人狼物語 執事国


70 骨の村−グループ分け分け−

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


編集者 グリタ

―― 27日 新聞社 ――
はい、終わり。あとは頼んだぜぇー。

[フユキの原稿が紙面に載るまであと1日。
メガネを外して目元を指圧した。
と、鳴る電話]

少しは休ませろよ。ったく。
……はい、XX新聞です。
え? ええ、栗田は私ですが。いえ、私がお伺いします。

(8) 2011/ 1/26(水) 00時10分位[○27日 新聞社]

編集者 グリタ

―― 駐在所 ――
若者が本を読まなくなっているって取材ですよ。
そのとき渡しましたね。

[初老の警部から見せられたのは、自分の名刺とクルミの写った写真。
いくつかの質問に続いて、デンゴの写真も見せられた。
何食わぬ顔になるよう努めて、視線で隣の空き地を示す]

時々そこで遊んでいる子供ですよね。
昨日も、2時3時頃にその辺走り回っているの見ましたよ。
何かあったんですか?

[質問に警部が答えることはあるはずもなく、追い出されるように駐在所を後にした]

(9) 2011/ 1/26(水) 00時10分位[○27日 駐在所]

編集者 グリタ、去り際に、警部の話を外から*聞き耳*

2011/ 1/26(水) 00時10分位

編集者 グリタ

[ざわめいた声が聞こえる。
駐在所から飛び出した警部の後を追って、空き地の方へと]

現代アートか?

[ブルーシートの向こうに一瞬見えたものに鼻で笑った。
ピラミッドのような山形に組まれた、いくつかの、恐らくは肋骨が危ういバランスでそこに鎮座していた]

(16) 2011/ 1/26(水) 18時00分位[○27日 駐在所]

編集者 グリタ

[それから小学校へ赴き、デンゴの足取りを追う。
昨日、自分より後に少年の姿を見たと言う人物には巡り会えなかった]

気をつけろっつっただろ。

[足は弁当屋へと向かう]

(17) 2011/ 1/26(水) 18時00分位[○27日 何処彼処]

編集者 グリタ

―― 弁当屋 ――
ままままま幕の内1つ大盛りで。

[出来上がるまでステップステップ]

あの、なるべく一人にならない方がいいですよ。色々ひとが居なくなっているらしいので。骨も出てますし。こういうの大の大人が言うのも可笑しいですけど、のろいって言うんですか? そういうのなんじゃないかーなんて。村の人誰彼構わず呪っちゃうんですよ。怖がらせようって魂胆じゃないですよ。ちょっと思っただけでして。ええ。

[早回しで言っているうちに、弁当が出来上がる。
千円札を出し、袋を受け取って足早に立ち去った]

(18) 2011/ 1/26(水) 18時10分位[○27日 弁当屋]

編集者 グリタ

―― →新聞社 ――
どおりで。

[首をすくめて空を見上げた。
白い、小さなものがちらちらと空から*舞い降りる*]

(19) 2011/ 1/26(水) 18時10分位[○27日 弁当屋→]

編集者 グリタが接続メモを更新しました。(01/26 21時00分位)

編集者 グリタ

[小雪チラつく中を社に戻り、伝言>>22を聞く]

槻花寫眞館?
ああ、社会科の郷土研究で確か――

[それは夢美堂の話だ]

[引き出しの中から取り出した茶封筒と共に外へ]

(51) 2011/ 1/26(水) 21時20分位[○27日 →新聞社]

編集者 グリタ

[空き地まで5メートル]

どうして毎日毎日、フユキ先生は……

[ぎりぎりぎりと力が入る指が電柱に食い込みそう]

(56) 2011/ 1/26(水) 21時40分位[○27日 新聞社→]

編集者 グリタ

ややぁフユキ先生じゃありませんか奇遇ですねぇぇぇ。
私? 私はほら新聞のチェックですよ。先生は何月生まれでしたか。
当たりますよフローレンス優姫の占い。

[さも今気づいたかのように顔を上げた]

(59) 2011/ 1/26(水) 21時50分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

>>62
大変だ。もうすぐ誕生日じゃないですか。
えーと3月生まれの今日の運勢は
『いつもと違う場所に出かけてみて。迷子に注意』
だそうですよ。何々『ラッキーグッズは女子高生』! よかったですねぇ!

(68) 2011/ 1/26(水) 22時00分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

お、おやお弁当屋さんの。もももももモミジさんは何月生まれですか?

[さりげなく訊いたつもり]

(70) 2011/ 1/26(水) 22時00分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

>>72>>74>>75
隣の席のフローレンス優姫に伝えておきます……
8月はですね
『いつもと違う場所に出かけてみて。迷子に注意』……

[読む場所を間違えている]

そういえば、どうされました?

(79) 2011/ 1/26(水) 22時20分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ>>76お邪魔という声が聞こえて振り返る。

2011/ 1/26(水) 22時20分位

編集者 グリタ、「じゃじゃじゃ邪魔ですか私?」

2011/ 1/26(水) 22時20分位

編集者 グリタ

>>86
いえ私は記者の仕事で一杯一杯です。この道一筋で生きてきました!

[モミジの質問にはどこかピントのずれた返答をしてしまった。
>>84手のひらに語りかけるツキハナを不思議そうに見る]

(88) 2011/ 1/26(水) 22時30分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

[>>89ツキハナが口にした少年の名を、数秒の間を開けて繰り返す]

デンゴ君はお留守ですよ。
おそらく昨日のうちに。

(93) 2011/ 1/26(水) 22時40分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

え……!?

[>>92モミジの質問に狼狽。
捨て犬のような目をフユキに向けた]

わたわたわたしは文芸担当なのであまり現場とか事件みたいなものはほらねぇフユキ先生?

(95) 2011/ 1/26(水) 22時40分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

あー……
昨日、夢美堂でタケさんに呪いについて聞いたんですよ。
私も探してみたんですが、その後の行方が追えていません。

[デンゴについてしどろもどろにそう言って、それから一度モミジを見てすぐ視線をそらす]

だから皆さん気をつけた方がよろしいかと思われます。

(100) 2011/ 1/26(水) 22時50分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

骨に触れたのは誰だったか?

[新聞を握り締めた手を、ぼんやり見下ろす。
>>107フユキの呟きに、口角を上げる]

先生、新作のネタはあまり言いふらさないで下さいよ。

(109) 2011/ 1/26(水) 22時50分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

え? 誰をですか?

[>>115問いよりも早くツキハナと猫はその場から居なくなり、>>116フユキの問いには困ったような笑みを浮かべ]

あの子は、もう。

[もう何だと言うのか。首をゆるく振った]

社に戻ります。
明日載りますよ、先生の小説。

(120) 2011/ 1/26(水) 23時00分位[○27日 空き地付近]

編集者 グリタ

来週もいい原稿頼みますよ。

[フユキとモミジに会釈をし、外套の首元を閉めて新聞社への道を歩いていく。
途中、救急車と*すれ違った*]

(123) 2011/ 1/26(水) 23時10分位[○27日 →新聞社]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

寫眞館の娘 ツキハナ
206回 残9565pt
長靴を履いた プレーチェ
89回 残13648pt
作家 フユキ
91回 残13665pt
弁当屋の看板娘 モミジ
52回 残15318pt
会社員 ヨシアキ
103回 残13538pt
巡査 ノギ
69回 残14327pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
悪戯っ子 デンゴ(3d)
25回 残15732pt

処刑者 (3)

サウスポー クルミ(3d)
1回 残16622pt
編集者 グリタ(4d)
90回 残13928pt
夢美堂店主 ゼンジ(5d)
155回 残11898pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b