顔、よく見えないんだけど…

…って…見えにくいはずだわ、私、眼鏡かけてないじゃない。
──…あれ?ケースの中に無いわ。
どこにいっちゃったのかしら。

…まぁいっか。

(+14) 2011/ 7/19(火) 21時20分位[???]

【墓】 学生 リウ

ごめんね、シンヤ…って、ムカイに、ミナツ!

二人とも、今まで何処にいた…

───…あ、…

もしかしてここが、神隠しの先、なの?
アンや、オトハさんたちも、此処にいるの?**

(+15) 2011/ 7/19(火) 21時20分位[???]

【墓】 学生 シンヤ

顔、わかります?

>>+14ひょいと顔を近づけて、眼鏡なしリウさん初めて見た、とくすりと笑う]

なんで君が謝るんですか。困ったな、もう。

そう、です。ここが『とおいとおいところ』。あちらに、オトハさんとンガムラさんもいますよ。

(+16) 2011/ 7/19(火) 21時40分位[???]

新米医師 ユウキ

[>>14ヒナの顔を見て、強く首を振る]

手紙は誰かが、郵便受けに入れて逃げているだけでしょう?
突然机に現れるなんて、ありえない。

(15) 2011/ 7/19(火) 21時40分位[神社]

新米医師 ユウキ

私が鬼なら、シロだのクロだのわざわざ教えたり、リストに自分の名前を入れたりしませんよ。

[拳銃を持った相手にするように両手を挙げた**]

(16) 2011/ 7/19(火) 21時40分位[神社]

嫁 ヒナ

…ああ、

[胸に手を当てて息をつく]

驚いた…さっきまで持ってらした手紙のことを、忘れてしまったのかと。
私宛の手紙も、郵便受けに。

フユキ先生の手紙は、知らない間に机の上に…
まさか、

ご自分で書いておられたりは…

(17) 2011/ 7/19(火) 21時50分位[神社]

【墓】 化粧師 ンガムラ

 ん? 呼ばれたような気がする。

[シンヤらしき声が、自分らの名を呼んだ様に聞こえ]

 こっちにいるぞー。

[手を振ってみた。]

(+17) 2011/ 7/19(火) 22時00分位

【墓】 学生 ムカイ

くーやしー。あの菓子詰め合わせ当ててもシンヤにはわけてやんねーからな。
[射撃へたっぴ評>>+13には当然言い返せない。理不尽な台詞捲し立てて再び撃つも、はずれ]

あ、ミナツ…、そうだよおもちゃだって。
俺がほんもん使うわけn……は?カミサマ? [そう、きょとりとした時]

え…、リウ、か…? おまえ、まで……。

[やってきた眼鏡をかけてない顔を、まじまじみた]

(+18) 2011/ 7/19(火) 22時00分位[???]

嫁 ヒナ

[首を振る]

ユウキ先生が鬼なら、シンヤさんをシロだと言えば良かった。
私を嘘つきの鬼にしてしまえば良かった。

なら、ソラさんは?…わからない。
去年、私の占いのこと、鬼のことを聞いて、とても驚いてらした。

ああ、でも、フユキ先生は、誘拐犯を見つけて、問い詰めたがって…

(18) 2011/ 7/19(火) 22時00分位[神社]

【墓】 学生 ムカイ

[大人達も視界の端に入れ、銃を投げだす]

俺たちずっと、このまま?
とおいとおいところらしい、ここで…?

それともそのうちイケニエとかに供されちまうのだろーか。
[穏やかに呟いた*]

(+19) 2011/ 7/19(火) 22時10分位[???]

【墓】 化粧師 ンガムラ

 へたくそだなぁ、お前。

[やっぱり当てられなかったらしいムカイに、
苦笑交じりに悪態を吐く。

だからと言って上手く的に当てられるかといえば、
また別の話。]

 ――まさか。
 ずっとずっとこのままな訳無いだろうし、
 それに…

[「どっこいしょ」と、
重い腰を上げ立ち上がっては、腰を叩き]

(+20) 2011/ 7/19(火) 22時10分位

【墓】 学生 ミナツ

[目の前で手を振られて>>+13、はっと気がついたように顔を上げる]

シンヤ君…
靴って…ああ、シンヤ君ちで買って貰った下駄、落としてきちゃったんだ…
リウちゃん?そっか。リウちゃんもかみさまに呼ばれたんだね。
[シンヤの声にそちらをむけば、眼鏡をかけてない友人の姿。
そして遠くから聞こえる声>>+17の方を見れば、ンガムラとオトハの姿を見つけた。振られた手に、こちらからも手を振り返す]

うん、かみさまが呼んでるの。
[そして、きょとりとしたムカイに向かい>>+18、にっこりと微笑んだ**]

(+21) 2011/ 7/19(火) 22時10分位[???]

【墓】 化粧師 ンガムラ

 生贄ってのはもっと若くてぴちぴちした、

[「ん゛〜」
と大きく伸びをして首を鳴らしながら、
ムカイの呟きへ言葉を返す。]

 ミニスカートのマブいギャルに。
 決まってるだろうさ。
 なぁ? お前もそう思うだろう? 
 呉服屋の息子。

(+22) 2011/ 7/19(火) 22時20分位

劇団員 ソラ

[ユウキに疑いを向けるヒナに]

そんなこと言っちゃさ、
逆に自分が鬼ですって言ってるようなもんじゃないの?

何も分からないこっちからしたら
どっちも鬼の正体が分かるナゾのヒトなんだ。
ユウキセンセーが鬼なら必然的に……って考えにもなる。

(19) 2011/ 7/19(火) 22時20分位[神社]

【墓】 化粧師 ンガムラ

 とまぁ、それはさておき。

[赤い鼻緒が綺麗な下駄を、
片側忘れたミナツに手を振り返しつつ、
取り出したのは商売道具の化粧箱。

その中から白粉の入れ物を取り出し、
さらりと風に忍ばせた。]

 こちら側に引き寄せる何かが有るのなら。
 逆にまた向こうへ帰られる。

 そういうことだよな? 理屈的には。

[白粉花夕化粧花、互いに*結びつけるように*] 

(+23) 2011/ 7/19(火) 22時30分位

【墓】 占い師 オトハ

[ンガムラの後について、学生たちと合流する]
イケニエねぇ。
だったら、とっくになっていそうなものだけど。
そもそも、あたし達は生きているの?

[死んだ、という実感もなく手を開いたり閉じたりしてみる]
…ンガさんは、そういう女性が好みなのですか。

(+24) 2011/ 7/19(火) 22時30分位[ ]

劇団員 ソラ

だから、個人的にはふたりのどっちかが
嘘を言ってるとは思えないんだけどね。
言うとしたら、両方。

[そこで息をついて]
あとは、フユキセンセーだけど……
ふたりとも本物だったら"そう"なるかな。

(20) 2011/ 7/19(火) 22時40分位[神社]

【墓】 占い師 オトハ

[風に舞う白粉の香りに目を細め]
そういうものなのですか。

では、あたしも帰り道でも占ってみましょうか。
当たる確率は<47>%ほどですが。
[ポケットから取り出した[ポストカード]に念を込めた*]

(+25) 2011/ 7/19(火) 22時40分位[ ]

劇団員 ソラ

だけどさ。
鬼が見つけてほしいものって何なんだろうね?
こんなことまでしてさ。

よく分からない力があるなら自分で探せばいいだろうに。
[やや場違いな問いを、独り言のように言って]

(21) 2011/ 7/19(火) 22時50分位[神社]

作家 フユキ

[皆の考えに何を言うでもなく。

――ざああ、 

神社の木陰を揺らすのは、暑い暑い*夏の風*]

(22) 2011/ 7/19(火) 22時50分位[神社境内]

劇団員 ソラ

何て言うかさ、単に鬼を探すだけじゃなくて
他に探すべきものがあるような気がするんだ。

多分、鬼自身が探してほしいと思ってる何かがあるとかさ。

やってることがあまりにも遠回りしすぎて
謎ばかりに感じてしまうけど、
真実は意外とシンプルかもよ?

[腹をくくったのか、思ったことを言いたい放題言っている**]

(23) 2011/ 7/19(火) 23時00分位[神社]

嫁 ヒナ

鬼が見つけてほしいもの
鬼は、見つけたいものがあった人。

『誰が鬼だか、当ててごらん』

かくれんぼの鬼さんが、探しにきて欲しかったのは、きっと。

(24) 2011/ 7/19(火) 23時10分位[神社]

嫁 ヒナが接続メモを更新しました。(07/19 23時10分位)
作家 フユキが接続メモを更新しました。(07/19 23時10分位)

【墓】 学生 リウ

え?―、ちょ、シンヤっ!
こんなに近付けないでも大丈夫だから!
声でもわかるし!

―…あぁ、びっくりした…

って。ここのこと、シンヤは知っていたの?

(+26) 2011/ 7/19(火) 23時10分位[???]

劇団員 ソラが接続メモを更新しました。(07/19 23時20分位)

【墓】 学生 リウ

『とおい とおい ところ』…

かみさまに、呼ばれた?私も?


じゃあ…本当に神様に隠されちゃったのね、私。

(+27) 2011/ 7/19(火) 23時20分位[???]

【墓】 学生 リウ

…神様は、何がしたくて、此処に私達を寄越したのかしら。

―…何かしてほしかったのなら。

それをしないで帰ってしまって良いものかしら?

(+28) 2011/ 7/19(火) 23時20分位[???]

【墓】 学生 リウ

神様だって、人にお願いしたいことくらい。


あるんじゃないかしら?**

(+29) 2011/ 7/19(火) 23時20分位[???]

【墓】 学生 シンヤ

>>+18ムカイの射撃を一瞥して、わざとらしく大げさなため息]

僕が当てるほうが早そうですけどね。

[まあ射撃の腕はどっこいだけれど]

え、ええ!? 僕ですか?
僕は浴衣の似合う子のほうが好きかな……ってちょっと何を言わせるんですかミニスカートなんて破廉恥です。

>>+22に急に真っ赤になって言い返して]

かみさま、か。
(うん そうだね)
(こんどは みんなが おに)

かくれんぼすれば、もどれる。かも。

[ンガムラの言うのを繰り返し。
見えない言葉にうなずいて。
リウにちょっぴり微笑んだ]

(+30) 2011/ 7/19(火) 23時20分位[???]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

弁護士 ヒナ
34回 残7024pt
研修医 ユウキ
41回 残6660pt
梟のマブさには負ける ソラ
20回 残7472pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残8000pt
学生 ムカイ(2d)
28回 残7146pt
化粧師 ンガムラ(3d)
25回 残7221pt
学生 リウ(4d)
55回 残6457pt

処刑者 (4)

占い師 オトハ(2d)
15回 残7518pt
学生 ミナツ(3d)
26回 残7143pt
学生 シンヤ(4d)
74回 残5735pt
ゲタ と フユキ(5d)
65回 残6009pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b