人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


4th ゼンジ

[話しかけてきた女の子の驚きにも頷いた。]

 ええ、私の日記には、その五番さんの情報、本当に大雑把にしか浮かびません。

 今もどこにいるのか、わからない状態です。

『だれかに会う気もする』

 そんな感じでした。

(41) 2012/11/03(土) 07:09:04[1F・食料品売り場近く]

4th ゼンジ

 うむ……。

[男は一連、見守る形となった。
 そして、最後は一番と八番の信頼、という言葉でつながった関係を眺める。]

 ――……とりあえず、
 この場収まったというわけですな。

[そして、両手を組んで、最後に自己紹介をした。]

 一番ヨシアキさん、六番コハルさん、八番セイジさん、九番デンゴさん
 私はゼンジです。

 そして、ヨシアキさんの話、聞かせてもらいました。
 私は貴方のまっすぐさはなかなかに好きですよ。

(42) 2012/11/03(土) 07:18:10[1F・食料品売り場近く]

4th ゼンジ

 ただ、貴方の思惑通りにコトが進むとは限らない。
 私はもう少し、考えさせていただきます。

[そして、八番をみやる。]

 信頼というもの。
 その形のないものに、どれだけ強さがあるかも興味はある。

 それにまだ、ゲームは始まったばかりです。
 そこのセイジさんが、何かこだわりがあるように、
 私もただ、組めばいいと思っているわけではありません。

[そして、扇子を広げ、文字を確認する。

『四番は、その場から離れる』

 未来に頷いてから、彼らに黙礼した。]

 次に会う時はどうなるかわかりませんが、
 いずれ……。

(43) 2012/11/03(土) 07:37:10[1F・食料品売り場近く]

4th ゼンジ、腹が鳴ったので、菓子をひと箱とり、場から離れていく。*

2012/11/03(土) 07:38:24

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/03 07:40)

4th ゼンジ

― 3Fへ ―

 ――……で、はじめまして、というべきですかな?

[コハルに回答したあと、
 こまめに扇子を眺めることにした。
 そして、コハルが会ってたという人物、
 フユキをそこに見つけるだろう。]

 ――……貴方はあまり動いておられないようです。
 大丈夫ですか?

[みつけたフユキに気遣うような態度を見せた。*]

(44) 2012/11/03(土) 08:11:40[3Fへ]

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 08:14:54

4th ゼンジ

>>44
[フユキはどのような態度だっただろう。
 ともかく、と、話を続ける。]

 ――……さきほど、コハルさんという方から、貴方の情報がどれほど日記に入るのか聞かれました。
 実際、ほとんど入っていないといえば、彼女は驚いていましたが、実はそのとおりです。
 いえ、どうやら私の日記は、確認をマメにしないと、たいしたことのない情報はすぐに流れてしまうようなのですよ。

 だから、貴方とコハルさんが接触していた事実も、きっと、会っている、という事実のみです。

(51) 2012/11/03(土) 11:41:58[3Fへ]

4th ゼンジ

 つまり、私には貴方の動向が思いのほかよくわかってはいません。
 出向いたのも、ここに貴方がいるということがわかったからです。
 そして、貴方がもし、今の状態をよくお知りでないなら、



 ある程度、お教えすることもできます。

[そこで扇子をまた少し広げる。]

 ちなみに、貴方が鑿を所持していることは知っています。

[フユキの動向を窺う。]

(53) 2012/11/03(土) 11:45:25[3Fへ]

4th ゼンジ、誰かが階段を駆け下りてる音に顔を向けた。

2012/11/03(土) 11:47:19

4th ゼンジ

 何かが?

[階段を駆け下りる音はどう考えても異常を示している。
 誰かが追われているのか、それとも、追ってるのか、それとも何か別の事態が起きたのか。]

 フユキさん、どう思いますか?

(55) 2012/11/03(土) 12:19:58[3Fへ]

4th ゼンジ

[扇子に文字が増える。

『八番が追いかけてくる』

 確認し、視線を向ける。]

 セイジさん……今の音は貴方ですか?
 いえ、違いますね。
 あれは駆け下りる、音でした。

(61) 2012/11/03(土) 12:48:03[3Fへ]

4th ゼンジ

>>64

 死体……。

[八番の機器から流れる自動音声。
 やや眉を寄せる。

 投げられたボトルはそのままゆかに落ちた。底が凹む嫌な音。]

 ――……私も行きましょう。

[そのボトルを拾い上げてから、フユキを向く。]

 では、また、いえ、貴方も来ますか?

(66) 2012/11/03(土) 13:13:19[3Fへ]

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 13:16:52

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 13:25:08

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/03(土) 13:31:11

4th ゼンジ

>>68

[いきなり放られた物を、しかも薄暗い中、とれるほどの運動神経を持ち合わせてはいない。
 ただ、不思議そうな顔が見て取れた時、彼の運動神経はきっと並以上を当たり前とする世界にいたこと窺わせる。]

 ――……ん?

[その時、3F奥にも人影が見えたような気がする。
 扇子を広げると、

『十番をみつける』

 瞬いた。]

(70) 2012/11/03(土) 13:38:31[3Fへ]

4th ゼンジ

 これは、グリタさん、
 ここでお休みでしたか。

[それはもう、セイジは行ったあとだっただろう。
 フユキの動向は、扇子にあるとおり。]

 どうやら、


         上で、死体が出たようです。

[水のボトルは袖にしまいこんだ。]

(76) 2012/11/03(土) 14:00:20[3Fへ]

4th ゼンジ

 零番かどうかは、わかりません。
 私も今から向かおうかと思っていました。

[そして、扇子を開ける。
 書かれた文字に、またグリタに視線を向ける。]

 でも、どうやらそのようです。
 零番らしき遺体を見ると…。

 ちなみに先ほど階段を駆ける音をききました。
 あれは、三番だそうです。
 きっと誰かに報せにいったのでしょう。

(79) 2012/11/03(土) 14:15:20[3Fへ]

4th ゼンジ

 ええ、そうですね。
 開けば、
 壊れやすいかもしれません。

[横を抜けていく十番に目を細める。]

 グリタさん……。
 迷いがありますか?

[初見とか印象が変わっていた。
 彼に何か変化があったこと、感じ取る。
 ただ、そのまま行くなら行かせるまで。引き止めはしない。]

 貴方は自身の世界を愛していらっしゃる。
 それにお変わりはないですよね。

[振り返らず、そう尋ねた。]

(86) 2012/11/03(土) 14:29:50[3Fへ]

4th ゼンジ

 そうですか。
 ならば、私とのお約束はお忘れにならずに。

 私は、世界とそして、ご自身を愛していらっしゃる貴方が好きですよ。

[彼は振り返らない、それは扇子にある、
 そして、自身は振り返った。]

 何かありましたら、またお報せいたします。

[そのまま黙礼をした。*]

(88) 2012/11/03(土) 14:41:54[3Fへ]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/03 14:44)

4th ゼンジ、そのまま上に向かう。

2012/11/03(土) 16:50:28

4th ゼンジ

>>110

 いや、行くよ。
 どうしたかい?

[八番はそのまま走り去ってしまう。
 グリタに会う前のことだった。]

 そうだな。話は途中だった。

[その姿を見送ってから、グリタと短い話をしただろう。
 そして、グリタも見送ったのち、上にまた向かいはじめる。]

(117) 2012/11/03(土) 17:19:52[3Fからアンの遺体現場へ]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/03 17:22)

4th ゼンジ

― 4F書店コーナー ―

[夜は開けていた。
 そこにはワンフロアがすべて書店のようだ。
 そのまままた上にあがろうとして、

『八番をみかけ話しかける』

 その扇子の記述に立ち止まる。]

 ――……羽衣の君があそこか。

[みれば、朝焼けの光が指す中、浴衣姿はフォトグラフのコーナーにあった。]

(118) 2012/11/03(土) 17:26:08[4F 書店コーナー]

4th ゼンジ

>>111>>114

 セイジさん、
 君のほうこそ、行かないのかい?

[階段から、セイジのほうに歩みを進める。
 その大きな本はすぐに閉じることはできても、見ていた事実を隠せるようなものじゃない。
 その美しい風景の写真集、
 その元につけば男も眺めることになるだろう。]

 君の世界には、ない、風景なのかな。
 そう、君は自分の世界はおかしいっていってたね。

[あくまで声色は静かに、それを覗き込んだ。]

(119) 2012/11/03(土) 17:32:36[4F 書店コーナー]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b