人狼物語 執事国


93 じんろうさまのかみかくし村 〜まよいみち〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


開業医 ユウキ を 1人が選んだ。
茜色の クルミ を 1人が選んだ。
記者 グリタ を 2人が選んだ。
下宿人 チカノ を 2人が選んだ。

下宿人 チカノ の名前に赤い取り消し線が引かれた。
茜色の クルミ の名前に赤い取り消し線が引かれた。
茜色の クルミ記す

「――呼んでる」
茜色の影は長く伸びた。
下宿人 チカノ記す

迷路はいつも入り口までしか入れない
あれから一年。
「容疑者」歌姫 ザクロ、開業医 ユウキ、跡取 レン、記者 グリタ の 4人。

【墓】 弁護士 ヒナ

[転んでもしばらくそのままだった。

奇妙な手紙。ひまわり。青い和服の男。...眼差し。
知ってる。知らない。知ってる。知らない。

頭の中を駆け巡る。]

(+0) 2012/ 7/26(木) 23時30分位[どこか]

【墓】 大学生 ホズミ

[スイと蝶へとのばす腕。
踏み出す足音は耳のすぐそばで響いたようで>>+4

あ…。

[眼差しが揺らぐ――誰と問うように。
初めて会うようでどこか懐かしい――――**]

(+1) 2012/ 7/26(木) 23時30分位[どこか]

【墓】 大学生 ホズミ

[この曖昧な場所で捕まれた腕のぬくもりにほっこりと笑みが浮かぶ。
驚きもむろん感じてはいたけれど]

加奈。
穂純加奈よ。

[平坦だった世界がすこしばかり色づいたよう――**]

(+2) 2012/ 7/26(木) 23時30分位[どこか]

記者 グリタ

[揺れる向日葵の花。
蝉時雨。
慌ただしく、屋台の準備を始める村人達。

―― また、同じ夏が来た。

男は、誰もいない向日葵迷路の前に立ち、神社の方を見つめている]

(0) 2012/ 7/26(木) 23時50分位

【墓】 下宿人 チカノ

[ひまわり迷路の入り口。
 >>+2聞こえるのは、消えたはずの大学生の名前]

もしかして。

[手紙を探そうとポケットを探るが、何も出てこなかった]

(+3) 2012/ 7/27(金) 00時00分位[どこか]

歌姫 ザクロ

 向日葵が き〜らきら〜
 夕暮れ黄昏 曲がり道〜

[とん、とん、と高いヒールが神社の階段を下りていく。
 手にはおおかみさまの面と、封筒]

 まよいごの かみさまど〜こだ。

[探す人、境内には居なかった。
 ならば、と向かう先は、小川の側を抜けた先の、向日葵の迷路]

(1) 2012/ 7/27(金) 00時00分位[神社→向日葵迷路]

開業医 ユウキ

 はぁーーーー………

[今年もやってきた祭りの日。
例によって、境内でタバコを吸っていた白衣の男は、昨年まではなかった大きなため息を吐いた。
一年前にチカノが姿を消した直後から、ため息が増えていた]

(2) 2012/ 7/27(金) 00時20分位[神社の境内]

開業医 ユウキが接続メモを更新しました。(07/27 00時30分位)

記者 グリタ

[>>1 近付いてくる歌声に、向日葵の花を見上げていた顔をそちらに向ける。
その、言葉が耳に届く]

迷子、か。

[呟いた後、表情の無かった男の顔に微かな笑みが浮かぶ。
赤い目に過ぎるのは、まがまがしい揺らめきか、その呟きへの自嘲か。

男は、呼ばれた者が辿り着くのを待った]

(3) 2012/ 7/27(金) 00時40分位[ひまわり迷路]

歌姫 ザクロ

 先生、ため息ばっかり。

[境内で見かけた男は、煙草の煙とため息を同時に吐いていた。
 小川の側で立葵を一本ずつ手で揺らしながら先に進む]

 ショウイチさん。
 あなたも、迷うつもり?

[向日葵迷路の前に、まるで自分を待つように立つ男の名をそう呼んで、眼鏡の奥の瞳を見据えた*]

(4) 2012/ 7/27(金) 00時50分位[向日葵迷路]

歌姫 ザクロが接続メモを更新しました。(07/27 00時50分位)

記者 グリタ

…迷う?

[>>4 その言葉をなぞっただけで。
見つめてくる目を見返し、男は暫し動かなかったが]

俺は行く先も帰る場所も決まっているよ。
迷うことは、もうない。

…貴方は、ザクロさん、だったね。

[その手にある封筒を見、そしてザクロの目を再び見つめる]

迷って、ここまで来たのは、貴方では?

(5) 2012/ 7/27(金) 01時10分位[ひまわり迷路]

跡取 レン

―御神木の下―

[気だるげに横たわって]

さて、如何なったろうね。
どこかで逸れて、迷子になったやも。

[呟くは、茜の子供にひっついて行ったあおいろの事。]

(6) 2012/ 7/27(金) 01時30分位[神社]

跡取 レン

”向こう”へ、様子を見に行こうか?

[道も知らないくせに、そう言ってみて。]

くくく。

(7) 2012/ 7/27(金) 02時00分位[神社]

【墓】 茜色の クルミ

[探して、

   探して、

           手を引いて。]

[どこにいる  の、 と  茜色の こどもがささやいた]

(+4) 2012/ 7/27(金) 02時10分位[神社のあたり]

【墓】 茜色の クルミ


[青色の蝶が、髪の毛に止まる。]
 

(+5) 2012/ 7/27(金) 02時10分位[神社のあたり]

跡取 レン

―神社―

[蝉時雨。]

[起き上がる動作は緩慢で。
一度目を向けたは、ため息つく医者の居る方角。
封筒片手に、多少の揶揄の色を浮かべる。]

[それから踏み出した一歩目は、少しふらついた。*]

(8) 2012/ 7/27(金) 02時10分位[神社]

開業医 ユウキ

 そりゃあまあ、ネェ。
 ………こんな事なら、一度くらい逢引きに誘ってみるべきだったよ。

[ため息ばっかりという言葉>>4が聞こえたなら、また溜め息を零しながらそんな呟きを漏らしただろう]

 ……………君は、“向こう”とやらを知っているのかい?

[レン>>7の言葉>>7には、細めた目を向けた]

(9) 2012/ 7/27(金) 02時10分位[神社の境内]

開業医 ユウキ

 ………大丈夫かい?

[起き上がったレンがふらつく様子>>8を見れば、心配そうにそう声を掛けただろう**]

(10) 2012/ 7/27(金) 02時10分位[神社の境内]

【墓】 学生 ヨシアキ

[目覚めては夢の中に引き戻されるような、
生温く曖昧な感覚。
この世界について問う時間は日に日に短くなる]

また夏、…か。

[夏空を仰ぎ見て、昨年と同じ言葉を繰り返す。
蝉時雨、祭囃子、金の花畑、青い蝶]

(+6) 2012/ 7/27(金) 07時50分位[どこか]

【墓】 学生 ヨシアキ

加奈?

[蝶がひらり飛び立つのを見送って。
傍らで同じ時間を歩む女の名前を呼んだ]

(+7) 2012/ 7/27(金) 07時50分位[どこか]

【墓】 茜色の クルミ


い な い


[青色の蝶は、不思議と逃げずに髪に止まる。
見下ろした手の先、なにもない]


どこ行ったの?


[鳥居の側から、一面の向日葵畑が見える]

(+8) 2012/ 7/27(金) 12時50分位[神社のあたり]

跡取 レン

神様隠しの先の向こう、よくは知らないよ。
アチラ様とは仲が宜しくなくってね。

アチラとの縁の糸に関しては、貴方のが強いかな?
この社のお守り、持っているのなら。

[昨年の娘の言>>3:37を思い言った。]

ふ。

[心配げな声に、低く鼻が鳴る。身を立て直し、歩む。医者とすれ違い様、紫煙を指先に巻きつける仕草。
して、鳥居の方へ]

(11) 2012/ 7/27(金) 13時50分位[神社]

跡取 レンが接続メモを更新しました。(07/27 13時50分位)

【墓】 茜色の クルミ

[蝉、
    の声が聞こえない。
祭り囃子は微かに歌う。
永遠の夏の日々。]


――― おおかみさま?


[呼吸するように
ゆっくりと蝶は羽を上下させた。]

(+9) 2012/ 7/27(金) 17時50分位[神社のあたり]

【墓】 弁護士 ヒナ

知ってる...知ってる...!!

[自分がここに来たときのことが脳裏に浮かぶ。
そう確か-神様-に手を引かれて。
不安より期待のほうが大きかった。]

知らない...知らない...

[何故私がここに?
何故人が増えていくの?

目の前には何よりも奇麗な一面のひまわり。
その先には鳥居。
風が運ぶ祭囃子は何年ぶりに彼女の耳に届いたか。]

(+10) 2012/ 7/27(金) 18時00分位[ひまわりのあるところ]

【墓】 下宿人 チカノ

どちらなんですか。

>>+10知ってるんだか知らないんだか、ツッコミ]

いなくなっていた、弁護士先生ですよね?

(+11) 2012/ 7/27(金) 18時50分位[どこか]

【墓】 弁護士 ヒナ

[>>+11他に人がいることに気づく。]

だって、知っていて知らないの。

[答えにならない答えを返す。]

そう。弁護士やってる。こんな感じで。

[名刺を出す。
法律事務所の名前の下に 井上 比那 と記されている。]

あなたは...

[ここに来るまで何回かすれ違ったことはあるかもしれない。
だけどどこの人なのか思い出すことはできなかった。]

(+12) 2012/ 7/27(金) 19時30分位[ひまわりのあるところ]

【墓】 下宿人 チカノ

私はなんにも知らないです。

>>+12ヒナの名刺を両手で受け取りお辞儀する。
 名刺は持っていないので、代わりにとポケットを探って出てきたのは]

暮林チカノと申します。
つまらないものですが。

[のりたまごふりかけ1袋を差し出した]

(+13) 2012/ 7/27(金) 19時50分位[どこか]

開業医 ユウキ

 神様隠しの方と、仲が宜しくない…ネェ。

[レン>>11に、タバコをくわえたままで呟く。
そういえば西洋には、人の血を吸い、日光を浴びると灰になるとかいう魔物の伝承があるとか。
日光過敏や病気としての吸血衝動をもつ人が悪し様に言われ伝わっているのだと思っているが]

 …………日光を浴びたら爛れるンじゃなく、溶けたり灰になったりするんじゃないかい?

[一寸だけ興味が湧いたようだ**]

(12) 2012/ 7/27(金) 20時30分位[神社の境内]

歌姫 ザクロ

 そんなにため息つく程なら、神様から奪えてしまいそうね?

[神が願えば神隠し。
 人が願えば、はてなんであろうか。
 再び聞こえるため息(>>9)に漏れる苦笑。

 しばし見つめ合う、言葉のようには甘くは無い視線(>>5)]

 「ここ」が「アナタ」であるならば、本当ね。ずいぶん迷ってしまった。

 ――「もう」迷わない、か。

[かさり、握りしめた封筒が音をたてる]

 クルミちゃんを連れて行ったのは、アナタ?

(13) 2012/ 7/27(金) 20時30分位[向日葵迷路]

歌姫 ザクロが接続メモを更新しました。(07/27 20時40分位)
開業医 ユウキが接続メモを更新しました。(07/27 20時40分位)
開業医 ユウキが接続メモを更新しました。(07/27 20時40分位)

【墓】 弁護士 ヒナ

ありがとう。のりたまご好きなんだ。

[>>+13ふりかけを両手で丁寧に受け取る。笑顔を浮かべて。]

なんにも知らない、か。
知ってる人ばかりじゃないのね。
何か話が聞ければ素敵だと思ったけど。

[少し残念そうに話す。]

(+14) 2012/ 7/27(金) 21時00分位[ひまわりのあるところ]

【墓】 下宿人 チカノ

私はこの村の出身じゃないから…

[がっかりしているヒナに微笑んでみせる*]

代わりに先生のお話が聞きたいです。
ここで何をしていたんですか?

(+15) 2012/ 7/27(金) 21時10分位[どこか]

【墓】 大学生 ホズミ

いるよ、ここに。

>>+7この手を離してしまうことをおそれるように寄り添う]

(+16) 2012/ 7/27(金) 21時10分位[どこか]

記者 グリタ

[問いかける目から、ゆっくりと視線を下ろし封筒を握り締めた手を見る。>>13]

…恐れや怒りは求めていない。
相応しい人間が向かう道だ。

[ザクロの問いには応えず、彼女の後方にある神社を見る]

貴方より相応しい人間がいるかも知れない。

――例えば、想っていた者に先立たれた者。

(14) 2012/ 7/27(金) 21時10分位[ひまわり迷路]

【墓】 弁護士 ヒナ

私もこの村の出身じゃないわ。

[何故おぼろげに知っているのか。自分の記憶にすこし疑問を感じる。]

ここで何をしていたか...?

[何をしていたんだろう。
冷静に振り返ると説明するほどのことはしていない。]

...ひまわりに見とれていたの。
きれいでしょ。ずっと飽きない。

[ひまわりのほうを見る。恍惚とした表情で。]

(+17) 2012/ 7/27(金) 21時20分位[ひまわりのあるところ]

【墓】 大学生 ホズミ

蓮の花がきれいだったのよ。

[遠くをみるように、あの日に想いをはせるようにこぼされるつぶやき。

――無意識にのびた手がカメラをつかむ]

(+18) 2012/ 7/27(金) 21時30分位[どこか]

【墓】 大学生 ホズミ

[ずっと胸元にあったならこれまできづかなかったはずもなかったろうに……?

そんな疑問をいだくこともなく、パシャリ――

向けられたその先は…………**]

(+19) 2012/ 7/27(金) 21時30分位[どこか]

【墓】 学生 ヨシアキ

…蓮。あの日、加奈はどこにいた?
[最初の夏のあの日。]

祭りがあって…。
[そして、謡いを聴いた]

――  おあけなせ
――  おおかみ さまの
――  とおりみち
[遠い日を、なぞるように音を出す]

(+20) 2012/ 7/27(金) 21時50分位[どこか]

【墓】 学生 ヨシアキ

[するり。
彼女の手がカメラに伸びて、
慣れた仕草でシャッターが切られた]

…誰だ?
[向けられたその先に、影]

(+21) 2012/ 7/27(金) 22時00分位[どこか]

跡取 レン

其方の言う通りの存在だとして、そう認めると思うか。
人間によって排斥されては堪らないもの、正体の事実を吐きはしないだろう。
人外に対しての貴方の考えや対応を知れば、また別やもしれぬが…

[参道の途中で、一度、肩越しに振り返る。]

で。参考に訊くとすれば、例えば
神隠しを起こす人ならざる何かに対しては、如何するか?かな

(15) 2012/ 7/27(金) 22時10分位[神社]

跡取 レンが接続メモを更新しました。(07/27 22時30分位)

歌姫 ザクロ

 先立たれた、って――
 チカノちゃんのこと?

[神社でため息をつくユウキの姿が脳裏をよぎる。先立つという言い回しに血の気が引いた]

 ふさわしいなんて――

[繰り返された神隠しの行き先など、想像することさえ出来ないけれど。
 ぐしゃり、と、手紙を握りしめる]

 そんなの勝手に決めないでよ。

[もう、迷わないと、言った相手さえ。
 傲慢な神のせいに思えて、唇を尖らせた]

(16) 2012/ 7/27(金) 22時40分位[向日葵迷路]

記者 グリタ

…勝手か。

[小さく、呟く]

そうかも知れないな。神さんは気まぐれだ。

(17) 2012/ 7/27(金) 23時00分位[ひまわり迷路]

開業医 ユウキ

 そういうもんかネェ。

[人ならざるものだとしても、人だとしても、自分はレンに対してどうこうする気はない。
単に、そういう存在が実際にいるのかどうか、という興味が湧いただけである]

 別に。

[立ち止まり振り返ったレンに、参考に…と尋ねられた言葉には肩を竦めた]

 チカノさんの後を追おうなんざ思ってはいないが、できればチカノさんを此方に帰して欲しいだけだよ。

 ……あとは、まあ。
 要望があるなら、私に出きることなら聞いてやるから。問答無用で他人の人生ひっかきまわすな、って言いたいくらいかネェ。

(18) 2012/ 7/27(金) 23時00分位[神社の境内]

【墓】 茜色の クルミ

[ささやきのように、
消えたはずの声、幾つか。
向日葵迷路でつまさきをなくしたひと、とか。
まよいみちの歌は無く、
青田を渡る風の音もない。
光の粉。黄金色が空にひかる。

茜色は、鳥居の下で佇んでいる。]

(+22) 2012/ 7/27(金) 23時00分位[神社のあたり]

記者 グリタ

なら、貴方が代わりに、俺と行くか?

[言いながらザクロに向けて、すっと、手を差し出す]

でも――、貴方は、強い。俺の手を取ったりはしないだろう。

[そう言った後、男は苦く、弱々しい笑みを浮かべた。
だが、すぐにその笑みも消え、差し出された手が下される。
目に揺らめく赤い光が、一層の色を増すと、刹那、夏の日のものではない強い風が吹いた]

――時間だ。

[短い声を残して、男の姿は其処から消えた**]

(19) 2012/ 7/27(金) 23時00分位[ひまわり迷路]

開業医 ユウキが接続メモを更新しました。(07/27 23時00分位)

【墓】 茜色の クルミ

[ひらひら、蝶々。
視線を向けた。]


来ないのかな


[ぽつり]

(+23) 2012/ 7/27(金) 23時00分位[神社のあたり]

【墓】 茜色の クルミ



じゃあ


一緒に待とうか。 探そうか。


 

(+24) 2012/ 7/27(金) 23時10分位[神社のあたり]

【墓】 下宿人 チカノ

ヒナせんせ。

>>+17ひまわりを焦がれるように見つめる弁護士の腕を引く]

ここでひまわりが枯れたことはありましたか?
それともずっと咲いていましたか?

[行方知れずとなってから何年経った知っているかと問いかけるのは戸惑われた]

(+25) 2012/ 7/27(金) 23時10分位[どこか]

【墓】 弁護士 ヒナ

[腕を引っ張るチカノ>>+25のほうに向きなおして。]

え?
ずっと咲いてたわ。私がここに来てからは。
かみさまの花だから枯れないのよ。きっと。

[何の気なしに軽く返事を*する*。]

(+26) 2012/ 7/27(金) 23時20分位[ひまわりのあるところ]

歌姫 ザクロ

[男の手とはこんなだったかと、差し出された、自分より大きな物を見て。

 逃げるように遠ざかる手。顔を上げれば、微かに残る笑みが見えたけれど。
 それも、消える。
 赤き、風と共に]

 神様は、いる、か。

[思い出すのは、蒼い瞳の男の言葉。
 おおかみの面をつけて舞う]

 ――  彼方より 此方へ

 ――  おあけなせ
 ――  おあけなせ

 ――  おおかみ さまの
 ――  とおりみち

(20) 2012/ 7/27(金) 23時20分位[向日葵迷路]

跡取 レン

…そう か。

[どこか驚いたトーンの声音が短く落ちる。
して、医者へ浅く頷いた。]

願い事へ耳を傾けぬ神は居ないだろう
だから願えば、要望すれば、その声は、神のもとへ届くだろう。

ま、望みが叶うかどうかまでは、わからぬがな。
……何しろ、気まぐれな相手だ。 くく


[吹きつける、強い風。]


―――……。


[顔の向きを戻すと、先程に紫煙を巻いた側の手を伸ばし、風へ触れようとした。*]

(21) 2012/ 7/27(金) 23時20分位

【墓】 下宿人 チカノ

それなら、……帰れるんじゃないでしょうか。

[ざわざわざわと声を掻き消すほどの大きさでひまわりが風に揺れた。
 >>+26ヒナの返事を聞いて、腕を取ったままひまわり迷路へと入ろうとする。
 とてもよくしてくれた村人達が、チカノに禁止したことはひとつだけだった]

お盆の間は、迷路に入っちゃダメなんです。

(+27) 2012/ 7/27(金) 23時20分位[どこか]

【墓】 茜色の クルミ

[茜色。]
[夕暮れ色の神社のこども。]
[遠く近く聞こえる祭り囃子に乗せ謡いをうたう。

―――おあけなせ
―――おおかみさまの――

さあ。

つぎはあなた。
あなたとはどなた?

引かれた線に似た色の朱塗りの鳥居は素知らぬ顔である**]

(+28) 2012/ 7/27(金) 23時20分位[神社のあたり]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

歌姫 ザクロ
70回 残6113pt
医者 ユウキ
50回 残6622pt

犠牲者 (5)

告げ人 アン(1d)
0回 残8000pt
学生 ヨシアキ(2d)
17回 残7546pt
弁護士 ヒナ(2d)
23回 残7374pt
学生 クルミ(4d)
11回 残7730pt
跡取 レン(5d)
34回 残6947pt

処刑者 (4)

大学生 ホズミ(2d)
22回 残7414pt
若旦那 ゼンジ(3d)
18回 残7400pt
下宿人あるいは学生 チカノ(4d)
48回 残6515pt
記者 グリタ(5d)
1回 残7976pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b