人狼物語 執事国


180 マジカルミステリーツアーのバスで。

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人

全て表示


異国人 マンジロー

今回の希望出しは、集計が難しいでござるな。
抜けや間違いがないか指摘して欲しい所。

マンジ(変更前>>2:100     ●ヴィン ▼ラッセル
ヴィン    >>2:140 シャロ→●マンジ
コーネ    >>2:143 シャロ→●セシリア >>2:147▼ラッセル
リック    >>2:163 シャロ→●コーネ ▼ヴィン ●セシリア
ギルバ    >>2:167 シャロ→●セシ それ以外→●コーネ ▼卍
マンジ    >>2:168 シャロ→●ギル それ以外→●セシ
セシリ    >>2:170 シャロ→●リック 統一で●ヘンリエッタ 二択なら▼ラッセル 灰からなら▼ヴィンセント
ラッセ    >>2:171 ●ギル ○セシリア
ヴィン    >>2:173 ▼ラッセル それ以外→●ヘンリエッタ>>2:214

(40) 2015/05/30(土) 00:02:08

異国人 マンジロー

>>43
拙者はヘンリエッタが「占い師騙りをする気満々の狂人」に見えていたので、どうせ回避するのだろうなと見ていたでござるな。

あれだけ能力者COするよ、するよ、というフリをしているのになぜ占い先希望に挙げるのだろうか?と不思議に見ていたでござる。

(47) 2015/05/30(土) 00:18:40

異国人 マンジロー

>>42
ヴィンセントの>>41の「霊狙い」は推理と言うよりはそのまま真実を語ってるのでは?と思ったでござるな。

霊が死亡していれば、拙者がそのままミスリード役になってしまう。
見えていない村側がミスリードしてくれて村を滅ぼしてくれることほど楽なことはないので、判定隠しに霊を狙ったのではなかろうか。

とはいえ、霊狙いならコーネリアスだったように思う。
ヘンリエッタの素振りはあからさまに占い師COするよ、という感じだったし、コーネリアスの意見はきちんとシャーロット真を考慮していて占い師候補とは考えにくい。
ヘンリエッタの素振りを、あからさまだったので裏に取った?
この点は何故でござろう?

(48) 2015/05/30(土) 00:24:06

異国人 マンジロー

あと、拙者が何故シャーロット真と考えたか?
について話しておくでござるよ。

拙者、初日に「この村の編成は偽黒出しが問題点だ。」と考えていたでござる。
だからそれを阻止する方法は何かないか、と頭を捻っていた。

そこで思いついたのが、「偽の偽黒出し」についてでござる。
拙者はただの乗客なので、撤回前提の偽黒出しでござるな。
二日目の頭にいきなり偽黒を出してから、一巡してから撤回するという。

1.占い先が白だった場合。
偽の偽黒出しを撤回することで、確定白になる可能性が高い。
これが主な狙いの作戦だった。偽黒の防止でござるな。

2.占い先が黒だった場合。
占い師がこちらの判定を見てから出した場合には、その占い師が真であろうと推定できる。

(51) 2015/05/30(土) 00:31:11

異国人 マンジロー

騙りが2黒目を出してくる可能性について。
人外が多い編成なので出来ないこともないが、それでも騙りが2黒目を出すメリットは薄い。

ただ、これを実行するにあたって問題点がいくつも浮上したので検討はしたが結局やることはなかったでござる。

1.占い師、騙り共々こちらの判定を見てから出すという保証が無い。
2.トリッキーな動きで余計な疑いを招く恐れがある。
3.人外があえての二黒目を出してきた場合にはミスリードする。

2黒目が出た場合は2黒目を出した占い師が真であろう、と考えられる。
それを人外が狙った場合にはミスリードになる。
また、撤回をしたマンジローの立場が悪化する。占い師が真であろうと推定される状況になることも微妙な所か。ただ強制下車を食らうだけになる。

といった辺りで考えはしたが実行はしなかったでござる。

が、この検討があったのでシャーロットが2黒目の占い師の位置を狙った、と言っていたのを拙者は確かに占い師の立場において待つことにより偽黒を誘発するのはあるな・・・、と思ったのでござる。

(52) 2015/05/30(土) 00:34:04

異国人 マンジロー、ギルバートが繋げてきているように見えて気持ち悪いでござる。

2015/05/30(土) 00:53:09

異国人 マンジロー、大きな揺れが。

2015/05/30(土) 01:07:24

異国人 マンジロー

ギル-ヴィンセントについて。(参考:>>2:81

ギルバートの>>1:84のラッセル希望については、>>2:46の時と同じように「>黒狙いの流れと並行して占い先をラッセルにもっていきたかったのではないか」と見ている。

初日ヴィンセントが死票●セシリアにしているのは、22:00時点の投票では(参考:>>2:97>>2:98
「ラッセル2:ヴィン3:エッタ2」

ここで●セシリアで捨て票にするということは、「ヴィンセントが●になる」ということになる。

「占われることで占い師を炙る」といった狙いで捨て票にしたか。
あるいは、能力者COで回避する気があったので捨て票にしたか。

ヴィン-ギルでヴィンセントの立場ではギルバートが生き残った方が良い、と考えそうに思えるが。
占い師を炙る方向性で●セシリアの捨て票にした、という方がありそうに見えるでござるな。

(64) 2015/05/30(土) 01:09:55

異国人 マンジロー

>>60
ふむ。ヘンリエッタは占い師として襲撃された、と言う方が通りそうでござるな。
霊への騙りを出されなかったことも含めて。

(66) 2015/05/30(土) 01:13:32

異国人 マンジロー、少しびっくりする程度でござるな。

2015/05/30(土) 01:15:40

異国人 マンジロー、対話が苦手なので、後のことを考えると焦りを感じるでござるな。

2015/05/30(土) 01:17:35

異国人 マンジロー>>67 どう考えても▼拙者でござるな。

2015/05/30(土) 01:23:48

異国人 マンジロー

一応更新前の動きの意図を言っておくと。

拙者はシャロ真で見ていたので、
それ以外→
の方は狂人が騙ってくると見ていたでござる。
ヘンリエッタのことでござるな。

ヘンリエッタの「予め能力者CO案件」はヘンリエッタが能力者COをしてくる当事者だからそう提案しているのだろうと見ていた。
そして二日目判定時の「ごめんなさい」の件も占い判定を見たからそう言ったという「偽装」に見えていたでござる。

折角の潜伏案をしているのに、こうも露骨に能力者COをするぞという意思表示をしている占い師などおるかぁ!

と思っていたので狂人視をしていた。シャロへの偽視も偏りすぎていて。
どうせ占い師COしてくるんだろと思っていたので、ヘンリエッタとコーネリアスの二択もコーネリアスを選ばざるを得ないと思っていたでござるな。

ここで黒狙いで希望しようとは思わなかったのは、単に白囲いの状況を嫌っていたからでござる。

(69) 2015/05/30(土) 01:27:26

異国人 マンジロー

>>67
そうか、よくよく考え直してみると仮にヘンリエッタが占い師であり、占い師襲撃なら▼セシリアを狙うというのもアリか。
霊能者に騙りを出していないことから、シャーロットは偽確定するとして。

セシリアなら狼視されているし、▼セシリアで二手目を吊って勝利、の方がよほど人狼の勝ち筋らしいでござるな。

(70) 2015/05/30(土) 01:29:55

異国人 マンジロー

>>43リック
これについてでござるが、

●セシリア統一についてはリックが占い師だったから現状があるのであって、ヴィンセント(人狼)の狙いとしては「占い先であったセシリアが怪しくなる」ように統一の●先にしていただけではないかと思っている。

(73) 2015/05/30(土) 01:50:14

異国人 マンジロー

つまり、ヴィンセントは「占い師襲撃が出来るもの」として占い先の提示していただけであり、罪を着せる前提の●セシリアだったのではないかということでござるな。

(74) 2015/05/30(土) 02:01:04

異国人 マンジロー

>>81
あとは人狼じゃないので的はずれな意見をあえて言ったアピールで霊狙いと言った、といったところか。

あるいはヴィンセントからは霊狙いは本気で、ギルバートからは占い師狙いとしての▲ヘンリエッタだったか。
実際ヘンリエッタは「乗客が占い師のふりをしていただけ」なので、それを人狼視点からは「占い師には見えない」→「しかし霊能者かもしれない」といった可能性を考えるのはありそうでござるな。

(86) 2015/05/30(土) 15:38:35

異国人 マンジロー

>>84
コーネリアスの能力者COが出るまでは、ヘンリエッタ襲撃の狙いは霊狙いのつもりだった、とかはどうでござろう。

(87) 2015/05/30(土) 15:42:28

異国人 マンジロー

申し訳ないが、今日は任務の都合で遅くなります。
明日も遅くなりそうなので、出来る限り今日のうちに聞きたいことを出してもらえると答えておけるでござる。

(118) 2015/05/30(土) 22:00:09

異国人 マンジロー

ざっと読みだが、拙者がギルバートを庇っているとか、拙者の発言はロクに読まれていないんじゃないかって思えてしまうでござるな。

拙者はギルバートに関して一度も村側的だと見たことはない。
二日目更新後のギルバートが「人狼だから真実を知っている反応」に見えて疑っていたし、初日も「黒狙いの流れで狼狙いでラッセル、と強調してきたことを怪しんでいた。」

まぁそんなことを言うと「狼同士だから狼に見えてたんじゃ?」みたいに裏を考えられてしまいそうだが。
黒狙いでならギルバート、と主張しているのに何故に庇いになる?意味が分からん。

(120) 2015/05/30(土) 22:23:16

異国人 マンジロー

リックの拙者がヴィンセントに対して反応薄い、も確か拙者とヴィンセントの絡みは拙者がシャロ真を検討している時にラッセル―ヴィンセントを疑っていた時に絡みはあったのだが。

あの時は、ヴィンセントが妙にラッセル―ヴィンセント前提で返してくるのでそれも疑っていたでござるよ。
(ただ、昼間になってみるとシャロ真ならギルバートだな、という結論に変わったでござる。
ギルバートはシャロの真偽関係なく人狼だと考えていた。)

何が白いと見られているのかは良く分からないが、ロクに読まれてないで吊られるのは勘弁してほしいでござる。

(121) 2015/05/30(土) 22:29:41

異国人 マンジロー

>>122
二日目の状況では、統一自体をあまり良い手ではないと思っていた。

だからシャロ希望とそれ以外で別に占い先を考え、シャロ真前提(の方が真実だと考えていた)なら@ギルバートで希望していた。

シャロはセシリアを占うことになったが、その場合にシャロ以外がギルバートを占うのはギルバートが白囲いになって吊れない状況になるのが嫌だった。

(霊襲撃のパターンが最悪だと考えていた。あとシャロの対抗はヘンリエッタだと考えていた。コーネリアスが占いを嫌がった地点で霊脳者襲撃が浮かんだのでギルバート以外にしてほしかった。)

(123) 2015/05/30(土) 22:44:04

異国人 マンジロー

>>セシリア
見た当初?
確か更新直前にはヘンリエッタの発言を読んでいたので、更新後は襲撃見てヘンリエッタナイス!
とか考えて「何狙い」とか考え始めたのは>>41などの話題が始まってからでござるな。

狙いは占い師狙いだと思う。二日目は「シャロ真を検討している」ということが暗黙の「非占」ワードになっていたので、(よくよく思い返してみるとヴィンセントがそれを注意していたのは、そこで見ていたからか。)シャロ偽と主張しきっていたヘンリエッタが占い師として襲撃されたのではないか?

(130) 2015/05/30(土) 22:59:25

異国人 マンジロー

>コーネリアス
まさか人狼と疑って挙げているのに、そう解釈出来るような状況になるとは思わなかったでござる。

(137) 2015/05/30(土) 23:10:59

異国人 マンジロー、バスの中だがバスタイムでござる。

2015/05/30(土) 23:12:41

異国人 マンジロー

あークソ。普通に推理をすれば「それ裏で考えてたんでしょ?」みたいな風に受け取られていて、後だしで「あの人の言ってることが真実だと思います」みたいな風に言っていた方が得という。

ちゃんと考えて受け答えた方が損、と分かってはいるが拙者は聞かれたことに普通に考えて答えるしかない。
申し訳ないが、狼村直行便になって滅ぶ予感が思いっきりしている。
ヴィンセント白っぽいー白っぽいーというのは考え直して欲しい。

拙者は白っぽい答えを狙っているわけではないので、黒く見えるかもしれん。だが普通の乗客だ。
バスジャック・変態・異国人。
この3人の中にまともな乗客が1人います。
誰でしょう?という状況だ。

(147) 2015/05/30(土) 23:23:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

無辜の市民 ギルバート
63回 残4095pt
紳士 ヴィンセント
37回 残5049pt
文学少女 セシリア
12回 残5688pt

犠牲者 (4)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
双子 ヘンリエッタ(3d)
39回 残5021pt
双子 リック(4d)
44回 残4846pt
お忍び中 コーネリアス(5d)
17回 残5556pt

処刑者 (3)

平凡な大学生 ラッセル(3d)
33回 残4967pt
女子高校生 シャーロット(4d)
23回 残5270pt
異国人 マンジロー(5d)
2回 残5912pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b