人狼物語 執事国


80 夕暮れ色に沈む村 ―SIREN風味―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


大学生 オトハ

 ……さっさと逃げた方がいいのに。
 でないと、死にますよ?

[庇い立てしてくれている男性の背中を見ながら淡々と告げる。

死ぬ以外の道筋もあるにはある。奴らと同じ、屍人になるという。
しかしそのためには“赤い水”とやらが要るという。逆に言えば、屍人に襲われた者は屍人にならない――らしい]

 赤い水の流れる川――なるほどね。

[先程視えた光景を思い出し、ひそやかに納得する]

(8) 2011/ 9/14(水) 20時50分位[廃集落]

大学生 オトハ

[女性が教えたのは教誨所の位置。
それ以上の情報は期待できそうにない、と肩をすくめた]

 信仰になど興味はありませんよ、それより―― え?
 どうして友達の名前を?

[表情にも声音にもわずかに動揺が広がる。
一歩前に出て、警棒を手にした男性の表情を窺うように見やる]

(9) 2011/ 9/14(水) 21時00分位[廃集落]

大学生 オトハ

[そしてすぐにまた一歩下がり、男性が落ち着いた頃]

 ……話は後です。
 私は教誨所に行きます。

[急くように進む。
目的を果たさぬままここで朽ちるわけにはいかないと、全身で示すかのように**]

(10) 2011/ 9/14(水) 21時10分位[廃集落]

大学生 オトハ

― 教誨所へ進む前 ―

 ……分かってますよ、逃げられないってことくらい。
 でも暴くのは止めない、赤い水のところにも行かない。
 目的意識を失くした生きる屍と化すくらいなら、死んだ方がまだマシ。

[言い切る。最後は少しだけ語気を強め。
それでも女性が一歩踏み出せば距離を戻そうと一歩下がり]

 ……へ?

[呆気にとられた表情で、問いを放った女性を見やった]

 見たいから、それだけよ! 文句あるのっ?

[気の利いた台詞ではないが紛れもない本心。目的を問う声にも答えた形となったか]

(18) 2011/ 9/14(水) 23時10分位[→教誨所]

大学生 オトハ

― 教誨所へ進む途中 ―

[遠くから銃声が聞こえて、びくりと立ち竦む]

 ……まずいかしら。

[派手な音を聞きつけて、屍人が集まってくるのは時間の問題だろうか]

 どうか無事で。

[言い残し、再び進む足が、何かを蹴った。
足元を見る。月明かりを反射して鈍く光る何かが落ちている。
拾い上げたそれは重く、手元でじゃらりと鎖の鳴る音がした。
銀の懐中時計]

 これってソラのじゃない。

[持ち主は――相棒は、どこに?]

(21) 2011/ 9/14(水) 23時20分位[→教誨所]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

総長 ヘイケ
50回 残6289pt
告げ人 アン
44回 残6458pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(1d)
0回 残8000pt
地元民 ギンスイ(2d)
46回 残6498pt
地元民 ホズミ(4d)
22回 残7281pt

処刑者 (4)

係長 ズイハラ(2d)
86回 残5342pt
駐在警官 ノギ(3d)
94回 残4992pt
雑誌記者 ライデン(4d)
46回 残6507pt
大学生 オトハ(5d)
46回 残6574pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b