人狼物語 執事国


41 機械じかけの村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


演奏ロボ 立花 ハツネ

>>3:52
そっくりと判断するのは誰?
人間だ。
結局は、全て判断するのは人じゃないか。

[泣きそうな顔で言って、腕を身体の横へ伸ばす。
拳を開くと、石が音を立てて床にはじけた]

せんせー。
レンからの連絡はまだ?

[何のことではないように言う。
その口許は、にやりと笑っていた]

(1) 2009/01/18(日) 00:04:45[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

[笑うジュンタ>>3を見下ろして、愉快そうに笑う]

せんせーのことが欲しいって言ったのは、誰かの命令じゃないし、イヴを手に入れるためでもないよ。
たぶんね。

[伸ばした手に蝶が止まり、それに口づけると小さな機械音が響いた]

遅いよレン。
誰が仲間なのか位、最初に教えてくれなきゃ困る。

[やがて準備が整えば、レンという名のロボットが企んだように、世界は変わってゆく。
その詳細なプランを、ハツネは知らないのだけれど]

(5) 2009/01/18(日) 00:21:44[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ、寝る人おやすみーノシ

2009/01/18(日) 01:18:26

演奏ロボ 立花 ハツネが接続メモを更新しました。(01/18 02:03)

演奏ロボ 立花 ハツネ、子守りロボ ルリの第三陣営大好きっぷりが眩しい。院長もきっと狐…

2009/01/18(日) 15:32:54

演奏ロボ 立花 ハツネ

私の願いごとは叶わない?

[箱の中から取出した、ハート型に折られたメモ用紙。
開くことなく、胸ポケットに仕舞った]

……ああ、あったね。
せんせー、パソコン借りるよ。

[肩に止まり、ホタルのように淡く光る蝶に頷いた。
入力するのは、ネギヤのオムライスにケチャップで書いてあった一文]

『歩き疲れても、まだ散歩の途中』

(12) 2009/01/18(日) 16:43:11[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

人はこういうとき、『何分経過したのか』なんて思ったりするんだろう?
悲しいことに、私は秒単位でわかってしまう。

[そんな話でオトハやユウキの気をそらしている間に、どこぞの配管工が1UPする効果音が響く]

32秒。
せんせーのパソコンも壊れちゃうんじゃないのこれ。

[研究所の明かりが消え、闇に笑い声が響く。
非常用電源が作動するまでの数秒間で部屋を抜け出して廊下を進んで行った]

(13) 2009/01/18(日) 16:43:31[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ、助手1 ジュンタに果物ナイフを投げながら*しばし離席*

2009/01/18(日) 21:38:44

演奏ロボ 立花 ハツネが接続メモを更新しました。(01/18 22:25)

演奏ロボ 立花 ハツネ

―→隔離室―
[ローファーの音が廊下に響く。
一度も行ったことがない場所なのに、知っているかのように迷いなく歩いていた]

ロボットも案外便利かもね。
データがあればどうにでもなる。

[扉は易々と開いた]

やぁ、ネギヤさん。
ご飯残したら作った人に怒られますよ?

[男の背中に声をかける]

(21) 2009/01/18(日) 23:48:08[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

[蝶が舞い、止まる先でデータを収集している。
振り向いたネギヤの手に銃を認めると、ハツネは逃げた]

……アバヨ!

(22) 2009/01/19(月) 00:08:29[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

[逃げようとした瞬間の閃光。
恐る恐る振り返った。
倒れているネギヤと、更にその先に二つの影]

ロボット?

[アンの絶え絶えの言葉が耳に届く]

(25) 2009/01/19(月) 00:17:57[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

……助けてやろうか?

[靴が浸る液体が何なのか、それはどうでもよかった。
ルリとアンを見下ろす形で、無表情に立ち尽くす]

(26) 2009/01/19(月) 00:28:29[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

私の邪魔をしないって約束するなら、せんせーに頼んであげるよ。

[答えを待たずにアンを抱え上げようとした。
手も足も、血に滑る]

ルリちゃん手貸して。
背負って運んだ方が早いと思う。

(28) 2009/01/19(月) 00:38:32[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ、戻した。

2009/01/19(月) 00:56:59

演奏ロボ 立花 ハツネ

さぁ、どうだろうねー。

[よいしょ、と立ち上がって、邪魔そうにネギヤを避けていく]

あの人、死んでないよね……?

[口先だけ]

(29) 2009/01/19(月) 00:58:19[→隔離室]

演奏ロボ 立花 ハツネ:隔離室→

演奏ロボ 立花 ハツネ

ルリちゃんと繋いだら、爆発するんじゃないか?

[さっきの光はルリの仕業なんだろうなーと思いながら。てくてくと]

ああ、そうだルリちゃん、ごめん。
ブレスレット壊れちゃった。

[アンを背負っているから、手首を見せることは出来ず。
階段に難儀しつつも、検査室まで百万馬力で頑張るハツネであった]

(31) 2009/01/19(月) 01:12:12[隔離室→]

演奏ロボ 立花 ハツネ

ブレスレットが、私を護ってくれたのかもしれない。
……もう一つ謝っとこうかな。
ルリちゃんを捕まえるよう仕向けたのは私。

[検査室の扉をくぐる前に、ルリに微笑んで見せた]

壱乃宮せんせー、ユウキ先生ー。
アンさん大変だから助けてあげて。

(34) 2009/01/19(月) 01:24:54[隔離室→検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ

[背負ってきたアンを診察台に寝かせ、汚れた制服を眺める]

邪魔されそうだったから。

[顔を見ずにルリ>>35に答え、長い溜め息を吐きながら椅子に*腰掛けた*]

(36) 2009/01/19(月) 02:04:31[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネが接続メモを更新しました。(01/19 02:22)
演奏ロボ 立花 ハツネが接続メモを更新しました。(01/19 19:57)

演奏ロボ 立花 ハツネ

>>43
え、何?聞こえない。
この血まみれの手で口こじ開けてオブラートに包んだ苦い粉薬飲ませればやる気が出るって?

(45) 2009/01/19(月) 20:56:08[検査室]

演奏ロボ 立花 ハツネ、アンさん来ないとすごい身体になっちゃうよ…

2009/01/19(月) 21:48:17

演奏ロボ 立花 ハツネ

[ハツネは、アンを巡る喧騒をぼんやりと眺めながら、夏のことを思い出していた]

―立花家離れ―
[本来なら立花家の人間の為に作られた、防音設備の整った離れ。
音楽の才に欠けた子ども達に期待することを諦めた家主は、ロボットであるハツネにその場を惜しげもなく与えてくれた。
そこに、レンという女子大生が訪れるようになったのは梅雨明け直前の頃からだった]

『ハツネ、あなた記憶データ上手く認識しなかった子なんですって?そんなイヴの子、初めて聞いたわよ』

……でも、普通に生活出来てるし。

[それはハツネの最大の負い目だった。
口篭もるハツネを、レンは観察するような目で見つめた]

(57) 2009/01/19(月) 22:09:55[検査室]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

HR-2 オトハ
21回 残1488pt
演奏ロボ 立花 ハツネ
36回 残65pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残3042pt
ハッカー アン(2d)
5回 残2569pt
子守りロボ ルリ(3d)
24回 残1023pt
研究生 ユウキ(4d)
19回 残1648pt

処刑者 (2)

検査技師 ズイハラ(3d)
0回 残3260pt
助手1 ジュンタ(4d)
28回 残1326pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b